串本の生きもの / アカシマシラヒゲエビ

フォトセミナー

被写体探して調査ダイブ!!

新年度に入り、徐々に水温も上がって来ました。
水面は、17度に迫る勢いです!!!

順調に水温が上がってくれればいいのですが・・・。

そんな今日は、オリンパスのカメラのセミナーがありました。
今回はインストラクターの方ばかりでカメラの使用方法や撮り方について2本練習。

スタッフも便乗させていただき、調査ダイブへ行って来ました。

透明度は昨日よりも少しよくなったかな??という感じでしたが、
春らしい色には変わりなし・・・・汗

春らしい色でも、マクロには関係ない!!!
がっつりと楽しんで来ました〜〜。

ウミウシも相変わらず豊富で、ウデフリツノザヤウミウシなど数多くのウミウシに出会いました!!!

そして、最近になって徐々に魚の数が増えて来ているアザハタの根。
今日はキンメモドキが増えていました!!!!

その下ではウツボがアカシマシラヒゲエビにクリーニングされていて、ワイド・マクロ共に楽しめるポイントです!!!

最後は、今マイブームのヒメホウキムシ。


写真3点:スタッフ小池

今年は数が多く、岩肌にたくさん生えています。
ここにウミウシとかジャパピグとかいたら最高なのにな〜〜。

明日は引き続きカメラセミナーとガイドチームに別れて楽しんで来ます♪
天気もいいみたいなので、楽しみです!!!!

明日も綺麗な被写体を探そ〜〜〜っと。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15〜21℃
  • 水温:16.2℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アカシマシラヒゲエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒメホウキムシ、テングダイ、アザハタ、キンメモドキの群れ、コガネミノウミウシ、コモンウミウシ、ミカドウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, アカシマシラヒゲエビ, ヒメホウキムシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

コンデジ強化デー

マンツーマンでコンデジでの撮影を練習して来ました〜〜。

今日は、海も天気も最高♩
気持ちよく潜る事ができました〜〜。

今日は、マンツーマンだったので、カメラの撮影の練習をゲストさんとみっちりして来ました〜〜。

前回お越しいただいた時から、ストロボも増え、装備は完璧。
ストロボの調整など練習三昧の3ダイブでした。

最初は、ウミウシやエビカニからの動かない被写体から〜〜。
備前アカシマシラヒゲエビも綺麗に光を当てて撮ってくださいました!!

そして、久々に見たサラサウミウシ。

ウミウシは最高の練習台ですね♩
動かないので、焦らずゆっくりと準備ができるので、いいですね〜〜。

2本目以降は徐々に使い方も慣れていただいたようで、綺麗な写真をバンバン撮ってくださっていました!!!

最終便には、カスザメにも遭遇。
昨日も出会った個体と同じ気がします。

このカスザメはめっちゃ泳ぐんです汗
いつまで経っても止まらないし、出会う時はいつも砂の上。
徘徊癖があるのかな??

という感じに今日は3本、がっつりとフォトダイブして来ました〜〜。
そう撮影枚数190枚以上!!!やっぱりフォロダイブは楽しい〜〜。

明日もがっつり潜るぞ〜〜って思うところですが・・・・
明日は西風・・・クローズの可能性もあり、ドキドキです・・・。

なんとか潜れますように〜〜。

本日のお写真はYOKOさんにお借りしました〜〜。
素敵なお写真ありがとうございました〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:5〜12℃
  • 水温:14〜15℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、ピカチュウ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ヒメギンポ(婚姻色)、サラサウミウシ、カスザメ、ニセカンランハギ、ヒメイソギンチャクエビ、タキゲンロクダイyg、シロイバラウミウシ、イシガキフグ、イソバナガニ、

串本の生きもの

カスザメ, アカシマシラヒゲエビ, サラサウミウシ

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ, 吉右衛門

サンビラにフリソデ出現。

今日も西風で午後便はクローズに。

今日は西風が次第に強くなり、最終便はクローズになるほどでしたが、それでも備前、アンド、サンビラで3便、なんとか出港できてホッとしました。

そんな感じで海上はやや荒れ気味でしたが、水中に降りてしまえばコンディションはまずまず。水温も22.5℃まで持ち直して、視界もどんどん良くなってきている印象でした。

さて、本日の写真は西風が吹いて今日もお世話になった頼れるポイント、サンビラから、まずは今季当たりのフリソデエビ。サンビラにも出現中です。

そして砂地探索ではこれから遭遇率が高くなるツバクロエイも出ました。

アンドからは、今日も健在、カエルアンコウモドキ。
ラスト1週間、最後まで居てくれるといいですね~。

同じくアンドの人気ネタ。ウミウシカクレエビ&ホシダカラ

あちこちで見られるクリーニングステーションもなかなか楽しいです。
アカシマシラヒゲエビ&スザクサラサエビがうようよ。

という訳で、海中は意外にも透視度が良く、まったり遊べた1日でした。

今日の写真5点はさっちゃんさんにお借りしました。どうもありがとうございました!

