串本のダイビングポイント / イスズミ礁

いい海続いてます♪

透明度15〜20mの海が継続中〜〜。

お盆明けての週末。
生憎天気は雨模様でしたが、海は相変わらずいい海が続いています(^^)

外洋では、青抜きを撮るとこの蒼さ!!!

串本スーパーブルーとまでは行かないものの綺麗な青さが継続中です!!

そして、昨日は行方不明だったユウゼンも今日は帰ってきていました。

少しダイバーへの警戒心が強くなっている気もしましたが、しばらくは楽しませてくれそうです♪

最終便には、水温の上昇と共に姿が消えたワライヤドエイエビでしたが、また新たな個体を発見しました!!

前の個体よりも白い斑点が多い気もするのですが・・・・。
多分ワライヤドリエビでしょう!!!うん、そうに違いない!!!笑

明日も天気は生憎なのですが、海は東風で穏やかそう(^^)
楽しく潜ってきま〜〜す!!!

本日のお写真は「東海すなじー」さんの親戚の「いとこすなじー」さんにお借りしました!!笑
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:26〜32℃
  • 水温:25〜29℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、ツムブリの群れ、メジナの群れ、キンギョハナダイ の群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ユウゼン、ムレハタタテダイの群れ

ナンヨウハギyg、コケギンポ、ナマコマルガザミ、イシガキフグ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg

ナガサキスズメダイ、キンギョハナダイ、コマチコシオリエビ、イソギンチャクエビ、ゾウゲイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、リュウモンイロウミウシ、チョウチョウウオの群れ

ヒレナガネジリンボウ、オニハゼ、ヒメダテハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ワライヤドリエビ、キビナゴの群れ、ムチカラマツエビ、ダテハゼ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, ユウゼン, ミヤケヘビギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

ヤシャハゼ

粘った結果・・・。

久々の西風予報が的中して午後から海が荒れてきました。
それでも、潜ってしまえばコンディション抜群の串本には関係ありません!!
ついに黒潮近づいてきたのかな(^^♪

そんな中、最近の新ネタのヤシャハゼのリクエストが出たので見に行ってきました!水温も上がってきたおかげで元気よく巣穴から出てきてくれました(^^♪
リクエストしたゲストも時間が許す限り撮っていました。

その結果が・・・・・・。
あれれ・・・・。
まさかのライティングミス(笑)

編集後・・・・。

リクエストしたNORIさん
お写真を貸して頂き有難うございました。
そして、お疲れさまでした!!

ちなみにこの写真本人了解の上載せています。

皆さんも粘りに来てください(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:35℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

マツバギンポ、ベニワモンヤドカリ、キンチャクガニ、ユウゼン、タカサゴ、ニザダイ、ツムブリ、ムレハタタテダイ、コガシラベラ、ニシキベラ、メジナ、スジアラ

ゾウゲイロウミウシ、キホシスズメダイ、チョウチョウウオ、ボブサンウミウシ、フリエリイボウミウシ、カグヤヒメウミウシ、イシガキダイ、イシダイ、イタチウオ、キンギョハナダイ、イセエビ

コケギンポ、テンクロスジギンポ、ソラスズメダイ、カゴカキダイ、アジアコショウダイ、クビアカハゼ、コシジロテッポウエビ、ミナミギンポ、ハリセンボン、セボシウミタケハゼ、ミヤケテグリyg

ヤシャハゼ、オオモンカエルアンコウyg(白)イソギンポ、マルタマオウギガニ、イソギンポ、キンギョハナダイ、コケギンポ、

センヒメウミウシ、イラ、マツカサウオ、サメジマオトメウミウシ、アザハタ、ニラミギンポ、イソギンチャクエビ、クマノミyg、ミツボシクロスズメダイyg

 

串本の生きもの

ヤシャハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根, イスズミ礁

島廻り

久々に潜りました!!

さてさて、本日も午前中が穏やかだったので浅地まで行ってました。
だけど、流れが速くエントリーを諦めて久々に島廻りで遊んできました!!

