串本のダイビングポイント / アンドの鼻

サンビラの季節がやって来た。

冬の北西風にめっぽう強いサンビラ。

今日は北西の風が強く、一時クローズ級の大波になりましたが、なんとか全便予定通りに出港する事が出来ました。

午前中は珍生物多数出現中のアンドの鼻へ・・・。まずはゲストのリクエストを受けて珍エビを探しに行きました。

1週間ほど探し続けてましたが、今日はラッキーな事に速攻で発見に成功~(^^) 数日ぶりにウミウシカクレエビに再会できました。このセット、背景が綺麗です。

こちらもラッキーな新発見。フリソデエビ青系オスと赤系メスのペア。

この後アンドは揺れ揺れ&ニゴニゴMAXになりましたがでも楽しかった~。

そして午後は風陰のサンビラへ! これから冬の風が吹くと頻繁にお世話になるポイントです。何故か敬遠されがちですが、カラフルな幼魚や珍生物もよく出て楽しいですよ~。

こちらはイソギンチャクモドキカクレエビ。サンビラ限定ネタ!?です。

ミズガメカイメンにはタレクチウミタケハゼが多数。

ネッタイミノカサゴにはイカリムシ(寄生虫)が付いてました。

海が少し荒れてもサンビラのお陰で今日も潜れました。ありがたや~。

今日の写真(5点)は、shinyaさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!

さて、明日は東風の凪ぎになりそうです。いざ!外洋エリアへ!!

オーシャナ2017秋の取材より「ヘッドライン記事その1」がアップされました。「ナイトロックスは安心安全。疲れ知らずで便利です」
是非ご覧ください。

串本全体のPR「ウェブマガジン」も完成間近! 近日発表予定です!

昨年のウェブマガジンも是非ご覧ください。
水中写真家・越智隆治が初めて潜った本州最南端「串本」

昨年のヘッドライン記事も是非ご覧ください!!
紀伊半島・串本ヘッドライン特集2016

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ、スザクサラサエビ、アカシマシラヒゲエビ、キクチカニダマシ、イソギンチャクモドキカクレエビ、タテジマヤッコ、ネッタイミノカサゴ、タレクチウミタケハゼ、クログチニザ、ウミヅキチョウチョウウオ、ミナミハタタテダイ

串本の生きもの

フリソデエビ, イソギンチャクモドキカクレエビ, タレクチウミタケハゼ, ウミウシカクレエビ(ホシダカラ), ネッタイミノカサゴ(イカリムシ)

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, サンビラ

流れ!!

沖から潮入ってました!

今日は西風予報の串本
そんな時は、近場まったりと潜りましょう(^^♪

水中は、相変わらず変わらないままかと思いきや
午後からのダイビングで、沖から少し潮入って来てました!!
近場なのに少しハードなダイビングでしたが、おかげで透明度も少し回復!!
このまま一掃してくれ~~~!!

そんな今日は過去の写真を載せます。
イロカエルアンコウyg

イボヤギミノウミウシ

フリソデエビ(ペア)

ヒトスジギンポ

このアイドル達健在です!!
いつまで居るかわかりませんよ~~~。

そういえばまた新たなフリソデエビ発見しました!!
今年は多いな~~!!ヒトデ足りるかな(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、コブダイ、ナカソネカニダマシ、ミツボシクロスズメダイ、モクズショイ、イボヤギミノウミウシ、ニラミギンポ、キンギョハナダイ、アマミスズメダイ、キミオコゼ、クロホシイシモチ

ベロガレイ、ヘラヤガラyg、ネジリンボウ、モンハナシャコ、ハリセンボン、タギゲンロクダイyg、タレクチウミタケハゼ、フリソデエビ

イロカエルアンコウyg、アオウミガメ、タスジウミシダウバウオyg、ヒトスジギンポ、ミナミハコフグyg、ミナミギンポ、

串本の生きもの

フリソデエビ, イロカエルアンコウyg, ミナミハコフグyg, ヒトスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

濁っていても・・・。

限定ポイント、アンドの鼻へ。

今日も潮色はあまり良くなりません・・・。ポイントを問わず視界5~7m。
13年ぶりに大蛇行中の黒潮さまに一刻も早く戻って来て欲しいですね~(^^;

さて、なかなか水はスッキリしませんが、水中は生き物満載です。
今日も月末まで限定開放中のアンドの鼻へ行ってきました。
濁っていてもとても楽しいポイントです!(笑)

フリソデエビはポイントのあちこちで数ペア確認されています。

写真:橋本さん

先週発見したベニカエルアンコウも健在。捕食シーンも目撃しました。

写真:中村さん

他、ネジリンボウやハチマキダテハゼなど、砂地の珍ハゼもちらほら。
アザハタの根ではエビたちのクリーニングシーンが頻繁に見られます。

あと2週間、スコーンと抜けたキレイなアンドに潜りたいぃ~。
でもまだ新しい発見もありそうなので、泣き言言わずにネタ探ししまーす!

