串本の生きもの / ベニカエルアンコウ

何年ぶり!?

下浅地に行ってきました。

今日も引き続き穏やかな天気&海況が続いています(^^)

昨日より更にうねりが治まって、外洋エリアもとても静かになったので、今日は外洋へ2航海。朝イチの浅地は釣り船に阻まれましたが、それなら!と、超々ご無沙汰のポイント、下浅地へ行くことに(^^)

飛び込んで視界に入ってきた数年ぶりの景色は、テーブルサンゴの群生が見事に復活していてビックリでした!!

下浅地の風景その1 サンゴと小魚の群れ。

下浅地の風景その2 テーブルサンゴが超復活していました(^^)

広範囲に広がるドロップオフや、大きなクレバス、水路などが多い豪快な地形と、キビナゴの群れ、それを狙うカツオやイソマグロの若魚、根の上はスズメダイの群れとタカサゴの大群と、そしてサンゴの景観がなかなかいい感じでした(^^)

近場のエリアも良い潮が入り込んだ様で、昨日より少し視界が良くなっていました。

こちらは住崎の風景。何か探してる最中かな?

こちらはベニカエルアンコウ。ちょっと食べすぎメタボな成魚です。

こちらはオオモンカエルアンコウの幼魚。可愛い3cm。

水温も少し上向きになって23.5℃ 黒潮は再び離岸し始めてしまいましたが、このままコンディションキープして欲しいところです(^^)

というわけで、今日の写真はGOさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~20℃
  • 水温:23.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ&イソマグロ群れ、スマ、キホシスズメダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、タテジマキンチャクダイ、ツユベラyg、キンチャクガニ、イシダイ群れ

シテンヤッコyg、ハナオトメウミウシ、セミエビ、イセエビ、ホンドオニヤドカリ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、レンテンヤッコ

クロホシフエダイ群れ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウyg、キビナゴ群れ&ヒラソウダ、ビシャモンエビ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, 下浅地

偶然

こんな日もありますね!!

今日も西風の串本。
後半、かなり荒れてはきましたが何とか無事に潜りきれました!!!
久々に、エキジットする梯子も揺れまくりで上がるのに一苦労でした。

でも、水中の穏やかそのもの(^^♪
そんな中、今日は偶然な出逢いありました。

まずはウミウシカクレエビとフジナマコのセット
ウミウシやニセクロナマコなどに居るのは見たことありますが
このナマコについてるのは初めて見ました!

それと、ベニカエルアンコウも偶然にも発見!
たまたま動いたこともあり見ることできました。
それにしてもこの柄、居てた岩とそっくり。

その他にもこんなのも見ました。
名前はクマドリです。カエルアンコウじゃないよハギだよ(^^♪

写真提供者:小林さん
有難うございました。

明日も今日も同じ風!
安全第一で潜りますよ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

クロホシイシモチ、イセエビ、ヤセアマダイ、キンメモドキ、シンイボテガニ、ゾウゲイロウミウシ、ミナミハコフグyg、ナミマツカサ、ナマコマルガザミ、ハリセンボン、スジアラ、イシガキダイ

ジョーフィッシュ、イソバナガニ、シマキンチャクフグyg、クマドリ、ウミウシカクレエビ、カゴカキダイ、アカヒメジ、モンハナシャコ、タテジマヤッコ、コバンハゼ、ヘラヤガラ

クダゴンベ、ニシキフウライウオ、クロホシフエダイ、ムチカラマツエビ、クエ、コケギンポ、ナンヨウハギyg、ヤッコエイ、ビシャモンエビ、アザハタ、キビナゴ、ベニカエルアンコウ

コクテンカタギyg、アサドスズメダイyg、ヒレナガハギyg、カザリイソギンチャクエビ、イサキ、タレクチウミタケハゼ、クマノミyg

タテジマキンチャクダイyg、クリアクリーナーシュリンプ、キリンミノカサゴ、ネジリンボウ、ナマコマルガザミ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ベニカエルアンコウ, クマドリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻, サンビラ, 北の根

内浦ビーチへ。

串本クローズで遠征ダイブ。

昨夜からの大雨と西風で海は明け方まで大時化で、今日は一日クローズだったので、久々に風陰エリアへの遠征ダイブに。。。この時期の西風クローズの際は、強風&低温になる事が多いんですが、今日は春先の様な陽気になり、陸上はポカポカ陽気でとても快適でした。

3方向を島に囲まれた鉄壁の内浦ビーチも、さすがにうねりと雨水の影響でそこそこ濁っていましたが、少人数で遊ぶには十分と言った感じ。そして相変わらず生物が多くて水中はとても楽しく遊べています。

さて、そんな今日の写真はYAIさんにお借りした6点です。

まずはセミホウボウyg 3匹並んで泳いでます(^^)

