串本のダイビングポイント / 内浦ビーチ(須江)

内浦ビーチへ。

連休最終日も穏やかなお天気でした。

3連休最終日の今日もお天気・海況ともに穏やかでダイビング日和の1日になりました。ゲストはお二人のみで、専属ガイドとして、内浦ビーチへ遠征する事になり、のんびりと2ダイブしてきました(^^)
内浦のコンディションはまずまずで、水温16℃、視界は12m程。砂地の生き物や、小魚の群れは相変わらず豊富で、珍生物も盛りだくさんでした。

写真は絹ちゃんにお借りした5点です。

まずは敷石エリアの風景から、イサキ&マアジの子供たちの群れ。

ホームエリアではあまり見かけないネンブツダイの大群もいました。

そして砂地ではいつものダイナンウミヘビから、

多種喰いのウミウシとして有名なイシガキリュウグウウミウシ、

そしてそれに喰われそうになっていたミドリリュウグウウミウシ、

最後は超レアなテングノオトシゴにも遭遇してラッキーでした!

ほかにもたくさんの珍生物に遭遇できて、大満足の2ダイブでした(^^)
3月末までの内浦ビーチ、ぜひ一度お試し下さいませ~!!

というわけで、絹ちゃんお写真ありがとうございました~!!

さて、明日から15日(木)まで、シーマンズクラブはお休みとなります(((^^; 16日(金)より営業再開いたしますので宜しくお願いします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~14℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、マアジ群れ、ヨスジフエダイ群れ、ネンブツダイ群れ、クロホシイシモチ群れ、ダイナンウミヘビ、サツマカサゴ、アカオビハナダイ群れ、コノハミドリガイ、イシガキリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ゴンズイ群れ、スナダコ、モンガラドオシ、カエルアンコウ、オナガウツボ、テングノオトシゴ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ミドリリュウグウウミウシ, イサキ群れ, サツマカサゴ, テングノオトシゴ, イシガキリュウグウウミウシ, ネンブツダイ群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

深海生物

珍。

クイズ!海の水がひいて、木が現れました。何の木でしょう?答えは最後!!どうも、ヒトミマリです!

今日は須江!!内浦ビーチに遠征してきました!!一時のアジ祭りは終了したと聞いていましたが、それでもたくさんのマアジ・イサキ・クロホシイシモチの群れにタカベ、ヨスジフエダイyg群れなど、たくさんの群れに巻かれて遊ぶことができました!!!

まるで水族館の水槽の中に入ったみたいに、たくさんの魚たちの中で泳ぐ幸せ。

THE カエルアンコウは、じっとしていい子でした♪なんと地味な体色(笑)

まるで、キウイみたいな、ゼリーみたいな、この子は、コノハミドリガイ。ウネウネ、方向転換中。

イシガキリュウグウウミウシは、ド派手な体。なんでこんなに目立つ色柄なんだろう?

毛細血管ウミウシ。正式名、サラサウミウシ。

シラヒメウミウシは、キレイな白衣をまとってます☆

カミナリイカ。面白い体の形でした♪

そして!!!最後に、ドーーーン!!!普通のウツボ??って、思うでしょ!?チッチッチ( ̄ー ̄)☆おおまちがいですよ!!こちら、深海生物!!!なんと、普通は、水深50~100mのところにいる、ユリウツボです!!須江のガイドさんが「普通のウツボにしては、柄も変だし色も薄いな~」と思って調べたら、深海生物であるユリウツボだと判明したみたいです!いや~、昨日と同じ所に居てくれたおかげで、無事に見られました!!良かった、嬉しい~♪須江のスタッフさんに「ウツボだから、昨日と同じ所にはもういないかもしれません~」と言われ、ドキドキして見に行きましたが、なんと、なんと!!嬉しかった~\(^o^)/