さて、明日は少し風が落ち着く予報です。何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~16℃
  • 水温:22.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クリアクリーナーシュリンプ、ナカソネカニダマシ、ニラミギンポ、ハナミノカサゴ、テンクロスジギンポ、ネジリンボウ、フリソデエビ、カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、ホタテウミヘビ、ツバクロエイ、イソギンチャクモドキカクレエビ、タテジマヤッコ、シマキンチャクフグ、クログチニザ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, ツバクロエイ, アカシマシラヒゲエビ, カエルアンコウモドキ, スザクサラサエビ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, サンビラ

海の回復力

昨日から少し透明度回復した模様です。

今日は、台風の影響が冷めやらぬ中で、ゲストさんがキャンセル・・・。
そろそろ到来するドライスーツシーズンに向けて衣替えをしました。

10月25日からはドライスーツキャンペーンも開始されているので、この機会にドライスーツを一斉に天日干し。
皆様、これからの時期は陸上も過ごしやすくなるので、ドライスーツを試すのには最高の季節です。

初回はレンタル料なんと無料!!!!
是非この機会に一度ドライスーツと秋の串本の海を楽しんでください!!!

海の方はというと、昨日は快晴だったにも関わらず、海の中は夜みたい・・・・
でしたが・・・・今日は、いい所で5mほどまで回復していたようです。

明日は、もっと回復している事に期待ですね。
という事で、本日のお写真は、昨日1mほどのウミガメと正面衝突しそうになりながら撮って来た写真です(笑)

まずは、どうやって台風を乗り越えたのか気になるオオモンハタyg。
ひっそりと岩陰から顔を出していました。

人間も大変だった21号。
魚達はどうやってやり過ごすのかな??毎回気になる疑問です。
可能なら、台風の真っ最中の海の中を見てみたいな〜〜〜。

そして、こちらは台風と共にやって来たであろう「トルンナ・ダニエラエ」というウミウシ。サンゴ礁域の浅場に生息する種類で、本来はインド・西太平洋にいる種類らしいです。

今まで楽しませてくれたレアな生き物達はお別れとなりましたが、新たな出会いもありました。遥々ようこそ〜〜〜。

最後は、こちらも通常営業に向けて体のお手入れ??
太ももくらいの太さのウツボがクリーニングを受けていました。


写真3点:スタッフ小池

ピーク時には、アカシマシラヒゲエビ・クリアクリーナーシュリンプ・ホンソメワケベラが同時にクリーニング。VIPのウツボかもしれません笑

さて、明日は海の中を見に行くぞ〜〜〜。
生き物の安否確認と新規来客の捜索をして来ます!!!

あとは、台風22号・・・・もうどうなることやら・・・・。

最後に、お知らせです。

まずは海外ツアーについてです。

2月に実施されるボホールツアーの締め切りが間近になって来ましたが、若干の空きがございます。ご興味のある方は、お問い合わせくださいませ。

また、3月開催のモルディブツアーにも空きがございますので、こちらもご検討宜しくお願い致します。

そして、今週は、 Facebookページ「串本・古座ガイド」「串本海中フォトコンテスト実行員ブログ」を僕が担当していますので、よろしければ通勤時間の時間潰しなどにご覧下さい!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17〜21℃
  • 水温:?℃
  • 透視度:?m
  • 波高:0.5m

 

串本の生きもの

アカシマシラヒゲエビ, オオモンハタ, トルンナ・ダニエラエ

写真沢山

1日ゆっくりとフォトダイブ!!!

今日は生憎の雨模様。
海も西風の影響で朝は波が高く、心配されましたが、時間の経過と共に少し収まったように思います。

水温もまだ18℃前後をキープ。ガイドとゲストさん揃ってロクハン装備(#^.^#)
いよいよウエットのシーズンが近づいてきている感じです♪
ロクハンユーザーの方は、器材の準備を(笑)

そんな今日はゲストさんとマンツーマンでがっつりとTG-4での撮影をしてきました!!!

1本目のグラスワールドでは、底揺れがあり、写真の練習にはハードな環境でしたが、アカオニナマコに乗っている、クリアクリーナーシュリンプをしっかりと撮ってくださいました~~♪

2本目の備前では、エントリ直後にアオウミガメが2匹!!!
なんてラッキー(#^.^#)後から来た1匹はあまり逃げずにいい子でした~~!!!