お次は深場のウミエラ&ガラスハゼ。

同じエリアのカゴ網に潜むベニカエルアンコウ。

空き缶から顔を出すスナダコや、

ハナイカも複数見れました~。

最後はホタテウミヘビに乗っかるオドリカクレエビ。

ん~、さすがスーパービーチと言われるだけあって、マクロだけでもネタが豊富で2ダイブでは回り切れない程でした~。

というわけで、YAIさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は東風で少し静かになりそうです。
外洋エリアも狙いつつ、クジラ情報も期待して出てみます。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:4~8m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マアジ群れ、メアジ群れ、タカベ群れ、マトウダイ、エボシカクレエビ、ガラスハゼ、セミホウボウyg、スナダコ、ハナイカ、テナガコウイカ、ベニカエルアンコウ、ダイナンウミヘビ、オドリカクレエビ&ホタテウミヘビ、ブリ群れ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ハナイカ, ベニカエルアンコウ, スナダコ, セミホウボウyg, オドリカクレエビ&ホタテウミウヘビ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

今日も出ました!

ザトウクジラのブリーチング。

今日は一日中降ったシトシト雨のお陰で少し肌寒く感じましたが、水中は変わらずコンディション良好(^^) 近場も外洋も視界良好でした~。

外洋エリアは2の根へ。クダゴンベやアヤトリカクレエビ、アデウツボも健在。
根の上ではスジタテガミカエルウオやキンチャクガニ、最後はベニカエルアンコウも見られました。

スジタテガミカエルウオ。外洋エリア限定ネタです。

写真:カーコさん

キンチャクガニも外洋で遭遇率が高くなります。

写真:烏賊蔵さん

ベニカエルアンコウ。ラッキーな遭遇でした~。

写真:烏賊蔵さん

近場のエリアも、変わらずネタが豊富です。

カエルアンコウyg祭り継続中、イエロージョーフィッシュ、カミソリウオ、ハチジョウタツ、などなど、珍魚もあれこれ豊富です。

ピカチュウは、あちこちで見かける様になってきました。

写真:カーコさん

ハナミノカサゴのアップ。キレイなストライプですね~。

写真:烏賊蔵さん

最後はアオサハギ。ポイント問わず豊富です。

写真:カーコさん

そして今日もザトウクジラと接近遭遇する事ができました。そしてそしてなんとブリーチング(ジャンプ)も船のすぐ横で見せてくれるという大サービス付き(^^)
居合わせた皆さんは超々テンションアップで大歓声が上がっていました。

こちら、その時の僚船からの映像です。撮影:カーコさん

船上から間近で目撃した方の中には感動で涙を流す方もいたとか(^^)
とにかくホントにド迫力でした~!!!

今日の情報では町内になんと5頭のクジラが来ていたそうです。春まで居ついてくれる事を願いつつ、本格的に「ホエールウォッチング船」の企画でも考なくてはいけませんね~(((^^) 情報随時お知らせします~!

というわけで、今日のデータはカーコさん、烏賊蔵さんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

さて、明日27(月)から30(木)まで、シーマンズクラブは冬期休業となり、4日間のお休みを頂きます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:9~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオリイカ群れ、アデウツボ、クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、オトメウミウシ、コマチコシオリエビ、スジタテガミカエルウオ、キンチャクガニ、ベニカエルアンコウ

クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ジョーフィッシュ(黄)、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス、アカスジウミタケハゼ、カミソリウオ、テングダイ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、タスジウミシダウバウオ、アナモリチュウコシオリエビ、カンザシスズメダイ、ワモンダコ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ウデフリツノザヤウミウシ, ハナミノカサゴ, ベニカエルアンコウ, アオサハギ, スジタテガミカエルウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

季節の変わり目。

冬っぽくなってきました~。

昨夜からの冷え込みで、今朝も一桁台の気温になりました。
水中はまだまだ21℃と、快適な温度をキープしていますが、近頃ウミウシやエビカニなどもよく見かけるようになってきました。
季節が変わって間もなく冬がやってくるタイミングなんですね~(((^^;

さて、陸上は少し冬っぽくなってきましたが、水中はまだまだ生き物も活発です。

今朝は朝イチ便、北の根で、キビナゴの大群にアタックするツバスの群れや、キンメモドキの群れを狙うハナミノカサゴたちなど、視界も良い中、久々に躍動的でワイドな景観を多数楽しめました。

マクロでは、ネジリカラマツ&ガラスハゼや、

撮影:NORIさん

ちょっと珍しいベニカエルアンコウ、

撮影:NORIさん

根の上ではセダカギンポなどなど、盛り沢山でした。

撮影:NORIさん

近場のエリアは若干視界が白くなりましたが、水中はとても穏やかでのんびり遊べています。

そんななか、グラスワールドのカエル祭りはまだまだ継続中。
今日もオオモン、クマドリ、イロと、3種がセットで見られました。

こちらは最年少のイロカエルアンコウyg 小っさいくせに良く動きます。

撮影:SASAKIさん

アオヒトデとヒトデヤドリエビ。ちょっと冬っぽいイメージ写真かも!?

