串本のダイビングポイント / アンドの鼻

祭り再び

キビナゴ祭りと珍生物たち

こんにちは!さっき、「ボロカサゴ」と打とうとしたら、予測変換で「ボロカサゴ」ではなく、「ボロカス」と出てきました。シーマンズパソコンで「ボロカス」と打った人がいるのかな?社用PCでそんな辛辣な言葉をなぜ…。どうも、ヒトミマリです。

今日は、近場のキビナゴ祭りが復活していて、水中はキビナゴの大群と、カツオやツムブリなどのハンター、そしてまたそれを狙う次のハンターのクエなど、アタックがあちこちで見られて、お祭り騒ぎでした!

そんな嬉しい今日は、まりチーム、さすらいのカメラマンさんからお写真をお借りしました!

まずは、塔の沖で出会った、クロスジギンポ。白いお顔で、ニコニコしていてかわいいです♪

こちらは、スリバチカイメンの中にいて、とっても撮りにくい、オオモンカエルアンコウのYoung!この子が大きくなったら、いつも見かける大きな黒いカエルアンコウになるのかと思うと、なんだか、しみじみ、親心というのかなんというのか、成長が嬉しい(笑)

こちらは、オランウータンクラブ。カイメンに隠れてます。色が全く同じ!すごい擬態ですね。つぶらな赤い瞳が光っています☆

お次は贅沢に三枚連続で。 クマドリカエルアンコウYoungのあくびシーン!お口がブゥワァーッて開くのが、なんとも面白いです。

そして、備前のドリーも久々に見に行ったら、成長してました。かわいい!まだ水温もそれなりにあるので、生活は安定♪なんとか越冬できると良いなと思います(*^_^*)ドリーこと、ナンヨウハギ。

珍生物その1。ハダカハオコゼ、の正面顔!薄っぺらーい身体してるんです。口角は、やや下がり気味。

薄っぺらい身体つながりで、珍生物その2。ボロカサゴ!赤い海藻になりすまし中。良ーく見たら、ヒレがあちこち破れたみたいに見えて、昨日勉強した通り、「おぉ!これはボロを着たように見えるわ!」と思いました(*´▽`*)

最後は、こちら。まり的に、すっごい好きなヤツ。ヒトデヤドリエビをピンクのほわほわに撮っていただいています。ふんわりが好きなので、もう、とろけてしまいそうなほわほわ具合に心がときめきました♡

さすらいのカメラマンさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました(*´▽`*)♡

明日もキビナゴ祭りしてるといいなぁ~!そして、珍しい珍しい、珍しいボロカサゴを明日も見られたらいいなぁー!ちょっと移動しているので、今日は会えなかったチームもあるみたいなので、明日は分かりやすいところにいてくれると助かります(*^人^*)

じゃ、またね!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ のち 雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:26.0℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クエ、サビウツボ、ウツボ、ハダカハオコゼ、カツオ、キビナゴ、ヘラヤガラ、キンギョハナダイ、ツムブリ、ホウライヒメジ、イソコンペイトウガニ、ナンヨウハギYg、アオヤガラ、アザハタ、クロホシイシモチ、ヒメイソギンチャクエビ、ノコギリハギYg、クダゴンベyg

タレクチウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウYg、ボロカサゴ、クロホシイシモチ、ケラマハナダイ、キンセンイシモチ、アザハタ、マフグ

コマチコシオリエビ、カツオ、ツムブリ、キビナゴ、ヒョウモンウミウシ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、クロスジギンポ、ミナミギンポ、ナンヨウハギYg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ハダカハオコゼ, ヒトデヤドリエビ, クマドリカエルアンコウ, オランウータンクラブ, ボロカサゴ, ナンヨウハギ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, アンドの鼻, 塔の沖

珍生物

この子が現れたのは、何年ぶりでしょう?

