串本の生きもの / ガラスハゼyg

またミクロも出てきた〜〜。

久々にブログ書くな〜〜(^^;)

最後いつ書いただろ??っていう位久々にブログ書いてます。
英文ブログは先週位に書いたけど、こっちのブログは久々〜〜。

大荒れの天気になるかと思った今日。
結果的には意外と雨も風も吹かず穏やかに潜る事ができました。

水温は相変わらずですが、水中は着々と季節が進んでいるようです。
生態シーンもいろいろな魚種で確認ができるようになりました!!
特にジョーフィッシュはやっと卵を見せてくれるように♪

一時期まったく見せてくれなかったのに今日は機嫌がよかったのかな〜〜??
これからはいつも機嫌よくいてくれ〜〜。

さらに今日は今季初のタマシイサイズを発見!!

大きさ5mmほど。これからの時期どんどん増えていきそうです♪
ちなみにタマシイとは通称名です。正式にはアオサハギyg。
タマシイのごとく小さいからタマシイ??不思議な愛称ですね。

今日はこのタマシイを最初にどんどん視点がマクロ⇨ミクロに笑
こうなるとハチジョウタツが大きく感じてくる(^^)

ここのハチジョウタツ。
めっちゃ綺麗で個人的に超お気に入り〜〜♪

いつも同じ場所にいるし、あまり逃げないし、背景めっちゃ綺麗だし
いい事尽くしの被写体です♪このままずっといてくれたらいいのにな〜〜

最終便は最近あまりしていなかったミクロな世界へ行ってみました笑
午前中でミクロな感覚を取り戻し、最終便は好調〜〜。

極小ウミウシが見つかる見つかる!!!

どちらも同じ大きさ。大きさは・・・・・2mm??
なんせスレートのペンと同じ大きさです。正確には何mmなんだろ??
定規持って行かないと〜〜(^^;)

ミクロなスイッチが入ればウミウシ以外にも見つかるのが今の時期。
もはや何の種類がわからない透明なハゼも見つかりました。

おそらくガラスハゼの赤ちゃんかと思います。
中の内臓もくっきり見えていました。
こんな小〜〜い幼魚が増えてくるこれからの時期楽しみだな〜〜。

他にも、ハナヒゲウツボやアオスジテンジクダイの口内哺育などなど
生態シーンから幼魚そしてウミウシまで楽しい海が広がっています♪

また、ビーチではクマノミのハッチアウトが始まっています。
タイミングを合わせるのが難しいですが、合えば生命の誕生が見られますよ〜〜。
通常ナイトで観察ができます!!!リクエストお待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨時々曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ホタテツノハゼSP-3、アオサハギyg(タマシイサイズ)、コミドリリュウグウウミウシyg、ハチジョウタツ、キホシスズメダイ(卵)、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ

ハナヒゲウツボyg、ヒレナガカンパチ、タカサゴの群れ、クマドリカエルアンコウyg(黄色)、クダゴンベyg、コゲギンポ、ジョーフィッシュ、ホウライヒメジ(求愛)、ムラサキアミメウミウシ

ジョーフィッシュ(口内哺育)、アオモウミウシyg、アリモウミウシyg、ガラスハゼyg、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、スジオテンジクダイ(口内哺育)、カゴカキダイの群れ、テングダイ、ゴイシウミヘビ、ヒラミルミドリガイyg、タツノイトコ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, アオサハギyg, ガラスハゼyg, ジョーフィッシュ(口内哺育), アオモウミウシyg, ヒラミルミドリガイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

西風&驟雨で、、、

梅雨の様なお天気が続いています。

今日も時々大粒の雨が降っては止んでの不安定なお天気になり、驟雨(しゅうう)と西風で一時的に大波になり、午前の便であえなくクローズになってしまいました((+_+))

水中は今日も水底付近が22℃台でややひんやり。中層から表層は26℃で快適でしたが、うねりと長雨の影響なのか、視界は6~8m程度でした。
そんな中、今日も生き物は盛りだくさんで、潜ってしまえば楽しく遊べています。