撮影:SASAKIさん

最後はセンテンイロウミウシ。こちらも冬のイメージですね~。

撮影:SASAKIさん

という訳で、じわじわ冬の気配を感じながらも、楽しく快適に潜れています(^^)

以上、お写真はNORIさん、SASAKIさんにお借りしました。
ナイスフォト、どうもありがとうございました~!!!

明日もお天気、海況ともにとても良くなりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群&ツバス群れ、キンメモドキ群れ&ハナミノカサゴ群れ、ベニカエルアンコウ、セダカギンポ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、オルトマンワラエビ、ガラスハゼ

テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ムスメウシノシタ、クリアクリーナーシュリンプ、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、アシビロサンゴヤドリガニ、ヒトデヤドリエビ

クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、アナモリチュウコシオリエビ、ガラスハゼ、ヒトデヤドリエビ、タスジウミシダウバウオ、コケギンポ、センテンイロウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ガラスハゼ, ヒトデヤドリエビ, ベニカエルアンコウ, センテンイロウミウシ, セダカギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

リクエストベースで。

ワイド〜マクロまで色々見れた1日でした。

今日は少人数チームでのんびりと3本潜ってきました!!
ゆっくりと写真を撮ったり、生物を観察したり、今の時期平日が狙い目です♪

今日は、1組のゲストさんとご一緒だったので、ゲストさんのリクエストを中心にポイントを選定。朝一は昨日透明度が良かった外洋へ。

うねりはまだ残っていたものの、透明度は今日も良好でした〜〜(^^)
朝一の外洋では、入っていきなり、アオウミガメに遭遇!!
うねりに負けず外洋へ来て正解でした〜〜♪

全然逃げないいい子で、ゲストさんは撮影に夢中で、そのままウミガメに誘われてしまうのかと思うほど、がっつりと写真、動画共に撮ってらっしゃいました笑

その後には、リクエストをいただいていたキンチャクガニ。
そんな時に限ってなかなか見つからない・・・・汗

でも、執念でなんとかゲット!!!いや〜〜一体どれくらいのガレをめくっただろう??ポイントによってキンチャクガニ発見の難易度が高かったり低かったり。均一にいてくれたらいいのにな〜〜。

そして、もう一つのリクエストであった綺麗な生えもの。
それほど多くは紹介できませんでしたが、綺麗な物を数種類紹介させていただきました。

一見綺麗じゃなさそうなイボハタゴイソギンチャク。
でも写真に撮ってみるととても綺麗♪

この個体、大きさ10cmほどで着底したてみたいです。
小さくて可愛かった〜〜♪

他にも定番のネギ坊主も紹介させていただきましたが、うねりの影響で4部咲きくらい。

はやくうねりが落ち着いて欲しいです。

綺麗な生えもの系といえばやっぱりこれは外せませんよね。
昨日に続きもう一度見たいというリクエストをいただき、今日も「悪魔の実」見てきました。

最後はカエルアンコウ祭りの状況報告をしたいと思います。
本日現在もカエルアンコウ祭り継続中です!!!!

今日は外洋で新たにべにカエルアンコウに出会いました!!!

一瞬岩と認識しそうになるほどの擬態上手。あれって文字通り2度見しちゃいました笑

そして、今までの現存組もほぼほぼ生存確認をしています。
(行けてない個体のあるので、ほぼほぼと書いてます^^;)

その中から、7mmサイズのイロカエルアンコウygとオオモンカエルアンコウygをご紹介します!!!

他にもジャパピグやタカサゴなどの群れなどなど、外洋はワイドにマクロに、近場では様々なマクロ生物が待っています!!!

今年で今が一番被写体の層がアツい気がする串本の海。
ぜひみなさん遊びにきてくださいね〜〜。

本日のお写真は竹内さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

続きを読む リクエストベースで。

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, イロカエルアンコウyg, ベニカエルアンコウ, ネギ坊主, ミノイソギンチャク, アカホシカクエレエビ, イボハタゴイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

再び!!

ニシキフウライウオ登場!!

ここ最近、透明度が回復しつつある串本。
船の上からでもわかるぐらいになってきました。
この状態が続いてくれると良いな(^^♪

そんな今日は調査ダイブ!!
朝は、アンドの鼻に潜ってきました。
開放している期間も残りわずかになってきました。
透明度が良い今がチャンス(^^♪

そんな中、新たなアイドル発見!!
ニシキフウライウオ!!
台風で飛ばされて以来です。

その他にも、ベニカエルアンコウや

フリソデエビも健在!!