こんにちは!先日、田辺まで車でお出掛けしてきました!自分で運転して串本を脱出するのは、初めて。もちろん、まだ、隣には信頼している先生に座ってもらって、なんとか・・・って感じです(;^ω^) いつか、新宮や白浜、田辺も、そして大阪へもサラッと帰ってみたいものです・・・まだまだ道は険しい。どうも、ヒトミマリです。

今日はマリチームのゲスト様はカメラをお持ちではなかったので、スタッフ岩崎がアンドの鼻で調査してきた際の携行カメラデータです!

まずは、シマウミスズメyg!ちっちゃくてすごくかわいいです。この子、多分、あそこにいる子だなー♡かわいいです!このお顔がたまりません♡( *´艸`)♡

珍しいのは、こちら、オオウミウマ。THE タツノオトシゴ!!って感じの形なので、見た事のない人もイメージしやすいかな~?

こちらも、一見、ミルに同化。見た事ない人は、んん?って思われるかもしれません。ワカヨウジ。長い吻(ふん、と読みます。くちばしみたいになっている部分)が特徴です。鉛筆のような細い木の枝のような、ユニークな形の生き物ですよね!

それから、昨日から話題沸騰中の、こちら、ボロカサゴ!!!アンカーからそんなに離れていない場所にいるらしいです。

アップで見てみると、こんな感じ。ボロボロに見えるからボロカサゴっていう名前なのかなと思いましたが、正式には「体やヒレに多数の皮弁をもち、ぼろをまとったように見えるのがこの名前の由来」だそうです。ちなみに、ぼろとは、ぼろきれ、着古して破れた衣、使い古しの布って意味らしく。ちょっと勉強になりました!長く留まっていてくれると良いですが、どうかな?けっこう久しぶりに現れた、話題の珍生物。ちなみに私は、まだ一度も見たことがありません。見たいな~、ぼろをまとったボロカサゴ。

アンドの鼻もあと2週間で閉まってしまいますね~!年に一ヶ月しかないチャンス、かわいい子たちや、立派なミズガメカイメンを、見に来てくださいね!

さぁ、週末、たくさんの方にお越しいただくのを楽しみに、がんばります!!

それじゃまた、ばいばーい\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:24℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ボロカサゴ、ウミテング、タテジマヤッコ、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、オオウミウマ、ワカヨウジ、シマウミスズメyg、アデウツボ、セイテンビラメyg

ワニゴチ、ナンヨウハギ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ群れ、ニシキベラ群れ、ナガサキスズメダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、クエ、シラコダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、イサキ群れ

串本の生きもの

ボロカサゴ, オオウミウマ, シマウミスズメ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 吉右衛門

生物満載!好調です。

今日も楽しい3ダイブでした。

今日は晴れ間は少なかったものの、気温は意外と上がって、水中も潮色良く、水温耐性の低いガイドも含め、ウエットで皆さん快適に遊べています。

朝イチの吉右衛門はキビナゴが再来していて、スマやツバスが突っ込む迫力のシーンに遭遇♪ 早起きして得しましたね(^^) イサキ玉、メジナ玉もなかなかの迫力でした~! これからちょくちょく様子見に行かなくちゃ(^^)

備前、アンドもネタが溢れていて、高水温のお陰もあり、生き物たちはやはり高活性~♪ 砂地の生物から岩場の生き物まで、情報満載でますます楽しくなってきました。

さて、そんな本日の写真は、ダイビングパートナーReAさんにお借りした6点です。

まずは備前の砂地定着ネタから、ホタテツノハゼと、

食事中で忙しそうなチンアナゴのペア。

この子も最近備前でよく会うカメ、おっとり系で助かります(^^)

そして解放中のアンドの鼻では、名物巨大ミズガメカイメンの中に、

とても小さなオオモンカエルアンコウygや

クマドリカエルアンコウも複数出現中です!!

