串本の生きもの / セボシウミタケハゼ

魚影濃くなってきました〜〜!!

群れもあり、幼魚もありと魚影が復活してきました!!

今日を除けば8月もあと3日ですが、まだまだ真夏の暑さが続いています。
暑さのおかげで台風の影響でやってきた冷たい水が心地よく感じます♪

透明度と水温も日を追うごとに右肩上がりで週末に向けて回復してくれるといいのにな〜〜と期待しちゃいます。

そんな影響を残した台風ですが、いい影響ももちろんあります!!!
台風20号の襲来を境に一気に数を増やした生き物がちらほらと。
セボシウミタケハゼがその1つかなあ。

昨年はウミウサギガイに乗ってくれていましたが、今年はどうかな〜〜??
ここ最近はカイメンやソフトコーラルに乗っている事が多いです。

群れもダイナミックになってきていて、イサキの群れやキンメモドキの群れなどワイドな生き物もたくさん!!!

台風前からのホットなネタですが、まだまだ継続中です!!!
ワイド派の方は是非一度見にきてくださ〜〜〜い!!!自分も撮りたいな〜〜〜〜。

そして、台風後行っていなかったアオウミガメにも会いに行ってきました!!!
結果は2匹に遭遇!!!カメも確率が上がってきたらいいなあ〜〜。


初ファンダイビングのゲストさんもいらっしゃって串本のウミガメのサービス精神に驚きつつ大変喜んでいました〜〜。

めっちゃ近くをゆっくりと泳いだり、じっとしてくれていたりと日本で1番2番を争うくらいのウミガメだと思います!!!(多分・・・)

明日も風向きは今日と一緒ですが、海はゆっくりと潜れそうです!!!
明日はどんな群れと新しい命が出てくるかなあ〜〜。

本日のお写真は「みーちゃんさん」にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜32℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマノミyg、アカホシカクレエビ(抱卵)、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、アザハタ、オオモンハタの群れ、スジアラ、イサキの群れ、サビウライロウミウシ、ミアミラウミウシ、イセエビ、アライソコケギンポ、アオウミガメ、ソラスズメダイの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、セボシウミタケハゼ、イモガイの捕食、キビナゴの群れ、コロダイの群れ、ミナミハコフグyg、ゾウゲイロウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, セボシウミタケハゼ, イサキの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

うねりのピーク過ぎる??

今日もうねりは上がらず、穏やかな海でした。

今日は、お盆期間のピーク2日目。
外洋エリアは流石にうねりが上がってきて、朝1本でクローズとなってしまいましたが、近場ではストレスなく潜れました。

外洋がクローズになった為、近場は大混雑。
魚より人が多いポイントも・・・笑

これもお盆期間の一種の風物詩かな〜〜??

今話題のイサキの群れは今日行った時は上に集まっていて、トルネードとまではいきませんでしたが、それでも多い!!!一部でも迫力満点です!!!

あ〜〜トルネードを写真に収めたいな〜〜〜。
ワイドがお好きな方は是非ギャンブルをしてみてくださいね。

ワイドももちろんですが、生態ネタももちろん外せません。
カモハラギンポ の卵&父。

オレンジ色の卵が再びビッシリと産み付けられていました。
ハッチアウト間際の卵がビッシリとなる日が待ち遠しいな〜〜。

もう一つの生態シーン。
キンセンイシモチの口内哺育前の行動。今日のペアは哺育をする前で、
オスがしきりにメスのお腹をツンツンと準備できているアピールを必死にしていました!!

海も夏の表情を見せ始め、セボシウミタケハゼなどの夏の魚達も姿を見せ始めました!!