橋本さん、中村さん、お写真どうもありがとうございました~!!

明日は雨の予報です。雨の日は生き物の活性が高い!?事が多いので、そんな視点で遊んでみましょうかね~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~18℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

テンクロスジギンポ、フリソデエビ、ネッタイミノカサゴ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ネジリンボウ、ハチマキダテハゼ、ベニカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、テングダイ、クエ、ジョーフィッシュ、ナカソネカニダマシ、スザクサラサエビ

 

串本の生きもの

フリソデエビ, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻

今日は串本エリアでダイビング

あとは透明度だけなんだけどな~~。

今日は、風も収まり、串本エリアで終日ダイビングをする事ができました!!!
そんな今日もコンディションは相変わらず・・・。

遠くが見えないと、群れ魚のボリュームがダウンしてしまうので、辛~~い・・・((+_+))

という事で2本目からは、マクロ中心に遊んできました!!!
マクロだったら、透明度は関係ないので!!!

まずは、アンドの鼻へ。
潜れる期間も半月ちょっと。行ける時に潜っておかないと~~~。

そんなアンドでは、フリソデエビが沢山います。
半径10m程のエリアで4匹。

1号は何故か岩の上から動かない・・・。

この青色って警戒色の役割をしているのかな??ずっと襲われずに居るのがめっちゃ不思議です。

そして、2号ペアはその目と鼻の先。
撮りやすさは1号に負けますが、大きさでは勝っています!!

撮りやすさを取るか、大きさを取るか、皆さんの好みでお選びください!!!!(笑)

他にもサツマカサゴなど、色々マクロ生物が出迎えてくれます♪

最終便では、綺麗なウミウサギガイ「クチムラサキウミウサギ」を見てきました。

これにウミタケハゼとか乗ってたら最高なのにな~~~(^^♪
何か乗らないかな~~???

そして、イロカエルアンコウygもドンドン大きくなってきています!!!
2週間前は1.3cm。今はおそらく1.8cm?あっという間に大きくなっていきます。

今日は、周りの壁面に泡が付いていて、とても綺麗な感じでした~~。
でもあまり泡を当てると居なくなってしまうかも!?まだ頑張ってよ~~(*_*;

最後は、アオサハギyg。
良い所にいてくれました~~。

トサカと生き物の写真ってやっぱりいいなあ~~~。
今は黒抜きから緑抜きまで色々楽しめます!!!
(緑抜きは今だけかも!!!)

来週はイセエビ会も実施されますので、是非遊びにお越し下さい。

本日のお写真は海野さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

明日は穏やかな海になりそう♪
天気もいいし、楽しむぞ~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~19℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ウイゴンベ、タテジマキンチャクダイ、イシヨウジ、サツマカサゴ、アザハタ、クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、タレクチウミタケハゼ、フリソデエビ(ペア)×2、ナマコマルガザミ、ハナミノカサゴ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカホシアクレエビ、イロカエルアンコウyg、クチムラサキウミウサギ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アオサハギyg, フリソデエビ(ペア), サツマカサゴ, クチムラサキウミウサギ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

ウミウシカクレエビ&ホシダカラ

嵐の前の静けさ!?

今日は無風の時間帯もあるほどで、鏡のような水面で終日べた凪ぎでした。
透視度は変化なしでしたが、今日もマクロ中心で楽しく潜れています。

まずはグラスワールドのジョーフィッシュ。数個体復活してくれてます。

撮影:鈴木さん

次は話題の青いフリソデエビ。別ペアも出現中です!

撮影:さいとうさん

最後は本日発見! ウミウシカクレエビ。
ホストがホシダカラという巻貝で、ちょっとレアな組み合わせ。

撮影:SSKさん

しばらく居ついてくれるといーですね~!(^^)

今日は鏡のようなべた凪ぎだったというのに、
今夜から海は大時化に変わる切ない予報です。

明日も何とか出港できますよーに。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエエビ、ハチマキダテハゼ、アザハタ&イシモチ群れ、スザクサラサエビ、アカシマシラヒゲエビ、フリソデエビ、セボシウミタケハゼ、ネッタイミノカサゴ、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、アカハチハゼ、クロユリハゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナゴンベ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

再会

色々とマクロ生物が揃ってきました~。

今日は雨の1日。
透明度はちょっとだけ良くなった気もしますが、劇的回復!!!・・・とはなりませんでした泣

そんな今日は、ゲストさんとマンツーマンでがっつりと3本!!!