そして写真はありませんが、久々のボロカサゴ目撃情報も!!!
これはまた明日、サーチしに行かなくては!!
カエルアンコウにウミテングにアデウツボにカミソリウオ、さらにボロカサゴまで出現! 生物満載のアンドの鼻、皆さんお早めに~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:22~27℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ大群、キビナゴ群れVSスマ、ツバス、ツムブリ、クエ、スジアラ、アオウミガメ、ニセカンランハギ群れ、メジナ群れ、イシガキフグ、スミツキベラyg、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クエ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、アオウミガメ、ナンヨウハギyg、タテジマキンチャクダイ、キンギョハナダイ群れ

アザハタ&スカシテンジクダイ群れ、クロイトハゼ、スナダコ、クマドリカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アデウツボ、アオブダイ、イシガキダイ、オオモンカエルアンコウyg、ケラマハナダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, クマドリカエルアンコウyg, ホタテツノハゼ, チンアナゴ, ミズガメカイメン

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, 吉右衛門

雨の日こそ!!!

雨の日こそ穏やか〜。

今日は朝から生憎の雨模様。
でも雨だと海が穏やかなんです!!!
これ串本あるある!!!

何度かブログでも書いているのですが、覚えておいてくださいね〜〜。

さて、水中はコンディション良好!!水温26度、透明度15mとなっています。

今日は、昨日からご一緒させていただいているゲストさんと引き続きのダイビングとなりました。
昨日の夜に、小さい物って話があったので、少し小さめの生き物をご紹介してきました!!!

来月以降はどんどんサイズ感を小さくしていこうかな〜〜笑

水温は維持されていますが、ウミウシの数は増えて来ています。

この生えものを見たら結構な確率でついています。
写真は昨年のウミウシサーチご参加いただいたゲストさんのものです!!!

どんなに小さくてもウミウシの写真の撮り方を知ればTGでも綺麗に撮れちゃいます!!
そんな撮り方にフォーカスを当てたウミウシフォトSPを今年のウミウシサーチでは同時開催しますので、気になる方はお問い合わせくださいませ〜〜。

小さかったと言えば、シムランス。
昨日もご紹介しましたが、今日はもっと小さい(^^;)
大きさ多分1mm。(もっと小さいって言われるかもですが・・・汗)

僕も一眼で撮りに行きたいです!!!
今ガイドさせていただくと撮りたいな〜〜って生き物がたくさん。

その中の1つがフィコカリス・シムランス。
今日はもう一つ取りたい被写体も。

長く白い尻尾がとても綺麗なマルスズメダイyg。
秋口になると数が増えてくるスズメダイです。

比較的社交的なので、引っ込む事もなく、ゆっくり撮影させてくれますよ!!!

残念ながらキビナゴの姿は消えてしまいましたが、マクロの生き物は豊富です。
ワイドも新しい場所にアザハタの根ができていたりと魚影の濃い場所も健在!!!

今がワイド&マクロ共に楽しい時期だと思います!!!
まだまだ、ウエットでも潜れちゃう季節です!!

今の海を堪能しに来てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23〜25℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウミテング、ジョーフィッシュ、アジアコショウダイyg、カゴカキダイの群れ、ニシキウミウシyg、コトヒメウミウシ、コミドリリュウグウウウミウyg、キンメモドキの群れ、クロホシイイシモチの群れ、アザハタ、テングダイ、マルスズメダイyg

アザハタ、キンメモドキの群れ、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、ビシャモンエビ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ノコギリハギyg

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, マルスズメダイyg, ハクテンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

よくある事なんです。

外洋から近場まで楽しく遊べました!!

