串本の生きもの / アナモリチュウコシオリエビ

サンビラ

午前中で終了!!

昨日の予報通り、本日は西風!
しかも、午後からはクローズ級の予報になっていたので
早めに潜りに行って何とか2ダイブ潜れました~~(^^♪

揺れていたり、透明度が若干悪いこともあり
なるべく動かない様な生き物を狙いに(^^♪

こちらがその写真です!!
アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)全身丸出し!!あまり見ない光景です!!

アカゲカムリ 探す場所さえ分ればあちこち隠れています。

また、本日もサンビラで砂地探索!
昨日に引き続きツバクロエイとカスザメに出会う事が出き、すなじーさん大喜び
本当にこの時期は狙い目ですね(^^♪

それと、このイソギンチャク!!
昔は、エビ付いていたのになあ~~~。最近全く見かけなくなってしまい
これにはすなじーさんもショック受けてました。

写真4点:すなじーさん
貸して頂きありがとうございます。
また、長期滞在ありがとうございました!!

明日は今日より大時化の予報や~~~(^^;
これはクローズ確定かな?!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ムラサキウミコチョウ、オキナワベニハゼ、アカスジウミタケハゼ、ヒメゴンベ、カスザメ、ツバクロエイ、ヤッコエイ、ヒトデヤドリニナ、アカゲカムリ、ニシキウミウシ、オドリカクレエビ、コナユキツバメガイ

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、アナモリチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ、ミギマギyg、ジョーフィッシュ、ヒメギンポ、ピカチュウ、クロヘリアメフラシyg、ホウライヒメジ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, アカゲカムリ, ツバクロエイ, ハナイソギンチャクモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

カエル事件

珍ハプニング満載の1日でした。

今日もお天気は終日静かで、外海はうねりがありましたが、湾内は波も穏やかで快適に潜れています。

今日はラッキー?で珍しい?ハプニングがあれこれ発生しました。

まずは海面に浮かんでしばらく呼吸している大きなアオウミガメに遭遇。見慣れない巨体のアオウミガメでした。

そしてお次は潜っている間に超々豪華巨大クルーザーが出現してビックリ。うちの8世と同じサイズのスピードボートが、巨大格納庫から(複数見えてた)1艇出てくるほどの巨大さでした。どこかの国の大富豪が乗っていたらしい。

そして水中ではカエルアンコウの珍ハプニングが!!! ずいぶん前から定着していた、まっくろオオモンカエルアンコウが、まさかの不在でがっかりしていると、付近の岩場でゲストが発見。
撮影しているとゲストのカメラに向かってグイグイ接近してそのままアームの隙間に乗っかり、エスカぶんぶん振りまくり、アームについていたヒラヒラ動くタグをバクっと捕食!!

その直後のカットがこちら。
プラスチックタグが美味しそうに見えたんでしょうかね~(^^;

そしてアーム周辺に落ち着いちゃいました~。

その後も撮影者のBCに隠れたり、今度はその様子を撮影しているバディに飛び移って落ち着いてみたりと、かなりの付きまといカエルアンコウでした(笑)
こんな出来事はガイド自身も初めて遭遇して面白かった~。

その他、ちょっと珍しいヒメウツボや、

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ、

リクエストを頂いたピンクのカエルyg、

超極小サイズのジョーフィッシュygなど、

マクロの旬ネタ盛りだくさんで、たっぷり楽しんで頂けました~。

というわけで、吉村さん、今日もお写真提供ありがとうございました。
貴重な「カエル事件」のおまけも付いて、よかったよかった(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

続きを読む カエル事件

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, アナモリチュウコシオリエビ, ジョーフィッシュyg, ヒメウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

セダカギンポ

住崎、ネタが豊富で濃ゆいです。

今朝は少し冷え込みましたが、お天気、海況、共に穏やかな1日でした。
近場エリアでのんびり潜りましたが、群れや大物、マクロも充実で楽しい3ダイブでした。

朝イチ便は住崎で巨大ヒレナガカンパチに遭遇。クロホシフエダイとイサキの群れを従える様に悠々と廻っていました。
その他、テングダイ、クエやスジアラ、大きなイシダイ、2か所にアザハタの根もあり、お魚だらけで超賑やかでした。

