串本の生きもの / イロカエルアンコウ

じっくりまったり

だいぶ治まりました。

やっとうねりが落ち着いてきました。
止まってじっくり観察できるって素晴らしい~~~!!

そんな本日は3ダイブ。
近場でまったりと潜ってきました。
水面近くは暖かく、イサキ群れやオオモンハタの群れなど様々な魚が
集まり活発に泳ぎ廻っていました。

近場でこれだけ群れてたら、外洋が楽しみ(^^♪

そんな今日の写真はこちらです。
イロカエルアンコウ 上手く擬態してました。

ジョーフィッシュ 備前のジョーは本日口内哺育してました。

ピカチュウ まだまだ居てますよ(^^♪

写真3点:Mさん
有難うございました。

明日も良い海になりそうです。
お盆までこのままの海況であってほしいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、イラ、イロカエルアンコウ、アカゲカムリ、ナガサキスズメダイ、コマチコシオリエビ、シマアジ、クマノミyg

ニシキウミウシyg、クロウミウマ、イサキの群れ、イソギンポ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、アオサハギyg、ハナキンチャクフグ、クチナシイロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ピカチュウ

アカゲカムリ、サビウツボ、ハナミノカサゴ、セミエビ、オオモンハタ、ウメイロモドキ、キンメモドキ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ピカチュウ, イロカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ゆらゆら~

台風の影響が・・。

昨日に比べ、うねりが上がってる!!
そんなのお構いなし!!船が出せるとなれば潜りに行くしかない!!

前半は外洋に行ってきました。
まさかのキンメモドキちょこっと・・・。
うねりで持ってかれたのかも!その代わりハナミノカサゴ大量!

後半は近場でダイビング。
まだ写真は撮れるぐらいですが、それでも揺れ揺れ。
これ以上、上がらないでおくれよ~~~~。

そんな今日の写真は日野さんからお借りしました。
キボキヌハダウミウシ こんなウミウシまで近場に!!

イロカエルアンコウ 長い事居ます

ジョーフィッシュ めっちゃ威嚇してました。

写真4点:日野さん
有難うございました。

なんとか明日を乗り切れれば少しは落ち着くかな。
やってくれたなぁ~アンピル!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、スジアラ、キンギョハナダイ、ソラススメダイ、オオモンカエルアンコウ、ムツ、ミナミハタンポ、イセエビ、カグヤヒメウミウシ、タカサゴ、メジナ

キンメモドキ、カモハラギンポ、アラリウミウシ、マアジ、クロホシイシモチ、ヒレナガカンパチ

タテヒダイボウミウシ、テングダイ、ハナイカ、イサキ、イソコンペイトウガニ、アカゲカムリ、ガラスハゼyg、ワモンダコ、コケギンポ、クマノミ&卵

クロウミウマ、イガグリウミウシ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ニラミギンポ、ヤハズアナエビ、アカホシカクレエビ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, キイボキヌハダウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根

透明度回復

ストレス無し!!

天気は良好!!海も穏やか!!
まさにダイビング日和(^^)

そんな今日は2ダイブ!!
底の方は、まだまだ冷たい水が流れていますが
透明度の方は徐々に回復しつつあります。
やっぱ周りが見えるって素晴らしい~~~。

そんな今日の写真はこちらです。
クロウミウマ いつもこれぐらい直立してくれるといいな

イロカエルアンコウ 今日は似たようなカイメン傍に!

センテンイロウミウシ 3匹の内2匹は交接中

写真3点:S.Aさん
有難うございました。

週末までいい天気が続きそうです(^^)
夏はやっぱこうでなくちゃ!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロウミウマ、モンハナシャコ、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、クマノミ&卵、イソギンポ

ジョーフィッシュ(口内抱卵)、イロカエルアンコウ、センテンイロウミウシ、アオサハギyg、イラ、ヒトエガイ、キイボキヌハダウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, センテンイロウミウシ, クロウミウマ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

真夏のお天気♪

久々にスカッと晴れ渡りました!