さて、そんな今日は久々のご来店、モリタニさんにお借りしたマクロ5点です(^^)

まずはガラスハゼyg 真夏になって急増中です。

ノーマルカラーのコケギンポ。こちらも急増中です。

同じくコケギンポの黄化個体。すっかり定着してくれてます。

昨年は幼魚だったクダゴンベはそのまま成魚になりました。

最後はミナミハコフグyg あちこちで遭遇します。

水温は少々低めで推移していますが、水中は真夏の生き物が盛りだくさんです(^^)

というわけで、モリタニさん、素敵なお写真ありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:25~28℃
  • 水温:22~26℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

クロホシフエダイ群れ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、クダゴンベ、ビシャモンエビ、イセエビ群れ、ミナミハコフグyg、カンパチyg群れ、イソコンペイトウガニ

 

串本の生きもの

クダゴンベ, コケギンポ, ミナミハコフグyg, ガラスハゼyg

串本のダイビングポイント

住崎

連休初日

天気予報いい方へハズレました~~。

今日から3連休。
西風が吹く予報でしたが、天気予報が外れ、東風の1日でした。

昨日は大雨が降り、今日の透明度が心配でしたが、そんな心配は必要なく、
透明度も良好♪

とりあえず連休は透明度を維持してほしいな~~。

もう完全に自分の事をガラスハゼと思い込んでいる「アカメハゼ」に最初に会ってきました。

水温が下がるまでいてくれそうです(^^♪

どういう経緯でここに居つく事になったのかな~~??

違う種類といえば、アミメハギygもしばらくいてくれています。

横にいるアオサハギとは、模様も形も違うんです。
こうやって2匹並ぶと分かりやすいかな??

そろそろ小さい幼魚も成長しはじめ、水中は賑やかさを増してきていますが、
まだ遅くに生まれた子が残っています。
小さい幼魚好きの方もまだ楽しめるので、ご安心を。

今日は、背骨が透けているガラスハゼの赤ちゃんに遭遇しました。
魚の成長は早いので、1週間もすればあっという間にサイズアップ(-_-;)

この子もあっという間に2cmから5cmとかになるのかな~~。


昨日は、行方不明だったイロカエルアンコウygも今日は無事に会う事ができました。
人間の子供もそうですが、小さい子の成長は早いですね~~。

明日は一日晴れ予報で気温も上がりそうなので、快適に潜れそうです♪

本日のお写真はノリさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:21~24℃
  • 水温:24.4℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ツムブリ、ウミシダウバウオ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、クマノミyg、ガラスハゼ、アカメハゼ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、マダラタルミyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、アカヒメジの群れ、ハナゴンベyg、テンスyg、キンチャクガニ、カルイシガニ、モンハナチャコ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、マダライロウミウシ、クダゴンベ、フリソデエビ、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、ナンヨウハギyg、タスジウミシダウバウオ、キンメモドキの群れ、ヒトスジギンポ、キビナゴの大群、パンダダルマハゼ、イロカエルアンコウyg、ニセカンランハギの群れ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アカメハゼ, ガラスハゼyg, アミメハギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

ついに・・・

台風のうねりが届きはじめした。

昨日は台風のうねりはどこへやら??
という感じでしたが、今日は夕方になるにつれてうねりが大きくなってきました・・・。

嫌ですが、いよいようねりが入ってきてしまったようです(+_+)

それでも朝一は外洋へ出ることが出来ました。
意外にも朝はうねりはなく穏やか。マクロもゆっくりと撮影できるくらい♪


写真;竹内さん

ナシジイソギンチャクに乗っているガラスハゼ。
残念ながら、触手は出ていませんでしたが、とても綺麗なシチュエーションでした~~(*^^*)

2本目からは近場へ。
続々と新しい顔も出てきています。


写真;大門さん

まずは、ヤマブキスズメダイyg。
まだ体が透けている小さい子。うねりがとても酷かったのですが、見事に仕留めてくださいました(^^♪

そして、人気のこの子も。
ミナミハコフグyg。


写真;大門さん

台風のうねりが入ってくると色々な生き物がやってくるので、楽しみな面もあります♪新顔もさることながら、定番種も成長が見られ楽しいです!!!