なので今日は最終便でも再び住崎へ(^^)
マクロも相変わらず豊富で、今日もカエルアンコウのあくびシーンや、

ロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)、

すっかり居ついてくれているジョーフィッシュなど、

豪華なレギュラーメンバーたちが変わらず楽しませてくれています。

またイスズミ礁では、前回遭遇したセダカギンポに無事再会。

南方種が少ないここ数年では、かなり珍しいお魚かもしれません(^^)
年が変わる頃までは頑張ってほしいですね~。

というわけで、今日の写真は昨日に引き続きYさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

さて、明日は日中大荒れの予報です。低気圧通過後は今季初の冬っぽいお天気がやって来る様ですので、皆さんも寒さ対策してくださいね~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~21℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、イサキ群れ、クエ、スジアラ、イシダイ、テングダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、タカサゴ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ムスメウシノシタ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、アカハチハゼyg、

セダカギンポyg、ニセフウライチョウチョウウオyg、イッテンチョウチョウウオyg、クログチニザyg、ヤリカタギyg、オトメハゼ、ベラギンポ、ミチヨミノウミウシ、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イサキ群れ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, アナモリチュウコシオリエビ, セダカギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

〇〇に住む△△

今日も楽しく潜れました~。

秋も深まり朝晩の気温に押されて、水温が少し下がりつつありますが、今日も天気は快晴~♪ 気持ちいい秋晴れのなか、海もとても穏やかで生き物も多く、楽しく潜れています。

外洋、近場、共に今日は水温24℃前後、視界は10mほど。潮がたるんで若干コンディションが下向きなのが気になりますが、今日も生き物はたくさん見れています。

さて、そんな今日の写真はお借りしたストックから、今見られるネタあれこれです。

まずはサビカラマツ類に住むオルトマンワラエビ。抱卵中です。

こちらはウミウシ類に着生するコペポーダという甲殻類の一種。

トゲトサカの中に潜んでいるトゲトサカテッポウエビ。

フトヤギに着生するトラフケボリタカラガイ。

最後は小さな穴に住むアナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)のお子さま。

ん~、無脊椎動物の世界もなかなかカラフルですね~(^^)

というわけで、今日の写真はDAIMONさんにお借りしたストックデータでした。DAIMONさん、どうもありがとうございました。

明日は少し海況崩れる予報です。なんとか潜れると良いのですが(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13~20℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナミノカサゴ、キンメモドキ群れ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、ミチヨミノウミウシ、イシガキダイ、ムレハタタテダイ、ナマコマルガザミ、クロユリハゼ

テングダイ、クロホシフエダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、アナモリチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ

オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、スジアラ、セボシウミタケハゼ、ジョーフィッシュyg、キンギョハナダイ群れ、

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, トゲトサカテッポウエビ, オルトマンワラエビ(抱卵), テンロクケボリタカラガイ, コペポーダ(ニシキウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 北の根

ゴレンジャー

様々な色の魚!!

水中は、まだまだウエットでも潜れそうな温度のおかげもあって
串本の海は、カラフルな生き物で一杯です!!

甲殻類からウミウシ、南方種もあちこちで見られるので
今の時期が一番面白いですよ~~~~~(^^♪
そんな、本日の撮って頂いた写真を色ごとに紹介します!

まずは赤色!
アナモリチュウコシオリエビ

黄色!!
ミナミハコフグyg

青色!
タテジマキンチャクダイyg

オレンジ色のオオモンカエルアンコウyg

黒色のオオモンカエルアンコウ

以上ゴレンジャー!!
写真提供:DAIMONさん
有難うございました。

明日もどんな生き物に出会えるのかな(^^♪
楽しみです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スジアラ、メジナ、ニザダイ、ムレハタタテダイ、ミナミハタンポ、テングダイ、キンチャクガニ、サザナミヤッコ、スジタテガミカエルウオ

ウメイロモドキ、アナモリチュウコシオリエビ、ミナミハコフグyg、セボシウミタケハゼ、ジョーフィッシュ、タスジウミシダウバウオ、コケギンポ、アカヒメジ群れ、ハタタテハゼ、

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、コミドリリュウグウウミウシ、テンクロスジギンポ、イソコンペイトウガニ、ニラミギンポ、クチムラサキウミウサギ、アラリウミウシ、アザハタ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ミナミハコフグyg, アナモリチュウコシオリエビ, タテジマキンチャクダイyg, オオモンカエルアンコウyg、

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

猛烈なので。

今日の午後からクローズです。。。

まだ遥か南の海上を北上中の台風19号ですが、予想より少し早く、今朝から大きなうねりが入っています。
今日は午前中のみ何とかダイビングできましたが、海中も一気に揺れて、透視度は一気に落ち込みました。さすが「猛烈」な台風ですね。。。