1本目は今月いっぱいまで潜れるアンドの鼻へ。

台風後、片方しか安否が確認できていなかったフリソデエビの片割れ君に再会できました~~♪新しい伴侶を連れて、エサのヒトデを処理。

台風の最中に、新しいパートナー見つけたのかな???
そして、その10m先には、以前のパートナーがこれまた新パートナーを連れてご飯中。

こちらは向かい合って仲良くご飯を食べているように見えました(#^.^#)
この2ペアが再開したらどうなるのか・・・ちょっと観てみたい気もします。

そして、近くにはカミソリウオのペアも。

以前いた場所と少しずれていたので、一瞬いなくなったのか!?と思いました・・(;^_^A旅立たないで欲しいです・・・。

2本目以降には、カサゴ好きな方には堪らない「キミオコゼyg」も見つかりました!!!大きさ10cm位の可愛い個体です(^^♪

そして、町内の先輩ガイドさんから教えて頂いた「イロカエルアンコウ(オレンジ)」も見てきました!!!情報を下さった洋さんありがとうございます。

自分の体色と同じカイメンにピタリと寄り添い、まさに擬態の王道を行くって感じです(笑)

最後は極小のウミウシを発見!!!!

肉眼では、クラカトアに見えた気がしたのですが、写真をよ~~く見ると、フジイロウミウシに見える・・・( ゚Д゚)目悪くなったのかな・・・??

小ささが伝わるように指示棒を横に置いてみました。
最近こんなサイズのウミウシがよく目に入ります(;^_^A

今年はウミウシが当たり年かな~~???

明日は、天気も回復し、気持ちよくダイビングが出来そうです!!!

楽しみ~~。

本日のお写真は841さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:16~18℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ナマコマルガザミ、タテジマキンチャクダイyg、フリソデエビ(ペア)×2、カミソリウオ(ペア)、アザハタ、クロホシイシモチ群れ、ネジリンボウ、コホシカニダマシ、オドリカクレエビ、キミオコゼ、アオウミガメ、コマチコシオリエビ、ヒロウミウシ、アカシマシラヒゲエビ、イロカエルアンコウyg(オレンジ)、イロカエルアンコウyg(白)、アカホシカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、テングダイ(ペア)、クロホシフエダイの群れ、フジイロウミウシyg、キイロウミウシ&イガグリウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, フリソデエビ(ペア), フジイロウミウシ, キミオコゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

ブルーからグリーンへ。

まるで春濁り!? 一夜にしてグリーンに。

串本ブルーが復活して、海は青くてとてもいい感じになった昨日から一転、今日も青い海に期待して飛び込みましたが、なんと水中は一夜にしてグリーンに激変してました・・・。
まるで春濁りの様なプランクトン満載の潮色で、いつまで続くのか、ちょっぴり心配になっちゃいますね。

さてそんな今日はマクロ中心にじっくり遊んできました~。

まずは先日からアンドで観察中のカミソリウオ。ペアになっていました。

撮影:YAIさん

こちらは本日発見! 3cmのベニカエルアンコウ。

撮影:YAIさん

備前では巨大ナカソネカニダマシ。なかなか綺麗な色してます!

撮影:DAIMONさん

住崎では人気者のパンダダルマハゼをじっくり撮影して頂きました。

撮影:DAIMONさん

アイキャッチ画像の青いフリソデエビもダブル台風を耐えて復活中! 他にもレアな生物盛りだくさんなアンドの鼻は11月末までの限定解放中です。
是非リクエストしてみて下さい!

本日の写真はYAIさん、DAIMONさん、にお借りしました。
お2人ともありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:4~6m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ネジリンボウ、ベニカエルアンコウyg、アカシマシラヒゲエビ、フリソデエビ、テンクロスジギンポ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、パンダダルマハゼ、イロカエルアンコウyg、タスジウミシダウバウオ、イシガキフグ、キンメモドキ群れ、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、ナカソネカニダマシ、アカシマシラヒゲエビ、ジョーフィッシュ、

串本の生きもの

ナカソネカニダマシ, ベニカエルアンコウ, カミソリウオ, パンダダルマハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

三連休中日!!

