月別アーカイブ: 2022年5月

ハゼも出始めました!!

ハゼエリア盛り上がってきました。

黒潮が少し離れて水温が乱高下していますが、ハゼや産卵行動など水中は賑やかです(^^)外洋は冷水塊が・・・・・汗
ウエットの方は今後の情報に注意が必要かもです(^^;)

さて、今日は久々にハゼエリアへ。
散策をしてみると、ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウなどなど結構ハゼが出てました〜〜。

このあたりのハゼが出てくると夏が近いな〜〜って感じますね。

産卵系では卵の保育が今旬。

アオスジテンジクダイがあちらこちらで口内哺育中。
銀色になってきてそろそろハッチアウトが近いのかな??

クマノミもそろそろハッチアウト間近のようです。
ビーチのクマノミを調査しに行かなければ!!

これからの時期、タイミングが合えばクマノミのハッチアウトをナイトダイビングで見ることができます。リクエストお待ちしています。

そして、ここからは小さいシリーズ(笑)
夏になるとミクロな生き物の紹介が減ってくるんです(〜〜;)

ということで今日はマクロサイズ(5mm〜1cm)を3種類ご紹介しま〜〜す。

さて、明日は晴れ予報。
海が昼から荒れそうな感じですが、行けるとこまで行ってみます!!!

なんとか1日潜れますように〜〜。
本日のお写真はDaimonさんにお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:19〜23℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、アヤトリカクレエビ(ペア)+1匹、ヒレナガカンパチの群れ、ハマチの群れ、キンギョハナダイの群れ、キンチャクガニ、タマオウギガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、オニハゼ、チンアナゴ、アオリイカ(産卵)、オランウータンクラブ(ミナミクモガニ)、ハチジョウタツ、ツノガニ、ヒレナガカンパチ

ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、カゴカキダイの群れ、アオリイカ(卵)、タツノイトコ(ペア)、アオモウミウシyg、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、クマノミ(卵)、キイロテンテンエビ、テングダイ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, クマノミ(卵), アオモウミウシ, アオスジテンジクダイ(口内哺育), キイロテンテンエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

偶然たまたま発見

新たなカエルアンコウ!

ダイビング祭り2日目は、昨日と打って変わって快晴!
気温も高く風も穏やか、まさに最高なダイビング日和になりました!

外洋&近場の両方で潜る事ができました!

まず、外洋では回遊魚に当たりカンパチまみれ!
かなりの至近距離で見る事ができました(^^♪
黒潮接岸に感謝やな~~~!!

近場では、新たなカエルアンコウ発見!
でも、移動中の所を偶然たまたま発見したんですけどね(笑)
かわいいサイズの個体と綺麗な色をした個体の2匹です。

今日の写真はそのカエルアンコウ達です。
オオモンカエルアンコウyg 顔面ドアップ!

ベニカエルアンコウyg これは明日は居ないな・・。

写真2点:竹田さん
貸した頂きありがとうございました。

ダイビング祭りもこれにて終了!
2日間とも無事に終われて良かった~~(^^♪
来年はBBQも出来たらいいな~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カシワハナダイ、イソコンペイトウガニ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、マスダオコゼyg、キンギョハナダイ、オニカサゴ、ハナミノカサゴ、アヤトリカクレエビ、イセエビ、セミエビ

ベニカエルアンコウyg、クダゴンベ、エイラクブカ、アオウミガメ、ハナアナゴ、チンアナゴ、ハチジョウタツ、ビシャモンエビ、ハダカハオコゼ、イガグリウミウシ

クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、ボブサンウミウシ、モンガラカワハギyg、オオモンカエルアンコウyg、オキナワベニハゼ、ピカチュウ、ミナミハコフグyg

ジョーフィッシュ、アカスジウミタケハゼ、カゴカキダイ、カンザシヤドカリ、アマミスズメダイyg、アオスジテンジクダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ベニカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根

ダイビング祭り初日

怪しい海況でしたが、無事終了!