僕らSTAFFも最後に入った記憶が分からないぐらい久々さでしたが
コガシラベラ産卵やキンギョハナダイなどの小魚も多く
とっても楽しかったです(^^♪

そんな島廻りで、本日新たなカエルアンコウ発見!!
ピンク色で体はツルツルで可愛かったです。
定着してくれたらいいな~~~

その他にもイソコンペイトウガニや

穴に入ってるテンクロスジギンポ

またワイドでは
チャイロマルハタがホンソメワケベラにクリーニングされてるシーンも見れました

写真を貸して下さったマスコスさん
有難うございました。

外洋のカエルアンコウネタ少しずつ増えてきたな~~
探せばもっと居るはずや!(^^♪
明日からも意識して探そう!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:32℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

イセエビ、オルトマンワラエビ、ミドリリュウグウウミウシ、アオサハギ、ハナミノカサゴ、キビナゴ、コガシラベラ産卵、メジナ、オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、ヒョウモンウミウシ、コガネスズメダイ

トゲトサカテッポウエビ、アカゲカムリ、キホシスズメダイ、モンハナシャコ(抱卵)、ヘラヤガラ、セミエビ(抱卵)、キンギョハナダイ、ヒメイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニ

ミナミギンポ、ミナミハコフグyg、チャイロマルハタ、アザハタ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg(黒)、コケギンポ、ウミタケハゼ、マダコ、アカホシカクレエビ、イラ、

カゴカキダイ、スジアラ、セボシウミタケハゼ、メバル、ヒレナガカンパチ、アオヤガラ

アカスジカクレエビ、ヤッコエイ、イソギンチャクモエビ、コマチコシオリエビ、イソギンチャクエビ、アライソコケギンポ、

ヒゲダイ、クエ、コロダイ、チョウチョウウオ、ツマグロハタンポ、フタイロサンゴハゼ、ナガサキスズメダイ、ベラギンポ、ゴイシウミヘビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, テンクロスジギンポ, チャイロマルハタ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根, イスズミ礁, 島廻り

台風シーズン到来!?

今日は5号のうねりが届きました。

今日もお天気は抜群でしたが、洋上は何やらうねりが入って、コンディションはやや下降気味(((^^; 水温もポイントや時間帯によってまちまちでした。
これはおそらく5号のうねりかと思いますが、洋上には7号の前身らしき熱低も発生してしまい、なんだかいや~な感じですね~(((^^;

さて、本日の写真はMONAさんにお借りした5点です。

まずは浅地のユウゼンから。最近めっちゃ近寄れます(^^)

セミエビは産卵シーズン中。浅い岩場でよく遭遇します。

奇跡の3連ニョロニョロ(笑) ウツボに挟まれるアナゴです。

イソギンチャクモエビはあちこちで増殖中です。

低水温帯にはピカチュウをはじめウミウシがまだまだ見られます。

以上、MONAさん、お写真5点どうもありがとうございました。

今後の台風の動きが気になりますが、明日も海況は問題なさそうです!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:20~25℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ユウゼン、クエ、スジアラ群れ、ムレハタタテダイ群れ、セミエビ、イセエビ、タテジマキンチャクダイyg、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、マツバギンポ、アオブダイ群れ、コガシラベラ産卵

アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチ群れ、オオモンハタ大群、ウデフリツノザヤウミウシ、イワアナコケギンポ、マツカサウオyg

ハナイカ(卵)、オオモンカエルアンコウyg、オトヒメウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ハチマキダテハゼ、キンギョハナダイ群れ、イシダイ、イソギンポ、トゲトサカテッポウエビ

ジョーフィッシュ、コケギンポ、クマノミ卵、カゴカキダイの群れ、キンセンイシモチ(口内抱卵)、クビアカハゼ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、ミヤケテグリyg、ノコギリヨウジ、ナガサキスズメダイ(卵)

チョウチョウウオ群れ、ニシキウミウシ、ナガサキスズメダイ求愛、ベラギンポ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ群れ、コロダイ群れ、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, イスズミ礁

ユウゼン健在です。

今日は浅地へ行ってきました~!