ウミウサギも戻って来たので、セボシウミタケハゼonウミウサギも見られたらいいな〜〜。

と本日は、スタッフのストック写真を使用して、本日の海をお届けしました〜〜。
(写真を借りるのを忘れてしまいました・・・すみません。)

明日は雨模様ですが、海は穏やかそう。
あとはうねりがどうなるかが気になる所です。

穏やかに潜れますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28〜31℃
  • 水温:25〜27℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、シイラ、ヒレナガカンパチ、スジタテガミカエルウオ、セミエビ、メジナの群れ、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、カゴカキダイの群れ、ヤッコエイ、ハタタテハゼ、キビナゴの群れ、クマノミ(卵)、イサキの群れ、ヒメイソギンチャクエビ、イセエビ、ミナミハコフグyg、アライソコケギンポ、イラ、オオウミウマyg、クロホシイシモチの群れ、ニシキウミウシyg、サビウライロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ボブサンウミウシ、セボシウミタケハゼ、キンセンイシモチ (ペア)、カモハラギンポ (保育)、ハリセンボン

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, イサキの群れ, カモハラギンポ (卵), キンセンイシモチ (ペア)

大から小まで

バランスよく楽しんできました~~。

3連休の初日は天気も良くダイビング日和となりました。
海は午後からやや時化でしたが、3本がっつりと潜る事ができました!!!

今日のダイビングは大物からスタート!!!
朝イチでいきなりカスザメ3匹と遭遇!!!!

一匹見つけると、1m間隔で合計3匹カスザメの上をカスザメが泳ぐシーンもありました(^^♪今この砂地はアツいかも!!!!

そして、移動中に、アオリイカの群れにも出会いました!!!

ここ最近アオリイカが増えてきている気がします。
今年も大産卵を見せてくれるかな???

ワイドな海を堪能した後は、がっつりとマクロ。
キレイなシチュエーションのセボシウミタケハゼを発見!!!

ウミウサギの上から全く動かない良い子です♪
僕も写真撮りたいな~~。

そして、ここ最近増加傾向のウミウシ達。
今日は、3種類ご紹介します。

まずは、シロイバラウミウシ。

大きさは2mmほど(笑)
まっ白だと小さくても目に留まります。

そして、タンブヤウェルコニス(スルガリュウグウウミウシ)。

最後は、前回も一緒にいた、コナユキツバメガイ。
同じ個体かは分かりませんが、この場所好きみたいです。
エサが豊富なのかな??

他にもミルクオトメウミシなど珍しいウミウシが沢山いました。
ウミウシ好きな方は今がチャンスですよ~~。

こんな感じで大物から小さい物まで盛りだくさんの1日でした~~~。
明日は晴れて海も穏やかな予報です(^^♪

明日もがっつりと潜ってきま~~~す!!!

本日のお写真はNAKAGAWAさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:20m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

カスザメ×3、ヤッコエイ、ヒラタエイ、アザハタ、キンメモドキの群れ、スカシテンジクダイの群れ、マダライロウミウシ(後追い行動)、アオリイカの群れ、セボシウミタケハゼonウミウサギ、タテジマキンチャクダイyg、ガラスハゼ、ミルクオトメウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、シロイバラウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、タスジウミシダウバウオyg、ナマコマルガザミ、タキゲンロクダイyg、コナユキツバメガイ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ルリホシスズメダイyg

串本の生きもの

カスザメ, セボシウミタケハゼ, スルガリュウグウウミウシ, シロイバラウミウシ, コナユキツバメガイ, アオリイカの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

アンド潜り納め!?

年末年始ご来店いただいた皆様ありがとうございました。

皆様明けましておめでとうございます。
僕個人では年明け初のブログ更新です!!!!

年末年始、当初の予報では大荒れでしたが、結果的には今日まで串本エリアで潜る事ができました。神様ありがとう~~!!!

という事で、今日は近場エリアで3本行ってきました!!!
最初はハナヒゲウツボに新年のご挨拶と思ったのですが、休業中。
ハナヒゲウツボも年末年始休みがあるのか!?

代わりに、ジャパピグを見てきました。

この個体は比較的大きくて見つけるのに助かります♪
みんなこれくらい大きければ良いのにな~~。

そして、岩の下で海藻に擬態している「ツマジロオコゼ」にも出会いました!!!

背中の模様といい、ホント擬態上手です(*_*;

他には、明日でクローズになるアンドの鼻へ。
ただ、明日は海が時化の予報・・・。今日がアンドの鼻の潜り納めとなりました。

今まで楽しませてくれた生き物達に時間の許す限り挨拶に回ってきました。
まずは、こちら。「ベニカエルアンコウyg」

顔にできものができていて心配しましたが、クローズまで頑張っていてくれました!!!