普通のウツボと違って、体の柄が、バナナの薄切りみたいな、白っぽい丸柄。というのか、黒い網柄というのか??不思議な柄でした。お店に戻ってきて社長に報告したら、すぐGoogle先生に質問して、「沖縄では、水深200mにいるらしいで!!」って教えてくれました☆ どっちにしても、なかなか普通のダイビングで出会えないウツボだったので、珍しい体験でした~( *´艸`)

本日は、ベテランゲスト様に素敵なお写真をたくさんお借りしました!普段はフイルム一眼カメラメインでお使いなのですが、私が頼み込んで、ブログ用にわざわざ、普段はあまりお使いになっていないTGで撮ってくださいました♪ありがとうございました!!そして、須江リクエストなどなど、いろいろなお気遣い、ありがとうございました!!(普段からとっても紳士なゲスト様です☆ありがとうございます!!)

今日は、カスザメ、巨大ヒラメなども確認。色々なお魚の群れも多く、須江の海を存分に堪能して、ワイドにもマクロにも忙しい1日となりました。また行きたいですね~!3月末までの期間限定でのご案内となります☆ご相談くださいませ~(*^^*)

ベテランゲスト様、いろいろと、ありがとうございました!ヒトミマリ、明日からも、頑張りま~す!!

それではそれでは、またね~!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:5~13℃
  • 水温:16.2℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

スナダコ、サツマカサゴ、ダイナンウミヘビ、ワカヨウジ、カエルアンコウ、ユリウツボ(深海生物)、トゲカナガシラ、カミナリイカ、カスザメ、ハタタテダイyg、アミメハギyg、マアジ群れ、イサキ群れ、タカベ群れ、クロホシイシモチ群れ、アカヒメジ、ヨスジフエダイ群れ、カゴカキダイ

ゴンズイ群れ、ハナミノカサゴ、イシヨウジ、ダイナンウミヘビ、シラヒメウミウシ、サラサウミウシ、イシガキリュウグウミウシ、コノハミドリガイ、ヤドカリ(ケンカ)、マアジ群れ、イサキ群れ、ヨスジフエダイ群れ、ハタタテダイ

 

あ、そういえば、クイズの答え、書くの、忘れてた。

答えは「梅」

「シ毎」→「 毎 」→「木毎」

「 海 」 → 「 毎 」 →「 梅 」

須江へドライブする途中、梅があちこちで満開で、キレイでした♪それを見て、ベテランゲスト様がこのクイズを教えてくれました!

あぁ、今日も1日、楽しかった♪

 

串本の生きもの

サラサウミウシ, シラヒメウミウシ, カエルアンコウ, イシガキリュウグウウミウシ, マアジ, コノハミドリガイ, ユリウツボ, カミナリイカ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江), 内浦ビーチ

変顔珍魚遭遇!?

激冷え暴風を避けて内浦ビーチへ。

今日も寒波が強まり、昨日より更に強風&冷え込みが厳しくなりました(*_*; と昨日から予想済みだったので、今日は風影の須江、内浦ビーチで遊んできました。

エントリー口の北風は危険な体感温度でしたが((+_+)) 水中は19℃前後で意外と快適♪、視界もとても良く、相変わらずアジやイサキやイシモチなどなど、小魚の群れと、それを狙う捕食者たちがそこら中にいて、ワイドもマクロも楽しい3ダイブでした。

さて、そんな本日の写真はナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは今季定着しているハナイカ。今日は2個体会えました。

こちらは砂地で遭遇したモンガラドオシ。アナゴ系です。

後半マアジの大群がいる岩場では、カメラ目線のイシヨウジや、

極小サイズのハチジョウタツ、

珍しいサザナミヤッコygにも会えました。

そして! 変顔珍魚のテングハコフグ。宇宙生物か君は。

本州以南に分布となっていますが、おそらく熱帯種。この時期の紀伊半島に立派な変顔成魚が出現するのは超意外でとてもラッキーでした。
須江のスタッフたちもまだ未遭遇らしく、超キモ変顔系ですが、意外な珍魚にも遭遇できて、めでたしめでたし(^^)

