串本の生きもの / ジョーフィッシュ(口内抱卵)

ヒメキンとマメフリ

嵐の前の静けさ!?

今日は小雨のパラつく曇天のお天気でしたが、東風で波は穏やか。
明日荒れる予報を前に不気味な静けさです・・・。

さて、午前中は浅地と2の根へエントリー。
浅地は流れがそこそこ、深場で大き目のカンパチをちらっと見て終了~(^^;
2の根ではマダラトビエイが出ましたが、こちらもちらっと通過して終了~(^^;
それでも最後に根の上でちょっとレアなヒメキンチャクガニと、体長1cmのフリソデエビ(マメフリ)に遭遇。

ヒメキンチャクガニ

撮影:サッカさん

フリソデエビ

撮影:カトウさん

ハナダイやキンメの群れも見事ですが、小物探しもスイッチが入ると楽しいですね~(^^)

近場ではイソギンチャクモエビや、

撮影:サッカさん

ジョーフィッシュの口内抱卵を確認。何度目の抱卵だろ?

撮影:カトウさん

エキジット前には幸運なことにクマノミの産卵も見る事が出来ました。

撮影:カトウさん

レアな甲殻類に産卵・抱卵と、ラッキーな出会いが多かった一日でした。

サッカさん、カトウさん、お写真ありがとうございました~!

さて、大荒れ予想の明日はどうなることやら!? 嵐直前の今夜は今期1回目のサンゴ産卵狙いでナイト行ってきます!(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、キンギョハナダイ群れ、マダラトビエイ、セミエビ、ヒメキンチャクガニ、フリソデエビ、キャラメルウミウシ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、クマノミ産卵、アナモリチュウコシオリエビ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウ、テングダイ、アザハタ、フタイロハナゴイ

串本の生きもの

フリソデエビ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イソギンチャクモエビ, クマノミ(産卵), ヒメキンチャクガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

イスズミ礁が熱い!?

カスザメ&ツバクロエイが計30匹!!

今日は少々風波が出ましたが、水中は昨日よりも更に良くなって、水温は24℃を越え、透視度も15m前後と、一気に夏っぽい海に変わりました。

備前では先日発見した抱卵ジョーフィッシュがいい感じです。

撮影:GOさん

アザハタの根ではクリーニングシーンが頻繁に見られます。

撮影:GOさん

サンビラでは不思議なモノに遭遇。なんとこれウミガメの卵でした。

撮影:GOさん

砂浜に上がれず、我慢できなくなった母ガメの落とし物なんでしょうか?
割れてしまったものも含めて、あちこちに計30個ほど見かけました。

そして最終のイスズミ礁では、週末の目撃情報を元にとある砂地の探索へ!
そこには半信半疑だったガイドもビックリの光景が・・・。

既にピークは過ぎたと思っていたカスザメや、

撮影:GOさん

お腹の大きい巨大ツバクロエイが、そこら中に居るんです。

撮影:GOさん

正確にカウントはしてませんが、合計30匹は居たはず。お腹の膨らんだ個体が多かったので、出産や交接などが目的で集合しているのかもしれませんね。

とにかく貴重な場所だと感じました。しばらくはイスズミ礁が熱いかも!?
興味ある方リクエストしてみて下さい。

今日はそんな感じで3ダイブしましたが、視界良好&生き物盛りだくさんでゲストも大満足のご様子でした(^^)

GOさんナイスフォトありがとうございました。

さて、明日も天気、海ともにとても良さそうです。
イスズミ礁行くかな~?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:23~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、トゲトサカテッポウエビ、クサハゼ、カスリハゼ、ウミガメ卵、ナガサキスズメダイ(産卵)、ゾウゲイロウミウシ、カスザメ群れ、ツバクロエイ群れ、チョウチョウウオ群れ

串本の生きもの

カスザメ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ツバクロエイ, クリアクリーナーシュリンプ, トラウツボ, ウミガメの卵(アカウミガメ)

串本のダイビングポイント

備前, イスズミ礁, サンビラ

南岸40km

ちょっぴり冷たい潮が続いています。

黒潮の流軸が離岸傾向になって数週間。現在流軸の中心は紀伊半島の南岸40kmの距離で(海洋速報(5/28海流図))、今日も底へ降りるとやや冷たく、水底水温は19℃前後でした。

アオリイカたちにとってはこの温度が調子良いのか、今日も午後の備前は爆発的な産卵シーンがたっぷり観察できました。

その他、お魚達も活性は高くとても元気です。あちこちで求愛や産卵、抱卵や保育が観察できてます。

備前のジョーフィッシュの卵はまもなくハッチアウトしそうな状態に。

アオスジテンジクダイは半分ハッチアウト済みの卵をくわえてました。
残りは今夜旅立ってこのオスはしばし休憩できるんでしょうね(^^)

最近姿を見ていなかったピカチュウも、冷たい潮で復活気味!?