今日は一気に晴れ渡り、気持ちのいい真夏のお天気になりました。

海の方も台風の接近を感じさせないほど、意外にうねりのない穏やかな海況でした。
水底付近はかなり冷たい水が入っていましたが、視界もそこそこで予定通り楽しくダイビングしてきました~。

さて、そんな本日の写真はこちらです。

まずはイロカエルアンコウ。迫力の正面顔。元々オレンジ色だった子です。

10目ほどのクマノミの卵。現在様々なバリエーションが楽しめます。

こちらは抱卵中のアカホシカクレエビ。

最後はヒトデを捕食していたホラガイ。豪快に転がってました。

という訳で、本日の写真はフナコシさんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

夕方にかけて、うねりの方向がやや西寄りに変わってきたような気がしました。さすがに明日はうねりがアップするかも知れませんが・・・、出たとこ勝負です!(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~28℃
  • 水温:18~24℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クロウミウマ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、テングダイ、ムラサキウミコチョウ(泳)、サビウライロウミウシ、ボブサンウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、コケギンポ、イワアナコケギンポ、イソギンポ

ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、ホラガイ(捕食)ソラスズメダイ群れ、イトヒキベラ(婚姻色)、イバラカンザシ群生、ナガサキスズメダイ(卵)

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, クマノミ卵, アカホシカクレエビ(抱卵), ホラガイ(ヒトデを捕食)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

激しい温度差

スーツも悩みます

今日も昨日に引き続き穏やかな串本!!
天気も良く、絶好ダイビング日和!!

なのに、水中は上と下でかなりの温度差・・。
早く全体的に温かくなって欲しいな。

そんな海ですが、本日も外洋&近場で潜ってきました。
相変わらず外洋は魚影が濃く、透明度も良いので泳いでいるだけで気持が良い(^^)
近場はというと、マクロネタが豊富です!!
特に産卵&求愛が多い時期なので、生態観察も面白い!!
1年を通して今が熱いです!!!!

そんな今日の写真はこちらになります。
イロカエルアンコウ 発見してから長いこと居てます。

コケギンポ この色可愛い(^^)

アラリウミウシ 水温が低い性なのかウミウシが多い

ジョーフィッシュ(口内哺育) 目がギラギラしてきました。

写真4点:辻さん
ありがとういございました。

明日も東風で穏やかになりそうです(^^)
このまま穏やかな日が続けばいいのにな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、アラリウミウシ、クロウミウマ、イワアナコゲキンポ、キホシスズメダイ、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ、アザハタ、クマノミ、アカシマシラヒゲエビ、ゾウゲイイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、テングダイ

クロホシフエダイ群れ、イセエビ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、テングダイ、キタマクラ(産卵)、ヒョウモンウミウシ、アオリイカ(捕食)、マアジの群れ、ムチカラマツエビ

オルトマンワラエビ、ヒラタエイ、ニシキウミウシ、ヒトエガイ、イソコンペイトウガニ、ソラスズメダイ、キンメモドキ、ヒラムシ、セミエビ、イガグリウミウシ、マアジ、クロホシイシモチ、ヒラメ、ハナミノカサゴ

メジナ、ジャパピグ、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ビシャモンエビ、コブダイ、ゴイシウミヘビ、ツバスの群れ、キンギョハナダイ、

 

 

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, コケギンポ, イロカエルアンコウ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

マクロ生物充実〜〜。

生き物の数が徐々に増えてきました〜〜。

今日は暑くて、早く海に入りたくなるようないい天気でした〜〜。
こんな日が毎日続いたら最高なのに〜〜。

今日は、マクロ生物が中心となったダイビングを3本してきました。
生態シーンはもちろんながら、それ以外の生き物達も水温の上昇と共に数が増えてきている気がします。

今日は、毎年ギンポ系が住み着くフジツボ群生エリアでイワアナコケギンポを発見。

初めはトウシマコケギンポかと思ったのですが、眼の上の皮弁の形は、幹が短くて、枝部分がトゲトゲしている事で見分けるそうです。


写真:大門さん

コケギンポの判別って難しい・・・汗

そして、いよいよハッチアウト間近のジョーフィッシュ。
口の中の卵に目がくっきり〜〜。


写真:福ちゃんさん

口の中にずっと砂つぶを交えたままじっとしてくれてました〜〜。
このお父さんはサービス精神がすごい!!!オススメの個体です♪

そして、ずっと定位置にいてくれるイロカエルアンコウ。
このサンゴの下が好きらしく、数日経つと大体このサンゴの下へ戻ってきます。

写真:カエルさん

最後は、ナイスな位置にいてくれたジャパニーズピグミーシーホース。
めっちゃ綺麗なコンビです!!!

