串本のダイビングポイント / アンドの鼻

再び!!

ニシキフウライウオ登場!!

ここ最近、透明度が回復しつつある串本。
船の上からでもわかるぐらいになってきました。
この状態が続いてくれると良いな(^^♪

そんな今日は調査ダイブ!!
朝は、アンドの鼻に潜ってきました。
開放している期間も残りわずかになってきました。
透明度が良い今がチャンス(^^♪

そんな中、新たなアイドル発見!!
ニシキフウライウオ!!
台風で飛ばされて以来です。

その他にも、ベニカエルアンコウや

フリソデエビも健在!!

写真:STAFF川嶋

明日は陸が寒くなりそうです。
そんな時は海に潜ろう!!
まだまだ温かいですよ(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、ワニゴチ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ、アザハタ、クロホシイシモチ、ニシキフウライウオ、

串本の生きもの

フリソデエビ, ニシキフウライウオ, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

謎のカニダマシ

ミズガメカイメンに集まる珍生物たち。

今日は穏やかな東風で、久しぶりに穏やかな海になりました。
やっぱりべた凪ぎの海って良いですね~。

コンディションも少し良くなって、水中は視界15mほど。
どのポイントも明るくてとても快適でした。

さて、今日はリクエストもあり備前とアンドでまったりダイブでした。

備前では久しぶりの砂地探索に行き、ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼなどを見てきました。

そして午後は日課になりつつある、アンドの鼻のパトロールへ。

話題のカエルアンコウモドキは姿を消してしまいましたが、ミズガメカイメンをじっくり観察していると、今日はちょっと珍しいカニダマシに会いました。

南方種のまだ和名が付いていないカニダマシSP。

別のカイメンにはチョウコシオリエビや、

極小ネッタイミノカサゴygなども発見しました。

恐るべしアンドのミズガメカイメン。珍生物満載のワンダーランドですね。

以上、本日の写真はカドイさんにお借りしました。どうもありがとうございました!!!

さて明日も引き続きお天気&海況、共に良さそうです。
何が見られるでしょうか?(^-^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~16℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ネジリンボウ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、ガラスハゼ、ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、カニダマシSP、チョウコシオリエビ、ネッタイミノカサゴyg、キクチカニダマシ、

串本の生きもの

ネッタイミノカサゴyg, チョウコシオリエビ, カニダマシSP

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻

久々の外洋!

水が綺麗!

本日は、久々の外洋!!
風が穏やかって最高です(^^♪

そんな外洋はコンディション抜群!!
透明度も良く、水温が21℃と暖かい!!
なので、魚もかなり活き活きしてました。

1度の差っていうの凄いな~~~!
でも、その差を埋めるぐらい近場はネタが豊富(^^♪
特にアンドの鼻!!
まもなく、閉まってしまいますがまだまだ発見ありそうです!

そんな今日の写真はご夫婦様からお借りました。
オオモンカエルアンコウ 外洋のカエルアンコウも健在!

マルタマオウギガニ 華やか!

ウミウシカクレエビ ホシダカラの上に!

フリソデエビ(ペア) このペアにも間もなく会えなくなるな

写真4点:海野さん
有難うございました。

明日は東風!!
ようやく海も穏やかに!!
外洋行くぞ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:16℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンメモドキ、クロホシイシモチ、オオモンカエルアンコウyg、コマチテッポウエビ、ガラスハゼ、イソバナガニ、シロイバラウミウシ、アオサハギyg、クエ、スジアラ、オルトマンワラエビ、ヒトデヤドリエビ、テングダイ、ミナミハコフグyg

アザハタ、フリソデエビ、ハナハゼ、コロダイ、ベニカエルアンコウ、キクチカニダマシ、オオモンハタyg

コホシカニダマシ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ノコギリハギyg、ハナミノカサゴ、ヤッコエイ、ニラミギンポ、イサキの群れ

ヒトスジギンポ、ナカザワイソバナガニ、コミドリリュウグウウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コマチガニ、ムチカラマツエビ、ホシダカラ&ウミウシカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, マルタマオウギガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻, 北の根

珍生物いっぱい

アンドの鼻、楽しいですね~。

今日こそ外洋に出られるかと思いきや、予想よりも波が残っていて残念ながら断念・・・。今日も近場のエリアで楽しくまったり潜ってきました。

日課のように通っているアンドの鼻は、今日も珍生物が満載で楽しいひと時でした。

さて、こちらはカミソリウオの顔アップ写真です。

撮影:HIROPIN

人気のウミウシカクレエビも健在でした。

撮影:HIROPIN

他、カエルアンコウモドキや青フリソデエビも確認しています(^^)

また住崎でもコバンウミウシに乗ったウミウシカクレエビに遭遇。

撮影:HIROPIN

砂地にはテンスの赤ちゃんが数個体いました。

撮影:HIROPIN

アカスジウミタケハゼの赤ちゃんもまだまだ増殖中です。
撮影:HIROPIN

という感じで、マクロ主体にとても楽しい一日でした。

HIROPINさん、お写真ありがとうございました~!!