そんなぎりぎり潜れた今日の海は、底揺れはありましたが魚の活性はとても高く、キンメモドキを襲うハタや、キビナゴに突っ込むハマチの群れなど、あちこちで迫力のアタックシーンが見られました。
うねりのさなかでも魚たちは躍動的で、とてもエキサイティングな中層ダイブにゲストも大満足でした(^^)

さて本日の写真は「住崎深場の最近ネタ」です。

まずは深場のフチドリハナダイ。

イボイソバナガニ。面長の大きいオス。

アナモリチュウコシオリエビや、

美しいウミウシカクレエビ。

猛烈なうねりに、みんなどうか飛ばされませんよーに(^^;)

さて、台風接近に伴い、明日、明後日とお店は戸締り万全で臨時休業とさせて頂きます。
また、明日から13日まで、海はクローズ確定となり、海況の回復次第で14日からダイビング再開の予定です。

紀伊半島は直撃コースから外れましたが、東海、関東エリアは大荒れの天気になりそうです。十分お気を付けください!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22~25℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:7~12m
  • 波高:3m

観察された主な生き物

ネンブツダイ群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ&オオモンハタ群れ、キビナゴ群れ&ハマチ群れ&ヒレナガカンパチ、カモハラギンポ、コケギンポ、クエ、モンハナシャコ、テングダイ、タテジマキンチャクダイyg、フチドリハナダイ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, アナモリチュウコシオリエビ, イボイソバナガニ, フチドリハナダイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ロボコン

甲殻類も多数出現中~!!

今日も東風で海上は穏やか。昨日に続き午前中は浅地に入れました!
ダイビング中盤から珍しく上り潮で強い流れになり、大物出現に期待しましたが、残念ながら終盤まで特に異常なし!(((^^;
安全停止の水深帯ではクラゲの大群に囲まれて終了~。この時期にしてはちょっと珍しい光景でした。

近場のエリアも穏やかそのもので、水中は生き物満載で楽しく遊べています。
あちこちに点在する「アザハタの根」や、カエルアンコウをはじめとする珍魚たち、甲殻類も数がぐんぐん増えて、多数観察できています。

さて、そんな今日の写真は、過去のストックから甲殻類シリーズです。

まずはサラサエビ。でっかい目が可愛らしいスモールサイズ。

マルタマオウギガニの子供。こちらも爆発的に増えています。

ロボコンこと、アナモリチュウコシオリエビ。なにげに増量中です。

まだまだしばらくは高水温が続くので、生き物もますます増えそうです。

というわけで今日の写真は、過去ストックからモリタニさんにお借りしました。どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:23~27℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、スジアラ、ヘラヤガラ、セミエビ、イセエビ、コガシラベラ産卵、キンチャクガニ、クシクラゲ大群

テングダイ、クロホシフエダイ群れ、メジナ群れ、オルトマンワラエビ、フチドリハナダイ、オオモンカエルアンコウ、ビシャモンエビ、カモハラギンポ(卵)、アザハタ&キンメモドキ群れ&カマスyg群れ、タテジマキンチャクダイyg、アオサハギ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, マルタマオウギガニ, サラサエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地

ロボコン

台風5号のうねりが届いてます。

昨夜の豪雨と、数日前から続くうねりで、水中の状態が心配でしたが、今日は水底付近は問題なし。水深5mほどまで濁った雨水の層がありますが、その下は視界良好で12m前後見えていました。

また、底うねりも多少大きくなってきた感はありましたが、今日は撮影もそこそこ出来るほどで、1日快適に遊べています。

さて、そんな今日の写真はスギウラさんにお借りした、マクロ5点です。

まずはハナイカ。威嚇?擬態?突起と黄色が不思議ですね~。

お次はジョーフィッシュ。うねりの中、せっせと砂出ししていました。

こちらはハッチアウト数日前のクマノミの卵。目玉がよく分かります。

すっかり定着したウミテング。見れば見るほど不思議なお魚です。

ラストはロボコンことアナモリチュウコシオリエビ。今季も豊昨です。

というわけで、スギウラさん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

明日は台風のうねりは治まるかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23~25℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:6~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、クロホシフエダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ、カモハラギンポ(抱卵)、ニジギンポ(抱卵)、ジョーフィッシュ(抱卵)、キンメモドキ群れ&アザハタ、コケギンポ(黄化)、ニラミギンポ(黄化)、アオウミガメ、テンクロスジギンポ、ウミテング、イエロージョーフィッシュ、アカゲカムリ、アナモリチュウコシオリエビ、セスジスミゾメミノウミウシ(卵)、ナガサキスズメダイ(抱卵)、テングダイ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ウミテング, ハナイカ, アナモリチュウコシオリエビ, クマノミ(卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

極小日和〜〜!!