今日も海は穏やか〜〜(^^)
って思っていたら、外洋ではうねりが(〜〜;)

串本エリアでは外洋も近場も岸が見えているのですが、
やっぱりエリアが違うのを実感しました〜〜(^^;)

水中は、外洋・近場ともに綺麗♪
メジナの群れがいい感じ〜〜。

1箇所にギュッとまとまっています!!!
その横には、ツムブリなど回遊魚も。

今外洋は面白いですね〜〜。

近場ももちろん見どころはたくさん。
今日は、個人的には久々のアンドの鼻で潜れました〜〜。

ある生き物を頑張って探していたのですが・・・・・
探し回っていると・・・・カミソリウオのペアが。

他の生き物を探していると、なぜかよくカミソリウオを見つけるんです笑
無意識でカミソリウオを探しているのか・・・・縁があるのか・・・
という事で、またまた・・・新しいカミソリウオを見つけちゃいました!!!

他のものをと言えばこの生き物も。
先日極小のシロクマに出会えたので、新たなシロクマを!!って意気込んで探していると・・・・またまた違う生き物が目に入ってくる(^^;)

久々に見た緑のフィコカリス・シムランス。
ずっと居てくれたらいいのですが、結構ダイバーが通る場所なので、
定着は難しいかな〜〜汗

他にも最近発見例が多いシロクマも見て来ました!!!


(この写真は別の写真ですが・・・)

さて、明日は天気が下り坂のようですが、海は静かそう(^^)
明日も外洋行けるかな〜〜。

それでは(^^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜28℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ツムブリの群れ、コガネスズメダイの群れ、スジアラ、キホシスズメダイの群れ、キンチャクガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ハダカハオコゼ、フィコカリスシムランス、アオウミガメ、キンギョハナダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、アオサハギyg

アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、キクチカニダマシ、カミソリウオ(ペア)、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ケラマハナダイ(婚姻色)、タテジマキンチャクダイ

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, メジナ, クマドリカエルアンコウyg(白), カミソリウオ(ペア)

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, アンドの鼻

3連休最終日

生態シーン、珍魚、幼魚、いろいろ。

こんにちは!そろそろまた髪を切りたいなぁ。どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は連休の最終日。たくさんのゲスト様にお越しいただき、ありがとうございました。

そんな今日は、串本ガール、みーちゃんさんよりお写真をお借りしました。

まずは、クマドリカエルアンコウYg、黄色ですね!テクテク歩いてました。エスカもブンブン振りまくり。

ノコギリハギの幼魚は、かわいいサイズのちびっこちゃん。お口をとんがらせて、かわいいお顔です。

お次はこちら!一緒に潜っていた、KENちゃんが、「なんかバタバタしてる」と、ハンドシグナルで教えてくれました。何かと思ってみんなでミツボシクロスズメダイを囲んで観察。

みーちゃんが、愛機のカメラの顕微鏡モードで撮ってくれた写真を、水中で見せてくれました!すると、小さな小さな、透明の丸い卵がぎっしり産みつけられてました。

これは、なんと、ミツボシクロスズメダイのペアが産卵しているところでした。ちょうど根の上でしていたので、みんなでじっくり観察できました。特に、この、画面左側のメスが胸鰭の後ろから産卵管を出して産卵しているのがよく見えて、思わず「がんばれー」と応援したくなるワンシーンでした。この水温の時に、産卵が多いようなので、もしかして、まだまだ見られるかもしれません。楽しみ♪

何本も何本も、たくさん潜っても、生態ウォッチングは楽しいものですね!生き物たちの、日々の自然の営みをこんなに間近で目に出来ることが、幸せに感じますね。今日は素敵なお写真をお貸しくださり、みーちゃんさん、ありがとうございました♡

さて、三連休、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。お世話になっている非常勤スタッフさんもボラバイトさんも含めて、皆さんのお力添えのお陰で、この週末も安全に乗り切る事ができました!

