串本の生きもの / ヒレナガネジリンボウ

ハゼ三昧

この台風で当分お預けになりそう・・。

台風前の穏やかな串本!
こんな日がずっと続いてくれたら言う事ないのにな~。

そんな本日は嵐で、海が荒らされていなくなる可能性がありそうな
ハゼ達を見納めてきました!!

まずは、砂地エリアに居る南方種ハゼ達!!
ホタテツノハゼ(ペア)偶然にもオスメスセットで撮影できました!
贅沢言うと、共生エビも出てきてくれたらよかったのにな~~。

逆にネジリンボウとヒレナガネジリンボウは共生ハゼセット!!
鰭も全開!!警戒してない証拠ですね(^^♪

ラストのハゼは珍しいヒメニラミベニハゼ!
特徴ある目をしています!!

写真4点:西谷さん
貸して下さりありがとうございました。

明日は台風通過で海がクローズ!!
過ぎ去ったあと何か変わった生き物来てくれたらいいな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:26℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミナミハコフグyg、ヤイトハタ、イソコンペイトウガニ、キビナゴ、ツバス、ツムブリ、メジナ、モンガラカワハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、ミナベトサカガサミ

タテジマヤッコyg、アナモリチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、ヒメウツボ、タテジマキンチャクダイyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、マツカサウオyg、アオサハギ、ヒメニラミベニハゼ、クロユリハゼ、ピカチュウ、マダライロウミウシ、キサンゴカクレエビ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ネジリンボウ, ヒメニラミベニハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

夏っぽい生き物たち

今だからこそ見れますよ!!

昨日に比べ、若干うねりが治まったので
本日は、朝から外洋に行ってきました。

多少速い流れ、魚達も生き生きとしてましたが
時間が経つにつれてどんどん速くなり、最終的には激流に変わっていました。
でも、ゲストの皆さん笑顔で楽しんでいました(^^♪

午後からはまったりな近場へ!
全員ナイトロックス使用チームということもありハゼを攻めに!!
ホタテツノハゼからヒレナガネジリンボウまで制覇してきました。
ホタテツノハゼ

ネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ

ナイトロックスにすれば2ダイブ目のハゼエリアも余裕です(^^♪

それと久々にこんなスズメダイも見れました。
クロメガネスズメダイyg
まだまだ、夏は終わりませんよ~~!!

写真を貸して下さったYAIさん
ありがとうございました。

明日は何が見れるのか楽しみです!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クエ、クダゴンベ、スジハナダイ、ヒトデヤドリエビ、タカサゴ、カンパチ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、マツカサウオyg、ナカソネカニダマシ、スジアラ、アマミスズメダイ、キホシスズメダイ、タテジマキンチャクダイyg、ゾウリエビ

ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、アオウミガメ、ミナベトサカガサミ、ウミタケハゼ、クロメガネスズメダイyg、ソメワケヤッコ、マダコ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ネジリンボウ, クロメガネスズメダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

ウミウシカクレエビ

今日はうねりやや鎮静化しました。

今日は心配していた14号、チャンスーのうねりは、予想に反してやや減少傾向に転じました。水中も特に大きな影響は出ず、快適に楽しく潜れています(^^)

さてそんな本日の写真は、本日500本のメモリアルを迎えたチエちゃんにお借りした5点です(^^)

まずはグラスワールドのカゴカキダイ。いい感じで群れてます。

浅場ではアオウミガメ遭遇率が上昇中です。

こちらは最近よく見かけるミニサイズのジョーフィッシュ。

備前の砂地ではヒレナガネジリンボウを接写。少し慣れてきたかな?

最後は砂地で発見したウミウシカクレエビ。貴重です。

この後ナマコに乗ったパターンにも遭遇。甲殻類も増えてる様です。

というわけでチエちゃん、ナイスフォトをありがとうございました。
そして500本到達! おめでとうございました~!!!

台風のうねりは、明日も気になるところです(((^^;
いったん治まってくれると嬉しいのですが。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ウミウシカクレエビ、ウミシダウバウオ、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイ群れ、カンパチ群れ

アカヒメジ群れ、クロホシフエダイ群れ、イセエビ群れ、ジョーフィッシュyg、コケギンポ、オルトマンワラエビ、ヤッコエイ、ナンヨウハギyg、イソコンペイトウガニ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュyg、ハダカハオコゼ、オビテンスモドキyg、クボミサンゴヤドリガニ、ワライヤドリエビ、サツマカサゴ、ハタタテハゼ、アオウミガメ、ワモンダコ

串本の生きもの

アオウミガメ, ウミウシカクレエビ, ヒレナガネジリンボウ, カゴカキダイ, ジョーフィッシュyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

早くも影響が・・。

うねりでてきました!!

昨日の海況はどこへ?!
って思うぐらいうねりが発生!!!
まさかこんなにも早く台風の影響を受けるとは・・・。

でも、水中はまだ問題無し(^^♪
本日もワイドからマクロまで様々な生き物に出会いました。
最近は近場のポイントでキビナゴが多く、それを捕食しに毎日のように
カンパチやツバスなどの回遊魚がやってきます。

これだけでも興奮します!!

