串本のダイビングポイント / 内浦ビーチ(須江)

またもや・・・・

なぜ週末に限って・・・・。

3月最初の週末。
幸先よく・・・って思っていましたが、2日間串本エリアはクローズに・・・。

今日は内浦ビーチと古座とに分かれて潜ってきました!!
内浦ビーチでもウミウシ探し〜〜。

串本でも須江でもいるんだな〜〜。
一方で串本であまり見ていない気がするアラリウミウシ。
内浦ビーチで久々に見ました〜〜♪

今日のゲストさんはギンポが好きと思い出し、以前いた場所に行ってみると・・・
同じ穴にコケギンポ〜〜(^^)

どんな生き物もそうですが、それぞれの種が好む環境は近いという事ですね〜〜。

ゼブラガニも今日はラッパウニを綺麗に刈り取ったカニが多く、遠くからでも分かりやすい(^^)

透明度はそこそこでしたが、マクロが豊富でとても楽しめました〜〜!!


明日はやっと串本で潜れる予報。

串本の海はどうなっているかな〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:7〜11℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:7〜8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ワカヨウジ、アジの群れ、ブリ、ハマチ、クロサギの群れ、アカヒメジの群れ、ゼブラガニ、コトヒメウミウシ、ダイナンウミヘビ、アラリウミウシ、イロカエルアンコウyg、スナダコ、ヒラメyg、タテジマキンチャクダイyg、コトヒメウミウシyg、コマチコシオリエビ、コケギンポ、ナマコマルガザミ、オドリカクレエビ、イシヨウジ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

明日から冬季休業いただきます。

冬季休業前のダイビングは遠征。

週末の今日。昨夜から西風ビュービュー・・・・。
冬季休業前は須江へ避難。

西風の影響でか、エントリー口のそばにはクラゲがたくさん(^^)

この他にもオビクラゲなど浮遊系がたくさん流れてきていました。

深場に行けばスナダコがいつも通り瓶に籠城。
少しダイバーに慣れてきたのか、カメラで寄っても全然逃げない!!

いつもスナダコは非常に頭がいいらしく、ダイバーの動きなどを観察し学習しているのかも。
海の中の生き物って逞しくそしてあざとく生きてますね〜〜。

エキジット間際には、ずっと卵を守り続けているワモンダコが。

卵を守り孵化されると母ダコは一生を終える儚いシーン。
母ダコの余生もあとわずか・・・。最後まで頑張れ〜〜。

他には安定のアジの群れなどワイドも堪能し、楽しく2ダイブしてきました〜〜。

さて、最後になりますが明日2月28日〜3月3日まで冬季休業としてお休みをいただきます。3月4日より通常通り営業を再開いたしますので、ご理解とご協力をお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:晴れ
  • 気温:6〜16℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ワモンダコ(抱卵)、ムチカラマツエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、マアジの群れ、ブリ、ワニゴチ、スナダコ、クロヘリアメフラシyg、イシヨウジ、イセエビ、オビクラゲ、アンドンクラゲyg、ヨスジフエダイの群れ、クトホシイシモチの群れ、マトウダイ、アカヒメジの群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

楽しいから良いけど!

今日もクローズで内浦へ行ってきました。

先日からの寒波のあおりで、ホームエリアは今日も西風が吹き荒れる予報になり、またしてもクローズ濃厚予報だったので、今週4度目の内浦ビーチにお世話になりました(((^^;

水中のコンディションが最高の今のホームエリアに潜れないのは残念です。。。まぁ内浦も楽しいから良いけど!! 今日もコンディションは最高で、何より生き物が盛りだくさんでした!!

というわけで、本日の写真は引き続きNORIさんにお借りした5点です。

まずは砂地の定番、オドリカクレエビ。魚に乗ってる姿も見れました。

ダテハゼ&ニシキテッポウエビ。慣れていて撮りやすい個体が多数。

こちらは一昨日発見したハチジョウタツ。今日は4個体確認♪

ワモンダコの抱卵は完結間近で、卵はあとわずかでした。

そして最後は、噂の?セミホウボウygに会えました。体長3cm

何度潜っても飽きが来ないスーパービーチ内浦の開放期間は3月末まで~!(^^)

以上、NORIさん、連日お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マダイ大群、ブリ群れ、マトウダイ、セトミノカサゴ、イロカエルアンコウyg、ワニゴチ、ダテハゼ&ニシキテッポウエビ、セミホウボウyg、ビードロカクレエビ、オドリカクレエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、カミソリウオ、コボウズニラ、ハチジョウタツ、ムカデミノウミウシ、ワモンダコ(抱卵)、ゼブラガニ、ギンガメアジ群れ、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, オドリカクレエビ, ワモンダコ(抱卵), セミホウボウyg, ダテハゼ&ニシキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

3日目の内浦へ。

大寒波3日目も内浦ビーチへ!

