串本の生きもの / アオウミウシ

国際交流講習

2日間、日本語なしのダイビング。

ここ最近 ブログを全然書いていない気がする・・・・
串本にいない期間が長いから仕方ないのかな〜〜??

いつぶりか分からないブログですが、昨日今日とフランスからお越しのゲストさんのAOW講習を担当させていただきました。

欧米の方って本当に紳士的で、タンクとか何かあったら手伝ってとかサポートしようとしてくれる精神がすごいです!!!

コロナが明けてから、徐々に海外の方の来店数も増えてきて、串本が海外旅行者の中で人気になってくれる日も近いかも。

毎回、日本で潜ってもらったからこそ見られる生き物を紹介するように務めてます。・・・とか思っていたら2日目は春濁りの海に笑
これもある意味日本的な海の紹介にはなりますね!!

さて、話が少し逸れましたが、海外の方に紹介しちゃう生き物の話題に戻します。

最初はやっぱりウミウシ笑

なかなか日本人ダイバーには紹介する機会がありませんが、アオウミウシって日本以外に見られるところないんじゃないかな??って思ってます。
分布上は香港や台湾そして韓国もありますが、コンスタントに見られるのって日本だけじゃないかな??

そして、毎回会えるなら絶対紹介したい「ハチジョウタツ」。
名前がなんたって「Japanese pigmy seahorse」ですから〜〜。

でも色が地味だからか・・・・・
あまりリアクションは良くないんです(^^;)

今日一番リアクションが良かったのはクエ!!

やっぱり大物が好きな方が多いのは海外旅行者の方の特徴の一つなのかも。
カラフル・大物系が人気です。

AOW講習では、遊びながら学ぶというスタイルが多いので、こんな感じでファンダイブもできちゃいます。

これからどんどんと国際線の便数も増えてくるので、もっともっと海外の方が増えてくれるといいなあ〜〜。

早くも4月に入り、ダイビングシーズンがもうすぐそこに。
ウエット派の方もそろそろ器材のチェックしておいてくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:5m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベ、カスザメ、ニシキウミウシ、アオブダイ、アオウミウシ、クジャクケヤリ、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイ、レンテンヤッコ、コマチコシオリエビ、ホウライヒメジ、イセエビ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, クエ, アオウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎

お目め

濡れた洗濯物をひっくり返して干す作業が、大っきらい!!(笑)どうも、ヒトミマリです。

今日は、YOSHIさんにお写真をお借りしました!

まずは、ケヤリとアオウミウシ!どれだけ海の中がうねっていたのかが、よくわかる一枚です。ケヤリがグォーンって、うねりに揺られて、ユラユラしてます。

イボイソバナガニは、お顔の先端がツルっとしてますね!お目めが、かわいい。

お目め、といえば!!!こちら、レースで装飾したビー玉!!!ではなく・・・ワニゴチの目玉です!!!キレイですよね~!(*´ω`*)

オオモンカエルアンコウは、今日もごきげんにエスカをブンブン振ってます!たくさんご飯食べられると良いねぇ。カエルアンコウの目は、ポチって、点々、というか、点。小さい目が特徴的です。

小さいオオモンカエルアンコウは、現れては消え、現れては消え。今日は、そっちー!?ってとこに隠れてました。いっつも同じ所にいてくれたら助かるんですけれどね(>_<)

ウミカラマツエビは、擬態上手。どこにいるのか、さっぱりですねぇ(@_@) 実は、ちょうど、写真の真ん中に写ってます!

YOSHIさん、素敵なお写真、ありがとうございました!!うねりの中、たくさん素敵なお写真撮っていただいてましたね~☆

さて、明日は、またまた、強風です。なので、内浦ビーチへ遠征の予定です。駆け込み須江、あと何回できるかな~?31日までしか内浦ビーチは開いてないので、あとちょっとだぁー!\(◎o◎)/!

日本列島の上(またはすぐ近く)に、等圧線が細かくたくさん入っていると、ダメよ~ダメダメ。それに加えて、前線がそばにあるのも、ダメよ~ダメダメ。そんな感じです。こう毎日毎日、天気図の等圧線とにらめっこしていると、いよいよ、バームクーヘンが嫌いになりそうです・・・

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:13~17℃
  • 水温:16.2~16.4℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5~1.0m

 

観察された主な生き物

クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、ワライヤドリエビ

イボイソバナガニ、アオウミウシ、ワニゴチ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミギマキ群れ、テングダイ、キイロイボウミウシ、ケヤリソウ(クジャクケヤリ)、イサキ群れ、アカツメサンゴヤドリガニ、ニシキウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イボイソバナガニ, ワニゴチ, アオウミウシ, ウミカラマツエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

4カエル

素敵な出会い♡

こんにちは!