写真:モリタニさん

そろそろケヤリソウも飛んでしまう時期なので、このコンビも見納めになっちゃうかも・・・泣
ケヤリソウを見たい方はお早めに〜〜。

明日は、波が立ちそうな予報・・・。
無事に潜れますように。

本日お写真を提供していただいた皆様ありがとうございました。

最後に、ちょっとお知らせです。

串本と古座の若手ガイドで担当しているFacebookページ「串本・古座ガイド
今週は僕が担当しています。お時間がある時に読んでいただければ嬉しいです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜26℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

フジナミウミウシ、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、サメジマオトメウミウシ、リュウモンイロウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、クロウミウマ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、ニシキウミウシyg、セミエビ(抱卵)、イワアナコケギンポ、コトヒメウミウシ、ジョーフィッシュ、クマノミ(卵)、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、ミヤコウミウシ(交接)

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, ジョーフィッシュ(口内哺育), イワアナコケギンポ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

忙しくなってきました。

あっちこっち子育て中です。

今日は一日曇り空でしたが、水中は引き続きコンディション良好です。

イスズミ礁のアオリイカをはじめ、今日もクマノミやジョーフィッシュ、ジャパピグなどなど、産卵ネタが豊富でした。
そのほかカエルアンコウやカスザメの捕食シーンにも遭遇して、なかなか濃い目の内容にゲストも大喜びでした(^^)

さて、写真の方はSUGIURAさんにお借りしました。

サクラダイyg 水温上がって撮りやすくなってきました。

イソカサゴ 珍しい背景に足が止まりました。

イロカエルアンコウ エスカをぶんぶん振りまくってました。

ラストは威嚇しまくりジョーフィッシュ。めっちゃ怒ってました(笑)

アオリイカの産卵がピークを過ぎて、クマノミやスズメダイの産卵、サンカクハゼの抱卵、ジョーフィッシュ、イシモチ類の抱卵など、あっちこっちで子育てモードのお魚たちが忙しくなってきましたね~。

という訳でSUGIURAさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はお天気快晴! 東風で海もベタ凪ぎ!
久々に外洋に出られそうですよ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

サクラダイyg、クロウミウマ、ミナミクモガニ、ジョーフィッシュ(威嚇)、ムラサキウミコチョウ、ガラスハゼ、テングダイ、アオリイカ(産卵)、カスザメ、クマノミ(産卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, イソカサゴ, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

ついに来た!!!

クマノミの産卵確認できました!!

今日も晴れ!!!・・・の予報でしたが、やや曇り空・・・。

アオリイカの産卵には最高のコンディションでしたが、天候ではなく別の敵が・・・。

それは、キタマクラ。今日はアオリイカの産卵シーンにちょいちょい横槍を入れて来て、キタマクラホイホイが欲しいくらいに突き回っていました。

アオリイカも昨日からの攻撃に嫌になっていたのか産卵もストップ。
アオリイカの体を見ると突かれた生々しい傷がたくさん。これも生態シーンの1つですが、ちょっと複雑です・・・。

そして、卵といえばついにクマノミの産卵が確認できました!!!

一昨日のオニヒトデ駆除の際に産卵をしているペアを観察していたので、いよいよかな〜〜って思っていた矢先の遭遇!!!

これから産卵の瞬間に出会えるかもしれません!!!
産卵シーン動画で撮りたいな〜〜。そして銀色の卵も楽しみ〜〜♪

他にも、新たにビシャモンエビを発見。

着底して撮れるので、グラスの個体よりも撮りやすいです!!!
後ろにウミシダがあれば最高なんだけどな〜〜。

それ以外の長期滞在組も台風のうねりに耐えた個体も多くいました!!