カメの後は、アザハタの根でアカシマシラヒゲエビをパシャリ。
赤と白のコントラストがとても綺麗♪

そして、顕微鏡モード+フィッシュアイ加工で撮ったヒョウモンウミウシ。
以前取材で来ていただいたカメラマンの方に教えて頂いたのですが、これは面白いです♪

なんか不思議な写真となりました(^◇^)他に被写体も試してみないと~~。

最後の住崎では、エビカニ祭り!?

最初は起機嫌のよかったアナモリチュウコシオリエビ。
ロボコンの愛称で親しまれているヤドカリの仲間です。

そして、イソコンペイトウガニの黒抜きも撮って頂きました~~!!!

まだカメラを使って2回目のダイビングなのに、綺麗な写真をたくさん撮っていて、上達のスピードが速いので、これからの写真を見せていただくのが楽しみです♪

さて、明日から週末ですが、前線が通過するので、風の動向が心配・・・汗
予報いい方に外れてくれ~~~(+_+)

本日のお写真は中川さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:16~18℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、サガミアメフラシ、ハナミノカサゴ、タテジマキンチャクダイyg、オトヒメウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、テングダイ、ハナキンチャクフグyg

アオウミガメ×2、ジョーフィッシュ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ&トラウツボ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、イガグリウミウシ

ハナゴンベyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベ、コケギンポ、ナカザワイソバナガニ、イソコンペイトウガニ、キカモヨウウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、モンハナシャコ

串本の生きもの

アオウミガメ, イソコンペイトウガニ, アナモリチュウコシオリエビ, ヒョウモンウミウシ, アカシマシラヒゲエビ, クリアクリーナーシュリンプ

お久しぶり。

今日もクリアな視界で水中は快適でした!

今日はゲストとマンツーマンで、2ダイブたっぷり楽しんで頂きました。

1本目はホタテツノハゼの砂地からアザハタの根を経由して後半は浅い岩場へ。

とても久しぶりにミカドウミウシ&ウミウシカクレエビのセットに遭遇しました。

そしてこちらは先日見つけたマツカサウオyg 変わらず元気そうでした。
マツカサウオyg

オオモンカエルアンコウは住崎のとある場所で。この子もお久しぶりの遭遇です。
オオモンカエルアンコウ

2本目はリクエストを頂いたクロホシハゼを見に。この子もお久しぶりネタ。
クロホシハゼ

共生するエビ(トウゾクテッポウエビ)のために、ハゼが巣穴付近の海藻をせっせと集める習性があります。今日は15分ほど見ている間に4~5枚回収。

初めて見たというゲストも大喜びでした(^^)

他にもマダラタルミyg、オビテンスモドキyg、アカハチハゼ、ラストはアオウミガメが並走して泳いでくれました。

あ~、楽しかった(笑)

という訳で、KASAIさん、お写真ありがとうございました~!

さて明日はちょっぴり雨予報ですが、、、いったい何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:13~17℃
  • 水温:24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ミナミハコフグyg, カゴカキダイの群れ, ホタテツノハゼ, アナモリチュウコシオリエビ, マツカサウオyg, タテジマキンチャクダイyg, アカヒメジの群れ, マダラタルミyg, アカシマシラヒゲエビ, オビテンスモドキyg, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, ベニヒレイトヒキベラyg, アカハチハゼyg, フタイロハナゴイyg, クロホシハゼ&トウゾクテッポウエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

お顔、色々。

今日は「顔面」シリーズで。

今日もカツオVSキビナゴの当たっている2の根から、まったりダイブのサンビラ、広範囲探索ダイブのアミハタまで、あちこち楽しく潜ってきました。

写真はスタッフのストックをお送りします~。

まずはアイキャッチ画像のキンチャクガニ。 キンチャクガニ
秋の台風以降減っていましたが、最近また外洋で会える様になってきました。

お次はオイランヨウジ。
オイランヨウジ
南方系のカラフルなヨウジウオ。アンドに居たんですけどね~。

最後はアカシマシラヒゲエビ。
アカシマシラヒゲエビ
言わずと知れたクリーナーの代表格です。

透視度もぐぐっとアップして、海中はいい感じになってきました。
例年より高水温でまだまだ快適に潜れますよ~~~!

さて、明日は何が見られるでしょうか?(^^)

海とダイビングの総合サイト「オーシャナ」さんの取材は無事終了。
期間中にアップされた「ヘッドライン」記事を是非ご覧下さい!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~20℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

串本の生きもの

キンチャクガニ, イロブダイyg, キビナゴの大群, イソギンチャクモドキカクレエビ, マダラトビエイ, アカハチハゼ, アカシマシラヒゲエビ, キンメモドキの大群, ヤクシマキツネウオ, ニシキオオメワラスボ, スマ(カツオ)の群れ, テングダイの群れ, アザハタ&イシモチの群れ

串本のダイビングポイント

2の根, サンビラ, アミハタ