さて、明日はさらに穏やかになる予報です。
今度こそ外洋へ出られますように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~13℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ、カエルアンコウモドキ、ノコギリハギyg、ホソウミヤッコ、ウミウシカクレエビ(ホシダカラ)、テンクロスジギンポ、モンハナシャコ、ウミウシカクレエビ(コバンウミウシ)、テンスyg、アカスジウミタケハゼyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ジョーフィッシュ、ナカソネカニダマシ、イソコンペイトウガニ、ニラミギンポ、マルタマオウギガニ、ルリホシスズメダイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, カミソリウオ, テンスyg, アカスジウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

新ネタ続々と。

ネタが多くて困っちゃいます。

今日も西風が続き、海はやや波の大きい状態でしたが、今日も何とかクローズは免れました。

海中のコンディションは変わらず良好!! どのポイントも生物は多彩で、全て廻りきれない程です。

さて、写真はSACHIさんにお借りした力作5点です。

まずはアンドのフリソデエビ。青と赤のペア。現在フリソデ5ペアもいます。

サンビラではニシキウミウシの体表にコペポーダという寄生生物が。

またグラスワールドでは、朱色のイロカエルアンコウや、

久々にジャパニーズピグミーシーホース、

ホシダカラとウミウシカクレエビのコンビも登場。

というわけで、どのポイントもネタが多くて困っちゃいます(^^)

SACHIさん、お写真どうもありがとうございました。

さて、明日は少し風が落ち着きそうです。
静かになったら外洋行ってみようかなぁ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~12℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

ネジリンボウ、フリソデエビ、カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウ、ホシダカラ&ウミウシカクレエビ、カミソリウオ、ジョーフィッシュ、ツマジロオコゼyg、ハナヒゲウツボyg、ジャパニーズピグミーシーホース、イロカエルアンコウ、ノコギリハギyg、カスリハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、コペポーダ(ニシキウミウシ)、テンスyg、ナマコマルガザミ

串本の生きもの

フリソデエビ, イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, ニシキウミウシ, コペポーダ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻, サンビラ

サンビラにフリソデ出現。

今日も西風で午後便はクローズに。

今日は西風が次第に強くなり、最終便はクローズになるほどでしたが、それでも備前、アンド、サンビラで3便、なんとか出港できてホッとしました。

そんな感じで海上はやや荒れ気味でしたが、水中に降りてしまえばコンディションはまずまず。水温も22.5℃まで持ち直して、視界もどんどん良くなってきている印象でした。

さて、本日の写真は西風が吹いて今日もお世話になった頼れるポイント、サンビラから、まずは今季当たりのフリソデエビ。サンビラにも出現中です。

そして砂地探索ではこれから遭遇率が高くなるツバクロエイも出ました。

アンドからは、今日も健在、カエルアンコウモドキ。
ラスト1週間、最後まで居てくれるといいですね~。

同じくアンドの人気ネタ。ウミウシカクレエビ&ホシダカラ

あちこちで見られるクリーニングステーションもなかなか楽しいです。
アカシマシラヒゲエビ&スザクサラサエビがうようよ。

という訳で、海中は意外にも透視度が良く、まったり遊べた1日でした。

今日の写真5点はさっちゃんさんにお借りしました。どうもありがとうございました!

さて、明日は少し風が落ち着く予報です。何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~16℃
  • 水温:22.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クリアクリーナーシュリンプ、ナカソネカニダマシ、ニラミギンポ、ハナミノカサゴ、テンクロスジギンポ、ネジリンボウ、フリソデエビ、カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、ホタテウミヘビ、ツバクロエイ、イソギンチャクモドキカクレエビ、タテジマヤッコ、シマキンチャクフグ、クログチニザ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, ツバクロエイ, アカシマシラヒゲエビ, カエルアンコウモドキ, スザクサラサエビ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, サンビラ

ダルマオコゼ

この時期はアンドの鼻だね

今日も穏やかな串本(^^)
そんな本日は3ダイブ!

朝一はアンドの鼻に潜ってきました!!
誰も入ってないアンドの鼻って気持ちいいね!!
しかも、徐々に珍生物も増えてきて面白くなってきました!

その他のポイントも珍生物が豊富!!
しかも透明度の方も徐々に回復してきました!!
今の串本はどこでも面白いね(^^)

そんな今日の写真はこちら。
カミソリウオ(ペア)まさかの色違い

カエルアンコウモドキ  今日も居ました!!

コホシカニダマシ  大きくてわかりやすかったです。

ウミウシカクレエビ またまた発見!!

写真4点:小林さん
有難うございました。

もうすぐアンドの鼻が閉まってしまう~~~!!
なので、行ける時は行くぞ~~~~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ダルマオコゼ、ハナミノカサゴ、フリソデエビ、カミソリウオ、ベニカエルアンコウ、カエルアンコウモドキ、メイチダイyg、アオサハギ

アカホシカクレエビ、モンハナシャコ、イラ、コミドリリュウグウウミウシ、ヒトスジギンポ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、パンダダルマハゼ、コホシカニダマシ

ホシダカラ&ウミウシカクレエビ、ハナヒゲウツボyg、イソバナガニ、アカハチハゼ、ノコギリハギyg、ハナゴイ、カゴカキダイ、アカヒメジ、

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, カミソリウオ, コホシカニダマシ, カエルアンコウモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

カエルアンコウモドキ

良い潮入り、透視度上昇中!!