水温上昇〜〜ただ・・・・・・・。

東風が強い1日でしたが、なんとか1日潜れました!!!
東側は大荒れな様で、串本エリアの湾内にはタンカーが17隻。

なかなかの天気ですが、そこは串本のいいところで東風であれば意外と行けちゃうんです♪

今日の海のコンディションは+要素と−要素が両方。
水温は上昇〜〜透明度はダウン・・・。

どっちもプラスになればいいのにな〜〜。
という事で今日はマクロに振り切って遊んできました!!(笑)

マクロ好きの方には関係なし〜〜。
今日のようなコンディションを利用すればこんな雰囲気のある写真が撮れちゃいます!!!何事もプラスに捉えないと〜〜(^^)♪

マクロに目線を振り切れば極小マクロがたくさん♪
アオサハギygの魂サイズも徐々に増えてきているようで、今日も見る事ができました〜〜♪

ハネウミヒドラとのコラボ綺麗ですね〜〜。
魂の後は、もうほぼほぼゴミ!?ってサイズのタツノイトコyg。

後ろの砂利の粒子と比較してもらうとこの小ささが分かってもらえると思います。
全長1cmほど。細さは1mm笑
見つけた瞬間ピグミーシーホースきた〜〜〜って思っちゃうほどのサイズでした(^^;)

極小以外にも生態シーンも豊富。
キンセンイシモチ の口内哺育やナガサキスズメダイの卵などなど目白押しです♪

また、イシモチのハッチアウトみたいな〜〜。
早く水良くなってくれ〜〜〜〜(><)

水中の生き物達も明るい海を心待ちにしているのか、ロボコンもいつもより出ている気がしました。

明日は久々の晴れ模様♪
久々気持ちのいいダイビング日和となりそうです♪

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22〜23℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

シンデレラウミウシ、フジムスメウミウシ、ミアミラウミウシ、アオウミガメ、テングダイ、オルトマンワラエビ、ムラサキウミコチョウ、ビシャモンエビ、ボブサンウミウシ、カエルアマダイ、ウミテング、ウデフリツノザヤウミウシ、クマノミ(卵)、タツノイトコyg、コケギンポ、ナガサキスズメダイ(保育)、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウ、ゾウゲイロウミウシ、クロヘリアメフラシ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, アオサハギyg, ボブサンウミウシ, タツノイトコyg, キンセンイシモチ (口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

住崎&住崎

当たってる住崎でたっぷり潜ってきました。

今日は曇りがちなお天気でしたが、気温は高め。海も東風で一日とても静かでした。

そんな中、フォト派のご夫婦と、今一番ネタの多い住崎をたっぷり2ダイブかけて遊んできました。

深場エリアは、クダゴンベygを筆頭に、ノコギリハギyg、2匹のオオモンカエルアンコウygと、可愛らしい幼魚があちこちに。

こちらは1cmのオオモンカエルアンコウ。

アナモリチュウコシオリエビも深場には多数います。

本根の周りには、テングダイ群れ、クロホシフエダイ大群、イサキ大群が、交互にぐるぐる~。
そのほか、タカサゴやキンギョハナダイの子どもたちも群れていて、とても魚影が濃い印象でした。

そして南のエリアはイシモチとキンメモドキの群れを従えるアザハタの根が、相変わらず賑やかです。

足元にはミナミハコフグygや、

イエロータイプのニラミギンポ。すっかり定着しました。

最後はチョウチョウコショウダイygを見てフィニッシュしました~。

というわけで、ネタが豊富すぎて困っちゃう住崎を、2ダイブかけてくまなく堪能して頂けました。
TAKEUCHIさん、お写真どうもありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:14~18℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

テングダイ群れ、クロホシフエダイ大群、イサキ大群、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、アカゲカムリ、コケギンポ、アオサハギyg、キンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、キンメモドキ群れ、アザハタ、クロホシイシモチ群れ、ニラミギンポ、サツマカサゴyg、ヒトデヤドリエビ、ミツボシクロスズメダイyg群れ、チョウチョウコショウダイyg、

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, アナモリチュウコシオリエビ, ニラミギンポ, チョウチョウコショウダイyg, オオモンカエルアンコウうyg

串本のダイビングポイント

住崎, 中黒礁