串本の生きもの / ヨコシマクロダイyg

台風の影響が続いてます。

マクロ満載の内浦ビーチでした。

台風21号のうねり、今回の様なコースでは長時間うねりが続くことがありますが、今日も一日うねりが治まる事はなく影響は続いています。
今日はリクエストもあったので、うねりを避けつつ須江の内浦ビーチへ今季初の遠征ダイブでした。
うねりで泥砂エリアはかなり刺激的な透視度でしたが、ミジンベニハゼをはじめ、今季のアイドル生物たちをじっくり観察してきました(^^)

写真は昨日に続き、さすらいのダイバーさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは内浦の常連生物、メジロダコ。今季は複数出ている様です。

本来深場に多いアカオビハナダイ。須江ではあちこちで見られます。

こちらはヨコシマクロダイyg よく見る南方種です。

そしてハシゴ下では定番のゼブラガニを複数確認。

そしてここ数年出現していなかったミジンベニハゼ。

今季のビーチにはペアで出現中です。

ポイントオープンから今日で1か月。まだまだたくさんの珍生物がこれから登場しそうです。リクエストベースで遠征チーム編成しますので、気になる方はご相談ください(^^)

ということで、さすらいのダイバーさん、連日お写真をありがとうございました。

台風は今夜にも温帯低気圧に変わりそうですが、この土日も影響は残りそうで、明日は午前中は何とか潜れそうですが、果たしてどうなる事やら!?!?!?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:20~26℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:4~7m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カエルアンコウyg、スナダコ、メジロダコ、ミジンベニハゼ、オオカイカムリ、クロイトハゼ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、イシヨウジ、クロホシイシモチ群れ&ハナミノカサゴ、ヒラメ、アカオビハナダイ群れ、ゼブラガニ、ニシキフウライウオ、ミドリリュウグウウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ミジンベニハゼ, ゼブラガニ, メジロダコ, ヨコシマクロダイyg, アカオビハナダイ

「THE 串本」の光景

いい潮が来た気がする\(^o^)/

こんにちは!昨日ナイトダイビングで、余裕で1mを超える巨大タコに遭遇し、びっくりして叫んでしまいました!!どうも、人見茉利です。

今日は、白浜と串本をこよなく愛してやまない!?Okawaさんにお写真をお借りしました!!お連れのYokoさんは、初串本でしたので、串本らしい海をご紹介出来たらな、と思っていたのですが、エントリーしてみたら、あら青い!!感動~☆

グラスのカゴカキダイとミギマキ(通称 黄色と黒のシマシマ軍団)も、心なしかご機嫌そう♪「これぞ串本」という光景、その1。

ニシキフウライウオは、ドアップで、伝われ目力!!

ヨコシマクロダイYgも機嫌よく、じっとしてくれてたので、写真撮りやすい~♪

住崎のホウライヒメジだって、今日こんなにいるの!?ってくらい集まってホバリングしてました。どこまでも見えてるからいつもより多く感じるだけかと思うでしょ?いやいや、今日はホントに大集合してたんですよ!!「これぞ串本、その2」!

根の上のキリンミノYgもちょこまかしつつも姿を全身見せてくれました!あんなに小さい時からすでに、優雅な姿なんですね~!ってゲストさんの感想☆ほんと、あんな小さい時から、模様もはっきりしていて優雅かつ可憐。

テングダイは今日は6匹で群れてました。一緒にのんびり泳ぐと、ストレスも半減するよね~!のんびりな魚やカメたちなんかと並んで泳ぐとき、つまり、自分ものんびりの群れに混ぜてもらえたとき、なんか、魚たちに受け入れてもらえた、認めてもらえた?感がして、すっごい嬉しいですよね♪優越感というか、なんというか、特別感。私だけじゃないはず。(笑)そして、これも、「これぞ串本、その3」に認定!!(いいよね!?)

あと、串本と言えば!!こいつを忘れちゃあ始まらないね!ダイバー大好き、イラくん☆「これぞ串本、その4」

最後は、不思議なワンシーン!ハタタテダイとニザダイが、じゃれ合ってました。何度も何度も、ニザダイが、ハタタテダイにじゃれに行ってて、ハタタテダイもまんざらでもない様子で弄んでる感じでした。なんなん!?カップルなん?というようにも見えましたが、異種仲良し?なんなんだろう、不思議。

ではでは、Okawaさん、素敵なお写真をありがとうございました。またのお越しをお待ちしております!

