串本の生きもの / ジョーフィッシュ(口内抱卵)

豊作

今日はカエルアンコウ祭りでした。

今日もいい天気の串本。
そんな今日は、風が強く吹く予報のため、午前中のみ外洋へ行ってきました。

外洋も近場もカエルアンコウ祭り。

まずは、オオモンカエルアンコウygが発見されました。
備前のカエルアンコウは隠れ下手ですが、こちらの個体は隠れ上手でした!!!

そして、近場ではイロカエルアンコウygも発見されました。
今日はカエルアンコウ祭りでスタートしてハッピーな一日でした~~♪

そして、ジョーフィッシュも口内哺育中。
グラスではジョーフィッシュが少しずつ人に慣れてきているように思えます。

このまま卵がっつりと見せてくれないかな~~??
近場全ポイントでジョーが観察出来、口内哺育をしているってなったらいいのにな~~~。

明日は東風の良い状況!!!
流れはそよそよで透明度抜群ってなったらいいのにな~~。

本日の写真はBora Hitomiさんにお借りしました。
Thank you for lending us the pictures!!!

明日もがっつり潜ってきます!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、キンギョハナダイの群れ、クマノミyg、イソコンベイトウガニ、マダライロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、オオモンカエルアンコウ、キンチャクガニ

キンメモドキの群れ、イロカエルアンコウyg、ヤッコエイ、モクズショイ、ヒョウモンウミウシ、、シロオビハゼ、ヒオドシユビウミウシ、ミナミハコフグyg、

イロブダイyg、アオウミガメ、ソメワケヤッコ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、キッカミノウミウシ、カゴカキダイの群れ、ハナゴイの群れ、キンメモドキの群れ、ガンガゼエビ(ペア)、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, ジョーフィッシュ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 島廻り

元気いっぱい

今日はダイビング以外にも遊んできました。

今日は、久々に天気&海況に恵まれた1日でした~~♪

いつもは外洋と近場に分かれて・・・・・って書くところですが、
今日は違います。

ダイビングとスノーケルのチームに分かれて行ってきました!!!

スノーケルのチームでは地元の小学生が海洋授業という事で
来ており、元気いっぱいスノーケリングを楽しんでいました!!!

子供たちの視点って大人と違って面白いですね(^^♪
純粋に楽しむ姿をみてこちらもホッとすると同時に嬉しかったです(#^.^#)

そして、ダイビングチームは近場でのんびり。

ここ最近で口内哺育を再びしているジョーフィッシュ。

なかなか卵を見せてくれない事が多いですが、今日はチラッと見せてくれました。
サービス精神旺盛な子が居てくれたらな~~って思ってしまいますが、これが本来の姿なんですよね(;^_^A

イソギンチャクモエビもとても綺麗~~。


写真2点;ピピンさん

他には、おなじみのテングダイや・・・・

レアなミスガイなどもいて盛りだくさんの1日でした~~。


写真2点;まきぞーさん

明日も子供たちとスノーケル第二弾&ダイビングも外洋と近場に分かれて、
がっつりと楽しんできま~す♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

テングダイ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ(口内哺育)、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、キイロウミウシ、クチナシイロウミウシ、ミスガイ

パンダダルマハゼ、クマノミ(卵)、モンハナシャコ、ピカチュウ、ヒロハナガサウミウシ、キンメモドキの群れ、アザハタ、ケラマハナダイ、アオブダイ、ムラサキウミコチョウ、キカモヨウウミウシ

オニハゼ、アナモリチュウコシオリエビ、キンメモドキの群れ、カイカムリ、ヒョウモンウミウシ、マダライロウミウシ、キカモヨウウミウシ、オビテンスモドキyg、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

テングダイ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イソギンチャクモエビ, ミスガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

25℃の水キター!

黒潮接岸!コンディション劇的UP!

今日は近場でまったり生物観察&フォトダイブ・・・の予定が、午後から外洋さながらの強い流れが入り、場所によってはなかなかスポーティーなダイビングに(笑)
お陰で水はスカッと良くなり、待ちに待った25℃に迫る暖かい水が届きました。水中は一気に夏っぽくなりましたよ~!