というわけで、ナースさんお写真どうもありがとうございました。

明日は冬型緩んで、風&波、少し治まりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3~7℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナイカ、セトミノカサゴ、アマクサヨウジ、ワカヨウジ、テングハコフグ、ダイナンウミヘビ、モンガラドオシ、ワニゴチ、カスザメ、マアジ大群、イサキ群れ、ヒレナガカンパチ、ハマチ、キュウセンフエダイ群れ、アカオビハナダイ、ヒラスズキ、ヒレナガハギ、ハチジョウタツ、サザナミヤッコyg、ゼブラガニ、ミカドウミウシ、チョウハンyg

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ハナイカ, イシヨウジ, モンガラドオシ, テングハコフグ, サザナミヤッコyg

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦遠征女子会!

あらららら・・・?

最近コタツで寝ちゃう、コタツ捨てようかな。コタツで寝ちゃうと、寝た気がしない、やってしまった感。あとめっちゃ喉乾くし。そんな感じです。どうも、ヒトミマリです。

今日は須江、内浦ビーチ遠征!ヒトミマリ初めての、一人っきりで複数名ゲスト様をお連れしての須江への遠征でしたので、ちょっとドキドキでしたが、昨夜から吹いた西風でバシャバシャな串本よりは、絶対穏やかなハズ!!透視度も10m以上ありそうだよ!!と、安心して、行ったものの。須江の海が見えた途端、あらら?雲行き怪しい、水面がバシャバシャで、うねりもだいぶありそうな・・・((+_+)) 一瞬、ゲスト様を乗せた車内が、静寂に包まれたような気がしました(笑)。

でも、潜ってしまえば!!!と思って、エントリーしたら、なんと、透視度3m~5m!!ぎゃぁぁぁぁ!!(泣笑)

気を取り直して、いざ!!お魚探し!!

まずは、カミソリウオ!!枯葉にしか見えない!

クロシマゴチ!砂に埋もれて隠れているフリがかわいい!どこにお顔があるか、わかります?

ゴンズイの大群はなぜか、お写真の撮影者 ようちゃんさんの方へ一斉に押し寄せてきて、ワイドレンズの画角いっぱいにゴンズイが!!こういうお写真、おもしろくて良いよね!!好き!

サツマカサゴは、ヒレを広げるとキレイですが、この子はチーンと鎮座。え?チーンと鎮座!?シャレですよ、シャレ。

そして、徐々に深場へ。水深20mを越えてくると、やっとキレイに遠くが見えてきた!

こちらは、内浦ビーチの定住者になりつつある、セトミノカサゴ。サツマくんに同じく、ヒレが美しい!この子は、前から普通に顔を撮るより、後ろからヒレをバシッと写すのが良い感じだと思う☆

それと、内浦といえば、これを見なきゃね。ダイナンウミヘビ。今日はちょっと、控えめです。あんまり顔出してませんでした。

個人的にブサかわフェイスで好きなヤツ。トラギス。

最後はこちら、ハナイカ!!ようちゃんさんが見つけてくれました!!ナイスパス!!ありがとうございました!!\(^o^)/喜♪!!

内浦遠征&女子会、海況が思ったより「・・・(;´Д`A “`」でしたが、生き物はいっぱい居て、特に、エキジット前の、クロホシイシモチ、マアジ、メジナ、イサキの大群がすごかったです。こちら透視度3mの中で、それぞれが見たい方へ行っちゃうと、大群の陰に入っちゃって、迷子になっちゃうよ~( ̄ー ̄)と思いましたが、皆さん、熟練ダイバーさんだったので、ライトで合図を出したりしながら、とっても上手についてきてくださり、それぞれ思い思いに大群に巻かれて遊ぶことができました。

ガイドさせていただいた皆さん、それからめっちゃ素敵なお写真をたくさんお貸しくださったようちゃんさん、本日はありがとうございました!!また行きましょう(*^_^*)♡

明日は、串本にて3航海予定!!何に会えるかな!?

