月別アーカイブ: 2022年2月

明日から冬季休業いただきます。

冬季休業前のダイビングは遠征。

週末の今日。昨夜から西風ビュービュー・・・・。
冬季休業前は須江へ避難。

西風の影響でか、エントリー口のそばにはクラゲがたくさん(^^)

この他にもオビクラゲなど浮遊系がたくさん流れてきていました。

深場に行けばスナダコがいつも通り瓶に籠城。
少しダイバーに慣れてきたのか、カメラで寄っても全然逃げない!!

いつもスナダコは非常に頭がいいらしく、ダイバーの動きなどを観察し学習しているのかも。
海の中の生き物って逞しくそしてあざとく生きてますね〜〜。

エキジット間際には、ずっと卵を守り続けているワモンダコが。

卵を守り孵化されると母ダコは一生を終える儚いシーン。
母ダコの余生もあとわずか・・・。最後まで頑張れ〜〜。

他には安定のアジの群れなどワイドも堪能し、楽しく2ダイブしてきました〜〜。

さて、最後になりますが明日2月28日〜3月3日まで冬季休業としてお休みをいただきます。3月4日より通常通り営業を再開いたしますので、ご理解とご協力をお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:6〜16℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ワモンダコ(抱卵)、ムチカラマツエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、マアジの群れ、ブリ、ワニゴチ、スナダコ、クロヘリアメフラシyg、イシヨウジ、イセエビ、オビクラゲ、アンドンクラゲyg、ヨスジフエダイの群れ、クトホシイシモチの群れ、マトウダイ、アカヒメジの群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

春のカエル祭り

気温上昇~! 春の兆し!?

今日は穏やかな西風で、外洋エリアにも出れるほど一日静かな海でした。
朝の気温は低めでしたが、日中は予報通り13℃まで上昇して、久々に寒さが緩んだ印象で、陸上も水中もあちこちに春の兆しが感じられました(^^)

そんな本日の写真は、YAMANAKAさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは外洋2の根で新規発見したアヤトリカクレエビ。
ウスアカイソギンチャクをホストにペアで発見です♪

お次はヒオドシユビウミウシ。魚の様に泳ぐ事で有名なウミウシ。

根の上ではユウレイクラゲとアジ系の幼魚たちに遭遇。

午後の住崎では砂地に埋もれて隠れていたワニゴチや、

大発生中のピカチュウもあちこちで観察できます。
このカット、何かの体表に偶然降り立ったんですが解るかな?(^^;

ピカチュウの背景、正解は大きなオオモンカエルアンコウでした(笑) 他にもクロクマyg、シロクマyg、イロカエルygにオオモンygと、1ダイブでなんと3種計6個体のカエルたちに遭遇して「春のカエル祭り」状態でした(((^^;

あと数日で寒い2月も終わりです。季節も気候も海中も、春に向かって早く動きだして欲しいところですね~(^^)

というわけで、YAMANAKAさん、お写真ありがとうございました。

そして明日は、春の暴風予報でクローズ濃厚((+_+))
気持ちを切り替えて、内浦遠征楽しんできま~す!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~13℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、スジハナダイ、クダゴンベ、ゾウゲイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ユウレイクラゲ&マアジ属の一種yg、シンデレラウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、タテジマヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、ワニゴチ、ウデフリツノザヤウミウシ&オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、ナンヨウハギ、トラフケボリタカラガイ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ワニゴチ, アヤトリカクレエビ, ヒオドシユビウミウシ, ユウレイクラゲ&アジの一種yg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

久々に強烈な風

ちょっとしたケヤリ畑!!

昨日に引き続き西風の串本。
午前中は穏やかそのものだったのが、午後にかけて強烈な風に!!
久々に船も大きく揺れていました。

それでも何とか3ダイブ潜る事が出来ました(^^)

水温も徐々に下がり始めて、コンピューターによっては
16℃を切るところもあり、暖かい対策必須になってきました。

さて、生き物はというと久々にこの貝を発見!
クチムラサキウミウサギ!毒々しい色してんな~~!