今朝、洗濯しようと思って洗濯洗剤をスプーンですくおうと思ったら、あの白い粉の中でカメムシが、気持ちよさそうに埋もれて寝とったぁぁぁぁ・・・\(◎o◎)/!・・・どうも、ヒトミマリです。ちゃんと、そぉっとカメムシ追い出してから洗剤すくいましたよ(´・ω・`)

今日は、1000本記念ダイブ、YOSHIさんご夫妻をご案内させていただきました!

なんと、朝イチ、一本目から、YOSHIさんが、7ミリのイロカエルアンコウygを発見して教えてくださりました!!すげええええ!!!ちっさくて、かっわいい♡テンションばば上がり( *´艸`)♡

そしたら、2本目は、私も負けじと、新発見!!YOSHIさん発見の子と同じく、7ミリのちびオオモンカエルアンコウygを発見してご紹介する事ができました!v( ̄Д ̄)v イエイ!ちっちゃくて、こちらも、めちゃかわいかったー♡

コマチコシオリエビは、でかでかサイズ!!ゆうに3cmを超える大きすぎる子で、こんなおっきい子、個人的には初めて見たので、陸に上がってから、先輩に聞いたら、コマチコシオリエビで合ってるらしい(@_@)  目がクリクリしてて、なんか憎めない、かわいいヤツ。

シマキンチャクフグygは口を開けて、何か食べてるみたいな感じ。パクパク、モグモグ。かわいい♡シマキンチャクフグygと、ノコギリハギygが、けっこうすぐ近くにいたんですが、お互いに、別々の種類の生き物だよって、二人とも、ちゃんとわかっているかな??そもそも、お互いに似ている生き物だってことを、理解しているかな??鏡で自分の体を見た事も無いだろうから、「君、僕と似ているね!」って、思う事もないかな?

ハナミノカサゴは、ソフトコーラルの上で、ドーン!!存在感バチバチ。

ヒトデヤドリエビは、Naokoさんが見つけて下さいました!!ヒトデヤドリエビは、この色の子が一番キレイな気がする♪

最後は、シケで居なくなったのかな?と思われていたベニカエルアンコウのペア!!今日は、めっちゃ近くで2匹寄り添っていました♡仲良しだなぁ~!夏くらいからずっと2匹ペアで近くに居る子たち。このまま、一生を添い遂げるのかな?

アオウミウシは、小さい子たちが増えてきてる印象。他にも、コミドリリュウグウウミウシとか、セリスイロウミウシとか、シロウネイボウミウシとか、色んなウミウシも見てきました!

リクエストをいただいていた、でっかいオオモンカエルアンコウには、残念ながら出会えなかったのですが、今日だけで2ポイントで3種、計4カエル。うち、2匹が新発見のカエルさん!なんか、すっごい充実した気分です♪

最初は、昨日の予報より、風が上がる予報が前倒しになっていて、2本目大丈夫かなぁ・・・((+_+))(汗)って、若干思っていたけど、なんとか、やりきりましたね!!頑張った甲斐があったぁ~!!

YOSHIさん、素敵なお写真、ありがとうございました。そして、イロカエルアンコウygの発見、ありがとうございました!そしてそして、1000本、おめでとうございます!!これからも、安全なダイビングを続けて下さいね~!!(*^_^*)

ではでは、またね~!!ばいばーい♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:15~19℃
  • 水温:20.8~21.0℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1~3m

モンハナシャコ、シロウネイボウミウシ、イソバナガニ、ナカザワイソバナガニ、オランウータンクラブ、コマチコシオリエビ、オオモンカエルアンコウyg、セリスイロウミウシ、ベニカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ

カザリイソギンチャクエビ、イロカエルアンコウyg、シマキンチャクフグyg、フリソデエビ、ハナミノカサゴ、ヒレグロスズメダイ、イナセギンポ、マルスズメダイ、キカモヨウウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ヒトデヤドリエビ, イロカエルアンコウ, ハナミノカサゴ, ベニカエルアンコウ, コマチコシオリエビ, アオウミウシ, シマキンチャクフグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 住崎南

生存確認してきました!