ではでは、またねー!!ばいばーい!!\(^o^)/♡♡♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ→くもり
  • 気温:16~23℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:3~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クロサギ、マアジ、ミノカサゴyg、クロイトハゼ、カミソリウオ、ミミックオクトパス、カワハギ、ハナイカ、ゴンズイ、ロクセンフエダイ、セトミノカサゴ

アカオビハナダイ、ミドリリュウグウウミウシ、アオヤガラ、カゴカキダイ、クロシマゴチ、トラギス、ウツボyg、イソカサゴ、ハコフグyg、ハタタテダイyg、ダイナンウミヘビ、ロクセンフエダイ、マアジ、クロホシイシモチ、メジナ、ヘラヤガラ、ミノカサゴ

串本の生きもの

ハナイカ, カミソリウオ, サツマカサゴ, セトミノカサゴ, ゴンズイ, ダイナンウミヘビ, トラギス, クロシマゴチ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦の生物たち

マンツーで内浦ビーチ探索へ。

今日は1日中穏やかな天気&海況になりました。町内全域、西も東もベタ凪ぎでしたが、平日でのんびり潜れそうな空いてる内浦ビーチ狙いで!?ゲストとマンツーマンで探索へ行って来ました(^^)

そんな本日の写真はスタッフが携行したTG6のデータです。

まずは泥砂エリアに住み着いているハモ。数十匹のエビに囲まれてます。

同じく泥砂エリアのシマカスリハゼ&ニセオニテッポウエビ。

たくさん居るダイナンウミヘビにはエビが乗ってたりします。

そしてこちらは砂地の人気者、ハナイカも健在でした。

中層にはイサキの子供たちの群れもわんさか。

ハシゴの周辺にはゼブラガニをはじめマクロネタが充実してます。

今期も何かと面白い生き物が集まる内浦ビーチ。須江DCの新クラブハウスも快適度アップでこの冬も話題のスポットになりそうです(^^)

さて、今夜から明日にかけてはお天気が崩れて強めの雨が降りそうです(((^^; 午後は晴れる様ですが、吹き返しの西風がさらにヤバそうです。。。土曜日は中村征夫さんの講演会も開催予定なので、なんとか海況良くなります様に~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~19℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ヒレナガネジリンボウ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、ハナイカ、アマクサヨウジ、セトミノカサゴ、シマカスリハゼ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、カミナリイカ、ハモ&クリアクリーナーシュリンプ、アカオビハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、クロイトハゼ、アオリイカ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、キュウセンフエダイ&ヨスジフエダイ群れ、アカカマス群れ、クロホシイシモチ群れ、スズキ、ツマジロオコゼ、カミソリウオ、サザナミヤッコyg、イセエビ、シマキンチャクフグ、サザナミフグ

串本の生きもの

ハナイカ, イサキ群れ, ゼブラガニ, ダイナンウミヘビ, シマカスリハゼ, ハモ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦ビーチへ。

予想以上の西風に阻まれました。

昨夜からの西北風が朝になっても強いまま、今日の海は朝から予想以上に波が大きくなって残念ながらホームエリアはクローズになりました。
風影の須江エリアは余裕の凪ぎで、迷わず遠征へ。内浦ビーチで、ゲストお2人とまったり2ダイブしてきました(^^)

写真はTANAKAさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは降りてすぐの所にヒレナガネジリンボウ。昨年の越冬組かな。

珍しいセトミノカサゴは背面からのカットで。

深場の「網かごの住人」ベニカエルアンコウ。

砂地では見慣れないミナミハコフグygも登場。

ミノカサゴにはクリーナークリアシュリンプがちょこんと乗ってます。

最後はカミソリウオのペア。ハシゴ下の最浅エリアにて。

ガイド自身、今季初の須江遠征&内浦となりましたが、やはり生物層が厚くていつ来ても面白いビーチですね~(^^)d また行こうっと。
今季は固定の日程は組んでいませんが、リクエストべ-スで須江遠征も対応可能としています。気になる方は早めにお問い合わせくださいませ~!!!

