串本の生きもの / アカメハゼ

続くなぁ~~

西風強風!!

昨日に引き続き本日も強めの西風・・・。
海の方もクローズです。

なので陸仕事!!!
掃除関係から、快適に過ごしてもらえるように
施設を変えてみたりと普段できない事をするチャンス(^^♪

こういう日もたまには必要ですな!!

なので、本日の写真は過去に撮ったもの載せたいと思います。
アカメハゼ そういえば丁度、去年の今頃見つけたな!!

でも、今年は寒すぎるからいないかな~~~。

串本もついに気温が一桁になりました。
寒い日が続きますので皆さんもお気を付けて!!
明日は少しでも落ち着いてるといいな(*^_^*)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4℃
  • 水温:?℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

串本の生きもの

アカメハゼ

連休初日

天気予報いい方へハズレました~~。

今日から3連休。
西風が吹く予報でしたが、天気予報が外れ、東風の1日でした。

昨日は大雨が降り、今日の透明度が心配でしたが、そんな心配は必要なく、
透明度も良好♪

とりあえず連休は透明度を維持してほしいな~~。

もう完全に自分の事をガラスハゼと思い込んでいる「アカメハゼ」に最初に会ってきました。

水温が下がるまでいてくれそうです(^^♪

どういう経緯でここに居つく事になったのかな~~??

違う種類といえば、アミメハギygもしばらくいてくれています。

横にいるアオサハギとは、模様も形も違うんです。
こうやって2匹並ぶと分かりやすいかな??

そろそろ小さい幼魚も成長しはじめ、水中は賑やかさを増してきていますが、
まだ遅くに生まれた子が残っています。
小さい幼魚好きの方もまだ楽しめるので、ご安心を。

今日は、背骨が透けているガラスハゼの赤ちゃんに遭遇しました。
魚の成長は早いので、1週間もすればあっという間にサイズアップ(-_-;)

この子もあっという間に2cmから5cmとかになるのかな~~。


昨日は、行方不明だったイロカエルアンコウygも今日は無事に会う事ができました。
人間の子供もそうですが、小さい子の成長は早いですね~~。

明日は一日晴れ予報で気温も上がりそうなので、快適に潜れそうです♪

本日のお写真はノリさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:21~24℃
  • 水温:24.4℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ツムブリ、ウミシダウバウオ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、クマノミyg、ガラスハゼ、アカメハゼ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、マダラタルミyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、アカヒメジの群れ、ハナゴンベyg、テンスyg、キンチャクガニ、カルイシガニ、モンハナチャコ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、マダライロウミウシ、クダゴンベ、フリソデエビ、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、ナンヨウハギyg、タスジウミシダウバウオ、キンメモドキの群れ、ヒトスジギンポ、キビナゴの大群、パンダダルマハゼ、イロカエルアンコウyg、ニセカンランハギの群れ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アカメハゼ, アミメハギyg, ガラスハゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

秋らしくなってきました。

間違い探し!?

今日は、東風が強く吹き肌寒い1日でした。
そんな今日は近場で3本潜ってきました。

朝一は備前へ。
一見するとスルーしてしまいそうなこいつからご紹介です。

ガラスハゼと同居している「アカメハゼ」。
本来であれば、エダサンゴに住んでいるので、すぐにいなくなるかと思いきや・・・意外と長期滞在!!!

アカヤギについていると本当ガラスハゼと間違いそうです笑
自分をガラスハゼと勘違いしているのかな??

そして、マクロ系の可愛い子たちともたくさん出会いました。
最初は、綺麗な家を見つけた子。

めっちゃ小さくて可愛いアオサハギygです。
ポリプも全開でいい感じです!!!雨の日など水中が暗いとポリプが開いていることが多い気がします。

天気が崩れていても悪いことばかりではないんです。

そして・・・、町内のガイドさんに教えていただいたイロカエルアンコウygも
無事に会うことができました。

2cmほどの可愛い個体です。
場所が少々動いていたので、探すのに苦労しました汗
明日も、さらに動いているのかな・・・??