さて、写真は今日も卵ネタから。

まずは昨日も紹介した、マジマクロイシモチ。口内抱卵したての白卵です。

撮影:モリタニさん

お次は3度目の抱卵!? ジョーフィッシュのお父さんです。

撮影:福ちゃんさん

こちらはちょっとマニアックなミナミフトスジイシモチyg

撮影:モリタニさん

最後は再登場したバイカナマコにウミウシカクレエビを発見(^^ ♪

撮影:福ちゃんさん

そんな感じでマクロ撮影している頭上を、キビナゴの大群やハマチの群れがビュンビュン通って行ったりと、ワイドも盛りだくさんの内容でした(^^)

福ちゃんさん、モリタニさん、素敵なお写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カモハラギンポ(抱卵)、ガラスハゼ(卵)、クダゴンベ、コケギンポ、マジマクロイシモチ(口内抱卵)、ナガサキスズメダイ(抱卵)、ハダカハオコゼ、フリソデエビ、ミナミクモガニ、ミアミラウミウシ、クマノミ卵、ミツボシクロスズメダイ(産卵)、ウミウシカクレエビ、キビナゴ大群&ハマチの群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ミナミフトスジイシモチ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ミナミフトスジイシモチ, マジマクロイシモチ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ヒメキンとマメフリ

嵐の前の静けさ!?

今日は小雨のパラつく曇天のお天気でしたが、東風で波は穏やか。
明日荒れる予報を前に不気味な静けさです・・・。

さて、午前中は浅地と2の根へエントリー。
浅地は流れがそこそこ、深場で大き目のカンパチをちらっと見て終了~(^^;
2の根ではマダラトビエイが出ましたが、こちらもちらっと通過して終了~(^^;
それでも最後に根の上でちょっとレアなヒメキンチャクガニと、体長1cmのフリソデエビ(マメフリ)に遭遇。

ヒメキンチャクガニ

撮影:サッカさん

フリソデエビ

撮影:カトウさん

ハナダイやキンメの群れも見事ですが、小物探しもスイッチが入ると楽しいですね~(^^)

近場ではイソギンチャクモエビや、

撮影:サッカさん

ジョーフィッシュの口内抱卵を確認。何度目の抱卵だろ?

撮影:カトウさん

エキジット前には幸運なことにクマノミの産卵も見る事が出来ました。

撮影:カトウさん

レアな甲殻類に産卵・抱卵と、ラッキーな出会いが多かった一日でした。

サッカさん、カトウさん、お写真ありがとうございました~!

さて、大荒れ予想の明日はどうなることやら!? 嵐直前の今夜は今期1回目のサンゴ産卵狙いでナイト行ってきます!(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、キンギョハナダイ群れ、マダラトビエイ、セミエビ、ヒメキンチャクガニ、フリソデエビ、キャラメルウミウシ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、クマノミ産卵、アナモリチュウコシオリエビ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウ、テングダイ、アザハタ、フタイロハナゴイ

串本の生きもの

フリソデエビ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イソギンチャクモエビ, クマノミ(産卵), ヒメキンチャクガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

イスズミ礁が熱い!?

カスザメ&ツバクロエイが計30匹!!

今日は少々風波が出ましたが、水中は昨日よりも更に良くなって、水温は24℃を越え、透視度も15m前後と、一気に夏っぽい海に変わりました。

備前では先日発見した抱卵ジョーフィッシュがいい感じです。

撮影:GOさん

アザハタの根ではクリーニングシーンが頻繁に見られます。

撮影:GOさん

サンビラでは不思議なモノに遭遇。なんとこれウミガメの卵でした。

撮影:GOさん

砂浜に上がれず、我慢できなくなった母ガメの落とし物なんでしょうか?
割れてしまったものも含めて、あちこちに計30個ほど見かけました。

そして最終のイスズミ礁では、週末の目撃情報を元にとある砂地の探索へ!
そこには半信半疑だったガイドもビックリの光景が・・・。

既にピークは過ぎたと思っていたカスザメや、

撮影:GOさん

お腹の大きい巨大ツバクロエイが、そこら中に居るんです。

撮影:GOさん

正確にカウントはしてませんが、合計30匹は居たはず。お腹の膨らんだ個体が多かったので、出産や交接などが目的で集合しているのかもしれませんね。

とにかく貴重な場所だと感じました。しばらくはイスズミ礁が熱いかも!?
興味ある方リクエストしてみて下さい。

今日はそんな感じで3ダイブしましたが、視界良好&生き物盛りだくさんでゲストも大満足のご様子でした(^^)

GOさんナイスフォトありがとうございました。

さて、明日も天気、海ともにとても良さそうです。
イスズミ礁行くかな~?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:23~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、トゲトサカテッポウエビ、クサハゼ、カスリハゼ、ウミガメ卵、ナガサキスズメダイ(産卵)、ゾウゲイロウミウシ、カスザメ群れ、ツバクロエイ群れ、チョウチョウウオ群れ

串本の生きもの

カスザメ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ツバクロエイ, クリアクリーナーシュリンプ, トラウツボ, ウミガメの卵(アカウミガメ)