天気予報通り、大寒波の影響で空気は冷たく、今日も西側の海は大時化になり3日連続となるクロ―ズに((+_+))
なので3日連続の内浦ビーチとなりましたが(((^-^; 生き物は相変わらずバリエーション豊富で、盛りだくさんの内容に、一昨日から内浦ビーチ連続7本目となったゲストもしっかり楽しんで頂けました(^^)

さて、そんな本日の写真も、YAIさんにお借りしました。

まずはディープエリアに定着中のイッテンアカタチ。計3匹居ます。

こちらは本日新発見となったイロカエルアンコウyg 体長1cm

そしてリクエストの巨大ツバクロエイにも遭遇出来ました(^^)

激浅エリアではハチジョウタツも発見! 水深5mにも居るんですね。

同じく、超激浅エリアにはムカデミノウミウシがうようよ。

海中は今日もコンディション抜群で、ワイドもマクロも盛りだくさん。寒さを忘れてついついロングダイブになってしまう。そんな感じでした(^^)

というわけで、YAIさん連続7本内浦ビーチ、お疲れ様でした。
そしてお写真も3日間ありがとうございました。

明日はようやくホームエリアで潜れる天気になりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~5℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ大群、ブリ群れ、カマス群れ、マトウダイ、イッテンアカタチ、トゲカナガシラ、ヒラタエイ、セイテンビラメ、イトヒキハゼ、ヤミハタ、サルハゼ属の一種、セトミノカサゴ、ワカヨウジ、イロカエルアンコウyg、ツバクロエイ、タツノイトコ、クロサギ大群、ハチジョウタツ、ムカデミノウミウシ、フチドリタナバタウオ、スズキ、ギンガメアジ群れ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, ツバクロエイ, イッテンアカタチ, ムカデミノウミウシ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

連続クローズです。。。

寒波襲来で、今日も内浦ビーチへ。

全国的な寒波の影響で、今日も西側は大時化で2日連続のクローズに((+_+)) という事でベテランゲストを2人連れて、今日も連日の内浦ビーチへ行ってきました。

写真は今日もYAIさんにお借りした、TG6撮影の5点です。

まずは今季も大群を作っているマアジ。圧巻の数です。

砂地では珍しいモンガラドオシや、

セトミノカサゴも見られました。

ハシゴ下では、寒さで動けない?ハリセンボンや、

ギンガメアジの群れも健在でした。

相変わらずの魚影の濃さはさすがですね(^^) その他にも、珍生物が満載でとても楽しい2ダイブでした~。

というわけで、YAIさん今日もお写真ありがとうございました。

明日は三度目の正直で、ホームエリアへ! と言いたいところでしたが、引き続きクローズ濃厚予報(T_T) まさかの3日連続内浦ビーチになりそうです(((^-^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~9℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ群れ、ブリ群れ、ムツ群れ、マトウダイ、イッテンアカタチ、ハモ&ビードロカクレエビ、モンガラドオシ、ワニゴチ、ハナミノカサゴyg、スナダコ、セトミノカサゴ、ダイナンウミヘビ、サガミリュウグウウミウシ、コノハガニ、アワビ、ゼブラガニ、ハリセンボン、イサキ群れ、クロサギ群れ、ギンガメアジ群れ

串本の生きもの

セトミノカサゴ, ハリセンボン, マアジ, モンガラドオシ, ギンガメアジ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

ホーム&アウェー

備前、内浦ビーチ、それぞれ楽しく。

今日は予報通りのお天気で、ホームエリアは強風大波で午後はクローズに(^^;
なので午後は風陰の須江へ遠征ダイブとなりましたが、ホームの備前も、アウェーの内浦ビーチも、水中はコンディション最高で、とても楽しく潜れています。

備前では久々に復活したクロクマygや、のんびり昼寝中のアオウミガメ、内浦ビーチではちょっと話題になっているシムランスやハナイカ、アジの大群VSブリの群れなど、盛りだくさんの内容でした(^^)