明日は雨模様。
アオリイカのスイッチがONになる事を期待します。

本日のお写真は、OBANさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカ(卵)、ジュッテンイロウミウシ、ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、タツナミガイ、アオリイカ(産卵)、アオリイカvsキタマクラ、コケギンポ、ヒロウミウシ&ケヤリソウ、サクラダイyg、ビシャモンエビ、ザラカイメンカクレエビ、イロカエルアンコウ、クマノミ(卵)

串本の生きもの

アオリイカ, イロカエルアンコウ, クマノミ(卵), ビシャモンエビ, キタマクラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

無事です!!

あれこれ安否確認へ行ってきました!

2日間のクローズが明けて、今日は陸上もスッキリとした快晴!! 海の方もかなり静かになりました。透視度はまだ本調子ではありませんでしたが、視界は平均10mほど、水温は21.5℃、で快適です。

午前中は備前へ。イカの産卵床が残念ながら吹き飛ばされて行方不明になっていました。砂地の様子も一変していて、相当うねった事が分かりましたが、その他の生物たちはほとんど無事でした。

マツカサウオyg 可愛いサイズです。

撮影:OBANさん

グラスワールドでは、イロカエルアンコウを観察中に捕食シーンに遭遇。同じ体格のアナハゼを躊躇なく襲っていました。結果は失敗でしたけど(^^;

運よく連射でとらえた写真がこちら。


撮影:Tamonさん

その他、卵でお腹パンパンのジャパピグや、

撮影:OBANさん

たくさん居るジョーフィッシュたちも、みんな無事だったようです。

撮影:OBANさん

その他、新たに抱卵しているジョーフィッシュなども発見しています。

また、嵐の前にアオリイカが大産卵だったイスズミ礁はと言うと、無事に産卵床も持ちこたえて、今日も大産卵継続中でした。まだしばらくは見られそうですよ~。


撮影:Tamonさん

という事で、卵ラッシュがまだまだ続きますね~。水温もじわじわ上がってきているので今後の展開が楽しみです。

OBANさん、Tamonさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も東風でさらに凪ぎになりそうです(^^) 一体何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、オランウータンクラブ、クロウミウマ、サクラダイyg、メジナの群れ、ニシキウミウシyg、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ、アオリイカ(産卵)、ミナミコブヌメリ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, マツカサウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

また出た!!!

天候に恵まれた2日間でした〜〜。

今週末は天候にも恵まれ、絶好のダイビング日和でした〜〜。
昨日よりも透明度が上昇!!

15m程まで回復し、水温も21〜22℃に♪
ウエットダイバーの数も増えてきています。

このまま水温が維持しますように〜〜。

今日もアオリイカは引き続きの大産卵。
水温の上昇と共にスイッチが入った様子です。

そして、イカといえばこいつがまたまた登場!!!

今年は多いようです!!ずっと居ついてくれたらいいのにな〜〜。
初めて見るゲストさんがいらっしゃったので、見られてラッキー。
教えてくださったイントラの方に感謝です!!!!

そして、ジョーフィッシュの口内哺育も1個体は割と卵を見せてくれるようになりました。ただ、今日は残念ながら不機嫌だった模様・・・。

蓋を開けると、すぐに蓋をしようと周りの石を物色。
そして、閉店〜〜笑

他にもイロカエルアンコウや極小のウミウシなどなど、アオリイカなどのワイド・マクロ共にバランスよく遊んできました〜〜。

透明度・水温が上がってきて、ワイドも楽しめるようになってきて
見所がシーズンインに向けて増えています。

生態シーンも楽しくなってきますので、見所たくさんの串本へ是非遊びにきてくださいね〜〜。

本日のお写真は高橋さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、ヒレナガカンパチ、マダラエイ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、クエ、ツマグロハタンポ、オオモンカエルアンコウyg、タカサゴの群れ、カナメイロウミウシ、マツカサウオyg、コケギンポ、ハナガサクラゲ、イロカエルアンコウ、アオリイカ(大産卵)、コモンウミウシ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、ハナイカ、ジャパニーズピグミーシーホース、シラユキモドキ、キャラメルウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハナイカ, イロカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根