まだ11月の3連休がありますから、皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

それじゃ、また(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25.8℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ゴイシウミヘビ、ムチカラマツエビ、クエ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、オニカサゴ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ、ハダカハオコゼ

テングダイ、ゴイシウミヘビ、ロクセンフエダイ、クロホシフエダイ、クエ、イボイソバナガニ、イソバナガニ、シマキンチャクフグ、ホウライヒメジ、ムチカラマツエビ、ミツボシクロスズメダイ産卵、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、アデウツボ

シテンヤッコYg、オオモンカエルアンコウYg、クマノミ卵、クマドリカエルアンコウYg、タテジマキンチャクダイ、ケラマハナダイ

キンチャクガニ、メジナ、ヨコワ群れ、タカサゴ、ムレハタタテダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ノコギリハギ, ミツボシクロスズメダイ, ミツボシクロスズメダイ卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

3連休初日!

水陸ともに大賑わい♪

こんにちは!お腹ペコペコちゃん!どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は、NORIさんからお写真をお借りしました!

まずは、外洋で、出会ったキレイな子、シンデレラウミウシ☆

ムチカラマツエビはフォトジェニックな所にいる、けっこうお気に入りの子♪

ハダカハオコゼは、あっちこっち移動中。ちょっとずつ成長してきてますね、おっきくなってる。

そして、こちらは、ワカウツボとゴイシウミヘビ♪仲良しのお二方は、いつもだいたいここにいます。同じ穴からお顔を出してる、仲良しペア(*^_^*) 別種なのに、いつも同じ穴にいるって、なんかよっぽど仲良しなん?とか想像しちゃう~、癒されるわぁ~!

最後は、この子で!癒し系、のんびり寝坊助アオウミガメ。2便目から3便目の始めも終わりも、ずーっと、寝てました(笑)かわいい。私もぐっすり寝たい!(つ∀-)オヤスミーZZZ 

そんな感じで、明日も元気にがんばります!!

ではまたー!

NORIさん、今日は素敵なお写真をお貸しくださり、どうもありがとうございました(*´ω`*)♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25.8~26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ウミテング、シテンヤッコYg、コクテンカタギ、アカスジウミタケハゼ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、スザクサラサエビ、クマドリカエルアンコウYg

コガシラベラ、タカサゴ、メジナ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、シラコダイ、コガネスズメダイ、ツマグロハタンポ、キンチャクガニ

アカホシカニダマシ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ、メジナ、キホシスズメダイ、ウミスズメ

クロホシフエダイ、クエ、オオモンカエルアンコウ、アカエイ、アオサハギyg、アザハタ、キビナゴ、ツムブリ、キンメモドキ、アカシマシラヒゲエビ、ホソフウライウオ、ホホスジタルミ

ウミシダヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ

アオウミガメ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、クマノミ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, シンデレラウミウシ, ゴイシウミヘビ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁, 吉右衛門, 下浅地, 住崎東

祭りのような群れを見に行きましたが。

はて?どうしましょっか。

こんにちは!今日からドライスーツに衣替え!どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)
社長に「ドライスーツの写真撮らせて~」と言われ、何かと思えば、来週末のワールドダイブさんのドライスーツモニター会の宣伝用写真でした!来週末、なんと無料で、ワールドダイブさんのドライスーツを借りられます!皆さま、遊びにいらしてください♪初めてドライスーツを着てみる方は通常のネオプレンのドライスーツがおススメ☆それから、ネオプレンは着たことあるよ~って方は、シェルタイプのドライをお試しいただいても良いですね☆シェルタイプは保温力が無いのでインナーを分厚くする必要があるのと、ウエイトも変わりますよ!そして、話題のフロントファスナーのドライスーツってどうなん!?と思っていらっしゃる方も、ぜひ使ってみてほしいな~!(ワールドダイブさんにお持ちいただくので、事前予約が必要です。)「昔ドライ着たことあるねん、でも苦しかったんよな~。今のはそのへん、良くなってるん?」という方も、お試しいただけますよ!そこのア・ナ・タ♡

さて、今日はマリチーム、東京からお越し下さったTさんからお写真をお借りしました!