串本のダイビングポイント

備前, イスズミ礁, サンビラ

南岸40km

ちょっぴり冷たい潮が続いています。

黒潮の流軸が離岸傾向になって数週間。現在流軸の中心は紀伊半島の南岸40kmの距離で(海洋速報(5/28海流図))、今日も底へ降りるとやや冷たく、水底水温は19℃前後でした。

アオリイカたちにとってはこの温度が調子良いのか、今日も午後の備前は爆発的な産卵シーンがたっぷり観察できました。

その他、お魚達も活性は高くとても元気です。あちこちで求愛や産卵、抱卵や保育が観察できてます。

備前のジョーフィッシュの卵はまもなくハッチアウトしそうな状態に。

アオスジテンジクダイは半分ハッチアウト済みの卵をくわえてました。
残りは今夜旅立ってこのオスはしばし休憩できるんでしょうね(^^)

最近姿を見ていなかったピカチュウも、冷たい潮で復活気味!?

夏のお魚の代表格ハタタテハゼも冷水に負けず元気そうです。

今日の写真は、ボラバイト植村くん撮影のデータを拝借しました~。
慣れないレンタルカメラ(TG3)でなかなかやりますね~(笑)

さて明日も天気は最高の予報です。何を探しに行こうかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ(卵)、キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、キンメモドキyg、ハナゴンベ、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナアナゴ

アオリイカ(産卵)、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アカホシカクレエビ、ミナミクモガニ、ヒョウモンウミウシ、ハナキンチャクフグ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ハタタテハゼ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオスジテンジクダイ(口内抱卵)

産卵の瞬間です!

求愛・抱卵・産卵シーンまで、続々と!

今日も東風穏やかで海もベタ凪ぎ(^^) 生態観察を中心に近場でのんびり潜ってきました。

備前では午前中からアオリイカの産卵が盛んに行われていた他、口内抱卵中のジョーフィッシュも珍しくご機嫌でしっかり撮影させてくれました。

まずはジョーフィッシュから。あと1週は咥えていそうですよ。

撮影:福ちゃん

すぐそばには、元気な若いオスも。威嚇しまくりです(^^)

撮影:福ちゃん

アカホシカクレエビもあちこちで抱卵中。この背景きれいですね~。

撮影:東元さん

クマノミも絶賛子育て中です! こちらはハッチアウト間近の卵。

撮影:モリタニさん

そして最終便グラスワールドでは、アオスジテンジクダイの産卵シーンに遭遇~!!!

産卵の瞬間です!

撮影:モリタニさん

そして受けとるオス~!!!

撮影:東元さん

福ちゃんさんの900本メモリアルダイブ、ポイントの選定、その他ラッキーな出来事と様々な運の要素が上手く絡み合い!? 超貴重なシーンを見る事が出来ました。

福ちゃんさん、モリタニさん、東元さん、お写真ありがとうございました。

ラッキーな事にTGトラッカーを装備していたガイドも、このシーンを撮影しておりましたので! さらに動画でどーぞ!

いやぁ~、楽しい季節ですね! 産卵ラッシュはまだ始まったばかりです!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アナモリチュウコシオリエビ、ミノイソギンチャク&イソギンチャクエビ、クチナシイロウミウシ、イソコンペイトウガニ

クダゴンベ、コケギンポ、マダコ属の一種、アカゲカムリ、クマノミ(卵)、まじマクロイシモチ、テングダイ、ハナゴンベ

アオスジテンジクダイ(産卵)、カゴカキダイの群れ、ワカヨウジ、ミナミコブヌメリ、クチナガイシヨウジ、イトヒキベラ、アマミスズメダイyg

串本の生きもの

アカホシカクレエビ, クマノミ(卵), ジョーフィッシュ(口内抱卵), ジョーフィッシュ(威嚇), アオスジテンジクダイ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

先生

地元の小学校で授業してきました!!

今日も大時化の串本・・・。
連休最終日からもう4日目。いつまでこの状況が続くのか・・・。

別のお店さんは強行でスタッフのみの調査へ行ったみたいです( ゚Д゚)
透明度は20mで水温も20度あったみたい!!!
なんでこんな時に時化るかな~~~。

そんな今日は、隣町の小学校で講師として、授業をしてきました。
スタッフ3人で小学年・中学年・高学年をそれぞれ担当させていただき、
次世代のダイバーの卵(?)たちを育てるために頑張ってきました!!!

