串本の生きもの / ウデフリツノザヤウミウシ

ホラガイの捕食!

迫力のスローモーション!?

雨上がりの今日は、穏やかな東風でとても静かな一日になりました。

午前中、まずは備前へ。アザハタの根ではアザハタの捕食失敗シーンや、ウツボのクリーニングシーンなど、あれこれ観察して来ました。

折り返し途中は、巨大まっくろオオモンカエルアンコウ、大発生の兆しがあるピカチュウをちらほら目撃しつつ、先週末発見されたイロカエルアンコウygの様子も見に行ってきました。

体長1cmほどのプリティーサイズです。

アンカー付近ではおとなしいテングダイが出迎えてくれました。

最後は根の上で、低水温でかなり弱ったオニヒトデ(串本では駆除対象生物)を発見。その直後近くにいたホラガイも発見(^^v 両者を接触させるとホラガイが迫力の捕食行動に移りました。

両者ともスローなタイプの上、低水温のせいか、いつもよりさらにスローモーション(笑) でも大迫力でゲストは大興奮でした。自然的駆除完了~!

午後はリクエストのカメを探して住崎をぐるっと回りました。残念ながら今日はカメには会えずでしたが、ピカチュウや、ミカドウミウシ&カクレエビがヒットでした。

ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)

ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

水温は15℃台とやや低めですが、水中はなかなかネタが豊富で楽しいですよ~!

以上、本日の写真はYONEDAさんにお借りしました!
素敵なお写真、ありがとうございました~!!!

さて、明日からまた西風に変わる予報です。
大波出ませんよーに・・・(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキ群れ、アカシマシラヒゲエビ、サビウツボ、アナモリチュウコシオリエビ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ミドリリュウグウウミウシ、テングダイ、ホラガイ(捕食)

ムスメウシノシタ、テヌウニシキウミウシ、アオブダイ、ウデフリツノザヤウミウシ、イシヨウジ、フタイロハナゴイ、コブダイ、ヒブダイ、ヒレギレイカ、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、テンクロスジギンポ

串本の生きもの

テングダイ, イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, ホラガイ(捕食), ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

南岸40km

ちょっぴり冷たい潮が続いています。

黒潮の流軸が離岸傾向になって数週間。現在流軸の中心は紀伊半島の南岸40kmの距離で(海洋速報(5/28海流図))、今日も底へ降りるとやや冷たく、水底水温は19℃前後でした。

アオリイカたちにとってはこの温度が調子良いのか、今日も午後の備前は爆発的な産卵シーンがたっぷり観察できました。

その他、お魚達も活性は高くとても元気です。あちこちで求愛や産卵、抱卵や保育が観察できてます。

備前のジョーフィッシュの卵はまもなくハッチアウトしそうな状態に。

アオスジテンジクダイは半分ハッチアウト済みの卵をくわえてました。
残りは今夜旅立ってこのオスはしばし休憩できるんでしょうね(^^)

最近姿を見ていなかったピカチュウも、冷たい潮で復活気味!?

夏のお魚の代表格ハタタテハゼも冷水に負けず元気そうです。

今日の写真は、ボラバイト植村くん撮影のデータを拝借しました~。
慣れないレンタルカメラ(TG3)でなかなかやりますね~(笑)

さて明日も天気は最高の予報です。何を探しに行こうかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:19~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ(卵)、キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、キンメモドキyg、ハナゴンベ、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナアナゴ

アオリイカ(産卵)、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、アカホシカクレエビ、ミナミクモガニ、ヒョウモンウミウシ、ハナキンチャクフグ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ハタタテハゼ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), アオスジテンジクダイ(口内抱卵)

祖先は貝類!?

今日は軟体動物盛り合わせです。

ベタ凪ぎの好天も3日目に突入~! 今日も静かな海で絶好のダイビング日和でした(^^)

最近黒潮がやや離れてしまい、水中の視界は少し不安定ですが、そんなコンディションでも水中は面白い事だらけ!

午前中はちょっと濁った逆潮の浅地で、メーター級のカンパチに当たりました。あと浅地ではほぼ見ないピカチュウや(笑)、

根の上では、大きなワモンダコ、

ちょっと珍しいモザイクウミウシなども。

そして近場では絶好調のアオリイカ産卵!!
今日は最終便の備前で超大産卵に当たりました。

コンデジ撮影でもこんな感じ! 触れそうな距離です。

ケンカもダイバーにはお構いなしの至近距離で!

まだまだ勢いは衰えそうにありません!!!!!

そんな感じで今日は貝類にそのルーツを持つ「軟体動物」盛り合わせ写真でした~。

DAIMONさん、お写真ありがとうございました~!

明日もベタ凪ぎ予報で静かな海が続きそうです!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、テングダイ、スジアラ、アオブダイ、タカサゴの群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、キンギョハナダイの群れ、ワモンダコ、モザイクウミウシ

ハナゴンベ、テングダイ、ハナゴイの群れ、カゴカキダイの群れ、アオリイカ、ハタタテハゼ、ワカヨウジ、

アオリイカ産卵、ウツボ、イトヒキベラ、イソコンペイトウガニ、ミナミギンポ、キホシスズメダイ(卵)

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, アオリイカ, ワモンダコ, モザイクウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

水温上昇~!