そして、キクチカニダマシ。

ゲストさんが写真を撮っている間、オキゴンベに突かれていたそうです・・・。
最後の写真を見る限りはけがもなく、無事だったみたい。
青色って魚に取って警戒色じゃなかったっけ???

他には、綺麗な所にいるセボシウミタケハゼにも出逢えました!!!

これいいシチュエーションですね~~。
貝が不意に閉まる時は、ハゼもビックリするのかな~~??それか一緒に貝殻の中??(後者はないか~~笑)

他にも、クロクマ、ムレハタタテダイと今期のアンドの鼻を大満喫して1日を終了しました。

アンドの鼻を延長して下さった、地元の漁師さんに感謝です。

最後になりますが、年末年始お越し下さった皆様ありがとうございました。

本年も皆様に串本の海を楽しんで頂ける様に努めてまいりますので、
昨年同様、南紀シーマンズクラブをお引き立て賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

本日のお写真は、ナガシーさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

ジャパニーズピグミーシーホース、ツマジロオコゼ、アミメジュズベリヒトデyg、ムチカラマツエビ、ヒメイソギンチャクエビ、カゴカキダイ群れ、アマミスズメダイyg、ヒメホウキムシ

ガラスハゼ、ヒトスジギンポ、フリソデエビ、カスザメ、イボヤギミノウミウシ、イガグリウミウシ、コトヒメウミウシ、ナカソネカニダマシ

ムレハタタテダイの群れ、カミソリウオ(ペア)、タツノイトコyg、ナマコマルガザミ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウyg、ホラガイ(捕食)、セボシウミタケハゼ

串本の生きもの

ジャパニーズピグミーシーホース, セボシウミタケハゼ, ベニカエルアンコウyg, ツマジロオコゼyg, キクチカニガマシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻

ヤマノカミ

久々に中黒礁へ行ってきました!

今日はべた凪ぎで天気も最高! 外洋は久しぶりに浅地にも入れました。
ここ数日で透視度はかなり回復して平均12m程に。視界がクリアなダイビングはやっぱり楽しいですね~。

さて、今日は久しく行っていなかった中黒礁へ。最終便のまったりダイブで遊んできました。

まずはシマヒメヤマノカミ。以前からペアで住み着いている様です。

お次はアミメジュズベリヒトデの放卵シーン。立ち上がるんです。

最後はセボシウミタケハゼ。色々なシチュエーションが楽しめます。

最後はソラスズメダイの群れ。きれいな景色でしたよ~。

写真4点:滝脇さん

その他写真はありませんが、とにかく小魚とイシモチの超大群が大迫力でした!
「中黒礁たまには行かなくちゃ~!」と改めて思いました。

滝脇さん、お写真ありがとうございました。

さて、明日も秋晴れが続く様です(^^) いったい何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツムブリ群れ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、ピグミーシーホース、ムレハタタテダイ、ツキチョウチョウウオ、シテンヤッコ、サザナミヤッコ、コガシラベラ(産卵)

キビナゴ群れ、カンパチ群れ、カツオ群れ、フリソデエビ、ホホスジタルミyg、パンダダルマハゼ、ナンヨウハギyg、ハナゴンベ、コケギンポ、クロホシイシモチ群れ、カマス群れ、イサキyg群れ、ハナミノカサゴ、シマヒメヤマノカミ、

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, ソラスズメダイ, シマヒメヤマノカミ, アミメジュズベリヒトデ(放卵)

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 中黒礁

週末前に・・・。

透明度いいの・・・切望します(;´・ω・)