まずは、低学年から。
やっぱり一番若いとあって元気いっぱい♪

魚の動画を見ると、「あ~~ニモ!!!」とか「これ知ってる~~」などなど次々と出てくる出てくる(笑)こんなに反応してくれると嬉しい限りです(^^♪


活発な子供たちだったので、授業のコントロールは大変そうでした・・・(^^;

次は、中学年の子供たち。中学年の子たちも元気いっぱいでこちらからの質問にも次々と答えてくれるいい子たちでした~~。

授業の最後にダイビングの器材を見てもらうと興味津々。これは、この中からダイバー誕生か!?(笑)
ただ、3年生・4年生はなぜか「おいしいかどうか」って事にすごいこだわりが・・・(^^;

キビナゴの群れの写真を見てもらうと・・・。

「あ~~これお刺身で食べた~~」って感想が( ゚Д゚)
3・4年生はグルメなのかもしれません(笑)もちろん魚の可愛い姿も伝えてきました!!!

最後の高学年の子供たちは、さすが上級生という感じ。
話をしている間はとても静かに聞いてくれて、授業が終わると、別人のように器材を触って楽しんでました♪

(上の授業風景3枚は学校の方もご意向もあり、少し編集させていただいております。)

陸上の写真だけも寂しいので、授業で子供たちの反応が良かった魚をご紹介します。

まずは、1・2年生に大好評だったこちら。
テングダイです。

写真;過去にお借りした写真です。

トラ柄の魚にとても食いついていました~~。見た目のインパクトがあったのかな??

3・4年生はこれ。
アジアコショウダイ。
幼魚が成魚になると変身することにびっくりしてました!!!

高学年の子供たちは、ジョーフィッシュの口内哺育にすご~~いと反応。


写真2点;スタッフ小池

地元の子供たちに海の魅力を伝えられたかな??

さて、明日はいよいよ新年会です。
雪の予報をも出ていますので、お越しいただく皆様は道中お気をつけてお越しくださいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~9℃
  • 水温:?℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

 

串本の生きもの

テングダイ, キビナゴの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アジアコショウダイyg

今日も夏日でした!

本日もべた凪ぎ&快晴!ダイビング日和!!

今日も外洋船、近場船、分かれての出航でした。

外洋エリアはやや冷たい潮が入っていたみたいですが、カツオの群れやツムブリなど回遊魚も出て魚影は濃かったようです。

近場のポイントも、穏やかで快適なダイビングを楽しんできました。キンメの大群、アオウミガメ、卵ネタや南方種の幼魚たち。。。

ネタが多すぎて困っちゃいます(笑)

さて、そんな今日のフォトは、今回初串本の田内さんにお借りしました。

まずは住崎のフリソデエビ。サービス満点でとても撮影しやすいペアでした。
フリソデエビ

すぐ近くにはアオウミガメも現れました!
アオウミガメ

最後は定番のジョーフィッシュ。今年は過去にないほど沢山います。
ジョーフィッシュ

田内さん、素敵な写真をありがとうございました。

さて、明日も引き続き海況良さそうです♪ 何が見られるか楽しみです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:30℃
  • 水温:23~27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, ミナミハコフグyg, カゴカキダイの群れ, モンハナシャコ, キンギョハナダイの群れ, キンメモドキの群れ, キビナゴの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ヒメイソギンチャクエビ, キビナゴの大群, クマノミyg, ハナオトメウミウシ, カンムリベラyg, カツオの群れ, クマノミの卵, キハダマグロ, シイラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根

イスズミ礁

久々にイスズミ礁へ行ってきました!!

狙っていたチョウチョウウオ玉には当たりませんでしたが、イサキの群れやスズメダイの子育てシーン、白い砂地と大きなアーチ、根の上には大きなテーブルサンゴが多数!

そんな感じで、夏っぽい水中景観をたっぷり楽しんできました。

さて、そんな今日の写真はおかじさんにお借りしました。

まずはイスズミ礁の根の上で多数みられるアマミスズメダイ。
アマミスズメダイの群れ(モビング)写真:おかじさん

ホウライヒメジはのんびり休憩中でした。色鮮やかです。
ホウライヒメジ
写真:おかじさん

他にもアオウミガメやキンメモドキの大群、子育て卵ネタなどなど、楽しい3ダイブでした(^^)

おかじさん、お写真ありがとうございました。

午後からは台風のうねりが入り始めて、やや透視度が下がってきました。

明日以降の影響が少し、少~し、気になります。。。でも明日も潜りま~す!

さて、明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~2m

串本の生きもの

アオウミガメ, ミナミハコフグyg, ウデフリツノザヤウミウシ, タツノイトコ, ゾウゲイロウミウシ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イソギンチャクエビ, キンメモドキの大群, サザナミヤッコ, コロダイ, ベラギンポ, アマミスズメダイ, キハッソク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