春を感じる風景が広がります。

今日は予報通りの静かな海況で、久しぶりに一日中べた凪ぎでした。

水温も少しアップして、陸も海もなんだか春っぽく感じる暖かさです。

さて、そんな今日の写真は春を感じる季節ネタから。

まずはこれからぐんぐん育っていく春の海草ケヤリ。反射色が綺麗です。

お次は胞子嚢(ほうしのう)付きアヤニシキとサガミアメフラシyg

最後はハシナガウバウオ。アオスジガンガゼ背景キレイです。

以上、本日の写真3点はモリタニさんにお借りしました。

ありがとうございました~!

さて、明日も海はべた凪ぎ予報でのんびり楽しめそうです。

いったい何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~13℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、キイボキヌハダウミウシ、キンギョハナダイの群れ、イシダイ、

クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、ガラスハゼ、ハナゴンベ、フリソデエビ、ハダカハオコゼ、アオサハギ、ケヤリ

サガミアメフラシ、クロヘリアメフラシ、ワレカラ、ジョーフィッシュ、ハクセンニシキテッポウエビ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, サガミアメフラシ, ケヤリ, アヤニシキ, ハシナガウバウオ, アオスジガンガゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

ウミウシ続々続々と。

リクエストに応えるべく!

今日は一気に静かな海になり、午前中は久々に浅地にも入れました。
ワイドな景観も楽しみながら、ゲストはウミウシリクエストの方も多く、小さいもの探しに力が入ります。

水中はじわじわ水温が下がってきていますが、ウミウシにとっては良いコンディションが整いつつあるようで、今日もポイントを問わずたくさん見られました。

まずはオトヒメウミウシ。綺麗なウミウシの代表格です。
オトヒメウミウシ
写真:ENOさん

お次はキャラメルウミウシ。冬に多くなるタイプです。
キャラメルウミウシ
写真:KOBAさん

ピカチュウも気が付けばあちこちに出現中です。
ウデフリツノザヤウミウシ
写真:KOBAさん

その他、巨大ミカドウミウシ(エビ付)やコールマンウミウシなど、珍種もたくさん確認してきました。これから一気に大発生する予感です(^^)

ラスト。住崎のクダゴンベがすっかり大きくなってます。
クダゴンベ
写真:ENOさん

ENOさん、KOBAさん、お写真どうもありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~14℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1→3m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ウデフリツノザヤウミウシ, イガグリウミウシ, キンメモドキの群れ, ヒラメ, オトヒメウミウシ, センテンイロウミウシ, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, キャラメルウミウシ, ヒプセロドーリス・クラカトア, クチナシイロウミウシ, キイロウミウシ, コールマンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 北の根

珍生物、続々登場!

ウミテング、ナンヨウハギ、ハンマーヘッドも!

今日も海が静かで、外洋・近場に分かれて出港しました。

外洋では抜群の透視度の中、ツムブリやシイラの群れがウロウロ。ハンマーヘッドに遭遇したラッキーなチームもありました。キンチャクガニやクダゴンベ、ウルマカエルygなど、マクロもあれこれ出て楽しいひと時でした。

近場のエリアも水温が安定して、南方種の幼魚たちがあちこちに定着しているほか、ウミテングやナンヨウハギyg、レア&カラフルなお魚が盛りだくさんです。

さて、そんな今日の写真は近場エリアのマクロネタあれこれです。

まずはウミテング。擬態上手な不思議系です。ウミテング写真:SACHIYOさん

お次はナンヨウハギyg 今年も数個体出現中です。
ナンヨウハギyg
写真:SACHIYOさん

アオサハギ。綺麗な背景だと映えますね!
アオサハギ写真:NORIさん

ラストはヒメギンポ。黄色が綺麗ですね~。ヘビギンポ
写真:NORIさん

SACHIKOさん、NORIさん、どうもありがとうございました。

海は引き続き、台風の影響もあまり気にならない感じです。

明日は何が見られるでしょうか?(^-^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1~2m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, ウデフリツノザヤウミウシ, ウミテング, ナンヨウハギyg, クダゴンベyg, ニラミギンポ, キンギョハナダイの群れ, カモハラギンポ, ツムブリの群れ, ハンマーヘッドシャーク, ピグミーシーホース, ヒメキンチャクガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

海、絶好調ですよ~!

水温29℃超え! ちょっと高すぎ!?

沖縄などの南のエリアでは既にさらに高い水温が「問題視」されていますが、串本では今のところ高水温はありがたいばかりです。

そんなわけで、今日も黒潮の綺麗な潮が流れ込んで、水温・透視度ともに絶好調でした! 今日は写真もボリュームアップして掲載します~!!