さて、明日はどんな生き物に出会えるかな~?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:9~14℃
  • 水温:21.4℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1m

観察された主な生き物

アカハチハゼYg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、ハタタテダイ&ニザダイ、ヨコシマクロダイYg、コクテンサザナミハギYg、ニシキフウライウオ

ホウライヒメジ大群、イシガキフグ、ナンヨウハギYg、タカサゴ群れ、ウメイロモドキ群れ、アザハタ、イロカエルアンコウ、メジナ群れ、テングダイ、マダラタルミYg、マツカサウオYg、イラ

串本の生きもの

テングダイ, ニシキフウライウオ, カゴカキダイ, イラ, ホウライヒメジ, ハタタテダイ, キリンミノカサゴyg, ヨコシマクロダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 住崎南

クダゴンベ

陸上は寒くなってきましたね~!

今日は朝から冷え込みがきつくなりました。とは言っても水中はフードベストなどインナーを増やしてまだまだウエットでも潜れる水温です(^^)

さて、ここ数日は外洋の潮流が停滞気味で水が動かないせいか、プランクトンが大量発生中。全体的に春濁りチックな水中になってますが、今日もネタは豊富で楽しく潜ってきました。

外洋2の根では、キビナゴとカツオのバトルも続いてますが、根の上でキンチャクガニやイロブダイなど、マクロ探して遊んでました。

こちらはブチブダイyg 夏によくゲストに質問される南方系の幼魚です。
ブチブダイyg
写真:名古屋のみっちゃん

近場の住崎では、ホラガイがヒトデを捕食する場面から、ニシキフウライウオ、フリソデエビ、ホホスジタルミygなどなど、変わらず元気でした。

深場ではクダゴンベがすくすく育ってます。そろそろ旅立っちゃうかも!?
クダゴンベ
写真:名古屋のみっちゃん

ヨコシマクロダイyg 濃い幼魚のヨコシマ模様が出る前のサイズ。
ヨコシマクロダイyg
写真:名古屋のみっちゃん

可愛い幼魚たちは他にもまだまだ多数見られますよ~。

今日の写真は名古屋のみっちゃんさんにお借りしました。
ありがとうございました~!

さて、明日も冷え込み強くなるみたいです。朝の気温は12℃の予報!
これから朝夕は陸上の防寒具も是非お持ちください!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~18℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

串本の生きもの

フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, テングダイ, ミナミハコフグyg, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ガラスハゼ, イロブダイyg, キビナゴの群れ, アカハチハゼ, スマ(カツオ)の群れ, ヨコシマクロダイyg, ブチブダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

ドリフト最高!

うねり少し落ち着きました。

昨日の衝撃から比べれば
本日は、少し穏やかな海に(^^♪
なので本日も外洋&近場両方に、潜りに行ってきました!!

外洋は、メンバーが良かったため急遽ドリフトに変更してのダイビング!!
透明度も良かったし、何より衝撃のシーンにも遭遇しました!!
なんと!!スジアラが、メジナを捕食する瞬間です。
でも、写真も映像もないのが残念です・・・。

近場は、少しばかり透明度が回復!!
珍ネタ!!ニシキフウライウオがまたまた登場しました!!
これで、アンドの鼻が閉まっても見れる確率アップ!!
このチャンスを見逃がすな~~~~(^^♪

そんな今日の写真は、こちらです!
パンダダルマハゼ 何度見ても可愛いですね(^^♪

ミナミギンポ  スマイル0円です!!

フリソデエビ カラフルなエビ!!

写真3枚:ひのりんさん
写真提供有難うございます!!

明日から数日は、東風で穏やか!!
後は透明度が完全に回復するだけやな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, テングダイ, ニシキフウライウオ, アザハタ, カゴカキダイ, キンギョハナダイ, イラ, ネジリンボウ, ミナミギンポ, キンメモドキ, キビナゴ, タカサゴ, ヒョウモンウミウシ, ナマコマルガザミ, キクチカニダマシ, アカヒメジ, アカハチハゼ, クロホシイシモチ, スジアラ, メジナ, ムスジコショウダイyg, カツオ, オオモンハタ, タレクチウミタケハゼ, クロメガネスズメダイyg, オグロクロユリハゼ, ヨコシマクロダイyg, ムロアジ, オトメハゼ, クロホシハゼ, ゴマハギ, クマドリテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, アンドの鼻, 二の根