また、マクロも豊富で今だとハゼが狙い目になっています(^^♪
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウなどの南方種に出合えます。

ついでに本日はこんなエビも発見!!
イソギンチャクモドキカクレエビ

写真を貸して下さった安國さん
ありがとうございました!!

いつまで潜れるんやろうか~~?
お願いだからクローズだけはやめておくれ~~

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:26℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、クエ、アザハタ、キンメモドキ、タテジマキンチャクダイyg、ウミシダヤドリエビ

コケギンポ、イラ、モンガラカワハギyg、キビナゴ、カンパチ、アオヤガラ、ナンヨウハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、アカゲカムリ

カゴカキダイ、オオモンカエルアンコウ、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ガラスハゼ、カノコイセエビ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, イソギンチャクモドキカクレエビ, キビナゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁

今日も浅地へ!

今日もいい天気&いい海でした。

天気予報に反して今日も日中は晴れ間が出て、いい天気になりました(^^)
水中も水温変わらず27℃台、視界も20m前後とかなり良かったです。

浅地は潮が弛んでいて大物こそ出ませんでしたが、相変わらずの魚影の濃さはさすが。皆さんとても楽しそうでした~。

こちらは浅地のメジナとニザダイ群れ。あちこちに大群がいます。

こちらはカノコイセエビ。たまに見かける珍イセエビです。

近場エリアも視界良好で水底でも明るく気持ちいいコンディションでした。

こちらは真夏にはあまり見かけない、ゾウゲイロウミウシ

砂地には珍ハゼがわんさか。こちらはダテハゼとヒレナガネジリンボウ

以上、写真はリオさんにお借りした4点でした。ありがとうございました!

秋の風を感じるこの頃ですが、海中はまだまだ真夏が続いてくれそうです。
明日も浅地に行けるかなぁ~?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ&ニザダイ群れ、タカサゴ群れ、ツムブリ群れ、スジアラ、ムレハタタテダイ群れ、ヘラヤガラ、セミエビ、キンチャクガニ、ヤマブキベラ産卵

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヤッコエイ、ゾウゲイロウミウシ、ワモンダコ、タテジマキンチャクダイyg

チョウチョウウオ群れ、カゴカキダイ群れ、ハナミノカサゴ、オオモンカエルアンコウ、メジナ群れ、ニザダイ群れ、ベラギンポ、クマノミ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミハコフグyg、ナンヨウハギyg、カモハラギンポ、ミナミギンポ、メジナ群れ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ゾウゲイロウミウシ, カノコイセエビ, メジナ&ニザダイ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, イスズミ礁

長いヒレ

特徴ある物をお持ちで!!

海況、コンディション共に段々と落ち着き始めてきたのに
なぜか、水温だけ安定しな~~~い(*_*)
今日も深場はひんやりだったな~~。

さて、そんな状態にも関わらず今年も南方種のハゼ達が出てきてくれました!
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウなど砂地も楽しくなってきました。

この水温でこれぐらい出てきてくれて、特徴ある背びれが見れればラッキー(^^)

そんな特徴あるヒレ繋がりでいくと、この魚にも特徴があります。
それはオビテンスモドキyg!!
なぜか、前2本の背びれのだけが異様に長い!
横から見るとヘラクレスオオカブトの角みたい(笑)

写真を貸して下さった岡田さん
ありがとうございました。

明日終わったら7月も終わりか~~。
月日が経つの早いな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:22~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タツノイトコ、ナガサキスズメダイ(産卵)、ナマコマルガザミ、オビテンスモドキyg、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、ハナミノカサゴ

ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、アカゲカムリ、サガミミノウミウシ、アカホシカクレエビ、コホシカニダマシ、イソギンチャクエビ

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、アオサハギ、モンハナシャコ、ハナイカの卵、コロダイyg、コミドリリュウグウウミウシ、アザハタ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, オビテンスモドキyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

案外きれいでした!!

透明度意外ときれい〜〜。

先日から続いた梅雨前線による大雨・・・。
一部のエリアで被害が出てしまいました・・・汗
皆さんの地域は大丈夫でしたでしょか。

心配していた海の中ですが、入ってみると意外と綺麗♪
まあまあ悪い事を想定して入ったのでより綺麗に感じました〜〜笑

今日はとりあえず生き物の安否確認!!

まずは生存確認できた生き物を一挙にご紹介!!

上から見ているとまあまあ時化ていましたが・・・
水中は意外と静かだったようです。

卵の育成は時化てても関係なし。
アオスジテンジクダイのお父さんは健気に卵を咥えていました。

明日は透明度どうかなあ〜〜。
いい方向に進むことを願って・・・

そして、幼魚もぼちぼちシーズンのようです。
探さなきゃ!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:26〜28℃
  • 水温:22〜24℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ゾウゲイロウミウシ、ニシキカンザシヤドカリ、タツノイトコ、カゴカキダイの群れ、テングダイ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、トラウツボ、レンゲウミウシ、コノハガニ

ハナイカ(卵)、マツカサウオ、ボブサンウミウシ、テングダイ、ゴイシウミヘビ、オイランヨウジ、オオモンカエルアンコウ、オオウミウマ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ホウライヒメジの群れ

ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、ヤノダテハゼ、アミメハギyg、アオウミガメ、ワモンダコ、フリソデエビ、クエ、マツカサウオyg、ホンカクレエビSP、コホシカニダマシ、オニハゼSP

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ヒレナガネジリンボウ, タツノイトコ, アミメハギyg, アオスジテンジクダイ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

これを見ると

夏を思わせる生き物達!