ただいま!!

こんにちは!人生で一番経験したくない事は「手術」と「車の運転(免許取る)」!それをこの2年でどっぷり経験することになりました。神さま、私への負荷がこの短期間にエグくないですか!?どうも、ヒトミマリです。

お久しぶりですね!2週間ぶりに、無事シーマンズへ戻ってまいりました!!運転免許、取れました~\(^o^)/パチパチパチ♪ ただ、合宿期間中、ストレス・プレッシャーで毎日メンタルがやられ、2週間で3kg痩せました、ゲッソリ。本当に辛かった・・・((+_+)) 電車やバスでどこへでも行けちゃう都会での生活の方が私には合っているのかもしれない。

さて、今日からは通常業務!久しぶりに串本の海に抱かれた感想は、やはりダイビングは良いね!ワンダイブ ワンダイブが、幸せな経験だね!と。そんな本日は、ご案内させていただいたYOSHIさんにお写真をお借りしました!

まずは、生存確認!住崎深場でイボイソバナガニ。隠れ上手。皆さん、どこに隠れているか分かりますか?

同じく深場で、オルトマンワラエビ。なんと、すぐ近くにもう1匹いました!キレイな子だなぁ。

たまに出会う、ゴイシウミヘビ。つぶらな目のお顔がキュートな子。YOSHIさんと、NAOKOさんと、ガイドまりの3人で囲んでも逃げない、おとなしい、いい子でした♡近くでじっくり観察させてくれて、ありがと♪

グラスワールドは、カゴカキダイやアカヒメジたちが今日もゆったりと泳いでましたが、YOSHIさんのカメラはマクロ仕様なので、のんびり隣を通過し、イソギンチャクの中でひっそりと暮らしている、カザリイソギンチャクエビをご紹介☆ちょっと水中ウネウネしていて、イソギンチャクがゆらゆら。じっとしていてくれないこの子を、写真に収めるのは難しい状況でしたが、さすがYOSHIさん、バッチリ押さえて下さってました。美しい色彩、そして抱卵中。スケスケボディーがややセクシー??

こちらは、ワレカラ。どこにいるか分かりますか!?ワレカラは、棒人間みたいで面白い生き物!見つけると、ついついご紹介してしまう!

こちらは、最近はちょっぴりレアなアオウミウシ。白浜とかにはいっぱいいるらしいんですが、串本では、特にボートポイントでは、少ない印象。むしろピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)とかムラサキウミコチョウとかの方が多い気がする。それはそれで、ありがたいけど。でも、ウミウシと言うと、この子は外せない気がする!だって、よくある、ウミウシグッズで、例えば、ボールペンとかクッションとか、いろいろあると思うんですが、コガネミノウミウシとかムラサキウミコチョウとかって、ウミウシグッズとして販売されてたりするのはあまり見かけないけど、アオウミウシって絶対あるでしょ!?それぐらい代表格のヤツ!見かけてもスルーってのは、なんかもったいない!(笑)

以上、今日のお写真をお貸しくださったYOSHIさん、どうもありがとうございました!

明日はお天気がイマイチ。雨ザーザー予報。私は家でひたすらダラダラします。

そして、もうすぐゴールデンなウィークに突入ですね!!!皆さん、もうダイビングのご予約は頂いてますか!?まだご予定のない方は、どうぞシーマンズへ(*^^*) 無事に私も帰って来れましたので、いつでもお祝いにいらして下さいね!(笑) ではでは、皆さんにお会いできるのを楽しみに、串本でお待ちしておりますね!

ばいばーい(^^)/♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~雨
  • 気温:14~16℃
  • 水温:19.0~19.2℃
  • 透視度:7m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

テングダイ、クエ、イボイソバナガニ、クダゴンベ、イセエビ、オルトマンワラエビ、ウツボ、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、キイロウミウシ、コガネミノウミウシ、ゴイシウミヘビ、ムラサキウミコチョウ、ウミウサギカイ、サビウツボ、ウデフリツノザヤウミウシ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、ワカウツボ、ハナゴイ、キンギョハナダイ、オオモンハタ、クエ、カザリイソギンチャクエビ、ワレカラ、アオウミウシ、ウミシダヤドリエビ、オキナワベニハゼ

串本の生きもの

オルトマンワラエビ, イボイソバナガニ, カザリイソギンチャクエビ, ゴイシウミヘビ, アオウミウシ, ワレカラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

衝撃的!