アオサハギygも少し前までは、魂サイズが多かったのですが、最近は2cm程の程よく小さく、可愛い子が増えてきています。


写真;竹内さん

明日も台風の影響が気になりますが、今回の台風は動きが読めないので、海がどうなるかは明日の朝見てみてかな・・・。

ただ、透明度もいいしまだまだ遊びますよ~~。
本日お写真を提供していただいた竹内さん・大門さんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28~30℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

モンガラカワハギ、キンメモドキの群れ、アオウミガメ、カグヤヒメウミウシ、ガラスハゼyg、ノコギリハギyg、キンギョハナダイの群れ、アジアコショウダイyg、ベニハナダイyg、キホシスズメダイの群れ、ヤマブキスズメダイyg、ピカチュー、アオサハギyg、キンメモドキの群れ、カゴカキダイの群れ、ハナゴンベyg、キミシグレカクレエビ、ガンガゼエビ、セボシウミタケハゼ、ニラミギンポ、クマドリカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、ハタタテハゼyg、メジナの群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, アオサハギyg, ヤマブキスズメダイyg, ガラスハゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

色々な出会い。

色々な「珍」に出会いました~~!!!

今日は外洋と近場に分かれてダイビング!!!

水温は23℃台と暖かく、割合は少ないもののウエットで潜っていらっしゃるゲストさんもいらっしゃいました(^^♪

海の中はというと・・・。

久々に潜った1の根東ではキビナゴの大群&カツオのバトルシーンを見る事ができました!!!少し前に北の根や2の根でも見られていましたが、何度見てもテンション上がります↑↑

そのダイナミックな群れを見た後には超マクロを観察(笑)

ガラスハゼ

背骨が透けているガラスハゼです。
大きさ1cm以下の極小サイズで肉眼では、背骨までは見えていませんでした!!!
ログ付けで見てびっくり(*_*)

そして、2本目の2の根では、珍しいウミウシが。

ニイニイミノウミウシ

ニイニイミノウミウシです。
キンチャクガニを探していたら見つかりました!!!とても綺麗なウミウシでしばらく見とれてしまいました~~(#^.^#)

最後は備前から。
こちらもなかなか見られない光景。
クリアクリーナーシュリンプが真っ白に!!!

クリアクリーナーシュリンプ

少し時期は早いですが、クリスマスカラーっぽくてきれいですね~~。
おそらく脱皮前か直後ではないかと思います。

こんなシーンに出会えるなんてラッキー♪

毎日違った表情を見せてくれる海。
毎日がワクワクです♪

明日はどんな素敵な出会いがあるのか楽しみです。

本日のお写真は、竹崎さん・尾崎さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~15℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ホホスジタルミyg, カゴカキダイの群れ, ヒトデヤドリエビ, ハダカハオコゼ, クダゴンベyg, ハタタテハゼ, モンハナシャコ, タテジマキンチャクダイyg, アカヒメジの群れ, キビナゴの大群, タカサゴ, ミヤケテグリyg, ニシキフウライウオ(ペア), クリアクリーナーシュリンプ, キンギョハナダイの大群, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, キミシグレカクレエビ, ヒプセロドーリス・クラカトア, キホシスズメダイの群れ, シマウミスズメyg, オルトマンワラエビyg, ガラスハゼyg, ニシキウミウシyg, ニイニイミノウミウシ, ソウダガツオの群れ, イソギンチャクエビyg, ヒラムシ, ホラガイ(産卵中)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根, 1の根東

コンビネーション

海の中でも色々なコンビ&ペアがいるみたいです。

昨日は大雨で国道が冠水している部分も((+_+))
でも、今日は朝から晴れて、海も穏やか~~♪嵐の前の・・・って感じでした。
そんな今日は、近場エリアで3本行ってきました!!