今日から2日間に渡り、ダイビング祭りを開催しています!!
沢山、器材モニターしちゃうぞ~~~(^^♪

そんな、初日は海況が怪しく午後から強い風が吹いてきました。
水面付近はかなり荒れてはいましたが、下まで降りてしまえば穏やかそのもの!
もちろんコンディションは良好ですよ(^^♪

これも全部、黒潮が近づいてくれたおかげですな(^^♪

それでは本日の写真がこちらです。
アカゲカムリ 体を揺らす癖ですぐわかるわ(^^♪

ヤマドリ 久々に見たな~~!!

カゴカキダイ 隅っこの方で固まっていました。

スミレウミウシ もぁ居ないと思ってたけどまだ居たわ(笑)

写真:小林夫妻
貸して頂きありがとうございました。

明日もいい天気になりそう!!
しかも、風も穏やかになりそうなので
こりゃ盛り上がりますよ~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、ガラスハゼ、コケギンポ、イラ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、イソコンペイトウガニ、クダゴンベ、キンギョハナダイ

タテジマヤッコ、アオスジテンジクダイ、カゴカキダイ、タツノイトコ、セボシウミタケハゼ、カンザシヤドカリ、ジョーフィッシュ、ヤマドリ

ユカタハゼ、イレズミサルハゼ、スミレウミウシ、ヒラタエイ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ツバクロエイ、カスリハゼ、コスジイシモチ、イトヒキハゼ

串本の生きもの

カゴカキダイ, アカゲカムリ, スミレウミウシ, ヤマドリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

ワモンダコ交接

今日も良い海が続いています。

今日は雨に向かっていく空模様で一日曇天でしたが、水中のコンディションは変わらず良好で、浅地とグラスワールド、それぞれ見所満載で楽しんで頂けました~。

外洋エリアは前線のうねりが入ってやや揺れでしたが、そんな中でもブダイやベラ、ハナダイの産卵行動はあっちこっちで観察できています。大物こそ出ていませんが、根付きの魚も多く、マクロも豊富でとても賑やかでした。

近場のエリアはうねりも無く、水中もさらに穏やかでのんびりじっくり遊べました。卵ネタあれこれ盛りだくさんで楽しめてます(^^)

さて、そんな本日の写真は、マクロの福ちゃんさん&ワイドのモリタニさん、それぞれにお借りした計6点です。

まずはマクロからクマノミの卵。第一陣はハッチアウト間近です。

擬態上手なワライヤドリエビ。同居人のカニも写り込んでます。

こちらはアオスジテンジクダイの口内抱卵。

じつは昨日、兆候があって観察していたものの、フィニッシュまで見届けられなかったテンジクダイのお父さんです。今日確認しに見に行ったらやっぱり抱卵してました(^^)

そしてワイドから、まずはミノカサゴの接写。

カゴカキダイもいい感じで集まりつつあります(^^)

ラストはワモンダコのペア。珍しい交接シーンも観察できました~♪

あっちもこっちも生態行動だらけで、ほんと楽しい季節になりました。
夏はもうすぐそこですね~。

というわけで、福ちゃんさん&モリタニさん、ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雲り時々雨
  • 気温:19~24℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ムレハタタテダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、アオブダイ群れ、スジアラ群れ、コロダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、テングダイ群れ、ヒトミハタ、キンチャクガニ、マツバギンポ

ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、クマノミ卵、タツノイトコ(ペア)、アオリイカ(卵)、ミノカサゴ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、カゴカキダイ群れ、ワモンダコ(交接)、ウデフリツノザヤウミウシ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, クマノミ卵, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), カゴカキダイ群れ, ミノカサゴ, ワモンダコ(交接)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地

ウルマカエルアンコウyg

産卵、抱卵、幼魚、盛りだくさん。

今日も東風でとても穏やかな海況が続いています(^^)
超絶キレイな潮が入った昨日よりも透視度は若干落ちましたが、それでも十分視界良好で、今日も楽しく快適に遊べています~!!

今日は朝イチの外洋2の根の写真を、ヨシムラさんにお借りしました!