というわけで、TANAKAさん、お写真どうもありがとうございました!

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~16℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、セトミノカサゴ、サツマカサゴ、ワカヨウジ、アマクサヨウジ、ベニカエルアンコウ、ハナミノカサゴ&クリアクリーナーシュリンプ、アカオビハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、ミドリリュウグウウミウシ、ゴンズイ群れ、クロホシイシモチ群れ、アカカマス群れ、カミソリウオ、ツマジロオコゼ、シマウシノシタ、カゴシマオコゼ、マアジ群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ, ベニカエルアンコウ, セトミノカサゴ, カミソリウオ(ペア), ハナミノカサゴ&クリアクリーナーシュリンプ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

朝から降参・・・・

今日は遠征で須江へ〜〜。

今日は、朝から諦めのつく海況で海は大しけ・・・・。
朝から内浦へ遠征してきました!!!

うねりが心配されましたが、透明度も綺麗でうねりもそれほど強くなく
快適に潜る事ができました!!

今日は、内浦でミジンベニハゼを中心に2ダイブ。
1本目は朝イチで機嫌がよく、同居のクロイシモチと共に3匹とも元気に出ていました(^^)

見ているうちにクロイシモチは中に入りたそうにしていましたが、ミジンベニハゼがガード。

入りたそうにしているクロイシモチの表情がなんとも言えず可愛い。
こんな魚同士のやり取りを切り取るのが水中写真の楽しさかもしれません♪

2本目には、青いビンにお引越ししていて、綺麗な被写体に大変身。

2ダイブ楽しませていただきました〜〜(^^)

その他にも、珍しいウミウシやミミックオクトパスなどなど楽しい1日でした〜〜。

砂地を歩いていたハスエラタテジマウミウシ。
結構大きかったですが、色が綺麗で目にすぐ留まりました。

オワイトブイオクトパスも形を変え、足を伸ばし見ていて飽きない被写体でした〜〜。

明日も串本エリアは微妙な様相・・・・。
なんとか串本エリアで潜れる事を祈ります(><)

本日のお写真はMIKAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:18〜19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ミジンベニハゼ、クロイシモチ、スナダコ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ホワイトブイオクトパス、ウデフリツノザヤウミウシyg、コケギンポ、ウミエラ、ササハゼ、ハスエラタテジマウミウシ、シロウミウシ、カミソリウオ、メアジの群れ、マアジの群れ、シロイバラウミウシ、カスザメ、ギンガメアジ、チゴミノウミウシ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

メアジの超大群

内浦ビーチで遊んできました。

今日はお天気も海も穏やかそのもの! ホームエリアも穏やかそうでしたが、リクエストもあり、メアジの超大群が見られる内浦ビーチへ遠征してきました~!!
午後は日差しも入って、良い景色が広がってまったり楽しい2ダイブとなりました。平日の内浦は空いててのんびりできるのも良いですね~(^^)

さて、写真はJUNJUNにお借りしたワイド、マクロ織り交ぜ7点です。

まずは1ヶ月近くになるイロカエルアンコウ。じわっと成長中。

人気者のミジンベニハゼは、珍しい黄色い3ショットで。

メアジを狙うカスザメもあちこちにスタンバイしてました。

珍しいメジロダコも新発見でした~!!!(^^)d

そしてメアジの群れ。写真では伝わりにくいんですが超大群です。

いたる所でカンパチやブリがアタックしてド迫力でした~!

ラスト、安全停止エリアには、若いツバメウオも住み着いてます。

ワイドもマクロもホント充実していて、羨ましい限りなスーパービーチです。
3月末まで潜れますので、未体験の方は是非1度体験してみて下さい。

というわけでJUNJUNさん、お写真ありがとうございました~!!!