続きましてトゲトサカテッポウエビ(抱卵)
こちらの卵も毒々しい色やな~~。

そしてラストはケヤリ!!
結構生えてる場所発見!
他の生き物とコラボさせたいな~~(^^)

写真3点:岡田さん
貸して頂きありがとうございました。

さぁ~~今日もこのままナイトダイブに行ってきまーす!!
冬のナイトダイビングも結構マニアックで面白いですよ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2.5m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、イソギナチャクエビ、クチムラサキウミウサギ、オキゴンベ、クダゴンベ、イロカエルアンコウyg、ワモンダコ、アオサハギ

ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウ、カゴカキダイ、ピカチュウ、キンチャクガニ、モンハナシャコ、アカスジウミタケハゼ、ハナキンチャクフグyg

オドリカクレエビ、ツバメウオ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ニシキウミウシ、コナユキツバメ、マエソ、フタイロサンゴハゼ、カサゴ

串本の生きもの

トゲトサカテッポウエビ, ケヤリ, クチムラサキウミウサギ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サンビラ

吉右衛門・アミハタ・サンビラ!

平たい生き物たち!!

さて、本日はマンツーマンダイビング!!
しかも、串本でかなり潜られているゲストなので
普段リクエストが無いポイントで3ダイブ堪能して頂きました~~(^^)

そんな普段行かないポイントでは、砂地のエリアが多く
平たい生き物がこの時期、良く隠れています。
本日は運よく、そんな平たい生き物たちに出会う事が出来ました!!

それがこちらです。
まずは水温が下がってくると現れるカスザメ
サメなのに砂に隠れるなんて不思議~。

続きまして同じく砂に隠れるコモンカスベ!
こちらはレアキャラですな(^^♪
上のカスザメが居た所のすぐ近くに居ました。

そして最後は・・砂地に隠れるツバクロエイかと思いきや
ツバメウオ~~~(笑)
ある意味、平たい生き物でした。

写真3点:辻さん
貸して頂きありがとうございました。

明日は他のゲストもいるので
いつもの定番近場ポイントでガッツリ潜りますよ~~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カグヤヒメウミウシ、ワライヤドリエビ、イサキ、イソカサゴ、マツバスズメダイ、ミナベトサカガザミ、メガネゴンベ

カスザメ、コモンカスベ、アカホシカクレエビ、ミナミギンポ、ケラマハナダイ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、コバンウミウシ、ワモンダコ、ヒトデヤドリエビ

コナユキツバメ、オドリカクレエビ、アカゲカムリ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ムラサキウミコチョウ、コマチコシオリエビ、ツバメウオ

串本の生きもの

カスザメ, ツバメウオ, コモンカスベ

串本のダイビングポイント

サンビラ, 吉右衛門, アミハタ

The big I say is small for others

I show the guest a variety of  underwater creatures.

February  23, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 2~10℃
Water Temperature: 16.4℃
Wind Direction: Northwest(4~8m/s)
Swell: 1.0~2.0m
Visibility:10~12m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Recently, Kushimoto’s diving area is closed due to strong wind and waves.
But, we can dive in Kushimoto  today because the wind is getting weaker.

At last month, I always look for Nudibranch.
So, it seems that the scale of the size when  looking at creatures has shifted…haha

When I introduced  some Nudibranch, I wrote this Nudibranch is big!!
But, the guest don’t think the Nudibranch is big.

I used to look four like this size.

the size is about 5mm.
I have to fix my scale….

Then, I will show you beautiful seaweed.

This seaweed can only be seen in five area in Japan, including Kushimoto.
Don’t you think this is so beautiful?

You can see it from now to June.
Please come and see it.

There are many kind of creatures now.
So, you must be able to enjoy diving in Kushimoto.

I update some pics in our Instagram.
Please follow our Instagram account.

串本の生きもの

Japanese pigmy sea horse, Eriocauloncea sp, Favorinus japonicus, Gonibranchus ruformaculatus

僕の「大」は「小さい」らしい

自分の大きさの尺度ずれてるみたいです(^^;)

久々のホーム。
いつぶりだろって位天気に泣かされ潜れませんでした・・・。

ダイバーにとっては天敵の時化も海全体にとっては大切な要素。
海に酸素を取り込み、深い場所の海水と浅場の海水を混ぜ、流れを生む事でサンゴなどの着生動物に餌を供給し・・・・

他にも、海の生物にとっては大切な要素なんです。
ちなみにこれは家で海水魚飼いたいな〜〜って思って調べた海水魚飼育の知識で得ました笑

多分大方合っているはずです(^^;)

さて、今日は久々に「普通」のガイドをさせていただきました。
今まではウミウシONLY。エビカニONLYなどの一点集中型ガイドだったので(笑)

その証拠にカスザメ!!