さて、そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした4点です。

まずはイソバナカクレエビとベニキヌヅツミガイ。珍しい2ショット。

こちらも珍しい、フィコカリス・シムランス

内浦ビーチでは人気者のハナイカや、

ハシゴ周りではギンガメアジの群れも間近で見られます。

そのほかマアジの大群に突っ込むブリの群れなど、迫力のシーンも見れて大満足な2ダイブでした(^^)

ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はホームエリアでがっつり潜れそうなお天気です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~8℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アカホシカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、イソバナカクレエビ&ベニキヌヅツミガイ、ヒレナガネジリンボウ、イロカエルアンコウyg、クダゴンべyg、ハナミノカサゴyg、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイyg、モシオエビ

フィコカリス・シムランス、ワカヨウジ、ゼブラガニ、ニシキフウライウオ、タテジマキンチャクダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハナイカ、イロカエルアンコウyg、セトミノカサゴ、マアジ大群、ブリ群れ、ギンガメアジ群れ

串本の生きもの

ハナイカ, フィコカリス・シムランス, イソバナカクレエビ, ベニキヌヅツミガイ, ギンガメアジ群れ

串本のダイビングポイント

備前, 内浦ビーチ(須江)

嵐再来・・・

串本エリアクローズのため須江へ。

今日は冬型の気圧配置のため須江へ逃避行。
水温が津波の影響で上がったらしく19℃。

快適に潜る事ができました〜〜♪

初内浦ビーチのゲストさんとだったので、須江の見どころを!!と内浦ビーチをぐるっと1周。カメラを持っていない方とだからできる技ですね〜〜♪

今日は入ってすぐにカスザメと遭遇。
しかも向こうからこっちに泳いでくるというラッキー(^^)

ダイバーのことなんて気にせずに目の前を泳ぎ去っていきました!!幸先いいスタート〜〜。

そして、須江といえばのアジの群れとブリ&ハマチの群れ。
今日も安定していてくれました。

写真は過去のものなので、ここまでではなかったですが・・・(^^;)
ただ間近で泳いでくれたのでこれくらいの迫力はあったかな〜〜??

群れもさることながら、マクロ生物も豊富です。
1本目に出会えなかったハナイカを2本目に探してみると、前回とは違う場所に。

ほんと神出鬼没です(^^;)
毎回見つけるのに苦労するカエルアンコウygも発見できて一安心。
楽しく2本潜ることができました!!!

フィコカリスシムランスなど色々登場していて内浦ビーチも賑やかになってきましたよ〜〜。


(これは串本の写真です汗)

明日は串本エリアで潜れそう!!
須江と同様串本も水温上がってくれるといいなあ〜。

今日の写真は過去にお借りした写真を基にお送りしました。

最後に、串本海中フォトコンテストについてお知らせです。
いよいよ延期されていた審査会が明後日20日に行われます。

少しお時間を頂戴いたしましたが、今週末明けまでに受賞された皆様へはご連絡をさせていただければと思っております。

いましばらくお待ちくださいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜8℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

マアジの群れ、マトウダイ、カスザメ、スナダコ、ダイナンウミヘビ、オオモンカエルアンコウyg、テルメアジ、アカヒメジ、アカハチハゼ、ギンガメアジの群れ、フィコカリス・シムランス、ハナイカ、ニシキフウライウオ、タテジマキンチャクダイyg、ハチジョウタツ、ワモンダコ(抱卵)、ハマチの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, カスザメ, マアジの群れ, ハマチの群れ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

イカ・タコデー

今日は時化る予報だったので須江へ。

昨日の予報で時化る予報だったので、今日は須江へ行ってきました!!
須江の内浦ビーチは透明度もよく海も穏やか〜〜♪

ゲストさんも楽しんでいただけたようで須江に切り替えて正解でした(^^)

今日はイカ・タコがメインの1日。群れも須江の見どころではありますが、
今日はマクロ中心で遊んできました!!!

マクロネタはとても豊富であっという間に時間が過ぎちゃう。

1本目にはスナダコがアジを捕食!!
生体シーンが観察できるのは運な部分もあるので、見られてラッキー〜〜♪

アジの表情が臨場感をアップさせてますよね(^^)
こんなシーンが見られたり、写真に撮れたりするから毎日潜っても飽きませんね〜〜!!