まずは今季も当たり年であちこちに出ているナンヨウハギyg
ナンヨウハギyg
写真:モリタニさん

お次は若いヒレナガカンパチの群れ。伝わりきらないけど水青いッス!
ヒレナガカンパチ写真:ながしーさん

威嚇しまくりのジョーフィッシュ!!
IMG_1703
写真:ながしーさん

こちらはタスジコバンハゼ。うじゃうじゃいますよ~。
タスジコバンハゼ
写真:福ちゃんさん

ハゼもういっちょ! セボシウミタケハゼ&リュウキュウイソバナ
セボシウミタケハゼ
写真:福ちゃんさん

ラスト、こちらも多数出現中! ベニヒレイトヒキベラyg
ベニヒレイトヒキベラyg
写真:モリタニさん

モリタニさん、ながしーさん、福ちゃんさん、ナイスフォトありがとうございました。

今日はながしーさん祝200本! みっちゃん祝復帰ダイブ!など、水中イベント(?)も盛りだくさんで楽しい一日でした(^^)

さて、うねりは少しありますが、明日も楽しく潜れそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:30℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1.5m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, フリソデエビ, ホホスジタルミyg, ウデフリツノザヤウミウシ, ナンヨウハギyg, イロブダイyg, ニラミギンポ, ヒレナガカンパチ, モンハナシャコ, セボシウミタケハゼ, ヒオドシベラyg, ベニヒレイトヒキベラyg, タスジコバンハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

イスズミ礁

久々にイスズミ礁へ行ってきました!!

狙っていたチョウチョウウオ玉には当たりませんでしたが、イサキの群れやスズメダイの子育てシーン、白い砂地と大きなアーチ、根の上には大きなテーブルサンゴが多数!

そんな感じで、夏っぽい水中景観をたっぷり楽しんできました。

さて、そんな今日の写真はおかじさんにお借りしました。

まずはイスズミ礁の根の上で多数みられるアマミスズメダイ。
アマミスズメダイの群れ(モビング)写真:おかじさん

ホウライヒメジはのんびり休憩中でした。色鮮やかです。
ホウライヒメジ
写真:おかじさん

他にもアオウミガメやキンメモドキの大群、子育て卵ネタなどなど、楽しい3ダイブでした(^^)

おかじさん、お写真ありがとうございました。

午後からは台風のうねりが入り始めて、やや透視度が下がってきました。

明日以降の影響が少し、少~し、気になります。。。でも明日も潜りま~す!

さて、明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~2m

串本の生きもの

アオウミガメ, ミナミハコフグyg, ウデフリツノザヤウミウシ, タツノイトコ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), ゾウゲイロウミウシ, イソギンチャクエビ, キンメモドキの大群, サザナミヤッコ, コロダイ, ベラギンポ, アマミスズメダイ, キハッソク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

卵まつり

クマノミたち、子育て大忙しです!

今日はクマノミの卵リクエストのゲストがいたので、あちこち行く先々でクマノミチェック(^^)

すると昨日ハッチアウトしたばかりのペアが多数あるなか、昨日今日で産卵したらしいペアも多数でした。

そんな中、数分前に産み終わったばかりのクマノミに遭遇。産みたてホヤホヤでした。
クマノミ(卵)
撮影:満野さん

後半には割と成熟が進んだ銀色の卵も発見!! 父クマノミが頻繁にお世話してました。
クマノミ(卵)
撮影:満野さん

今日は近場で遊んでいましたが、他にもカンパチやツムブリの群れ、キンメモドキ大群、アオウミガメなどなど、ワイドな視界で楽しませてくれる生き物も盛りだくさんでした!

締めくくりに、今夜はサンゴの大産卵も見られるかもしれません!

という事でミッドナイト行ってきまーす!!(`・ω・´)ゞ

明日もお天気最高です!何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, カゴカキダイの群れ, タツノイトコ, ヒレナガカンパチ, クマノミ(卵), キンメモドキ, キビナゴの群れ, ヒプセロドーリス・クラカトア, タツノイトコ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

キンメモドキ♪

梅雨空の雨の中、透視度は絶好調でした~!

今日は一日中雨が降り続くお天気でしたが、水中は静かそのもの。
透視度もとても良くて、水中は快適に楽しく遊べました~。

さて、今日の写真は最近とある所で増えつつあるキンメモドキの群れから。
キンメモドキの群れ
写真:55P4さん

同じく最近遭遇率が上がってきたアオウミガメ。全然逃げない良い子(^^)
アオウミガメ
写真:55P4さん

最後はまだまだ多いピカチュウ。夏は一気に少なくなるので貴重かも。
ウデフリツノザヤウミウシ
写真:55P4さん

雨でも水中は全然問題なし♪ 明日も快適に潜れそうです(^^)

55P4さん、ありがとうございました~。

さて明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, ウデフリツノザヤウミウシ, アザハタ, カゴカキダイの群れ, イロブダイyg, ハタタテハゼ, ジャパニーズピグミーシーホース, クマドリカエルアンコウ, クマノミ(卵), ネジリンボウ, キンメモドキの群れ, アカヒメジの群れ, カモハラギンポ(卵), アオリイカyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前