朝は、アンドの鼻からのスタート☆サンゴと朝日とハナダイたちの乱舞。最高です。

ヤイトサラサエビは、赤いボディーが綺麗です!クリーニングもしてくれます♪今日は私のネイルのお手入れをしてくれました♪

外洋も行ってみよう!ってことで、二の根へエントリー!メジナの大群に遭遇し、最後は、ガレバめくり。岩崎師匠からのパスで、キンチャクガニGET☆ラッキー!

私は、ガレバめくると高確率でこの子にHIT、キモガニ(笑)ばえませんが、正面顔はかわいいです。目が水色でおしゃれ☆外国人さんみたいですね、ブルーアイ♡

そしてひそかに二の根で観察を続けている、ビシャモンエビ。今年は特に多い気がする。今日はこの子の、ちびっこもいることに気づいちゃいました。

近場は、群れ好きのTさんと、和歌山からお越しのKさんのために、住崎行ってキビナゴ大群見よう~!と意気揚々と。

まずは、巨大クエのクリーニング!ホンソメワケベラ(写真左下)に、あちこちクリーニングしてもらってます。気持ちいいのか、最近は人慣れして、そーっと行けば、逃げずにクリーニング続行してくれる、穏やかなクエさんです♪

さぁ!!キビナゴとキンメモドキのお祭りだよ!!!って、行ってみたら…

ありゃ。ありゃりゃりゃりゃ。

連休を前に、キビナゴ祭り終了のお知らせ(?)。キンメモドキも激減していて、その側(←ハタって読むんですって)で、アザハタが満身創痍って感じで、ただただダイバーが水路を通り抜けるのを見てました・・・なんか、ごめんよ。きっと、キビナゴを狙うオオモンハタたちに、キンメモドキもやられちゃったのですね。ここ最近、すごいボリュームの小魚たちの乱舞で、それを狙う各種ハンターたちも非常に多く、アザハタが一生懸命追い払っていたのですが、もう、ちょっと疲れちゃったのかも。キビナゴ、帰ってきて~!!!明日から連休ですよ~!!!ここで串本の本気見せたいじゃない!!!

仕方なく、マクロに路線変更してご紹介。ヒトデヤドリエビは、きれいなムラサキの個体でした♡

キビナゴは、明日以降またきっと帰ってきてくれると信じて、連休も、たくさんの方に楽しんでいただけるよう、がんばります!!\(^o^)/

Tさん、素敵なお写真、ありがとうございました。

 

連休、お越し下さるゲストの皆さん、どうぞお気をつけてお越しくださいませ(^o^)
通常の空気より窒素負荷が減るため、「疲れにくい!」とのお声をよく頂戴する、ナイトロックスも是非ご利用ください♪32%ナイトロックス、1本500円です!お車を運転される方、お酒で飲み疲れを自覚されている方(笑)、ダイビング後の疲れがストレスの方、連続での乗船の方や連日潜られている方も、ぜひお使いくださいね(これはリアルにオススメですよ!)。

そんなわけで、またね~(*´ω`*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タテジマヤッコ、アザハタ、キンセンイシモチ群れ、ケラマハナダイ群れ、オオモンカエルアンコウYg、スザクサラサエビ、ヤイトサラサエビ、ワカウツボ、サビウツボ、ソラスズメダイ群れ、タカサゴYg群れ、スカシテンジクダイ群れ

コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、シラコダイ群れ、メジナ群れ、ゴイシウミヘビ、ビシャモンエビ、キンチャクガニ、キモガニ

セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、ホウライヒメジ群れ、クエ、ホホスジタルミYg、アザハタ、キンメモドキYg、ホソフウライウオ、ナンヨウハギYg、ニザダイ群れ、オキザヨリ、キビナゴ小群れ、ツムブリ、カツオ、イシガキフグ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ヒトデヤドリエビ, ビシャモンエビ, クエ, キンメモドキ, キモガニ, ヤイトサラサエビ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 二の根, 住崎南