備前では、イザヨイベンケイハゼに会ってきました!!

イザヨイベンケイハゼ&オトヒメエビ
いつもながら、写真を撮ろうとするとタレントさんのマネージャーのように
「写真はやめてください」と言わんばかりにエビたちが前に・・・

イザヨイベンケイハゼ

でも負けずにしっかり正面顔頂きました!!!イザヨイ撮るにはには事務所通さないといけないのかな??(;^ω^)

そして、決してやらせではありません!!!めったにない2ショット。

オルトマン&ピカチュ

オルトマンワラエビの家にピカチュウが遊びに来ていました!!!この2匹仲がいいのかな??

反対にケンカ中のペアも・・・

アカホシカクレエビ

メスが中央を陣取りオスは隅っこに・・・オスが近づくとメスがオスをハサミでバシッ!!!
この光景が普通なペアなのかな!?(笑)

最後は片思いシリーズ。
ピカチュウ2匹のやり取り。最初は仲良く寄り添いいい感じ♪

ピカチュウ1

すると1匹が交接管を出してやる気満々!!!笑
交接の体制に移行していきます。しかし・・・・

ピカチュウ2

もう1匹は全くその気なし!?儚い片思いの1シーン。

ピカチュウ3

寂しそうに帰っていくのを見届け船に上がりました(;^ω^)
ウミウシにも失恋があるんですね・・・。(あくまで想像ですが・・・(笑))

明日はクローズ濃厚。大時化となりそうです・・・汗
昨日の奇跡よ再び起これ~~~!!!!週末に荒れるのはやめてほしいな・・・・。

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, テングダイ, ピカチュウ, ミアミラウミウシ, タツノイトコ, イロブダイyg, アカホシカクレエビ, オルトマンワラエビ, ネジリンボウ, ヒオドシベラyg, イソギンチャクエビ, ナガサキスズメダイ(卵), ガラスハゼyg, イザオイベンケイハゼ, ケサガケベラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

水温高めで気持ちいい海です♪

ウエットシーズン到来かな~~と思うような水温です。

今日もべた凪ぎ。天気はあいにくの曇り空でしたが、ウエットでも肌寒い事はなく快適にダイビングができました~~♪

海も穏やかなので、外洋と近場に分かれてダイビング。
外洋では特大のヒラマサや真鯛など大物に遭遇し、皆さん大満足していただいたみたいです(^^♪

近場では、最近のマイブーム「ザラカイメンカクレエビ」がなんと同じカイメンの穴に2匹( ゚Д゚)
大小が重なり合う面白い写真が撮れました!!

ザラカイメンカクレエビ

そして、エビ・カニつながりでカイカムリ。
写真に撮る時は中々顔を出してくれないので苦労します(;^ω^)

カイカムリ

昼からはグラスワールドへ。
相変わらず愛想のいいジョーフィッシュに会ってきました!!観察中ずっとエサを食べていて、食いしん坊ぶり全開!!!

ジョーフィッシュ

最後は、リクエスト頂いていたピカチュウにも会うことができて一安心。

ピカチュウ

今年も一年中見られるといいのですが。

本日のお写真は樺島さんに提供していただきました。素敵なお写真をありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

串本の生きもの

ピカチュウ, オルトマンワラエビ, ムチカラマツエビ, キンギョハナダイの群れ, ジョーフィッシュyg, ウルマカエルアンコウyg, カイカムリ, ザラカイメンカクレエビ, ニシキウミウシ, ハナゴイの群れ, クロホシフエダイの群れ, タツノイトコ(ペア), ガラスハゼyg, タカサゴの大群, ヒラマサ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, 北の根