西風で近場オンリー!

三連休中日に西風です。
少し強めなので外洋諦め、近場でまったりダイビング!
透明度も徐々に上昇!!
このまま回復傾向に向かって欲しいです(^^♪

台風があったのにも関わらずアイドル達は健在!!
それ以外にもネタが徐々に増えてきました。
居なくなる前に見に来て下さい(^^♪

そんな今日の写真はこちらです。
マクロネタ勢ぞろい!!
カミソリウオ アンドの鼻に登場!!

フリソデエビ ブルー柄が可愛い(^^♪

ヒトスジギンポ 長い事住み着いてます。

イロカエルアンコウyg 極小です!!

マツカサウオyg 500玉サイズ!!

写真4点:烏賊蔵さん

それと、アンドの鼻の開放期間が延長されました~~~。
まだ行ったことない人、行けてない人チャンス到来です。
新たな発見があるかも(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

メイチダイyg、アカエイ、アオサハギyg、ウミエラ、ミナミフトスジイシモチ、パンダダルマハゼ、ハナハゼ、アカハチハゼ、カミソリウオ、フリソデエビ

イロカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、オキナワベニハゼ、タスジウミシダウバウオyg、アザハタ、キンメモドキ、ニラミギンポ、ヒトスジギンポ

マダラタルミyg、ジョーフィッシュ、オトメハゼ、タテジマキンチャクダイ、キビナゴ群れ、アオヤガラ、マツカサウオyg、ロボコン、

 

串本の生きもの

フリソデエビ, イロカエルアンコウyg, マツカサウオyg, カミソリウオ, ヒトスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻

徐々にうねってきた!!

AOW無事に終了!!!

昨日の暴風から打って変わって
本日は穏やかな串本になっております。

おかげで3本潜ることが出来ました!!
それと昨日からアドバンスコースも始まり、無事に終了しました!!
台風が来る前に終われて良かった~~~~!(^^♪

海の中はというと、徐々にうねり始めてきましたが
そこそこ透明度良いですよ(^^♪
これなら明日も行けそうな気がするけど、どうなることやら・・・。

そんな今日の写真は、講習中に撮って頂いた写真です。
ハンゴンベ 元気いっぱいに泳いでました。

コケギンポ  超~~~顔アップです(^^♪

イロカエルアンコウyg エスカぶんぶんしてました!!

ヒトスジギンポ すぐに巣穴にはいっていきます

写真4点:なっちゃんさん

台風の動きが気になりますが
行けるとこまで行きますよ!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:19℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オニオコゼ、ネジリンボウ、ヘコアユyg、オオモンハタ、ヘラヤガラ、フリソデエビ(ペア)

ロボコン、ハタタテハゼ、ハナゴンベ、カゴカキダイ、アカヒメジ、アザハタ、スカシテンジクダイ、アカホシカクレエビ、ハナゴイ、ガラスハゼ

コケギンポ、イソコンペイトウガニ、テンクロスジギンポ、イロカエルアンコウygナンヨウハギyg、ヒトスジギンポ、キンメモドキ、ナカソネカニダマシ、

串本の生きもの

コケギンポ, イロカエルアンコウyg, ハナゴンベ, ヒトスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

マクロ三昧!!

今の旬ネタ勢揃い!!

梅雨でもないのに雨が続きますなぁ~~。
それでも、海の中はコンディション抜群!!!!
透明度も回復しつつあり、水温も外気温が低いせいなのか温かく感じます(^^♪

そんな今日はマクロネタ攻め!!
各ポイントには様々な珍ネタ登場してます!!

マツカサウオyg

イロカエルアンコウyg

ネジリンボウ

ヒトスジギンポ

パンダダルマハゼ

写真5点:菊本さん
有難うございました。

明日からオーシャナの取材です!!
串本の魅力をバンバン伝えちゃうぞ(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ブリ、ナカソネカニダマシ、マツカサウオygフタスジリュウキュウスズメダイyg、フリソデエビ(ペア)、へコアユyg、アザハタ、クロホシイシモチ、ネジリンボウ

パンダダルマハゼ、テンクロスジギンポ、ナンヨウハギyg、イロカエルアンコウygミナミハコフグyg、ニセカンランハギ、イシダイ、フィリピンスズメダイ、ヒトスジギンポ、キンメモドキの群れ、カンパチ、キビナゴ、イラ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、クリアクリーナーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ、アカメハゼ、ガラスハゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, マツカサウオyg, ネジリンボウ, パンダダルマハゼ, ヒトスジギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