珍魚、続々と。

今日も良い潮色、穏やかな海でした。

今日は早朝から出港前にかけて大雨になりましたが、次第に晴れて午後にはすっかり晴れました。海もとても穏やかで潮色も良く、外洋は20m以上の視界で快適でした(^^)
住崎では、当たっているキビナゴと回遊魚が今日もじっくり観察できました。またアンドの鼻ではウミテングやダルマオコゼなど、珍魚が続々と登場しています。

さて、そんな本日の写真は、DAIMONさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはムチカラマツエビのペア。甲殻類、爆増してます。

ヤイトガツオの名でも知られるスマ。灸(やいと)模様写ってます。

キビナゴを襲うカツオを更に襲ってしまう巨大クエ。

そしてアンドで出会ったコクテンカタギ、

砂地では珍しいダルマオコゼや、

体長4cmほどのウミテングの幼魚にも遭遇しました。

アンドの鼻は今月末までは潜れる見通しです。
気になる方は是非、リクエストしてくださいね~!!!

ということで、DAIMONさんどうもありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:19~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオブダイ(ケンカ)、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ&シラコダイ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、ツムブリ、マツバギンポ、キンチャクガニ

カミソリウオ、ダルマオコゼ、シテンヤッコyg、ソメワケヤッコyg、ウミテングyg、コクテンカタギ、クマノミ(卵)、アオサハギyg、アオウミガメ、アカスジウミタケハゼ、アカシマシラヒゲエビ

キビナゴ群れ、スマ&ツムブリ群れ、オオモンハタ群れ、クエ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホソフウライウオ、ノコギリハギyg、アオサハギyg、クダゴンベyg、ホホスジタルミyg、ニジギンポ

串本の生きもの

クエ, ムチカラマツエビ, ダルマオコゼ, スマ, ウミテングyg, コクテンカタギ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

珍魚いろいろ

水中はまだまだ快適です☆

夜の食いしばりがひどすぎて、最近のまぁまぁの悩みの種です。もう、私どうしましょう…ナイトガード(マウスピース)だけじゃぁもう…(困)どうも、ヒトミマリです(T_T)

今日は、マリチームは備前&アンドの鼻。私的には、久々にアンドに入りましたが、あのアンドの平和さは安定ですね~☆

さて、外洋チームは浅地と、珍しいコーラルガーデンに行ってきたようです。外洋はまだキビナゴやカンパチ、ツバス、カツオのお祭りが続いているみたいですね!

近場は、ハダカハオコゼとか

ソメワケヤッコとか

シテンヤッコ

タテジマヤッコ

アデウツボも!

そんな感じの、10/5でした!

本日のお写真は、過去にお借りしたお写真を再放出でした。過去にお写真をお貸しくださった皆さま、ありがとうございます!

もう冬時間なので、朝が早いので、夕方からがめっちゃ眠たいのは、ここだけの話…(笑)

ではでは、また~(*´▽`*) バイバーイ!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:小雨 → くもり
  • 気温:22~26℃
  • 水温:26~27.5℃
  • 透視度:8~10m、12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、スカシテンジクダイ、タテジマヤッコYg、シテンヤッコYg、ソメワケヤッコYg、カミソリウオ、ホソフウライウオ、イシヨウジ、アデウツボ、ミナミハコフグYg

キイロウミウシ、ツユベラYg、キンチャクガニ、テングダイ、シマハタタテダイ、カンムリベラYg、キビナゴ、ヒレナガカンパチ、スマガツオ、ツバス、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ

ツマグロハタンポ、タカサゴ、メジナ、ニザダイ、キンチャクガニ、マツバギンポ、魔獣ガニ、イソコンペイトウガニ

ハダカハオコゼ、クダゴンベYg、クロホシイシモチ、イソコンペイトウガニ、キイロウミウシ、テヌウニシキウミウシ、ジョーフィッシュ、コマチコシオリエビ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ミツボシクロスズメダイYg

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ヒレナガカンパチ, キビナゴ, ソメワケヤッコ, カツオ, アデウツボ, シテンヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, コーラルガーデン