昨日と打って変わって今日は晴れ模様!!
もぉ少し動くだけで汗が出るぐらい暑かったです。
そんな気温と同じぐらい、水温も早く上がって来てほしいですな~。

そんな今の水温は、21~23℃!
この水温になってくると南方種の生き物がちらほら現れます。

分かりやすいのは砂地のハゼ達です。
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウが姿を見せ始めました。

また他に生き物と言えばミナミハコフグyg!
小さければ小さい程、可愛い~~!!

写真を貸して下さった「やられた〜〜」さん
ありがとうございました!!(^^)

それと生態行動も面白くなってきました。
産卵や求愛など見どころ満載なってますよ~~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テングダイ、オオモンカエルアンコウ、オオウミウマ、オイランヨウジ、イロカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、クダゴンベ、ビシャモンエビ、ハナイカ、アマミスズメダイyg

イセエビ、キンチャクガニ、タカサゴ、メジナ、ムレハタタテダイ、ツマグロハタンポ、アオブダイ、キビナゴ、スジアラ、クエ、カンパチ

ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ナカソネカニダマシ、タマオウギガニ、ハナゴンベ、ヒョウモンウミウシ、ジャパピグ

タテジマヤッコ、タツノイトコ、カミソリウオ、ワモンダコ、ゾウゲイロウミウシ、ワライヤドリエビ、ジョーフィッシュ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ヒラメ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

砂地エリア

ハゼ類を確認してきました!

今日も穏やかな串本!
なので、朝は外洋に行ってきました。

ポイントは浅地に潜ったんですが、まさかのやや激流の下り潮
そのおかげで、魚影が盛り沢山&透明度良好!
メジナはあちこちに居るし、アオブダイも産卵行動なのか集まっているし
もぉ様々な魚が群れてて潜ってる際中、終始ワクワクでした(^^♪

後半は近場へ
水温も上がってきたので、砂地のハゼ達の確認をしにいってきました。
結果、去年居た個体たちは健在でした(^^♪
これから元気に出てくるのが楽しみです(^^)

そんな本日の写真は確認ができたハゼ達を載せたいと思います。

ホタテツノハゼと

ヒレナガネジリンボウ どっちも共生エビが写っています。

それと綺麗なヤノダテハゼ

おまけにウミウシカクレエビ

写真4点貸して下さった
MIKAさんありがとうございました。

陸も海も夏らしくなってきましたね~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、メジナ、アオブダイ、タカサゴ、キホシスズメダイ、キンギョハナダイ、クエ、コガネスズメダイ、ブリ、タカベyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、クマドリカエルアンコウ、マツカサウオyg、ウミウシカクレエビ、ヒョウモンウミウシ、オニカサゴ

イセエビ、アジyg、アザハタ、クロホシイシモチ、キンメモドキオオウミウマyg、オランウータンクラブ、イラ、オオモンカエルアンコウ、テングダイ、コロダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, ヤノダテハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

お正月

水中の魚達は賑やかです!!

毎年、お正月はどこも人で賑わっていますが
今年はコロナの関係上そんな風景が見れませんでしたが
水中の魚達にはそんな事関係なし!!どのポイントもかなりの魚影で賑やかです。
これも例年に比べ、水温が高く維持されている証拠ですね(^^♪

まず、ワイドならカゴカキダイやアカヒメジそれと冬定番のテングダイがお勧め!マクロならニシキフウライウオや大人気のマダラハナダイの他に
南方種のヒレナガネジリンボウやホタテツノハゼなどのハゼも健在ですよ。

3ダイブでは物足りないぐらい海の中が面白いです!!
そんな本日の写真はこちらになります。

スジアラ&ホンソメワケベラ 警戒心無くされるがままでした

ヒレナガネジリンボウ  はじめ見たときはペアでホバリングしてました。

ホタテツノハゼ 共生エビもちらほら出てきてくれました。

写真3枚:TTさん
貸して頂きありがとうございました。

明日からまた寒波が到来!
そして西風がかなり吹く予報にもなっています。
週末大丈夫かかな・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ナガサキスズメダイ、ベラギンポ、ハナミノカサゴ、イガグリウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、ゴシキエビyg、アマミスズメダイyg、チョウチョウウオ、オトメハゼ

カゴカキダイ、アカヒメジ、スジアラ、ミナミギンポ、テングダイ、クマドリカエルアンコウ、マダラタルミyg、ゾウゲイロウミウシ、アオサハギ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ヤセアマダイ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、アジアコショウダイ、オオモンカエルアンコウyg、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ソヨカゼイロウミウシ、アオリイカ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, スジアラ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