さて、明日は東風が強く吹く予報です。
海は出られるのかな〜〜・・・。

朝の様子を見ての判断となりそうです。

本日のお写真はノボ魚さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:19〜21℃
  • 水温:24.4℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アカメハゼ、ミナミハコフグyg、ムチカラマツエビ、アオサハギyg、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウ、アオヤガラyg、オランウータンクラブ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、コマチコシオリエビ、ハナゴンベyg、シロイソハゼ、ハタタテハゼ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、パンダダルマハゼ、フリソデエビ(ペア)、ナンヨウハギyg、キビナゴの大群、ツバス、ヒレナガカンパチ、ナンヨウカイワリ、キンメモドキの群れ、アミメハギyg、

 

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, イロカエルアンコウ, アオサハギ, アカメハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

アンドの鼻オープン!!!

ついに期間限定ポイントオープンです。

今日から10月。
そして、本日より期間限定ポイントの「アンドの鼻」がオープンしました。

これから1か月間という限られた時間しか潜れないポイントですので、興味のある方はお早めにお越し下さいませ。

そんなアンドの鼻では、初日にして、レアキャラが続々と発見されました。
まずは、ウミテング!!!!!

(ウミテングに出会ったゲストさんからお借りするのを忘れたため、写真は過去のストック写真です。)

大きさ1cmほどの小さな個体が見つかりましたが、次の便で捜索に行くと・・・
もう姿が分からず・・・泣

また、探しに行きたいな~~~。

そして、10円玉サイズのマツカサウオygも見つかり、今年のアンドの鼻はとても
充実しそうな予感がします(#^.^#)

上の写真2点;ストック写真

他にも最終の備前では、アカメハゼがガラスハゼに交じっていたそうです!!!!
仲間だと勘違いしているのか、とりあえずの防御策なのか・・・海の生き物って不思議ですね。

写真提供;なっちゃん

本来は、エダサンゴの仲間に住んでいることが多いので、長期滞在は厳しいな???

期間限定ポイントにレアな生き物にと盛りだくさんとなってきました!!!
これから楽しみになりそうです(^^♪

明日からもどんどんアンドに潜りたいな~~。
宝探ししているみたいでいつもとは違った楽しみがあります!!!

明日もがっつり3本行ってきます!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

コガネオニヤドカリ、ツマグロハタンポの群れ、オオモンカエルアンコウ、キンギョハナダイの群れ、アカエソ(捕食)、キンチャクガニ(抱卵)、ミアミラウミウシyg、ニラミギンポ、オニカサゴyg、キンチャクダイyg、ソメンヤドカリ、ホラガイ(捕食)、マツカサウオyg、ウミテングyg、ツバクロエイ、ヒレナガネジリンボウ、アザハタ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、シマウミスズメyg、カゴカキダイの群れ、マダラタルミyg、ハナゴンベyg、イガグリウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、ウミウサギ産卵、アカホシカクレエビ、ミナミクモガニ、アカメハゼ、

串本の生きもの

ウミテング, マツカサウオ, アカメハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

大満足!

ガイド人総出で!

本日のゲストは、まさかの1人!!
ということもあり、ガイド入れ替えで3ダイブしてきました(*^^)v
こんな事、普段ではありえないんですがゲスト的には大満足されてました!!!!

水中もまったりだし、写真も撮り放題!!
色んな意味で夢がかなっちゃうかも(^^♪

そんな今日の写真は、こちらです。
フィコカリス・シムランス ついに出会う事が出来ました!!

ヒラツヅレウミウシ 冬っぽくなってきたよ~~!

アカメハゼ さぁどこまで耐えてくれるのかな!

写真3点:まいたけさん

水温もう一度上がらないかな~~!
あの頃は快適だったのにな~~~。
黒潮近づいて来い!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ムチカラマツエビ、イソバナカクレエビ、フィコカリスシムランス、ハナゴンベyg
イガグリウミウシ、ガラスハゼ、フタイロサンゴハゼ、オランウータンクラブ
ヒラツヅレウミウシ、クダゴンベ、ワニゴチ、ノコギリハギyg、アカメハゼ
イラモツノテッポウエビ

串本の生きもの

アカメハゼ, フィコカリスシムランス, ヒラツヅレウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

抜群です!!

