串本の生きもの / クマドリカエルアンコウyg

ネタ豊富

1ダイブでは足りない!

今日はゲストとマンツーマンダイブ。
カメラが無いので機動力抜群!
可能な限りネタ確認してきました。

もちろんロングコースのロングダイブです(^^♪
ただ、1ダイブだけでは足りないほど串本はネタ豊富です。

こちらが今のアイドル達です。
オオモンカエルンコウ(ピンク)

オオモンカエルアンコウyg(白)

クマドリカエルアンコウyg(黒)カエルアンコウフィーバーです。

クダゴンベ 最近動きが活発になってきました。

ツバメウオ

その他にも載せれないぐらいネタ豊富です。
コンディションが良い、今が観るチャンスです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、ワニゴチ、クロホシフエダイ、ツバメウオ、アカゲカムリ、チョウチョウコショウダイyg、イガグリウミウシ、ニジギンポ、イラ

アザハタ、アナモリチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ、ミドリリュウグウウミウシ、トウモンウミコチョウ、シテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、

 

 

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, クマドリカエルアンコウyg, ツバメウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

マクロ楽しい〜〜♪

精鋭揃いの1日でした〜〜!!

今日は、落ち凪でコンディション最高♪
桟橋の透明度もめっちゃいい〜〜〜〜!!!

雨が降る前は海が穏やかになる事が多いんです!!
これを落ち凪って言います。響き的にはマイナスの様に聞こえますが、
コンディションがいいって事なんです。是非皆様覚えておいてくださいね〜。

今日は、お隣の田辺から来てくださったスタッフの方・よくお越し下さるショップさんのスタッフの方、そしてオリンパスのカメラセミナーの方と船の上は全員インストラクターという珍しい1日でした。

僕は、ガイドをさせていただき、マクロ中心に遊んで来ました。
クロクマ君は今日も健在。一方で残りのチビ2個体がよく動き、なかなかの強敵です。

そして、最近数が増えてきた気がするアマミスズメダイyg。
サンゴの上や綺麗な岩肌の側など最高の被写体です♪

背景のカラフルさがお気に入りの場所です。
見た目はそんな事ないのですが、写真に撮るとめっちゃ綺麗です♪

増えてきたといえば、ワイングラスもよく見る様になりました。
ちょうどすぐ前にサラサウミウシがいたので、一緒に撮ってみましたが、
ちょっとイメージと違った・・・。

写真のワイングラスは、なかが空の物が多く残念でしたが、貝殻の中など綺麗な所にもあったりします。ちなみにワイングラスとは、「ナガサキニシキニナ」という貝の卵です。

最後は、ホワイトクリスマスっぽく(?)、ウミシダとハシナガウバウオのセット〜〜。

この子は、たま〜〜にウミシダに触れてしまいピクってなりながら、身を潜めていました!!!なぜそんな気の休まらない場所を隠れ家に選んだんだろう??
不思議です。

今日ご一緒させていただいたスタッフの方とお話をしているとそれほど離れていない海でも、生息している生き物や当たり年でたくさん見られる生き物が違う事に気づかされました!!!

やっぱり海って奥深いですね〜〜。
近いうちに勉強させていただこうと思います!!!

また、楽しみが1つ増えました〜〜。

さて、明日は西風になる予報です。
少々波が出るかもしれませんが、1日無事に終わりますように。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7〜14℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウyg、バサラカクレエビ、キャラメルウミウシ、ナガサキニシキニナの卵、ニシキウミウシyg、アカゲカムリyg、ミドリリュウグウウミウシyg、イラ、チョウチョウコショウダイyg、フィコカリス・シムランス、アマミスズメダイyg、イセエビyg、テングダイ、ツバメウオ、マツバスズメダイの群れ、ガラスハゼ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, アマミスズメダイyg, サラサウミウシ, ハシナガウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎

顔面アップ

調査ダイブいってきました。

今日も朝は冷え込みましたが、風は止んで海はとても静かになりました。
透視度もよくてコンディションは好調をキープしています。

さて、今日は住崎調査ダイブの写真から、顔面超アップシリーズです。

まずはヒトデヤドリエビ。ガラス細工みたいですね~。

話題のクロクマyg よーく見ると瞳がどこか解りますよ~。

こちらはセボシウミタケハゼ。カラフルです。

最後はバサラカクレエビ。

というわけで、今日はスタッフ岩崎の写真をお届けしました。

明日からまたしてもお天気下り坂予報ですが、水中はいい状態なので楽しく潜れそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:5~11℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ガラスハゼ、カゴカキダイ群れ、クダゴンベyg、ハタタテハゼ、レンテンヤッコyg

クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、バサラカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、サクラダイyg、チョウチョウコショウダイyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, バサラカクレエビ, セボシウミウタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

やり切った〜〜!!!