まずは深場ねた、アヤトリカクレエビ。抱卵中のペア健在です。

根の上、ガレ場ではキンチャクガニや、

ウルマカエルアンコウygにも遭遇~! 体長15ミリ

マクロが盛りだくさんの内容ですが、ワイドもあれこれ出ています(^^)d キビナゴの群れをはじめ、潮上ではカンパチやハマチの群れも目撃されています。他のポイントではハンマーの群れも出た様です! 黒潮様様ですね。

その他、近場エリアでは今日もアオリイカ産卵をはじめ、イシモチの口内抱卵、クマノミの卵保育など、夏らしい産卵行動ネタがたくさん観察されています。

水温上昇で生き物も高活性! ウエット姿のダイバーも急増中です~♪

というわけで、ヨシムラさん、今日もお写真ありがとうございました。

明日は雨予報ですが、水中は引き続き楽しそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~26℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、マアジyg群れ、アヤトリカクレエビ(抱卵)、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、オオカイカムリ、ウルマカエルアンコウyg

ジョーフィッシュ、カゴカキダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、アオリイカ、アオウミガメ、タツノイトコ(ペア)、クマドリカエルアンコウyg

アオリイカ(産卵)、チンアナゴ、クダゴンベ、ホウライヒメジ群れ、メジナ群れ、クマノミ(卵)、キホシスズメダイ(卵)、クエ、スジアラ、キンギョハナダイ群れ(求愛)

串本の生きもの

キンチャクガニ, クマドリカエルアンコウyg, ウルマカエルアンコウyg, アヤトリカクレエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

串本ブルー炸裂!!!!

透明度30m!!串本ブルー到来

昨日バタバタでブログ更新ができませんでした・・・汗
すみません・・・。

昨日から黒潮の綺麗な水が到来し、透明度抜群な日が続いてます!!
今日はさらにさらに透明度UP!!!

今日は飛び込んでみると、透明度30mオーバーの海が待っていました〜〜(^^)

この青さを見たのはいつぶりだろ??
今年の夏は黒潮が接岸する予想が出ているので楽しみです♪
串本ブルーを体感するには今年がいいかもしれません!!

透明度がいい中ではありますが、マクロ生物ももちろん紹介させていただきました。小さい生物を外すのはやっぱりできないですね〜〜(^^;)
こういう時、やっぱりマクロ好きなんだな〜〜って思ったりします。
あっ・・・もちろん綺麗な海も好きですよ!!

生き物も水温が上がってきてバラエティー豊かになってきています。
長期滞在中のハダカハオコゼ。今日も定位置にいてくれました。
体色が結構きれいないい被写体です!!

ここからは小さいものシリーズ。
久々に極小サイズを紹介させていただきました!笑

大きさ2mm。
このサイズを見つけるとやっぱり楽しいですね〜〜♪

他にも背景が綺麗なムチカラマツエビなど、綺麗な被写体も多くなってきています!!

水温が24度に迫る時期となり、水中は産卵・保育・幼魚と日に日に賑やかに。
これから楽しみが増していきそうです(^^)

明日も天気は良さそう。
このまま週末まで透明度抜群な海が続きますように〜〜。

本日のお写真はヨシムラさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19〜27℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:20〜30m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ハダカハオコゼ、イボイソバナガニ、クマノミ(卵)、オランウータンクラブ、クダゴンベ、キホシスズメダイ(卵)、ミナミハコフグyg、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、イセエビ(抱卵)、コマチコシオリエビyg など

ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、アマミスズメダイyg、ムチカラマツエビ、ハナゴイyg、カンザシヤドカリ、タツノイトコ など

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, アマミスズメダイyg, コマチコシオリエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

水中賑やか〜〜

産卵・保育・幼魚などなど水中賑やかです!

今日は久々の夏日。
やっと背中がいい感じの色になってきました笑

これから陸上も暖かくなってきてウエットの方も増えてくる季節ですね〜〜。
予報もいい方に外れなんとか最終便まで潜ることができました!!

海の中では産卵が一気に加速。
クマノミの卵もどんどん増えてきました!!

これはビーチの卵に調査にも行かねば。
ハッチアウトを見られる時期になってきました〜〜。

そして、行方不明になりかけてたクダゴンベ。
定位置を再構築した様子で今日も同じ場所に居てくれました!!