安らかに・・・

今日はポカポカ陽気、陽が当たる場所では暑いくらいの時もありました。春って気持ちいいですよね!でも、私は夏が一番好きだなぁ~。

こんにちは、ヒトミマリです。

本日の海は、透視度 超絶回復!浮遊物は混じっているものの、良い所では15~20mくらい見えていました。青い!!

マンツーマンで快適に、のんびり♪

朝一は、まさかの、かなり大きめのオモンカエルアンコウがお亡くなりになっているところを発見・・・Σ(・□・;) 命あるもの、いつかは必ず死ぬものとわかっていても、いざこういうシーンに遭遇すると、驚き、衝撃、悲しい気持ち、色々な感情が湧きました。どうか安らかに眠れ、オオモンちゃんよ・・・

衝撃続きで、もう一枚。

こちらのお写真は、アオウミウシを撮影していたそうで、後から、このブログ用写真をお借りするのに、データを見せていただいたら、まさかのヨコエビが写り込んでいることが発覚!狙ってもなかなか見つからない&ピントがこんなにキレイに一発では合いにくいものなのに!

こちらは、色合いの美しい、ヒュプセロドーリス・クラカトア(ウミウシ)。メルヘンチックな雰囲気です☆

寒さで動きが鈍いのか?海底にへばりついて、じっとしていたハナミノカサゴ。まるまると大きく育っていて、体も重たそうな感じでした。ダイバーが近づいても、全く逃げず。

お次は、発見時から少しずつ成長している白イロカエルアンコウのyoung。最初は7mm程度だったのが、今日見ると、全長が1.7cmくらい?2cmちかくになってました。擬態上手なので、ちょっと見つけにくいですが(*´ω`*)

最終便で出会ったクエは、総額おいくら万円??かなり大きくて、遠くからでもシルエットがくっきり!クリーニング中でした。

〆はやっぱり、ホウライヒメジの群れが圧巻!今日みたいに透視度が良いと、群れが楽しいですよね☆

お写真を貸して下さった、YAIちゃん、ありがとうございました。まだまだ明日からも楽しい海が続きますように(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:7~16℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0~0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ(息絶えた)、白クマドリカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、フリエリイボウミウシ、アオウミウシ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ

マダライロウミウシ、白イロカエルアンコウYg、フタイロハナゴイ、クダゴンベ、キイロウミウシ、ニシキウミウシ、ヒュプセロドーリス・クラカトア

ホウライヒメジ群れ、カンムリベラ、ナンヨウハギ、クエ、オランウータンクラブ、アオスジテンジクダイ、キンセンイシモチ、ハシナガウバウオ、ゴンズイ、イラ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クエ, ハナミノカサゴ, ホウライヒメジ群れ, アオウミウシ, ヨコエビ, イロカエルアンコウyg(白), ヒュプセロドーリス・クラカトア

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カエルアンコウモドキ

良い潮入り、透視度上昇中!!

昨夜のうちに綺麗な潮が流れ込んだ様で、今日は透視度がぐっと良くなりました。水温はじわじわと下がってきていますが、とにかく視界は良好です。

さて、本日朝イチ便のアンドの鼻では、超レアな生き物が出現しています。

カエルアンコウモドキ。ガイドは数年ぶりに見ました。

撮影:北村さん

別アングルもういっちょ。間違いないとおもいます。

撮影:GOさん

こちらはツマジロオコゼyg。なんと3匹一緒に隠れてました。

撮影:萩原さん

他にも極小アオウミウシや、

撮影:北村さん

よく遊んでくれるイラ、

撮影:GOさん

極小アラリウミウシなど、

撮影:萩原さん

そんな感じでネタが溢れる盛りだくさんな一日でした~。

皆さん、お写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~12℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、カミソリウオ、フリソデエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、アオウミウシyg、イラ、ヒトスジギンポ、ミナミギンポ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、ジョーフィッシュ、ツマジロオコゼyg、アラリウミウシ、ハナヒゲウツボyg

串本の生きもの

イラ, アラリウミウシ, アオウミウシ, ツマジロオコゼ, カエルアンコウモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

列島寒波!?