西風にも負けずなんとか週末潜れました〜〜。

週末は西風が強く吹く予報でしたが、意外と風は吹かず2日間串本エリアで潜ることができました!!!

今日は透明度も15m以上といいコンディション♪
気持ちよく潜ることができました〜〜。

ここ最近、ウデフリツノザヤウミウシやソヨカゼイロウミウシなど、ウミウシがとても豊富〜〜。

これから様々な種類が出てきそうです。トゲトサカ抜きはやっぱり綺麗ですね〜〜。冬は綺麗な生え物がたくさんあるので、写真映えするシーンが多いですよ〜〜。

写真映えといえば、これも面白い写真です!!!

泡のカーテンの中にいるアオサハギyg。クリスマスのイルミネーションの前ボケっぽい感じ〜〜。泡の間を縫ってピント合わせてくださいました!!!

その横で、ダイバーに注目される魚達をひっそりと見ているのは、こいつ。

アカゲカムリです。最近カイメンに擬態するのが上手になってきた気がします。
このままあの場所で年越ししてくれるかな??

アカゲカムリもそうですが、今年は、カエルアンコウ、コケギンポが当たり年のようです。

もうすっかり人気スポットになったカエルアンコウ祭りポイント。
今日も安定して4匹いました〜〜。

そして、今日はNEWコケギンポを2個体発見!!!
グラスワールドの個体に色が似ています。この他顔に青い斑点がありとても綺麗なコケギンポもいました〜〜。

マクロの被写体が徐々に増えてきて、マクロ好きな僕としては楽しい季節です♪
写真撮りたいな〜〜って被写体がとても多い。
みなさんも今の海のネタを撮りに来てくださいね〜〜!!!!

本日の写真はコバさんとノリさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

最後に、フォトコンの応募期間があと2日となっています!!!
10日消印有効なので、明日までに投函していただければ大丈夫です!!!

今日あっと思った方々も迷っている方々も是非ご応募くださいね〜〜。
皆様のご応募お待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜10℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、コケギンポ、アザハタ、ウデフリツノザヤウミウシyg、オトヒメエビyg、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベyg、ハタタテハゼ、タカサゴの群れ、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ソヨカゼイロウミウシ、バサラカクレエビ、ニシキオオメワラスボ、イワアナコケギンポ、ミネミズエビ、ハナシャコ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, コケギンポ, アオサハギyg, ソヨカゼイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

マクロ三昧〜〜♪

西風が強く吹くかと思いきや意外といけちゃいました!!

今日は西風が強く吹くとは思いましたが、午後からは拍子抜けするほど風が収まり、意外といけちゃいました〜〜!!!

透明度も良く気持ちよく潜れました〜〜!!!

今日もマクロ中心で近場で3本。
新カエルアンコウを探しに行きましたが、今日は行方不明・・・汗

住崎のカエルアンコウは全部いましたが、またWANTEDの個体ができました汗
クロクマygは今日はいい子でした♪

他にはこんな綺麗なシチュエーションも♪

この生え物めっちゃ綺麗〜〜♪
ウミウシがここの中に隠れているのですが、皆さんお分かりですか〜〜??

ウミウシといえばピカチューがちらほらと出始めています。

今日の個体は1cm以下の可愛いサイズ〜〜♪
このサイズがやっぱり可愛いな〜〜〜。

他にもアマミスズメダイygをはじめ、幼魚も出てきています。

やっぱりアマミスズメダイygの頭のブルーライン綺麗だな〜〜!!!

他にもガラスハゼやアカゲカムリなどなど、マクロの被写体がたくさんです♪

さて、明日も予報では西風ですが、今日と同じようにいい方向に外れてくれる事を祈ります!!!
なんとか1日潜れますように〜〜。この子に会えることを祈りま〜〜す!!!

本日のお写真はKさんと守屋さんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13〜17℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオウミガメ、アザハタ、コケギンポ、イソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、アカゲカムリ、コミドリリュウグウウミウシ、シロイバラウミウシ、テングダイ、ツバメウオ、アマミスズメダイyg、スミゾメミノウミウシ、ハタタテハゼ、ウデフリツノザヤウミウシyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, アマミスズメダイyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, スミゾメミノウミウシ, オオガラスハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