って言っても、ここ数週間小さいものを見続けたせいか・・・
一度華麗にスルーしましたが・・・(^^;)

そして、今日ゲストさんに言われたのが、
「小池君の大は普通に小さい」という言葉。

これが僕にとっての大。
ゲストさんにとってはそうではない!!!

どうやら大きさのネジが飛んだようです(^^;)尺度がずれているのを再認識〜〜でもこれはこれで個性として残していきま〜〜す(^^)/

僕にとってのウミウシのサイズはこれかな〜〜??
もっと視野広げないとですね〜〜。
ピカチュウはもはや特大レベルかもです。

ウミウシを探す合間に今日は、ジャパピグことハチジョウタツも発見!!
ウミウシ探しの副産物の代表格かもしれません。

季節の移り変わりを感じるケヤリソウも要所要所に生え始め、いよいよ春へと海変わっていきそうな予感です(^^)

春は出会いと別れの時期。
新たに訪れる生き物もいれば、いなくなる生き物もいます。

今年はこれからどんな生物がやってくるのか楽しみです!!!

ちなみに今日の出会いは・・・
エキジット直後にダイバー目がけてやってきたシマアジ。

ずっと僕とゲストさんの間を行ったり来たり。
人懐こい犬みたいで可愛かったです♪

コロナ渦ではありますが、ウミウシサーチ絶賛開催中です!!!
皆様のご参加お待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2〜10℃
  • 水温:16.4℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0〜2.0m

観察された主な生き物

アナモリチュウコシオリエビ、クマドリカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ウミシダカクレエビ、ミナミハコフグyg、シマアジ、ナンヨウハギyg

カイカムリ、イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、ヤッコエイ、カスザメ、ビシャモンエビ、アカネコモンウミウシ、コガネミノウミウシ、アカオビマツカサウミウシ、サガミミノウミウシ、ネアカミノウミウシ

ワライヤドリエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、カゴカキダイの群れ、テングダイ、アカホシカクレエビ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、チゴミノウミウシyg、ヒメコモンウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、キサンゴカクレエビ、キリンミノカサゴyg

串本の生きもの

ハチジョウタツ, カスザメ, ケヤリソウ, チゴミノウミウシ, シマアジ, ヒメコモンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ

Maintenance day

we cannot dive due to high wave.

February  21st, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 3~8℃
Water Temperature: (Closed)
Wind Direction: Northwest(8~11m/s)
Swell: 2.0m(Closed)
Visibility:(Closed)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

There was a strong wind in Kushimoto all day long.
So, It was a high wave at the diving point and it was a day when I couldn’t dive.

I will devote myself to the maintenance of equipment on these days.
Today, Cylinder maintenance was done.

Cylinders used in salt water will rust, so we regularly repaint  and maintain.

After finishing repainting, the cylinder looks like this.

The rusted part is gone, isn’t it a good feeling?
I really want to repaint the entire cylinder, but I didn’t have enough time to finish it…

The wind is getting weaker and I’m looking forward to diving in a beautiful tank.

There are many kinds of creatures in Kushimoto now.
I wonder if the wind is getting weaker quickly .

I will show you the underwater creatures in our Instagram .

Seamans Club Instagram:https://www.instagram.com/seamans1989/?hl=ja

If you have a time, please check it and follow our account !!!

楽しいから良いけど!

今日もクローズで内浦へ行ってきました。

先日からの寒波のあおりで、ホームエリアは今日も西風が吹き荒れる予報になり、またしてもクローズ濃厚予報だったので、今週4度目の内浦ビーチにお世話になりました(((^^;

水中のコンディションが最高の今のホームエリアに潜れないのは残念です。。。まぁ内浦も楽しいから良いけど!! 今日もコンディションは最高で、何より生き物が盛りだくさんでした!!