しかも青抜きが撮れるいい場所〜〜。
さらに今日はあくびのサービスまで。いい被写体がキープできてよかった〜〜。

一方で旅立つ間際な個体も。
それはクマドリカエルアンコウ。

日に日に動く距離が伸びていて、ついに今日は最初にいた場所の正反対に・・・汗
いつが最終日になるのか、ドキドキです(++)

見納め間近といえばケヤリソウも。
梅雨前線のうねりや台風により、無くなることが多いこの海藻。

まだまだ綺麗な部分もあります(^^)
見たい方はお早めに〜〜。

明日は今日と同様に昼から西風の予報。
なんとか1日潜れますように〜〜(^^;)

本日のお写真はバンドウさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19〜27℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオリイカ(産卵)、ジョーフィッシュ、カンザシヤドカリ、タツノイトコ、カゴカキダイの群れ、テングダイ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、キンギョハナダイ、キイロテンテンエビ、シンデレラウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、マツバギンポ

アオリイカ(産卵)、クエ、ミナミクモガニ、クマノミ(卵)、クチナシイロウミウシ、アオリイカ(卵)、クダゴンベyg、ハダカハオコゼ

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、コケギンポ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、ナンヨウハギyg、ミナミハコフグyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハモポントニア・フンジコーラ、ウスアオミノウミウシyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, クダゴンベyg, クマノミ(卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

産卵ラッシュ!

今日も子育てスイッチ入りまくり!

お天気は下り坂の今日でしたが、海は変わらず穏やかでコンディションは安定傾向~♪ 大潮、曇天、22℃オーバー! こんな日はアオリイカの産卵をはじめ、産卵行動が一気に加速します。

まず当たっているアオリイカの産卵は、グラスワールドで今日も大産卵が継続中!そしてなんと、備前の産卵床でも新たに大規模な産卵が確認されています。今季はイカ多いのかなぁ~(^^)d

また外洋では渡り鳥のミズナギドリが飛び始め、水面はトビウオが飛びまくり、水中はキビナゴの群れと、若いカンパチやツムブリの群れも出始め、春から初夏の海に変化しつつあります(^^)

こちらは2の根のビシャモンエビ。あちこちに抱卵中のペアが居ます。

近場ではミナミハコフグygが急増中! 今年は当たり年の様です。

そしてこちらも当たり年で在庫豊富なハチジョウタツ。

越冬組2年目のモンガラカワハギygも元気に動き出してます。

じつは過去に越冬例はなかった!? ドリーことナンヨウハギygも、しれっと越冬していて、最近は元気になってきた気がします(^^)

そして水温が22℃を超えて、一気に産卵スイッチが入ったお魚達が多数! イシモチ系や、ジョーフィッシュ、クマノミ達もあっちこっちで産卵・抱卵しています。

こちらはアオスジテンジクダイ。産みたて色の卵です。

サービス満点(良く見せてくれる)のお父さんも発見(^^)

今年は水温の上りが遅いと心配していましたが、この1週間で一気に上昇してすっかり遅れを取り戻してくれました。ダイバーの為にも、このまま更に加速して水温上昇して欲しいところですね~(^-^)

というわけで、本日の写真もナースさんにお借りしたマクロ6点でした。
3日間どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:16~22℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ&ソラスズメダイ群れ、キビナゴ群れ、ハマチ&カンパチ&ツムブリ群れ、ビシャモンエビ(抱卵)、イセエビ(抱卵)、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)

カゴカキダイの群れ、クロホシフエダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、タテジマヤッコ、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、アオリイカ産卵

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、コケギンポ、ハチジョウタツ、モンガラカワハギyg、イソコンペイトウガニ、クラカトアウミウシ、ナンヨウハギyg、ミナミハコフグyg、イラ、テングダイ群れ、ホウライヒメジ群れ

アオリイカ産卵、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、キツネベラyg、アオウミガメ、クダゴンベ、ミナミギンポ、アナモリチュウコシオリエビ、キンギョハナダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ハチジョウタツ, ビシャモンエビ, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), モンガラカワハギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