夏のお魚の代表格ハタタテハゼも冷水に負けず元気そうです。

今日の写真は、ボラバイト植村くん撮影のデータを拝借しました~。
慣れないレンタルカメラ(TG3)でなかなかやりますね~(笑)

さて明日も天気は最高の予報です。何を探しに行こうかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ(卵)、キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、キンメモドキyg、ハナゴンベ、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナアナゴ

アオリイカ(産卵)、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アカホシカクレエビ、ミナミクモガニ、ヒョウモンウミウシ、ハナキンチャクフグ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ハタタテハゼ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオスジテンジクダイ(口内抱卵)

産卵の瞬間です!

求愛・抱卵・産卵シーンまで、続々と!

今日も東風穏やかで海もベタ凪ぎ(^^) 生態観察を中心に近場でのんびり潜ってきました。

備前では午前中からアオリイカの産卵が盛んに行われていた他、口内抱卵中のジョーフィッシュも珍しくご機嫌でしっかり撮影させてくれました。

まずはジョーフィッシュから。あと1週は咥えていそうですよ。

撮影:福ちゃん

すぐそばには、元気な若いオスも。威嚇しまくりです(^^)

撮影:福ちゃん

アカホシカクレエビもあちこちで抱卵中。この背景きれいですね~。

撮影:東元さん

クマノミも絶賛子育て中です! こちらはハッチアウト間近の卵。

撮影:モリタニさん

そして最終便グラスワールドでは、アオスジテンジクダイの産卵シーンに遭遇~!!!

産卵の瞬間です!

撮影:モリタニさん

そして受けとるオス~!!!

撮影:東元さん

福ちゃんさんの900本メモリアルダイブ、ポイントの選定、その他ラッキーな出来事と様々な運の要素が上手く絡み合い!? 超貴重なシーンを見る事が出来ました。

福ちゃんさん、モリタニさん、東元さん、お写真ありがとうございました。

ラッキーな事にTGトラッカーを装備していたガイドも、このシーンを撮影しておりましたので! さらに動画でどーぞ!

いやぁ~、楽しい季節ですね! 産卵ラッシュはまだ始まったばかりです!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アナモリチュウコシオリエビ、ミノイソギンチャク&イソギンチャクエビ、クチナシイロウミウシ、イソコンペイトウガニ

クダゴンベ、コケギンポ、マダコ属の一種、アカゲカムリ、クマノミ(卵)、まじマクロイシモチ、テングダイ、ハナゴンベ

アオスジテンジクダイ(産卵)、カゴカキダイの群れ、ワカヨウジ、ミナミコブヌメリ、クチナガイシヨウジ、イトヒキベラ、アマミスズメダイyg

串本の生きもの

アカホシカクレエビ, クマノミ(卵), ジョーフィッシュ(口内抱卵), ジョーフィッシュ(威嚇), アオスジテンジクダイ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

先生

地元の小学校で授業してきました!!

今日も大時化の串本・・・。
連休最終日からもう4日目。いつまでこの状況が続くのか・・・。

別のお店さんは強行でスタッフのみの調査へ行ったみたいです( ゚Д゚)
透明度は20mで水温も20度あったみたい!!!
なんでこんな時に時化るかな~~~。

そんな今日は、隣町の小学校で講師として、授業をしてきました。
スタッフ3人で小学年・中学年・高学年をそれぞれ担当させていただき、
次世代のダイバーの卵(?)たちを育てるために頑張ってきました!!!

まずは、低学年から。
やっぱり一番若いとあって元気いっぱい♪

魚の動画を見ると、「あ~~ニモ!!!」とか「これ知ってる~~」などなど次々と出てくる出てくる(笑)こんなに反応してくれると嬉しい限りです(^^♪


活発な子供たちだったので、授業のコントロールは大変そうでした・・・(^^;

次は、中学年の子供たち。中学年の子たちも元気いっぱいでこちらからの質問にも次々と答えてくれるいい子たちでした~~。

授業の最後にダイビングの器材を見てもらうと興味津々。これは、この中からダイバー誕生か!?(笑)
ただ、3年生・4年生はなぜか「おいしいかどうか」って事にすごいこだわりが・・・(^^;

キビナゴの群れの写真を見てもらうと・・・。

「あ~~これお刺身で食べた~~」って感想が( ゚Д゚)
3・4年生はグルメなのかもしれません(笑)もちろん魚の可愛い姿も伝えてきました!!!

