月別アーカイブ: 2019年11月

ピンクのカエル。

ピンクのオオモンyg登場。

今日は西風でしたが波は穏やかで、水中の状態も昨日より少し上り調子で、とても快適に遊べました~。朝の気温は低めでちょっぴり肌寒いですが、陸上も水中もドライスーツなら丁度いい感じです。

そんな今日は住崎をじっくり2ダイブ。深場と浅場、それぞれネタが豊富なので、2ダイブしても時間が足りない位でした。
深場ではクロホシフエダイがかなり増えて中々の群れに。その群れの周りには大きなクエやスジアラがウロウロ。アンカー近くにはテングダイが5匹と賑やかです。
すっかり定着したフチドリハナダイ、オレンジのカエルアンコウygの他に、今日は新たにピンクのカエルアンコウygも登場しています。

グラスワールドもカゴカキダイ、アカヒメジの群れ、マクロはハチジョウタツにコケギンポに極小ジョーフィッシュなどなど、こちらも盛りだくさんでした(^^)

そんな本日の写真はGOさんにお借りした5点です。

まずは安定定着中のオレンジygと

そして本日発見のピンクyg

ついでに古株のまっくろオオモン。

アカホシカクレエビの超マクロ

最後はハチジョウタツのお子さま。体長8ミリほど。

ん~、楽しい3ダイブでした~。

というわけで、GOさん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

さて、今夜から明日にかけて、少し海は荒れそうです。
何とか出港できます様に。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~21℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

フチドリハナダイ、テングダイ、クロホシフエダイ群れ、クエ、スジアラ、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、イラ、オルトマンワラエビ、ニラミギンポ、

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、コケギンポ、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュyg、テンロクケボリタカラガイ、イソコンペイトウガニ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, ハチジョウタツyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ドライスーツ

そろそろウエット限界です!!

最近、一気に気温が下がり朝と夜が冷え込んできました。
そこで快適なのはドライスーツ!!!ウエットはもぉ陸上が厳しいです。
今日も数名のゲストは、ウエットでしたが陸上でガクガク、ブルブル状態。

そこで、今ドライスーツキャンペーンやってますので
この機に一度試しに使ってみて下さい!寒さなんてへっらっちゃです(^^♪
夏の海も良いですが、冬の海も魅力が一杯で~~~す!

それでは、本日の写真です。
イエロージョーフィッシュ おとぼけ顔

コケギンポ お目目ぱっちり!

写真2点:りゅうさん
ミドリリュウグウウミウシ そんな時期ですね

ヒメゴンベ 緑のサンゴが良い感じ!

トラフケボリ 後ろに誰かいる?!

写真3点:ちゃんゆりーす♡さん
お二人の方、貸して頂き有難うございます。

明日は何が見れるのか楽しみです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スミゾメミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ウイゴンベ、ミチヨミノウミウシ、クロホシイシモチ、ハナミノカサゴ

キミシグレカクレエビ、モンツキベラ、キイロイボウミウシ、ヒロウミウシ、セボシウミタケハゼ、ササスズメダイ、コマチガニ

ヒメゴンベyg、ハチジョウタツ、イエロージョーフィッシュ、シラユキウミウシ、アカホシカクレエビ、テングダイ、クエ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、コケギンポ、

オオモンカエルアンコウyg、ハタタテハゼ、カゴカキダイ、アカヒメジ群れ、アマミスズメダイyg、モンハナシャコ、ナマコマルガザミ、ミドリリュウグウウミウシ、トラフケボリ、

串本の生きもの

コケギンポ, ミドリリュウグウウミウシ, イエロージョーフィッシュ, ヒメゴンベ, トラフケボリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

宴の前に〜〜

これから年1回の伊勢海老の宴です!!

今日は年に1度の大イベント!!伊勢海老の宴の日。
天気にも恵まれ最高のダイビング日和&宴会日和となりました〜〜♪

今日もマクロネタは豊富〜〜(^^)
今日は結果的にギンポが多かったかも!!

お取り込み中のアライソコケギンポからスタート。
コケギンポって巣穴では用を足さないきれい好きな魚なんです。今日はその瞬間に出会いました。

そして、2本目にはミナミギンポ&テンクロスジギンポ&コケギンポのギンポ祭り〜〜。その中から良いシチュエーションにいたミナミギンポを今日はご紹介します。

きれいな色彩ですね〜〜。季節違うけどなんか春らしい感じのお写真(^^)

ギンポ祭りの他には、ウミウシも豊富〜。
ウミウシというと極小ばかり紹介している気がしますが、今日は特大を。

大きさ3cm。見つけた時びっくり!!!夏の間たくましく生きていたんでしょうか。モンスター級の迫力でした〜〜。笑

次は異常なく小さいウミウシ。ハクセンミノウミウシです。

いい感じで綱渡りしてくれました〜〜♪
背景の色合いもいい感じ!!(実は背景の一部は僕の手なのですが・・・笑)