マトウダイyg

珍魚に珍シーン盛りだくさん。

今日も穏やかな天気&海況はそのまま、多少水温は上昇して更に快適に潜れています。ウエットの方も増えてきて、夏はすぐそこって感じですね(^^)

今日は外洋エリアは流れが少々入っていて断念。湾内のエリアに戻りましたが、大潮という事で水中は超高活性! アオリイカの大産卵をはじめ、様々な生物の生態行動、捕食シーンなどに遭遇しました。

アオリイカの産卵床近くでは、イカを飲み込む途中のウツボを発見。

こちらはガザミを仕留め損ねたアカハタ。カニは無事逃げきりました。

イスズミ礁では水面のブイにたっぷり流れ藻が引っ掛かっていて、まずは「流れ藻観察」からスタート。

大発生中のハナオコゼは複数発見。この子は体長2cmほど。

そして水底では西側エリアではとても珍しいマトウダイygに遭遇。

ハナヒゲウツボygも確認されているイスズミ礁、今回も珍魚に遭遇して「やっぱり時々は来なくちゃ!」と再認識した1ダイブでした(^^)

以上、今日も写真はナースさんにお借りしました。
レンズを換装してマクロ5点、どうもありがとうございました!

明日は雨になりそうですが、アオリイカの大産卵に期待です(^-^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナオコゼyg、イシガキダイyg、メリベウミウシ、カゴカキダイ群れ、オオモンカエルアンコウ、マトウダイyg、オトメハゼ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、カノコイセエビ、マツバスズメダイ(卵)、カサゴ(捕食)

オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、ホウセキカサゴ、ムラサキアミメウミウシ(産卵)、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、クマノミ(卵)、イソコンペイトウガニ、イラ、テンロクケボリタカラガイ

アカハタ(捕食失敗)、カゴカキダイ群れ、タテジマヤッコ、クロホシフエダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、アオリイカ(産卵)、ウツボ(捕食)、タツノイトコ、ニシキカンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

今日も浅地へ!

イシダイの大群って見た事ある?

今日も海況はとても穏やかで、水中も最高のコンディション、、、と言いたかったんですが、海中はやや白濁した様な潮色に変わっていました。

それでも外洋ではメーターカンパチからマダラトビエイをはじめ、群れや産卵行動あれこれと遭遇できて、内容は昨日より良かったかも!? 近場では相変わらず産卵行動が加速して、アオリイカの大産卵やスズメダイ&イシモチ類が求愛や縄張り争い、そして抱卵保育している様子が見られます。

さて、そんな今日の写真はナースさんにお借りしたワイド5点です。

まずは好調のアオリイカ大産卵。視界が良いので良く見えます。

ホラガイの捕食シーンにも遭遇。ちょっとグロこわキモ珍しい。

浅地からのドリフトでは、久々にマダラトビエイに遭遇。

ヒレナガカンパチも色んなサイズに出会いました。

そして今日、圧巻だったのがこちらのイシダイの大群。

今までこんな規模の群れは見た事が無く、100匹は超えていたと思います。
季節柄きっと産卵行動なんでしょうね~! また追加調査に行ってみよう! と思いました(^^)

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ群れ、マダイ、アオブダイ(求愛)、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、クエ、スジアら群れ、ツキチョウチョウウオ、コガネスズメダイ群れ、コロダイ群れ、ネムリブカ、マダラトビエイ、ハマチ群れ、イシダイ群れ

キビナゴ群れ、キイボキヌハダウミウシ、カグヤヒメウミウシ、ヒラメ、ハマフグ、トサヤッコyg、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、アカゲカムリ、ホラガイ(捕食)、マダイ、ムロアジ群れ

アオリイカ産卵、タツノイトコ、ミノカサゴ、カゴカキダイ群れ、モグラクロナマコ、チンアナゴ、オオモンカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、エイラクブカ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, マダラトビエイ, アオリイカ産卵, ホラガイ(捕食), イシダイ群れ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地(ドリフト), 北の根(ドリフト)