クロ、シロ、ピンク

カエルアンコウ続々登場中~。

今日も一日穏やかで、落ち着いた良いお天気でした。
ボートは外洋、近場と別れて出船、海況も申し分なく、水中も沢山のダイバーで賑わっています。

さて、このところ続々登場しているカエルアンコウのお子様たち。
現在把握しているクロ、シロ、ピンクのお子さまたちに、今日もリクエストをたくさん頂きました。

貴重なクロクマは体長1cm弱。その上隠れ上手なガイド泣かせです。

グラスワールドで出会った新たなオオモンカエルyg、体調2cm!
(センターウェルさん、情報ありがとうございました(^^))

シロのイロカエルyg、ピンクのオオモンyg1号&2号も健在でした。

草木が芽吹く様に、この1か月あちこちで見つかっているので、同じような環境にまだまだ隠れている子たちが居そうですね。

他にはヒトデヤドリエビ&アオヒトデのセットや、

クリーニング中のアザハタ(目に乗ってます、痒くないんかな?(^^; )

ちょっと大胆になってきているシテンヤッコygなど、

かわいく、カラフルな生き物が盛りだくさんでした。

というわけで、今日の写真はmikaさんにお借りしました。
素敵なお写真をありがとうございました~!!!

さて、明日も最高のダイビング日和になりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~18℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群、ヒレナガカンパチ群れ、ハマチ群れ、マダイ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ群れ、イガグリウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、テングダイ群れ、スジタテガミカエルウオ

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ガラスハゼ、コケギンポ、バサラカクレエビ、スミレナガハナダイyg、クロホシフエダイ群れ、テングダイ

ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、シテンヤッコyg、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、キカモヨウウミウシ

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, クリアクリーナーシュリンプ, シテンヤッコyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

被写体満載♪

マクロネタ健在です♪。

今日で11月も終わりですが、串本の日中はポカポカ陽気で暖かいです♪
海のコンディションも天気同様にいい日が続いています!!

今日はマクロネタ中心で遊んで来ました〜〜。
まずは、定点観測情報からクロクマ君の情報です。

ここ昨日もご紹介していますが、明日から週末という事で生存確認のご報告として紹介させていただきます笑

大きさは変わりませんが、ちょこちょこ動いている様子・・・。
極小なので、岩の影にいたら発見は困難かも・・・汗
今日みたいな場所にずっといてくれますように〜〜。

甲殻類も徐々に増えて来ました!!!!
今日はエビ2種類をご紹介します。

まずは、こちらのエビから。

ウミシダヤドリエビです!!!
普通に撮ったつもりなのになぜがビビットな感じに(驚)
カメラの設定を見直さなければ・・・・。

そして、以前にもちょくちょくご紹介していたヒトデヤドリエビ。
この色合い好きです♪


写真:スタッフ小池

同じような色をしているので、写真に撮る時影を入れないと同化して分かりにくい。汗
意外と苦労する被写体です。

最後は、今の時期といえばウミウシ〜〜。
という事で、珍しい&極小のウミウシをご紹介します。


写真:スタッフ岩崎

名前は、フジタウミウシ属の1種2です。
大きさは2mm〜3mmほどだそうで、肉眼では判別困難なサイズ笑

視力に自信のある方は是非探して見てください!!!!

マクロばかりの紹介になってしまいましたが、ワイドな被写体ももちろんいます!!!透明度も安定して良くなって来ていますので、コンディションのいい間に是非遊びに来てくださいね〜〜。

そして、明日よりフォトコンテストの応募期間が始まります!!!
たくさんのご応募お待ちしております♪

さらに、新年会のお申し込みも開始しています!!!
併せてご検討をお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜19℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ウミシダヤドリエビ、イチモンジハゼyg、レンテンヤッコyg、ヒトデヤドリエビ、タテジマキンチャクダイyg、フジタウミウシSp1-2

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, ウミシダヤドリエビ, フジタウミウシSP1−2

串本のダイビングポイント

住崎

人気エリアへ〜〜。

お腹いっぱいカエルアンコウ。

今日はショップ様に便乗し、人気エリアの調査へ。
もうご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、ある根がカエルアンコウの巣窟に〜〜。

2m四方に3匹そして、反対側の面に1匹と4人チームであれば、一人1カエルアンコウという状態です笑

カエルアンコウ好きの方は今がチャンスですよ〜〜。
今日はその中から2個体をご紹介いたします!!