今日は西風でしたが波は無く海面は終始穏やかで、実質梅雨明けしたと思われる夏っぽいお天気でした。

波は穏やか、ゲストもベテラン揃いとなれば、ひとまず浅地へ!(^^) 水中も夏っぽく変化している事に期待して飛び込んでみましたが、結果は今日も冷水エリアが広~い。黒潮離岸240km(過去最長)の影響はなかなかのものですね(((^^;

そんな訳で水中はひんやりでしたが、さすがの浅地は回遊魚から珍魚、マクロまで、バリエーション豊かで楽しめました~(^^)

さて、写真の方はIKEDAさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはスジタテガミカエルウオ。浅地のあちこちで子育て中です。

こちらはサビイロオトメウミウシ。ガレ場探しで掘り当てました~。

そしてガレ場探しの定番、キンチャクガニ。

イソコンペイトウガニも産卵シーズン。ペアでよく見ます。

最後は定着中の珍魚ユウゼン。慣れてきたのかかなり接近できます。

そのほか、写真はありませんがカンパチやイサキの群れなど、群れモノも多数定着中の楽しい浅地でした。

というわけで、IKEDAさん、お写真どうもありがとうございました。

午後便のイスズミ礁では、夏~秋の定番、チョウチョウウオの群れも確認してきました。運が良ければこれから秋まで「チョウチョウウオ玉」が見られますよ~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ群れ、スジタテガミカエルウオ(抱卵)、イサキ群れ、アオブダイ、スジアラ、ヒレナガカンパチ群れ、タカサゴ群れ、イセエビ(抱卵)、サビイロオトメウミウシ、ユウゼン、キンチャクガニ

チョウチョウウオ群れ、クマノミ(産卵)、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、ベラギンポ、ヤッコエイ、ヒラメ

ジョーフィッシュ、マツカサウオ、ヒレナガカンパチ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、クロスジギンポ、ニセゴイシウツボ、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

キンチャクガニ, イソコンペイトウガニ, ユウゼン, スジタテガミカエルウオ(抱卵), サビイロオトメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, イスズミ礁

吉右衛門&イスズミ礁

たまには潜らないとね!

今日はあいにくの雨でしたが
風は東風で海は穏やか(^^♪
寒さが無ければ快適なのになぁ~~。

そんな中、滞在3日目のゲストと本日もマンツーマンダイビング!
3日目となると同じポイントでは面白くないので、普段行かないポイントへ

まずは、吉右衛門へ
潜ってすぐに、久々にカスザメに出会いました。
水温が下がってきたこの時期ぐらいから現れます。

それと、偶然にもアオウミガメにも遭遇!
こちらは水温が下がってくると中々お目にかかれない貴重な生き物。

1ダイブで両方に会えるなんてラッキー(^^♪

2本目はイスズミ礁へ
根の上はサンゴが多く、今でもスズメダイやチョウチョウウオ系の魚が豊富な中
久々にイソギンチャクモドキカクレエビを発見!

数少ない貴重な個体です。

以上、写真3点は西谷さんからお借りしました。
ありがとうございました。

それとクジラですが、本日も確認済みです!!
周りに回って、またどこかのポイントに現れないかな~~

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:8℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カスザメ、アオウミガメ、コマチコシオリエビ、ミチヨミノウミウシ、ヒプセロドーリスクラカトア、ミナミギンポ、セナキルリスズメダイyg

ナガサキスズメダイ、キンギョハナダイ、イセエビ、カザリイソギンチャクエビ、ミドリリュウグウウミウシ、ベニワモンヤドカリ、イソギンチャクモドキカクレエビ

アザハタ、クロホシイシモチ、ムスメウシノシタ、ササスズメダイ、アオサハギ、モンツキベラyg、クマドリカエルアンコウ

串本の生きもの

アオウミガメ, カスザメ, イソギンチャクモドキカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁, 吉右衛門

今日はホームの海で

今日はホームで潜ることができました〜〜。

昨日は海が荒れ気味という事もあり、遠征してましたが、今日はホームの海でダイビングをする事ができました。

水温はじわじわと冬の海に向かいつつあります。水温の変化に合わせて、生物層も変わってくるのが今の時期の楽しみの1つ。
そろそろサガミアメフラシ&クリヘリアメフラシの極小サイズがどんどん見つかりそうな気がします♪ヨコエビもそろそろシーズンインのはず!!!

さて、今日は初めての串本というゲスト様と3本。
定番の生き物を中心に見ていただきました〜〜。

まずは定番のワイドな被写体から。
ワイドの定番といえば、こちらですよね〜〜。

写真:過去ストック写真

今日もこんな感じで中層をいい感じで泳いでいました〜〜(^^)
これにアカヒメジがコラボしたら最高なのにな〜〜・・・アカヒメジが言う事聞くようにする方法知りたい・・・’(^^;)

もう1つのワイド写真の定番といえばやっぱりイラくんですよね!!!
もうシーマンズの看板魚として有名かもしれませんね笑

今日もゲストさんに寒中見舞いのご挨拶に来てくれました!!
ここ最近、じゃじゃ馬化していたため、あまり構っていなかったせいか、呼ぶとすごい勢いで泳いで来ます笑

最後の定番ワイドはテングダイ。
今、1箇所に7枚いる場所が!!!

比較的水深も浅く、天気が良ければ、太陽光もバッチリ入ります!!!
あのテングダイ撮りに行きたいな〜〜。編隊の組み方が最高です♪

最後は、定番マクロも少しご紹介します。
まずは、ここ最近数が増えてきているアマミスズメダイyg。

1cmくらいの可愛いサイズが多いです♪
顔のブルーラインも綺麗だし、マクロ派の方にはおすすめです!!
一眼の方は100mmの方が撮りやすいかも。

そして、もうすっかりおなじみになってしまったカエルアマダイ。

最初の頃は大人気で上列のできるお店みたいになっていましたが、
もう定番になり、客足も落ち着いてきています笑
年末年始の埋め合わせが今日は休業中に無理言ってお邪魔しました〜〜(^^;)笑

他にも、クマドリカエルアンコウyg(黒・白)、シムランスなど、マクロも豊富です♪

透明度もいいので、快適に潜れますよ〜〜。
明日も午前中は串本で潜れるかな??

西風の予報が出ていて、午後からはもしかすると・・・・・
いや3本ホームで潜ります!!!(多分・・・・)

※本日のお写真は、過去のストック写真を使用しております。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:5〜12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、トゲチョウチョウウオ、コマチコシオリエビ、カンザシスズメダイyg、アマミスズメダイyg、イソバナガニ、コロダイ、ヘラヤガラ、テングダイ、イラ、クマドリカエルアンコウyg(黒・白)、カエルアマダ(イエロージョーフィッシュ)、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイの群れ、アザハタ、ハリセンボン、フィコカリス・シムランス、ホウライヒメジの群れ

串本の生きもの

カゴカキダイの群れ, イラ, アマミスズメダイyg, カエルアマダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

透視度上昇~♪

透視度アップ~! 水温は・・・!?

今日は小雨スタートの肌寒い朝でしたが、風はとても穏やかで海はベタ凪ぎ(^^) 水中は昨晩キレイな潮が入り込んだ様で、透視度がぐんと良くなりました。
特にイスズミ礁サイドの水はよく抜けていて20m近い視界でした。水温が19℃だったのがちょっぴり怖いけど(((((^^;

さて、そんな今日の写真はIさんにお借りした5点です。

まずはワイドな1枚。視界良好!イスズミ礁の風景。

住崎の浅場の根ではキビナゴの群れとハマチの攻防が見事でした。

こちらは今見られるカエルアンコウの最小サイズ。体長1cm!

住崎ではホウライヒメジが大集合中です。産卵行動なのかも!?

最後はイエロージョーフィッシュ。水温下がってもこの子だけは元気です。

年内20℃を掲げたいところでしたが、今年もじわじわ水温が低くなってきました。
外気が冷たい日も多くなってきたので、船上の防寒グッツがかなり活躍します! ご来店の際は是非用意してくださいね~!