明日はホームエリアでたっぷり潜る予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:9~12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

メアジ&マアジ大群、イサキ、タカベ、カンパチ、ブリ、クロホシイシモチ、キュウセンフエダイ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、オキゴンベyg、スナダコ、メジロダコyg、セミホウボウ、ダイナンウミヘビ、オドリカクレエビ、カスザメ、ヒラメ、ワニゴチ、アカオビハナダイ、コノハガニ、ゼブラガニ、ツバメウオ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ミジンベニハゼ, セミホウボウ, メアジ群れ, メアジ&カンパチ, メジロダコyg

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

大寒波襲来~!!

貸し切り内浦ビーチで大満足~♪

今日はニュースになる程の大寒波の影響で昨晩の雪がそのまま残り、町中が真っ白な景色になりました。
そんな訳でホームエリアは大時化でクローズでしたが、遠征先の須江エリアは穏やかで視界も良好~! 前後の寒さはなかなか厳しかったですが(((^^; 相変わらず生き物は盛り沢山♪ ほぼ貸し切り状態でのんびり潜れて大満足でした~。

さて、写真の方は今日もYOSHIMURAさんにお借りしました。

まずは砂地に降りてすぐに、イロカエルアンコウyg

砂地にはアジを狙うヒラメや、

カスザメなどの捕食者たちが集結しています。

今日はミジンベニハゼも機嫌よく外に出てました。

エキジット間際には、珍しいカゴシマオコゼにも遭遇。

そのほか相変わらずド迫力のメアジ&マアジの大群とそれを狙うブリ&カンパチ、今日はいけすから脱走?したクロマグロも目撃しました!(^^)

厳しい寒波が続きそうな予報ですが、水中は意外と快適で楽しんで頂けた様です。
というわけで、YOSHIMURAさん、お写真ありがとうございました!!

町内でも、路面凍結による事故や水道管破裂など、この大寒波の影響はあちこちに出ています。皆さんもくれぐれもご注意下さいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:-1~5℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ&メアジ大群、ブリ、ヒレナガカンパチ、クロマグロ、イサキ群れ、クロサギ群れ、イロカエルアンコウyg、オドリカクレエビ、サツマカサゴ、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、スナダコ、セミホウボウ、ヒラメ、カスザメ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ、カゴシマオコゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ヒラメ, ミジンベニハゼ, カゴシマオコゼ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

冬らしいクリアな視界に。

水温&透視度、上昇しました~。

今日もお天気は最高~!! 風は午後から西風がやや強くなり、午後は内浦ビーチへ遠征しましたが、どちらのエリアも冬らしいクリアな視界で、良い潮も入ってコンディションは上昇傾向です!(^^)

さて、写真の方はAYUKOさんにお借りした住崎&備前の5点です。

住崎では巨大オオモンカエルアンコウが出現中。でっかいオスと、

超でっかいメス。多分ペアなんでしょうね~。

こちらは備前のチビクマちゃん。今日も健在でした。

すっかり定着したクダゴンベygも相変わらず元気です。

ラストは備前の根の上。冬の朝イチらしい雰囲気が良い感じです。

透視度が上がった上に、水温もじわっと戻って19℃に回復~♪
串本も須江も同じコンディションで快適な一日でした(^^)

というわけで、AYUKOさん、お写真ありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~16℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、ワニゴチ、マツカサウオyg、クダゴンベyg、ミギマキ群れ、テングダイ、ガラスハゼ、ミナミギンポ、タテジマキンチャクダイyg、ナンヨウハギyg、ホウライヒメジ群れ

ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、ホタテツノハゼSP3、ヤクシマカクレエビ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、オイランヨウジyg

マアジ&メアジ大群VSブリ&カンパチ、ヒレナガネジリンボウ、ミジンベニハゼ、タツノイトコ、トゲカナガシラ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ダイナンウミヘビ(メアジ捕食)、カスザメ、ツバクロエイ、モンガラドオシ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウyg, クダゴンベyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 内浦ビーチ(須江)