まずは大きめのこちらから。

この個体は、ずっとここに居てくれています。
安定の個体です。ガイドの強い味方(!?)笑

そして、月曜日に登場した新入り君も。

クロクマ君です!!!昨年のアンドの鼻での観察以来久々の登場です!!!
大きさ1cm以下の極小個体で周りの海藻に埋もれています・・・汗
少しずつ大きくなってくれたらいいなあ〜〜。

もちろんこのエリアはカエルアンコウだけではありません!!!
クダゴンベygをはじめ、ウミウシやアカゲカムリなどマクロの宝庫〜〜♪

このクダゴンベは最近移動範囲が広がって来ていて、そろそろ旅立ちが近いかも!?もう少しいて欲しいです。

ウミウシもコケムシという海藻に似た群体性の付着生物をよ〜〜く見てみると、高確率で極小個体に遭遇できます。

この個体は大きさ2mm(笑)。肉眼では詳細な模様の識別は困難なサイズですが、見つけるとテンション上がります♪

とカエルアンコウ&マクロ生物の定点観測と調査の1日でした〜〜。

昨日もご案内したクリスマスツリー設置したての今が写真を撮るチャンス!!!!
設置したてのクリスマスツリーを今週末撮りに来ませんか〜〜??

皆さんのお越しをお待ちしております!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12〜18℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ツバメウオ、クロホシフエダイの群れ、クダゴンベyg、ガラスハゼ、アカゲカムリ、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、コミドリリュウグウウミウシyg、タカサゴygの群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, クダゴンベyg, コミドリリュウグウウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

潜り納め

しっかりと潜り納めてきました~~。

今日は大晦日。
海も終日穏やかでとても気持ちよく、潜り納めをする事ができました!!!

透明度も相変わらず良好でコンディションは最高♪
もちろん今日もアンドノ鼻へ行ってきました!!!

アンドの鼻では、一時行方不明になっていた生き物達がCome Back!!!
2日間どこへ行っていたのか、クロクマが今日は元の位置に。

このまま、最終日までいてくれますように。
そして、台風で一時飛んで行ったマツカサウオygも同じ場所に再度出現!!!


写真2点:ZENYさん

他にも、極小ウミウシがわんさか~~。

まずは5mm以下のミアミラウミウシyg。

この淡い色合いとても綺麗です♪
見つけたとき、うれしかった~~~(#^.^#)

そして、3日間種類の特定に困っていた極小ウミウシ。
今日、コトヒメウミウシと分かりました!!!今めっちゃ多いウミウシです。


写真2点:TAKIWAKIさん

ちなみに大きさは2mm(笑)
超絶マクロです(;^ω^)

そして、最終便では、クチムラサキウミウサギもいました!!!
これにエビが乗ったら最高なのにな~~。

写真:TAKIWAKIさん

と思っていたら、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビが・・・。
上手い事いかないな~~~。

写真:ZENYさん

と盛りだくさんの潜り納めでした~~。

今年1年沢山の皆様にお越し頂き、スタッフ一同御礼申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービスの向上に努めて参りますので、来年も引き続き南紀シーマンズクラブを宜しくお願い致します。

それでは、皆様よいお年をお迎えください。(^^)v

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:8~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハンダイの群れ、テングダイ、ウミシダウバウオ、コトヒメウミウシ、ミアミラウミウシyg、マツカサウオyg、ウミウシカクレエビ、クチムラサキウミウサギ、フリソデエビ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ムレハタタテダイの群れ、タツノイトコyg、モヨウフグyg、ジャパニーズピグミーシーホース、イボヤギミノウミウシ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, マツカサウオyg, ミアミラウミウシyg, クチムラサキウミウサギ, コトヒメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 二の根

クロクマ登場~!

アンドの鼻、珍生物があちこちに。

今日は曇天でしたが水中は穏やかで透視度もなかなか良く快適に潜れました。

アンドの鼻ではクロクマ(黒いクマドリカエルアンコウyg)が登場!

撮影:スタッフ川嶋

しばらく見てるとエスカをふりふり。何か小さな生物を狙ってました。

撮影:スタッフ川嶋

砂地では先日発見されたニシキフウライウオがペアになって、

撮影:スタッフ川嶋

そのすぐ近くでカミソリウオのペアも発見しました~。
クローズ間近のアンドの鼻、まだまだ新発見に期待できそうです。

今日は外洋エリアへも1本出港。2の根では貴重なホホスジタルミygに遭遇。

撮影:YAIさん

最終便グラスワールドでは、ジャパピグがいい感じの場所に居ました♪

撮影:YAIさん

YAIさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は西風ビュービューの厳し~い予報です・・・。
予定通り潜れるかなぁ~?(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:8~10℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ウミエラ、ムラサキハナギンチャク、フリソデエビ、ベニカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ

ホホスジタルミyg、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、キンギョハナダイ群れ、オニカサゴyg、フリソデエビyg、キンチャクガニ、ノコギリハギyg

ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ、ホシダカラ&ウミウシカクレエビ、ツマジロオコゼyg、ヤマブキハゼ、サツマカサゴyg、ハタタテハゼyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ジャパニーズピグミーシーホース

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, アンドの鼻