というわけで、本日の写真は引き続きNORIさんにお借りした5点です。

まずは砂地の定番、オドリカクレエビ。魚に乗ってる姿も見れました。

ダテハゼ&ニシキテッポウエビ。慣れていて撮りやすい個体が多数。

こちらは一昨日発見したハチジョウタツ。今日は4個体確認♪

ワモンダコの抱卵は完結間近で、卵はあとわずかでした。

そして最後は、噂の?セミホウボウygに会えました。体長3cm

何度潜っても飽きが来ないスーパービーチ内浦の開放期間は3月末まで~!(^^)

以上、NORIさん、連日お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マダイ大群、ブリ群れ、マトウダイ、セトミノカサゴ、イロカエルアンコウyg、ワニゴチ、ダテハゼ&ニシキテッポウエビ、セミホウボウyg、ビードロカクレエビ、オドリカクレエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、カミソリウオ、コボウズニラ、ハチジョウタツ、ムカデミノウミウシ、ワモンダコ(抱卵)、ゼブラガニ、ギンガメアジ群れ、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, オドリカクレエビ, ワモンダコ(抱卵), セミホウボウyg, ダテハゼ&ニシキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

アマクサヨウジyg

真冬の雨は冷えますね~。

今日は次第に雨が迫ってくるお天気で、船上は体感気温もグンと下がりました。午後は雨が降り出し寒さがさらに際立ちましたが、ホームエリアの湾内で移動時間も短く、風よけやたっぷりのお湯を装備した8世で、とても快適に遊べています(^^)
このところの寒さで水温もじわっと下がってきましたが、水中のコンディションは相変わらず良好です(^^)

さて、そんな本日の写真は、NORIさんにお借りした、マクロ5点です。

まずは深場でよく出会うチョウコシオリエビ。色鮮やか~。

同じく深場ネタ、シンイボテガニ。抱卵中のメスです。

大発生中のピカチュウは様々な背景で楽しめます。

新規発見のハチジョウタツは、観察中になんともう1匹現れ合流!

ラストはアマクサヨウジyg 珍種&美背景でした~!!

以上、水中は冬のネタが満載で今後も益々楽しめそうですよ~(^^)

NORIさん、お写真どうもありがとうございました。

さて、明日はまたまた西風が強い予報で、クローズ濃厚。
またまた東側エリアへ遠征する予定です(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:5~11℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、チョウコシオリエビ、チビハナダイ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、ミギマキ群れ、ヒロウミウシ

フジイロウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、イボイソバナガニ、アラリウミウシ、ハチジョウタツ、アマクサヨウジyg、イソコンペイトウガニ、クダゴンベ、ハナミノカサゴyg、タスジウミシダウバウオ、アオウミガメ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ウデフリツノザヤウミウシ, チョウコシオリエビ, シンイボテガニ, アマクサヨウジyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

Kushimoto area

I can dive in Kushimoto today.

19th February , 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Cloudy→Rainy
Ground Temperature: 5~12℃
Water Temperature: 17℃
Wind Direction: Northeast(4~8m/s)
Swell: 1.0~1.5m
Visibility:10~12m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Hi, this is Hirotaka from Nanki Seamans Club.
I’m sorry that I couldn’t write blog for a while.

We cannot dive in Kushimoto for four days due to strong wind and high waves.

But, The sea become calm today.
So,we can dive in our dive site for the first time in many years.

I dived with the guest who have never dived Kushimoto today.
So, I introduce the major creatures of Kushimoto.

At first, I introduced Scarbreast tuskfish.
I think it’s a representative fish of Kushimoto.

When the Scarbreast tuskfish find diver, he start chasing divers.
It’s like a dog chasing the owner and it’s cute(^^)

And, when I take launch with guest, I received a request to see sea turtle and Longtooth grouper. So I search for them in the second dive.

As a result, I can meet both of them.

The sea turtle is resting on the rock.
It was a sea turtle that never escaped even when diver was approaching.

So, we can take a photograph with the sea turtle easily.
The guest was very satisfied.

The forecast said the wind will get stronger tomorrow.
I guess we cannot dive in Kushimoto again….

We will go to Sue diving center tomorrow.

串本の生きもの

Sea turtle, Scarbreast tuskfish

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki