串本のダイビングポイント / サンビラ

西風に負けず!!

3本潜り切りました〜〜〜。

今日は朝から西風傾向で、時間の経過と共に波がUP・・・・汗
ギリギリの戦いでしたが、3本潜り切りました〜〜(^^)

北寄りの風であれば、なんとか潜れるのが串本エリアのいいところ〜〜♪
マクロネタ中心で遊んできました!!

いよいよ立春を迎え、春の風物詩が出てきています。
この時期の風物詩といえば、クロヘリアメフラシですよね〜〜。

これから数が増えて行きそうです(^^)

これからもっとアヤニシキ見ていかないと!!!

そして、やっと撮れる位置にきてくれたフリソデエビ!!!!
ただ、コンデジが圧倒的に有利なシチュエーションです(^^;)

他にもクマドリカエルアンコウygも。

ネタが集まるところにはどんどん出てきますね〜〜。

ウミウシも結構豊富〜〜♪
今日は久々にコナユキツバメガイを多数目撃!!

明日も西風傾向・・・・。
いい加減穏やかな海になってくれ〜〜〜〜。

ホエールウォッチングの問合せも結構増えてきました。
まだいてくれるといいなあ〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、カゴカキダイの群れ、イソギンチャクモエビ、フリソデエビ、ゾウゲイロウミウシ、クロヘリアメフラシyg、コナユキツバメガイ、カザリイソギンチャクエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、ツバクロエイ、セボシウミタケハゼ、コマチテッポウエビ

串本の生きもの

フリソデエビ, クマドリカエルアンコウyg, クロヘリアメフラシ, コナユキツバメガイ(交接)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, サンビラ

サンビラ

冬の風物詩!!

この時期は西風が続き、串本エリアは日々荒れています。
本日も水面付近は風とうねりでかなりハードな海況!!
ですが、潜ってしまえば関係なし!!(^^♪
このまま全てが落ち着いてくれたら良いのにな。

そんな中、久しぶりにサンビラへ!
西風に強いので避難するのには丁度いいポイントです。
そんなサンビラには、寒くなるとあの生き物たちが現れます。

それがこちらです。
ツバクロエイ

また、ウミウシも多くなってきます。
ピカチュウ

イボヤギミノウミウシ

冬の風物詩盛り沢山でした~~~!!

写真を貸して下さった宮崎姉妹さん
ありがとうございました。

夏は夏の面白さがあるけど
冬も冬で違った面白さがありますね!
是非、味わってみて下さい(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ウミタケハゼ、ミナミハコフグyg、イボヤギミノウミウシ、タマオウギガニ、イロカエルアンコウyg、マダコ

オドリカクレエビ、ツバクロエイ、オトヒメウミウシ、ニシキウミウシ、コマチコシオリエビ、ウミスズメ、アカゲカムリ

串本の生きもの

ピカチュウ, ツバクロエイ, イボヤギミノウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, サンビラ

ひみつの漁礁

サンビラ「ひみつの漁礁」行ってきました。

今日は日中少し西風が吹いて波が出ましたが、水中は良い潮が入り込んで視界がアップ! さすがに水温は18℃前後で横ばいですが、コンディション良好です(^^)

さて、今日もシロクマ、クロクマ、チビイロカエルをはじめ、マクロネタは相変わらず盛り沢山でしたが、透視度がぐんと上がってお天気も晴天だったので、ワイド目線でうろうろするのも楽しかったです(^^)

住崎はホウライヒメジ謎の大集合継続中で、岩場、砂地、中層と、いたる所にヒメジ達が群れていて見応えあり。そしてそのヒメジを狙う巨大ヒラメが、定位置でドーンと待ち伏せしていました。

体長1mほどの巨大ヒラメ。

またグラスワールドでは、カゴカキダイとアカヒメジの群れがボリューム満点! それぞれ200~300は群れていて、じわじわ増えてきている様な気もします。なかなかの見応えですよ~。

カゴカキダイ群れ。もちろんこれはほんの一部です(^^)

そして最終便は、リクエスト頂いた「サンビラひみつの漁礁」まで行ってきました。かなりの広さがあるこの漁礁、イシモチとキンメに覆いつくされている状態で、イサキやタカサゴ、アジやカマスの子供たちもうじゃうじゃといて、もう何匹いるか見当がつかない程の超大群でした。

これもほんの一部ですが、イシモチとキンメモドキの群れ。

そして小魚たちを狙う捕食者たちもあちこちに隠れてました。
マトウダイは西側エリアではちょっと珍しいお魚です。

そして今日は、寒さ強まる今の季節に始まる繁殖行動にも遭遇しました。
こちらはヒメギンポの産卵シーンです。今季初観察でした(^^)

1月~3月の冬の海も、こんな感じで見どころ満載です。
空いててのんびり遊べるので、是非一度チャレンジしてください(^^)

というわけで、今日の写真はTSUJIさんにお借りした6点でした。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~11℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、ヤハズアナエビ、テンクロスジギンポ、SPテングダイ、イソコンペイトウガニ、ホウライヒメジ群れ、ヒラメ、ヒメギンポ産卵

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、カンザシスズメダイ、ハタタテハゼ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、アヤニシキ&クロヘリアメフラシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミナミギンポ、イロウミウシ&コペポーダ

クロホシイシモチ&キンメモドキ大群、イサキyg、タカサゴyg、ハナミノカサゴ、ヒラメ、マトウダイ、カスザメ、キイロハナガサウミウシ、コナユキツバメガイ、オキゴンベyg、ナマコマルガザミ

串本の生きもの

カゴカキダイ, ヒラメ, マトウダイ, ヒメギンポ(産卵), クロホシイシモチ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

マクロな生き物たち

可愛らしさ満点!

本日も西風の串本。
この風、いつまで続くのかな~~~。
早く、穏やかな海に戻れ~~!!

そんな中、リクエストでツバクロエイがでたので
久々にサンビラへ行っていました!!
朝の1本目でという事もあり、透明度も良くとても気持ち良かったです(^^♪
もちろん!ばっちりツバクロエイにも出会えました!

これから時期がツバクロエイやカスザメが狙いです。

それと最近のポイントはマクロが一杯!!
カエルアンコウからウミウシ、外洋ではキンチャクガニなど
可愛い生き物たちが様々です!

その可愛らしい生き物達です。
カンザシヤドカリ

イロカエルアンコウyg

イロカエルアンコウyg

キンチャクガニ

写真4点:小林さん
有難うございました!

この時期はドライスーツがあればまったりできる事間違いなし!!
無くても今ならドライスーツキャンペーンでドライモニターできますよ~~(^^♪
是非、この機会にお試しください!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ゴイシウミヘビ、ツバクロエイ、ハナアナゴ、ミノカサゴ、ウミタケハゼ、コロダイ、ナガサキスズメダイ

サガミリュウグウウミウシ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシ、キホシスズメダイ、キンギョハナダイ、ヒトデヤドリエビ、キンチャクガニ、コマチコシオリエビ

イロカエルアンコウyg、ヒオウギガイ、コケギンポ、カゴカキダイ、カンザシヤドカリ、アカホシカクレエビ、カンザシスズメダイyg、サメジマオトメウミウシ

串本の生きもの

キンチャクガニ, イロカエルアンコウyg, カンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 二の根, サンビラ

極小ピカチュウ

今日も視界良好~♪ 快適19℃です。

今日は早朝から気温低めで、冬らしいお天気になりました。海も午後は冬らしい強い西風が吹いて、最終便は波影のサンビラへ・・・。これからこのパターンが多くなっていきそうですね~(((^^;

それでも海中はここ数日かなり透視度が良く、今日も変わらずコンディション良好で快適に遊べています。
今日も視界が良いので景色や群れモノを眺めているだけでも爽快でしたが、マクロネタも相変わらず豊富なので、時間を忘れて遊べてしまいます(^^)

さて、そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした5点です。

まずは亜熱帯種のオグロクロユリハゼ。そろそろ厳しい水温です。
低水温は苦手なので、動きが鈍くて撮り易かったりします(^^)

お次はイロカエルアンコウyg 極小チビカエルと共に健在です。

こちらはサラサゴンベのお子様。
背景のウミシダと足元のヒメホウキムシが良いアクセントに。

モンスズメダイygとソラスズメダイの群れ。

最後は極小ピカチュウ。5mmサイズが多数出現中です。

南方種がじわじわと減少するなか、ウミウシの姿は日に日に多くなってきました。

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました~。

明日はまたまた冬らしい快晴予報で、海はかなり穏やかになりそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオサハギyg、オキゴンベyg、スケロクウミタケハゼ、ムラサキアミメウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コケギンポ、ガラスハゼ、アカホシカクレエビ&ミノイソギンチャク、ミギマキ群れ、ホウライヒメジ群れ、アカゲカムリ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ

イロカエルアンコウyg(1cm)、ミドリリュウグウウミウシ、テンロクケボリタカラガイ、マダコ属の一種5、ミナミギンポ、オグロクロユリハゼ、イロカエルアンコウyg(3cm)、セボシウミタケハゼ、ハチジョウタツ、サラサゴンベyg、コケギンポ、キッカミノウミウシ、

ニシキウミウシ、ソラスズメダイ群れ、モンスズメダイyg、ミナミハタタテダイyg、ツノハタタテダイyg、ミスジチョウチョウウオyg、ヘラヤガラyg、ヤリカタギyg、キイロハギyg、セミエビ、クロユリハゼ、タレクチウミタケハゼ、ナマコマルガザミ、

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, ソラスズメダイ, モンスズメダイyg, オグロクロユリハゼ, サラサゴンベ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

視界25m

今日も透視度抜群でした!!!

今日は冬の風が吹いて、午後はクローズの可能性もありましたが、終わってみれば予報より穏やな風で何とか潜り切れました~(^^;

住崎は視界25m超えで、ビックリするほどの透明感!!! 初心者のゲストさんをガイドしてましたが、遠くのお魚まで余裕で見えて楽しいの一言でした。
なかでも、ボール状に群れるイサキにブリとクエが何度か突っ込むシーンがド迫力でした。

さて、そんな今日の写真は先週撮ったスタッフのストック、住崎で確認しているネタたちです。

まずはオキゴンベのお子様を、冬っぽいイメージに撮影。

こちらはスケロクウミタケハゼ。やはり冬をイメージして。

ちらっとエスカが写り込んだオオモンカエルアンコウ。(行方捜索中)

最後はウミウシカクレエビ。(こちらも行方捜索中)

現在一番ネタが濃い住崎は、マクロもワイドもホントに豊富です。是非リクエストしてくださいね(^^)

また、冬の季節の北西風が吹くと、風陰になるサンビラが一番穏やかでよく使うんですが、今日はこの冬初めてのサンビラでした。
さすがに夏のお魚はかなり減っていましたが、砂地では冬のお魚の代表格、ツバクロエイが数個体、ヒラメとカスザメの跡もポツポツあり、今後が楽しみな感じでした。

というわけで、透視度がぐんぐん上がる冬も、楽しみ盛り沢山です。
皆さん、是非海へ出掛けて下さーい!(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~16℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ブリ、クエ、スジアラ、クロホシフエダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、イラ、テングダイ、モヨウフグ、ヒブサミノウミウシ、シマウミスズメ、オキゴンベyg、ツバクロエイ、ヤッコエイ、ツノハタタテダイyg、ハナハゼ、ダテハゼ、ハナミノカサゴ、ニジギンポ、イッテンチョウチョウウオ、カゴカキダイ群れ、モンガラカワハギyg、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, スケロクウミタケハゼ, オキゴンベyg

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ

ハナミノカサゴ

今日も秋晴れ! 穏やかな1日でした。

今日も秋晴れの良いお天気になりました。
海はベタ凪ぎで水中も快適に遊べています。

さて、昨日のザトウクジラの興奮冷めやらぬ中、淡い期待を込めて今日もまずは住崎へエントリー。
残念ながらクジラは去ってしまった様ですが(^^; 沖に出て家族と合流できている事を願うばかりです。

さて、そんな本日の写真はDAIMONさんにお借りした4点です。

まずは住崎から、ニザダイの群れ。時に壁状に、時に玉状に群れています。

こちらはイソコンペイトウガニ。貴重な大人サイズ。

アンドの鼻からはメイチダイyg 成魚は高級魚として知られています。

そしてラストはサンビラよりハナミノカサゴ。煌びやかな若い個体。

久々のサンビラは秘密の漁礁でマアジ&イシモチ&ネンブツダイの超大群がものすごい数に膨らんでいてビックリ。
この場所、年中魚影が濃いので、時々様子を見に行かなくちゃ!です。また行こ~っと♪

というわけで、DAIMONさん、お写真どうもありがとうございました。

台風18号の影響は今のところ無し!!
明日以降もこのまま穏やかに行って欲しいところです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~27℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、ニザダイ群れ、キビナゴ群れ、コケギンポ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ、アカゲカムリ、アカホシカクレエビ、ムスメウシノシタ、テンクロスジギンポ

アザハタ、クロホシイシモチ群れ、ネンブツダイyg群れ、ケラマハナダイ、タレクチウミタケハゼ(卵)、メイチダイyg、ミアミラウミウシyg、チョウコシオリエビ、ミナミギンポ、ホソウミヤッコ、ノコギリハギyg

マアジ&クロホシイシモチ&ネンブツダイ群れ、イサキyg群れ、ムツ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ハマチ群れ、クエ、ツチホゼリ、ハナミノカサゴ、ミナベトサカガザミ、ゴイシウミヘビ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ハナミノカサゴ, ニザダイ群れ, メイチダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, サンビラ

すげーの出た~!

激レア! ユウゼン出ました!

今日は西風が次第に強くなりましたが、予定通り3航海できました。

穏やかだった午前中、外洋エリアへ出掛けましたが、予定のポイントに打ち込んだつもりのアンカーが少々ズレたおかげの奇跡が起きました!!

なななな、なんとユウゼンに遭遇! しかも完全成魚サイズ。

ハナダイたちに混じって、元気そうに泳ぎ回っていました。

ユウゼンは日本の固有種で、友禅染めのような模様が名前の由来のチョウチョウウオ。数年に一度、誰かが遭遇する程度の超ラッキーな遭遇です。
うーん、また見に行かなくちゃ~(^^)

そのほか、ちょっとマニアックなシンイボテガニや、

捕食した直後のテナガダコの足がはみ出てるアカハタ、

最終便では綺麗なハナガサクラゲなど、

今日も貴重な生物、綺麗な生物、不思議な生態盛りだくさんの一日でした。
昨日に続き、Yaiさん、超貴重なお写真をありがとうございました。

明日からお天気は一気に下り坂ですが、1日なんとか潜れそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イワシ群れ、キンギョハナダイ群れ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ群れ、マダラエイ、クダゴンベ、ヘラヤガラyg、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、セミエビ、シンイボテガニ、ユウゼン

クダゴンベ、サクラダイ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハナイカ卵、オオモンカエルアンコウyg、ボブサンウミウシ、テングダイ、バサラカクレエビ、イエロージョーフィッシュ、ウミテング

カスザメ、マトウダイ、ハナガサクラゲ、ハナアナゴ、イトヒキハゼ、カスリハゼ、クロイトハゼ、スジコウイカ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、タカサゴ群れ、イトヒキベラ(婚姻色)

串本の生きもの

ハナガサクラゲ, ユウゼン, シンイボテガニ, アカハタ

串本のダイビングポイント

住崎, サンビラ, 1の根東

2の根たのし。

ウミウシカクレエビ登場~!!

ダイビング祭り2日目の今日も最高のお天気に恵まれました。
水温も少し上がって、エリア全域でついに20℃台に突入!
ウエット派の方も今日は快適そうでした。

さて、今日の写真は最近当たっている2の根の生物あれこれです。

まずはガラスハゼ。今日はヤギ類全般ポリプよく開いてました。

もういっちょガラスハゼ。イソギンチャクもよく開いてました!

こちらは体長3cmほどのハナミノカサゴの幼魚。

そして今日の大発見はこちらのウミウシカクレエビ!

このセット貴重なんです! 特にエビの体色がレアパターン。

最後はイシガキダイの赤ちゃん。撮影距離数cmです。

ラダーに隠れていた子が、撮影者に纏わり付いた結果こんな感じに(^^)

そのほか、アオリイカの産卵シーンや、巨大エイ、群れたくさん、ウミウシ色々、とにかく濃い1ダイブでした。2の根、しばらくはネタに困りません(^^)

近場エリアも、カエルygたち、黄ジョー&ウミテング、など賑やかで、今日はジョーフィッシュの口内抱卵も確認されてます! また怪しい動きをするハナイカのペアも新たに目撃しました。チビハナイカ可愛いのでたくさん産卵して欲しいなぁ~。

というわけで、今日も楽しいダイビングでした~!!
DAIMONさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日もお天気・海況抜群な予報です。楽しみ楽しみ(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~24℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ハナミノカサゴyg、ツカエイ?、ガラスハゼ、レンゲウミウシ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ボブサンウミウシ、シラヒメウミウシ、テングダイ、タカベyg群れ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ、フジイロウミウシ、ジョーフィッシュ(黄)、ウミテング、バサラカクレエビ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ニジギンポ、カゴカキダイの群れ、アオウミガメ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、クエ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ, 2の根(ドリフト)

マトウダイ

スナジーさんとサンビラ砂地探索。

今日も抜群のお天気で、海もとても穏やかでした! 少し冷たい潮が入っていますが、ドライスーツで潜る分には問題ない温度です。

さて、そんな今日はスナジーさんとサンビラ砂地探索してきました!

泥砂エリアではでっかいツバクロエイがヒット。

リクエストのあったハナガサクラゲもゲット!

そして串本では主に「東側エリア」でよく見らえるマトウダイが数匹。
西側では珍しい部類に入るんですが、今日はお子さまサイズも見られました。

これも黒潮蛇行の影響なのかもしれません。

以上、これでもかと言わんばかりのじっくり砂地探索。なかなか楽しかった~。
スナジーさん、写真3点、どうもありがとうございました。

明日は「第7回ダイビング祭り」器材モニター会、BBQ大会など、イベント盛りだくさんな一日です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~23℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナイカ、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、テングダイ、キンギョハナダイ群れ、ボブサンウミウシ、フジイロウミウシ、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、モンハナシャコ、アオブダイ、アオヤガラ、ツバクロエイ、マトウダイ、ハナガサクラゲ、ヤッコエイ、ヒラタエイ

串本の生きもの

ツバクロエイ, ハナガサクラゲ, マトウダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