今日は秋の雨で陸上はやや涼しかったですが、水中は変わらず・・・。
水温も25℃~26℃を推移しています。

透明度は相変わらずで、なかなかスカッとしません・・・。
黒潮が近づいて水入れ替わってくれないかな~~。

そんな今日は、マクロ中心に遊んできました。

外洋では、22℃のエリアもありましたが、根の上は25℃。
キンチャクガニなど夏の生き物もまだまだ元気いっぱいです♪

この子はいつもよりイソギンチャクが大きい気がします。
欲張りなのかな~~。

そして、近場では、台風に耐えてきた生き物たちを観察。
ハナヒゲウツボygも火曜日の場所から1mほど移動。

危うくスルーするところでした・・・(;´・ω・)
この感じだと、まだ移動するかな???曲者になりませんように。

その他、綺麗なマクロを中心に遊んできました。
久々に紹介させていただいた気がする「イソバナカクレエビ」。

付いているイソバナがとても綺麗です♪

そして、ウミシダとセボシウミタケハゼ。
一時期ウミシダ抜きにハマっていたのが最近になってマイブームとして再燃しています(笑)

明日は、フィッシュアイさん協賛の古見カメラマンのフォトセミナーが開催されます。たくさんのゲストさんがお越しくださりにぎやかな1日となりそうです(^◇^)

天気も明日はよさそうだし、あとは海の状況だけ。
頼みま~~~す(T_T)

本日のお写真はながしーさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:26℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、バイオレットボクサーシュリンプ、ミアミラウミウシyg、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、アオサハギyg、パンダダルマハゼ、ホホスジタルミyg、ナンヨウハギyg、フリソデエビ、キビナゴの群れ&ナンヨウカイワリ、ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、イソバナカクレエビ、アカホシカクレエビ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

キンチャクガニ, セボシウミタケハゼ, ハナヒゲウツボyg, イソバナカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

うねりに負けず。

18号が接近中です。。。

クローズ明けの今日は、波は治まりましたが、続いて18号のうねりが届きはじめ、水中は少し揺れ始めています。

そんな中、今日現在まだ水中は遊べるレベルで(^^) もちろん近場のポイント限定ですが、海中は27~28℃で快適に過ごせています。

今日の写真はミナミハコフグygから。個体数増えてます。

撮影:BOIさん

お次はノコギリハギyg。こちらもあちこちで見られます。

撮影:BOIさん

セボシウミタケハゼも大量発生中~。

撮影:BOIさん

ラストは変化球でヘラヤガラ。今年は産卵も目撃しましたよ。

撮影:BOIさん

ストック写真4点、BOIさんどうもありがとうございました。

うねりに負けず、生き物たちはいつも通り元気でした。
明日以降、僕らもぎりぎりまで負けじとがんばりま~す(^-^ゞ

さて、明日はうねりは治まるのでしょうか???

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、マアジ群れ、ジョーフィッシュ、ゴンズイyg群れ、キビナゴ群れ、アオブダイ、ヘラヤガラ、アジアコショウダイyg、ノコギリハギyg、キリンミノ

ニシキフウライウオ、カミソリウオ、マダラタルミyg、アカヒメジ群れ、ホラガイ&オニヒトデ、ソラスズメダイ群れ、シマキンチャクフグ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, セボシウミタケハゼ, ノコギリハギyg, ヘラヤガラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

水温上昇きた~!

嵐のさなか18℃の潮が入りました!

昨夜の嵐のような暴風から一転、今日は一時的に緩んだ冬型のお天気のおかげで、海もなんとか一日潜る事が出来ました。
水中は水温が18℃に上昇して海底まで降りてしまえばコンディションも良好(^^) 最終便こそ風陰のサンビラへ避難しましたが、中は超快適でした(^^)

さて、そんな今日の写真はHINOさんにお借りしました。

まずはオキゴンべ。「うきぶくろ」を持たないお魚。表情豊かです。

セボシウミタケハゼ このところの低水温でじわじわ減ってきました。

こちらの写真は擬態上手なワモンダコが隠れてます。

最後はコケギンポ 住崎に新登場です。

写真(3点):HINOさん

そのほか、珍魚ボロカサゴの目撃情報を聞き、少し探索へ行きましたが、今日は残念ながら会えず。。。それでも海中は旬な生物が盛りだくさんでした。

HINOさん、お写真どうもありがとうございました。

水温がぐっと上がってくれたので、このあと良い影響が出てくれると嬉しいですね~♪

さて明日20日(月)~23日(木)まで、2月の冬期休業を頂きます。
翌24日(金)から通常の営業を再開します。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ガラスハゼ、コケギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、マダライロウミウシ、ハナゴンベ、テングダイ、フリソデエビ、ハダカハオコゼ、アナモリチュウコシオリエビ、サガミリュウグウウミウシ、オキゴンべ