そして、軟体動物つながりでハナイカも。

ハナイカの体色の変化はとても綺麗〜〜。
何度見ても見入っちゃいます。動画でも写真でも映える被写体の代表格ですね〜。

2本目のエキジット間際にはイカ・タコを締めくくるかのごとくヒョウモンダコがお見送り。

決して噛まれてはいけないタコですが、見た目が綺麗なのでついつい寄ってしまいます(^^;)
みなさんは出会しても手を出さないようにしてくださいね。

他にもニシキフウライウオや各種甲殻類そしてウミウシと生物が豊富な須江でした〜〜。

明日は串本で潜れる・・・・はず・・・・。
どうか潜れますように〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(須江)

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:9〜12℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オドリカクレエビ、スナダコyg、スナダコ(捕食)、ネジリンボウ、ハチジョウタツ、コミドリリュウグウウミウシyg、サガミリュウグウウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、ニシキフウライウオ、アラリウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒョウモンダコ、マトウダイ、アジの群れ、ムツの群れ

串本の生きもの

ハナイカ, スナダコ, ヒョウモンダコ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦ビーチへ!

今日も真冬の西風でクローズに。

今日も真冬らしい西風が強く吹き続けていて、串本では珍しい雪が舞う時間帯もあり、残念ながらホームエリアは連日のクローズに(((^^;
それでも移動先の内浦ビーチは風陰で、海面はとても穏やか。陸上は刺すような冷たい風でしたが、水中は20℃弱と快適温度で、のんびりまったり2ダイブしてきました。

大人気のスーパービーチとあって、今日も満員御礼の内浦でしたが、水中は適度に流れていて視界良好♪ マアジの大群とハマチの群れも健在で、ワイドもマクロも盛りだくさんで楽しく遊べました。

さて、写真の方はDAIMONさんにお借りした5点です。

まずは深場で出会ったベニカエルアンコウ。

砂地では欲張りなスナダコが貝を抱えてました(^^)

敷石エリアではマアジを狙う大きなヒラメや、

あちこちにゼブラガニの姿も。

狙っていた「カスザメのあくび」も目撃出来てラッキーでした(^^)

というわけで、内浦ビーチは相変わらずの面白さでした~。
この冬あと何回入れるかなぁ~(^^)

DAIMONさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~7℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ大群、ハマチ群れ、カマス群れ、ギンガメアジ群れ、タカベ群れ、マトウダイ、ヒラメ、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ニセゴイシウツボyg、サラサウミウシ、カスザメ、ハナイカ、スナダコ、オオモンカエルアンコウyg、ダイナンウミヘビ、ゼブラガニ、ワモンダコ、オドリカクレエビ、オニハタタテダイ、クチナガイシヨウジ、ミスガイ

串本の生きもの

カスザメ, ベニカエルアンコウ, ヒラメ, スナダコ, ゼブラガニ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

連続クローズでした。

今日も内浦ビーチに遠征してきました。

強い西風は夜の間も吹き続けて、残念ながら今日もホームエリアはクローズに(*_*) 2日連続で内浦ビーチへの遠征となりました(^-^;

濁り気味でスッキリしないコンディションが続いている須江エリアですが、水温は22℃とホームエリアとほぼ同じで、水中は少人数で遊ぶ分には問題なし(^^) 今季も生き物はあれこれ出現していて、今日も楽しく潜れています。

そんな今日の写真は、ナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは須江の象徴的生き物の一つ、ミジンベニハゼ。

こちらも同じ砂地の住人、イトヒキハゼ。

敷石エリアでよく見かけるイシヨウジ。

ゼブラガニも内浦ビーチにはたくさん居ます。

そして本日発見された新ネタ、カミソリウオ。

相変わらず生き物が豊富で楽しいビーチでした~(^^)

今季も「冬の内浦ビーチ遠征企画」を近々発動する予定ですので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。

というわけで、ナースさん、お写真ありがとうございました。

明日こそはホームエリアで潜れるかなぁ~?(^-^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~19℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:3~6m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ネジリンボウ、マアジ&ムツ群れ、ヒレナガネジリンボウ、エボシカクレエビ、イトヒキハゼ、ミジンベニハゼ、ゼブラガニ、ニシキフウライウオ、ミアミラウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、ハシナガウバウオ、スナダコ、ヒラメ、ハマチ、ダイナンウミヘビ、アオウミウシ

串本の生きもの

カミソリウオ, ミジンベニハゼ, イシヨウジ, ゼブラガニ, イトヒキハゼ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)