最後の高学年の子供たちは、さすが上級生という感じ。
話をしている間はとても静かに聞いてくれて、授業が終わると、別人のように器材を触って楽しんでました♪

(上の授業風景3枚は学校の方もご意向もあり、少し編集させていただいております。)

陸上の写真だけも寂しいので、授業で子供たちの反応が良かった魚をご紹介します。

まずは、1・2年生に大好評だったこちら。
テングダイです。

写真;過去にお借りした写真です。

トラ柄の魚にとても食いついていました~~。見た目のインパクトがあったのかな??

3・4年生はこれ。
アジアコショウダイ。
幼魚が成魚になると変身することにびっくりしてました!!!

高学年の子供たちは、ジョーフィッシュの口内哺育にすご~~いと反応。


写真2点;スタッフ小池

地元の子供たちに海の魅力を伝えられたかな??

さて、明日はいよいよ新年会です。
雪の予報をも出ていますので、お越しいただく皆様は道中お気をつけてお越しくださいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~9℃
  • 水温:?℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

 

串本の生きもの

テングダイ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), キビナゴの群れ, アジアコショウダイyg

今日も夏日でした!

本日もべた凪ぎ&快晴!ダイビング日和!!

今日も外洋船、近場船、分かれての出航でした。

外洋エリアはやや冷たい潮が入っていたみたいですが、カツオの群れやツムブリなど回遊魚も出て魚影は濃かったようです。

近場のポイントも、穏やかで快適なダイビングを楽しんできました。キンメの大群、アオウミガメ、卵ネタや南方種の幼魚たち。。。

ネタが多すぎて困っちゃいます(笑)

さて、そんな今日のフォトは、今回初串本の田内さんにお借りしました。

まずは住崎のフリソデエビ。サービス満点でとても撮影しやすいペアでした。
フリソデエビ

すぐ近くにはアオウミガメも現れました!
アオウミガメ

最後は定番のジョーフィッシュ。今年は過去にないほど沢山います。
ジョーフィッシュ

田内さん、素敵な写真をありがとうございました。

さて、明日も引き続き海況良さそうです♪ 何が見られるか楽しみです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:30℃
  • 水温:23~27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, ミナミハコフグyg, カゴカキダイの群れ, モンハナシャコ, キンギョハナダイの群れ, キンメモドキの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), キビナゴの群れ, ヒメイソギンチャクエビ, キビナゴの大群, クマノミyg, ハナオトメウミウシ, カンムリベラyg, カツオの群れ, クマノミの卵, キハダマグロ, シイラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根

イスズミ礁

久々にイスズミ礁へ行ってきました!!

狙っていたチョウチョウウオ玉には当たりませんでしたが、イサキの群れやスズメダイの子育てシーン、白い砂地と大きなアーチ、根の上には大きなテーブルサンゴが多数!

そんな感じで、夏っぽい水中景観をたっぷり楽しんできました。

さて、そんな今日の写真はおかじさんにお借りしました。

まずはイスズミ礁の根の上で多数みられるアマミスズメダイ。
アマミスズメダイの群れ(モビング)写真:おかじさん

ホウライヒメジはのんびり休憩中でした。色鮮やかです。
ホウライヒメジ
写真:おかじさん

他にもアオウミガメやキンメモドキの大群、子育て卵ネタなどなど、楽しい3ダイブでした(^^)

おかじさん、お写真ありがとうございました。

午後からは台風のうねりが入り始めて、やや透視度が下がってきました。

明日以降の影響が少し、少~し、気になります。。。でも明日も潜りま~す!

さて、明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~2m

串本の生きもの

アオウミガメ, ミナミハコフグyg, ウデフリツノザヤウミウシ, タツノイトコ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ゾウゲイロウミウシ, イソギンチャクエビ, キンメモドキの大群, サザナミヤッコ, コロダイ, アマミスズメダイ, ベラギンポ, キハッソク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

新たな卵、入りました!

梅雨明けてるんじゃない?