カメラなしで水中散歩してきました~~。

今日は、11月では初の大寒波が日本列島に押し寄せて来たみたいですね。
僕の実家の方はテレビに映っていて、積雪5cmだそうです( ゚Д゚)
山奥なので、それほど混乱はないみたいですが(笑)

そんな寒波の中でもさすが本州最南端と思える気温&水温。
海に入るまでは少し肌寒いですが、水中は快適そのものでした~~♪

1本目の北の根では、ミツボシクロスズメダイの幼魚が元気に泳いでいたりとまだまだ海の中は陸上でいう残暑といった感じみたいです!!!

ミツボシクロスズメダイyg

そして、外洋らしくイサキの群れにも囲まれダイナミックな海も堪能してきました!!!

2本目は久々のイスズミ礁へ。
オシャレカクレエビが仲良く2匹。

オシャレカクレエビ

1匹が前に出ようとするとハサミで阻止。
ダイバーがいたので、これ以上出るなと警告している様でした。

そして、こちらも定番ではありますが、コマチコシオリエビ。

1-img_4063

先日の調査の時に撮った写真です。
少し前にスーパームーンがあったのでその時に撮りたかったのですが、出遅れました・・・汗

さて、明日は天気も良くなり気温も上がるようです。
いいダイビング日和になりそう♪

明日も楽しんできま~~~す!!!

本日は、スタッフのストック写真を交えてお伝えしました。

明日は何が見られるかな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

 

串本の生きもの

キンメモドキの群れ, メジナの群れ, コマチコシオリエビ, マダライロウミウシ, ミツボシクロスズメダイyg, ムラサキウミコチョウ, ニシキウミウシ, シンデレラウミウシ, ハナミノカサゴyg, アオウミウシ, イサキの大群, オシャレカクレエビ, ミナミゴンベ, ヒラムシ, イソナバガニ

串本のダイビングポイント

北の根, イスズミ礁

取材2日目!

本日も良い凪でした

取材2日目も、ベストコンディション!!
昨日行ってない、外洋にも朝から狙いに行ってきました!!

大人気、二の根に潜ってきました。
キビナゴも相変わらず多く、そこにカツオが猛アタックなど
外洋チックなシーンが盛りだくさん!!

でも途中から流れ出してきて、2本目からは近場でまったり。
住崎エリアなども少しずつですが、回復してきました~~~(^^♪
あとは黒潮次第だな(笑)

そんな中、本日写真がないのでスタッフの撮って来た写真を載せます。
キビナゴ大群  ものすごい数です!

キンメモドキ 少し離れた所で群れてます。

ニシキフウライウオ 本日も確認済みです(^^♪

写真:STAFF川嶋

明日は雨予報・・・。
でも、東風なので問題なし!!
外洋にも行けたらいいな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

串本の生きもの

アザハタ, イロブダイyg, カゴカキダイ, セボシウミタケハゼ, キビナゴの大群, アカヒメジ, アカハチハゼ, クロホシイシモチ, スミレナガハナダイyg, オドリカクレエビ, メジナ, アオウミウシ, ダンダラダテハゼ, ソウダガツオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

桟橋ダイビング!

どうしても潜りたくて!

本日も串本エリアクローズ・・。
船が出せない分どこかで潜りたい!!

ってことで、桟橋下に潜ってきちゃいました(^^)
シーマンズの桟橋ならそこまで影響なし!

目的は、オオウミウマ!!を見に行くはずが
探しても探しても見つからず断念・・。
つい最近まで居たのにどこに行ったんだろ・・。

でも他の生き物が沢山居てたので十分楽しかったです(^^♪

そんな桟橋下で、見つけてきた生き物を載せていきたいと思います。
ニジギンポ  表情怖っ!

ホウセキキントキ じ~~~~っと大人しくしてました。

写真2点:うっしーさん
有難うございました。

明日も西風ですが、今日よりかは落ち着くみたいです。
早く海がどうなってるか見に行きたいです!!
綺麗のままだといいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:3m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

イソギンチャクモエビ, イソギンチャクエビ, ニジギンポ, イソギンポ, アオウミウシ, コロダイyg, シロハナガサウミウシ, ヒメサンゴガニ, キタマクラ, ハコフグyg

串本のダイビングポイント

桟橋下