良い潮が入りました~!!

昨日の大時化の海から一転、今日は海、陸、ともに穏やかな一日でした。

水温20℃、透視度20m越えの抜群の潮が船着き場まで入り込んで、この冬最高のコンディションになりました!

スコーンと抜けたクリアな景観を楽しみながらたっぷり遊んできました~。

まず午前中は最近話題のサンビラへ。アカメハゼ、いまだ健在です。

写真:HIROPINさん

こちらもサンビラの定着ネタ。イソギンチャクモドキカクレエビ。

写真:烏賊蔵さん

グラスワールドでは、ウミウシカクレエビや、

写真:烏賊蔵さん

バサラカクレエビで遊んできました。

写真:烏賊蔵さん

例年よりも高水温! コンディションもぐんと良くなって今後も楽しみな感じです。HIROPINさん、烏賊蔵さん、どうもありがとうございました!(^-^ゞ

明日も凪ぎの海況が続きそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ルリホシスズメダイ、アカメハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ツノハタタテダイ、ミナミハタタテダイ、セイテンビラメ、クサハゼ、イトヒキハゼ

バサラカクレエビ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ、サガミアメフラシ、クロヘリアメフラシ、アオサハギ、セアカコバンハゼ、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, バサラカクレエビ, イソギンチャクモドキカクレエビ, アカメハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

冬季休暇明け!

海は大時化です。

冬期休暇明けの串本の海は、大時化です。
ほんと、この時期こういう海況が多い!!!
困ったもんですな~~~。

そんなお店が休みの間に、新たな珍生物が登場したり
その他のアカメハゼやニシキフウライウオなどのアイドル達も健在みたいです(^^)
明日からがまた楽しみです!!

アカメハゼ

ニシキフウライウオ

クダゴンベ

明日から2日間は海は穏やかの予報です。
このまま乗り越えてほしい!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:?℃
  • 透視度:?m
  • 波高:クローズ

串本の生きもの

クダゴンベ, ニシキフウライウオ, アカメハゼ

耐えた~~

南方種から冬の風物詩まで満載のサンビラ

天気が危ぶまれた週末でしたが、終わってみれば、各日なんとか2ダイブ以上はできました♪この時期の天気はコロコロと変わるので、油断できません・・・汗

そんな今日は、朝は海も穏やかな状態でスタート♪
2本目の終了後には、波が上がってきましたが、なんとか2ダイブできました。

1本目は住崎エリアで潜れましたが、2本目は風が上がってくる予報もあったので、風の影のポイント「サンビラ」へ。
冬の強い味方となってくれるポイントです(^^♪

サンビラでは、まだまだ南方種も元気で、昨日掲載したアカメハゼも元気~~。
アンカーのすぐそばでは、ルリホシスズメダイの成魚も元気に泳ぎ回っていました~!!

僕は調査で潜っていたのですが、遠くの方からライトがやってくる!?
なんだ!?と思ったら、ゲストさんがカスザメを発見し、呼んでくれていたライトでした(^^;

カスザメも水温が高めなので、少し数が少ない気がします・・・。その中で、ゲストさん執念の発見です!!!

ご自身で撮影したカスザメも!

写真:YANAIさん

他にも泥砂エリアでは、ハゼもたくさんいます!!!
今日は愛想のいいクサハゼに出会いました~~。

ストロボを焚いても、まったく反応なし(笑)
他の外敵に襲われないか、逆に心配になるくらいでした(^^;

カスザメから泥砂をうろうろして戻る途中に串本ではあまり見ないオドリカクレエビもハサミを振って、開店の合図を僕に向かって一生懸命してくれました。

そんなに体汚れてないと思うんだけど・・・。
手を差し伸べると、クリーニングしてくれました(笑)