アザハタ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、ウデフリツノザヤウミウシ、テンクロスジギンポ、イガグリウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ

アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、サガミアメフラシ、ハダカハオコゼ、ハナゴンベ、セアカコバンハゼ、クロユリハゼ、

タテジマヤッコ、キツネベラ、オドリカクレエビ、セボシウミタケハゼ、コナユキツバメガイ、クマノミ、ミナミハタタテダイ、トノサマダイ、ニジギンポ

串本の生きもの

コケギンポ, セボシウミタケハゼ, ワモンダコ, オキゴンべ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ

クリスマスイブ

今日は、串本でダイビングできました~~(^^♪

今日はクリスマスイブという事で、クリスマスツリーが設置されている備前はいつもより
混雑気味。

もちろんうちのお店も行ってきました~~。

クリスマスツリー

見られるのはクリスマスの明日までの予定です。
見たい方は、明日がラストチャンスかも~~。

そして、この時期もやってきました。
アヤニシキ!!!!

アヤニシキ

もう少し先だとは思いますが、嚢胞が付くのが楽しみです♪
この青紫がとても綺麗で僕も好きなやつ。ただ、水温が下がってくると多く見られるようになるので、少し複雑な気分にもなります。

ウミウシ類も増えてきて、今日は、ヒョウモンウミウシ&アミメジュズベリヒトデygが見られました。

ヒョウモンウミウシ&アミメジュズベリヒトデyg

最後は、フリソデエビ。
昨日の時化にも耐えてくれた様子。

フリソデエビ

ただ・・・2匹が向かい合い取っ組み合いのけんかみたいなシーンが何度も見られました。
昨日何がこの2匹にあったのでしょうか。

この後もずっと向かい合わせで牽制しあう2匹なのでした。

本日のお写真はKANOさんにお借りしました。
ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~13℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1~1.5m

 

串本の生きもの

フリソデエビ, ホホスジタルミyg, ハナゴンベyg, アオサハギyg, イラ, クエ, セボシウミタケハゼ, メジナの群れ, ヒョウモンウミウシ, ニシキフウライウオ(ペア), ネッタイミノカサゴyg, アミメジュズベリヒトデyg, アヤニシキ, フタスジタマガシラyg, ウミシダカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

嵐の前の静けさ。

今日もマンツーマンでたっぷりと!

季節の嵐が近づく中、今日も昼過ぎまで海は静かで穏やかそのもの。

今日もゲストとマンツーマンで、備前・住崎を隅々まで遊んできました。

備前では「砂地周遊欲張りコース」で、ヒレネジ、ヤノダテ、オニハゼSPなど珍ハゼ中心に、住崎では「旬ネタ珍生物盛りだくさんコース」で、クダゴンベからニシキヤッコまで、最近話題のアイドル達を観察してきました。

さて、写真は過去のデータですが、現在みられる生き物たちです。

まずはナミマツカサ。正面アングルからのひょうきん顔です。
ナミマツカサ

お次はムチカラマツエビ。誰もが知るネジリカラマツとのセット。
ムチカラマツエビ

最後はアオウミガメ。備前で接近遭遇できました。(写真は過去の物です)
アオウミガメ
写真3点:iwa

明日はこの冬最初のまともな「冬型のお天気」予報で、海はクローズの見込みです。。。
他エリア遠征ダイブになりそうですが、それはそれで楽しんできまーす!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:10~14℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, フリソデエビ, クダゴンベ, テングダイ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ヒレナガネジリンボウ, ハダカハオコゼ, ホタテツノハゼ, アナモリチュウコシオリエビ, イロブダイyg, ムチカラマツエビ, セボシウミタケハゼ, ヤノダテハゼ, ガラスハゼ(卵), オニハゼSP, ナミマツカサ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前