昨夜のうちに綺麗な潮が流れ込んだ様で、今日は透視度がぐっと良くなりました。水温はじわじわと下がってきていますが、とにかく視界は良好です。

さて、本日朝イチ便のアンドの鼻では、超レアな生き物が出現しています。

カエルアンコウモドキ。ガイドは数年ぶりに見ました。

撮影:北村さん

別アングルもういっちょ。間違いないとおもいます。

撮影:GOさん

こちらはツマジロオコゼyg。なんと3匹一緒に隠れてました。

撮影:萩原さん

他にも極小アオウミウシや、

撮影:北村さん

よく遊んでくれるイラ、

撮影:GOさん

極小アラリウミウシなど、

撮影:萩原さん

そんな感じでネタが溢れる盛りだくさんな一日でした~。

皆さん、お写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~12℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、カミソリウオ、フリソデエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、アオウミウシyg、イラ、ヒトスジギンポ、ミナミギンポ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、ジョーフィッシュ、ツマジロオコゼyg、アラリウミウシ、ハナヒゲウツボyg

串本の生きもの

イラ, アラリウミウシ, アオウミウシ, ツマジロオコゼ, カエルアンコウモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

何とか2本!!!

何とか午前中に2本潜る事ができました。

今日は、冬型の気圧配置となり、気温も低い1日でした。
冬型になると、北西の風が吹き、串本の海にとって厳しい状況が起こりやすくなります。

今日は、串本の海の天敵・・冬型・・・でしたが・・・、
何とか2本ボートを出すことができました。

透明度も15m程と回復してきており、天気も良かったので入ってしまえば
グットコンディション(^^)/

色々な生き物を観察してきました。

最初は、カミソリウオのメス。
一時期行方不明となっていましたが、久々の復活です。


写真;なっちゃん

そして、キクチカニダマシ。
すぐ下にカエルアンコウもいるので、待っている間の被写体として、今は活躍中です。


写真;ZENYさん

水温も徐々に下がりつつありますが、まだまだ南方種も元気です。今日はかわいいヒレナガハギygに出会いました。


写真;なっちゃん

他にも極小サイズのイソギンチャクモドキカクレエビもいて、大きさの比較のために指示棒と一緒に写真を撮っています。


写真;ZENYさん

大きさ5mmほどの極小サイズ。
これは小さかった~~(;^ω^)

最後は、ソラスズメダイがめっちゃ綺麗に群れているエリアで遊んできました。


写真;なっちゃん

今年は、色々なポイントでソラスズメダイの群れを見る気がします。
黒潮の蛇行とも関係があるのかな???

明日もがっつり3本の予定です。
どんな出会いがあるのか、楽しみだなあ~~。

もう海が荒れませんように~~。

本日お写真を提供していただいたお三方ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~12℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、キクチカニダマシ、タレクチウミタケハゼ、ベニカエルアンコウyg、カミソリウオ、フリソデエビ(ペア)、オトヒメウミウシ、タカラガイ&ウミウシカクレエビ、ヨスジフエダイ、ヒレナガハギyg、ミナミハタタテダイyg、ソラスズメダイの群れ、ナマコマルガザミ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ツバクロエイ

串本の生きもの

カミソリウオ, イソギンチャクモドキカクレエビ, キクチカニダマシ, ヒレナガハギyg, ソラスズメダイの群れ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, サンビラ

ヒレボシミノカサゴ

雨降りでも水中は楽しく遊べます。

昨夜からの雨の影響が心配でしたが、水中はそれ程影響を受けていませんでした。暗いけど昨日より少し良くなったかな? って感じです。

そんな今日の写真はDAIMONさんにお借りした「備前で出会った生物あれこれ」をお送りします。

まずはミナミハコフグyg 極小サイズがまだまだ出現中です。

お次はヒトスジギンポ。今季豊作でした~。

移動中にはアオウミガメに遭遇。

アンカー付近では珍しいヒレボシミノカサゴを新発見しました。

11月も後半ですが、水中はまだまだ22℃前後をキープ! これでもかと生物が多くて、観察&撮影して遊ぶには申し分ないです!(^^)

という訳でDAIMONさん、お写真ありがとうございました。

さて、明日は再び強い西風の予報で、クローズになりそうです。
なんとか潜れたらいいなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:12℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ネジリンボウ、ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、ヒヅメコシオリエビ、キリンミノ、アカハチハゼ、ヒトエガイ、ヒレボシミノカサゴ、アオウミガメ、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、ミナミギンポ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、ナガサキニシキニナ卵塊(ワイングラス)

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒトスジギンポ, ミナミハコフグ, ヒレボシミノカサゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