最後はアカメハゼ。今日は記者会見的にダイバーに囲まれて大人気でした。

写真:YANAIさん

さて、明日からは誠に勝手ながら、26日(木)まで冬期休業をいただきます。
翌27日(金)からは通常通り営業をいたしますので、宜しくお願い致します。
来週末は火祭りもあり、ダイビング終わった後も楽しめますよ~~。

ぜひ、遊びに来てくださいね~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~9℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、テングダイ、ガラスハゼ、ハダカハオコゼ、サツマカサゴ、ニシキフウライウオ、サガミアメフラシ、クロヘリアメフラシ&アヤニシキ

アカメハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ルリホシスズメダイ、クサハゼ、オドリカクレエビ、カスザメ、カスリハゼ、ミスジチョウチョウウオyg、ミナミハタタテダイyg

 

串本の生きもの

カスザメ, オドリカクレエビ, アカメハゼ, ルリホシスズメダイ, クサハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

生き残り組

サンビラのアカメハゼ、続々。

今日は西風が強い冬の天気になりましたが、なんとか予定通り全便出港出来ました。冬の風が吹くと風の陰になるサンビラでは、珍しいアカメハゼが複数観察されてます。

写真:荒木さん

他にも、カラフルなチョウチョウウオ、スズメダイ、ハギの幼魚たちや、イソギンチャクモドキカクレエビなど、南方種の生き残り組たちもまだまだ健在でした。

各ポイントでウミウシの姿も増えてきています。こちらはイガグリウミウシ。

写真:荒木さん

甲殻類もまだまだ元気。こちらは定番アカホシカクレエビと色彩やかなミノイソギンチャク。写真:荒木さん

明日も引き続き波風強くなる予報!?ですが、なんとか風陰で潜れそうです。

さてさて、何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ガラスハゼ、アナモリチュウコシオリエビ、ジョーフィッシュ、キミシグレカクレエビ、タテジマヘビギンポ、バサラカクレエビ、ハナゴイの群れ、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、タテジマキンチャクダイ、アカメハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、キイロハギ、ヒレグロコショウダイ、ヒラメ、クサハゼ、カスリハゼ、ナマコマルガザミ、イソバナカクレエビ、スミレナガハナダイ、ミナミヒョウモンウミウシ、イロブダイ、ミナミクモガニ

串本の生きもの

アカホシカクレエビ, イガグリウミウシ, アカメハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ

アカメハゼ

新年2日目。海も天気も最高でした!

本日の早朝便はゲストのリクエストでサンビラへ。真冬には行く事が増えるポイントですが、今日はこの時期にしては珍しい南方系の珍ハゼが登場しています。

アカメハゼ。寒さの為かホバリングはしてませんでしたが、ちょっと珍しいかもです。

写真:YOKOEさん

2便目の2の根では、行方を追っていた白いハダカハオコゼが再登場。

写真:YOKOEさん

エソがハナダイを捕食するシーンにも遭遇しました。

写真:YOKOEさん

「こうやって少しずつ減っていくんですね・・・。」

というゲストの感想が印象的でした(^^;)

午後は少し風が吹きましたが、最終便は中黒礁でのんびりと遊んでもらいました。

イッポンテグリは健在でしたが、キンメとイシモチの大群は半減した印象です。

厳しい冬の海を生き抜く過程でやはり、こうやって少しずつ減っていくんですね・・・。

YOKOEさん、お写真ありがとうございました!

さて、明日は少し波が出そうです。いったい何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~10℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アカメハゼ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、クマドリyg、ツノハタタテダイ、セボシウミタケハゼ、フタイロサンゴハゼ、

キンギョハナダイの群れ、オオモンカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、クダゴンベ、サガミリュウグウウミウシ、サザナミヤッコ、アカエソ(捕食)、キンチャクガニ、

イッポンテグリ、ヒラメ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、サザナミフグ、ゴマチョウチョウウオ、テンスyg、コモンフグ、

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, アカメハゼ, アカエソ(捕食)

串本のダイビングポイント

2の根, サンビラ, 中黒礁