と思ってしまう程、今日もスカッと晴れて、海もべた凪ぎで快適でした。

昨夜トライしたサンゴ産卵狙いのナイトは惨敗でしたが((+_+))、今日は先月見つけたジョーフィッシュのお父さんが、新たな卵をくわえている様子が見られました。

まだ真っ白い半透明の卵です。しばらく見られそうですよ~。
ジョーフィッシュ(口内抱卵)
撮影:周さん

クマノミもガンガン産卵しています。ポイントを問わず、あちこちでバリエーション豊富な卵の観察ができます(^^)

こちらは6~7日目位の卵です。
クマノミ(卵)
撮影:周さん

そしてこちらは9~10日目の卵。まもなくハッチアウトを迎える状態です。
クマノミ(卵)
撮影:周さん

子育てに勤しむ生き物たちの可愛い姿を観察するなら今です!! 皆さん是非是非、潜りに出かけてください。

周さん、お写真ありがとうございました~(^^)ゞ

遥か彼方の台風の動きが少し気になりますが、明日も海は穏やかになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:30℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

串本の生きもの

アオウミガメ, ミナミハコフグyg, ミアミラウミウシ, タツノイトコ, クマノミ(卵), セボシウミタケハゼ, キンメモドキの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), キミオコゼ, マルガザミ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

産卵!抱卵!卵いっぱい!

海の中はすっかり夏になりました!

今日も梅雨とは思えない快晴になりました! 雨水の影響もなく、水底は視界良好! 生き物たちも躍動的で夏本番!といった感じの海でした!

さて今日はジョーフィッシュの口内抱卵から。あと数日でハッチアウトかな。
ジョーフィッシュ(口内抱卵)
写真:長谷川さん

お次はハナキンチャクフグの産卵直後のカット。メス(手前)が整地しています。
(ムービーも撮って頂いたので、近々アップしますね~。)
ハナキンチャクフグ(産卵)
写真:長谷川さん

こちらは住崎でよく出会うアオウミガメ。今日ものんびり泳いでました。
アオウミガメ
写真:長谷川さん

最後はヒレナガカンパチの群れ。イワシの群れに何度も突っ込みました!
ヒレナガカンパチ
写真:長谷川さん

そしてこの数日、夜の海ではサンゴの産卵が再び確認されてます。
昨夜撮ってきたキクメイシという種類の産卵シーンをご紹介します(^^)

こんな感じで、昼も夜も水中はかなり賑やかになってきています!

さて、明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:24~27℃
  • 水温:23~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ, アナモリチュウコシオリエビ, キンメモドキの群れ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ヒレナガカンパチの群れ, アザハタ&キンメモドキの群れ, キミオコゼ, カモハラギンポ(卵), ケラマハナダイ, ウミウサギ&セボシウミタケハゼ, ハナキンチャクフグ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハゼ探索&群れを堪能。

絶好のダイビング日和でした!!

今日は、梅雨の中休み??
スカッと晴れて絶好のダイビング日和となりました!!!

水中も24℃~25℃ととても快適(^◇^)
透明度も表面を除けば良好です♪

そんな今日は、備前とグラスワールドへ。
備前では、魅惑のハゼエリアへ行ってきました!!!

昨日の水温低下の影響か一部のハゼは休業でしたが、ヒレナガネジリンボウや

ヒレナガネジリンボウ

ヤノダテハゼなど多くのハゼを観察する事ができました!!

ヤノダテハゼ

2本目はグラスワールドへ。
昨日大当たりだったヒレナガカンパチの群れを狙いに行ってきました!!
結果は大当たり(^^♪

ヒレナガカンパチ

僕たちのそばに来て、キビナゴにアタックしに行っての繰り返し。
写真は再度キビナゴの群れにアタックしに行く時の一枚です。
カンパチに遊んでもらった後には、キンメモドキygの群れを撮影。

ハナミノカサゴ&キンメモドキyg

外洋のような雰囲気でとてもきれいでした♪
最後はここ最近増えてきたミナミハコフグygと遊んできました。

ミナミハコフグyg

大・小のコンビ。遠近法で同じサイズに撮れないかな~とか考えていました!!
そんな上手いこと行かないですね・・・(笑)

本日のお写真は石倉さんにお借りしました。ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~28℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ, ピカチュウ, ハナゴンベyg, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イザヨイベンケイハゼ, ヤノダテハゼ, キビナゴの大群, ヒレナガカンパチの群れ, クビナシアケウス, ナガサキスズメダイ(卵), セアカコバンハゼ, オニハゼSP③と④

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前