写真:STAFF川嶋

明日は陸が寒くなりそうです。
そんな時は海に潜ろう!!
まだまだ温かいですよ(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤッコエイ、ワニゴチ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ、アザハタ、クロホシイシモチ、ニシキフウライウオ、

串本の生きもの

フリソデエビ, ニシキフウライウオ, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

濁っていても・・・。

限定ポイント、アンドの鼻へ。

今日も潮色はあまり良くなりません・・・。ポイントを問わず視界5~7m。
13年ぶりに大蛇行中の黒潮さまに一刻も早く戻って来て欲しいですね~(^^;

さて、なかなか水はスッキリしませんが、水中は生き物満載です。
今日も月末まで限定開放中のアンドの鼻へ行ってきました。
濁っていてもとても楽しいポイントです!(笑)

フリソデエビはポイントのあちこちで数ペア確認されています。

写真:橋本さん

先週発見したベニカエルアンコウも健在。捕食シーンも目撃しました。

写真:中村さん

他、ネジリンボウやハチマキダテハゼなど、砂地の珍ハゼもちらほら。
アザハタの根ではエビたちのクリーニングシーンが頻繁に見られます。

あと2週間、スコーンと抜けたキレイなアンドに潜りたいぃ~。
でもまだ新しい発見もありそうなので、泣き言言わずにネタ探ししまーす!

橋本さん、中村さん、お写真どうもありがとうございました~!!

明日は雨の予報です。雨の日は生き物の活性が高い!?事が多いので、そんな視点で遊んでみましょうかね~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~18℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:5~7m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

テンクロスジギンポ、フリソデエビ、ネッタイミノカサゴ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ネジリンボウ、ハチマキダテハゼ、ベニカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、テングダイ、クエ、ジョーフィッシュ、ナカソネカニダマシ、スザクサラサエビ

 

串本の生きもの

フリソデエビ, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻

ブルーからグリーンへ。

まるで春濁り!? 一夜にしてグリーンに。

串本ブルーが復活して、海は青くてとてもいい感じになった昨日から一転、今日も青い海に期待して飛び込みましたが、なんと水中は一夜にしてグリーンに激変してました・・・。
まるで春濁りの様なプランクトン満載の潮色で、いつまで続くのか、ちょっぴり心配になっちゃいますね。

さてそんな今日はマクロ中心にじっくり遊んできました~。

まずは先日からアンドで観察中のカミソリウオ。ペアになっていました。

撮影:YAIさん

こちらは本日発見! 3cmのベニカエルアンコウ。

撮影:YAIさん

備前では巨大ナカソネカニダマシ。なかなか綺麗な色してます!

撮影:DAIMONさん

住崎では人気者のパンダダルマハゼをじっくり撮影して頂きました。

撮影:DAIMONさん

アイキャッチ画像の青いフリソデエビもダブル台風を耐えて復活中! 他にもレアな生物盛りだくさんなアンドの鼻は11月末までの限定解放中です。
是非リクエストしてみて下さい!

本日の写真はYAIさん、DAIMONさん、にお借りしました。
お2人ともありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:4~6m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ネジリンボウ、ベニカエルアンコウyg、アカシマシラヒゲエビ、フリソデエビ、テンクロスジギンポ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、パンダダルマハゼ、イロカエルアンコウyg、タスジウミシダウバウオ、イシガキフグ、キンメモドキ群れ、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、ナカソネカニダマシ、アカシマシラヒゲエビ、ジョーフィッシュ、

串本の生きもの

ナカソネカニダマシ, ベニカエルアンコウ, カミソリウオ, パンダダルマハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

いる所にはいるもんですね!

久々に中黒礁に入りました!

最終ダイブで、じつに半年ぶり(?)に中黒礁へ入りました!

小魚や群れ魚が多い印象のポイントですが、期待通りイシモチの大群やキビナゴの群れなど、エリア内はあちこち魚が多くて楽しかった~!

備前や住崎では、現在すっかりイシモチの群れが消えてしまいましたが、いる所にはいるもんですね~(^-^;

さて、今日の写真はAki坊さんにお借りした3点です。

アオサハギ 背景のトゲトサカもキレイです。
P3170130

オキゴンベ 表情が豊かなお魚です。
P3170351

ベニカエルアンコウ 中黒礁で出会いました。
P3170354

最後はボートからの風景。今日はいい凪ぎでした~。
P3170197

Aki坊さん、どうもありがとうございました。
次回もふんわり潜れるといいですね~(^^)

さて、明日は何が見られるでしょうか?

  • 天気:快晴
  • 気温:14~19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0~1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, テングダイ, タツノイトコ, イボイソバナガニ, ベニカエルアンコウ, アオサハギ, アヤニシキ&クロヘリアメフラシ, コブセミエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, 中黒礁