というわけで、今日の写真はIさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~!

さて、明日はお天気回復! 海もベタ凪ぎになりそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:8~12℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、イソバナガニ、ミナミギンポ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、カンザシスズメダイyg

イサキ群れ、タカサゴ群れ、チョウチョウウオ、ハネウミヒドラ、イガグリウミウシ、サラサウミウシ、イソギンチャクカクレエビモドキ、クエ、カゴカキダイ群れ、クログチニザ、コバンハゼ、タスジコバンハゼ、イソバナガニ、ハマチ

ウミウシカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、オオモンカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ(ミノイソギンチャク)、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニyg、ジョーフィッシュ、ホウライヒメジ群れ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウyg, キビナゴ群れ, イサキ群れ, ホウライヒメジ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

セダカギンポ

住崎、ネタが豊富で濃ゆいです。

今朝は少し冷え込みましたが、お天気、海況、共に穏やかな1日でした。
近場エリアでのんびり潜りましたが、群れや大物、マクロも充実で楽しい3ダイブでした。

朝イチ便は住崎で巨大ヒレナガカンパチに遭遇。クロホシフエダイとイサキの群れを従える様に悠々と廻っていました。
その他、テングダイ、クエやスジアラ、大きなイシダイ、2か所にアザハタの根もあり、お魚だらけで超賑やかでした。

なので今日は最終便でも再び住崎へ(^^)
マクロも相変わらず豊富で、今日もカエルアンコウのあくびシーンや、

ロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)、

すっかり居ついてくれているジョーフィッシュなど、

豪華なレギュラーメンバーたちが変わらず楽しませてくれています。

またイスズミ礁では、前回遭遇したセダカギンポに無事再会。

南方種が少ないここ数年では、かなり珍しいお魚かもしれません(^^)
年が変わる頃までは頑張ってほしいですね~。

というわけで、今日の写真は昨日に引き続きYさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

さて、明日は日中大荒れの予報です。低気圧通過後は今季初の冬っぽいお天気がやって来る様ですので、皆さんも寒さ対策してくださいね~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~21℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、イサキ群れ、クエ、スジアラ、イシダイ、テングダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、タカサゴ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ムスメウシノシタ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、アカハチハゼyg、

セダカギンポyg、ニセフウライチョウチョウウオyg、イッテンチョウチョウウオyg、クログチニザyg、ヤリカタギyg、オトメハゼ、ベラギンポ、ミチヨミノウミウシ、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イサキ群れ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, アナモリチュウコシオリエビ, セダカギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

透明度良好!

船の上からでも見えます!

今、串本の海は透明度抜群です!!!
船の上からでも分かる位、水が綺麗です(^^♪
泳いでるだけで気持ちがいいです!
しかも、最近は天気も良く風も無いので水面も穏やか!
ダイビングをするのにもってこの日々が続いております。

そんな中、本日は2ダイブ!
ネタが多い住崎と魚影が濃いイスズミ礁です。
住崎ではオオモンカエルアンコウyg
これがまたよく動き回るので探すのに一苦労

イスズミ礁は砂地で定番ベラギンポ探し!
砂と一体化!擬態の達人です
それと、アーチの中でアオサハギとソフトコーラル!
ここの天井は綺麗な生え物が一杯あって個人的に好きです(^^♪

写真3点:STAFF川嶋

明日はマンツーマン!!
普段は行かないエリアまで足を運んでみようかな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タテジマキンチャクダイyg、ムスメウシノシタ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ、キンメモドキ、タカサゴ、マツバスズメダイ、テングダイ、クロホシフエダイ、アナモリチュウコシオリエビ、ヤッコエイ、ミナミハコフグyg、アカホシカクレエビ、イエロージョーフィッシュ、ハチジョウタツ

カゴカキダイ、ハナハゼ、イサキ、イッテンチョウチョウウオ、クログチニザ、フウライチョウチョウウオ、セダカギンポ、メイチダイ、ツチホゼリ、モンスズメダイ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アオサハギ, ベラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