最後は、ジャパピグことハチジョウタツを観察し今日のダイビングは終了〜〜。

今年はハチジョウタツの当たり年のようです。
ショップさんはジャパピグ撮ったらシムランスが映ってたと。

これはシムランス探さねば!!!シムランス見つけた〜〜〜い。

さて、今日はこれから伊勢エビの宴です。
皆さんにもういらないって思ってもらえる量を食べてもらいましょう!!!
盛り上がってきま〜〜す(^^)

本日のお写真はヒロピンさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12〜19℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:10〜12m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ウミカラマツエビ、アカスジカクレエビ、キンチャクガニ、イセエビ、メジナの群れ、キンギョハナダイの群れ、ミチヨミノウミウシ、ヒトデヤドリエビ、オオモンカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ハタタテハゼ(ペア)、ジョーフィッシュ、アカハチハゼyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニ、アザハタ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、ハクセンミノウミウシ、カエルアマダイ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ウデフリツノザヤウミウシ, ミナミギンポ, アライソコケギンポ, ハクセンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

10月のフォトギャラリー

幼魚や幼体が見つかる実りの1か月でした。

毎月、各月ごとに素敵な写真を選りすぐってギャラリーを作成していきます。今回は2019年10月のフォトギャラリーです。

2019年10月は、黒潮の大蛇行が継続するなか、海況はやや安定して生き物も多く観察されました。多くの幼魚や幼体が見つかる実りの1か月でした。

セダカギンポ

住崎、ネタが豊富で濃ゆいです。

今朝は少し冷え込みましたが、お天気、海況、共に穏やかな1日でした。
近場エリアでのんびり潜りましたが、群れや大物、マクロも充実で楽しい3ダイブでした。

朝イチ便は住崎で巨大ヒレナガカンパチに遭遇。クロホシフエダイとイサキの群れを従える様に悠々と廻っていました。
その他、テングダイ、クエやスジアラ、大きなイシダイ、2か所にアザハタの根もあり、お魚だらけで超賑やかでした。

なので今日は最終便でも再び住崎へ(^^)
マクロも相変わらず豊富で、今日もカエルアンコウのあくびシーンや、

ロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)、

すっかり居ついてくれているジョーフィッシュなど、

豪華なレギュラーメンバーたちが変わらず楽しませてくれています。

またイスズミ礁では、前回遭遇したセダカギンポに無事再会。

南方種が少ないここ数年では、かなり珍しいお魚かもしれません(^^)
年が変わる頃までは頑張ってほしいですね~。

というわけで、今日の写真は昨日に引き続きYさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

さて、明日は日中大荒れの予報です。低気圧通過後は今季初の冬っぽいお天気がやって来る様ですので、皆さんも寒さ対策してくださいね~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~21℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、イサキ群れ、クエ、スジアラ、イシダイ、テングダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、タカサゴ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ムスメウシノシタ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、アカハチハゼyg、

セダカギンポyg、ニセフウライチョウチョウウオyg、イッテンチョウチョウウオyg、クログチニザyg、ヤリカタギyg、オトメハゼ、ベラギンポ、ミチヨミノウミウシ、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イサキ群れ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ジョーフィッシュ, アナモリチュウコシオリエビ, セダカギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

あ〜〜眠い

今日はマクロでのんびりと。

昨日は午後からクローズの串本でしたが、今日は終日ホームで潜る事ができました〜〜♪

今日は題名の「あ〜眠い」って時に出る動作を求めてダイビング。
もうお分かりですよね??そう魚達(カエルアンコウ)のあくびを狙って行ってきました!!

今日はカエルアンコウもよくあくびをしてくれて、リクエストに応えんばかりと
頑張ってくれましたよ〜〜。

最初は、大きい方のオオモンカエルアンコウから。

こちらはやや半開き。サービスがあまり良くない・・・。
次の子に期待!!そう思って行ってみると、こちらはもうサービス全開!!!

今回はブログを見てくださって、これが撮りたいと来てくださったと聞き、カエルアンコウygのサービス精神に助けられました〜〜(^^)

他にも、イソコンペイトウガニや・・・・

やコケギンポなどマクロは相変わらず豊富な串本エリアです♪

明日は今日よりも海が穏やかな予報(^^)♪
明日も楽しく遊んできま〜〜す。

本日のお写真はYさんにおかりしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

最後に、ちょっとお知らせとお礼を。

  • 柏島ツアーのお礼今週末行われた柏島ツアー。天候にも恵まれ無事に終了しました!!!

    マクロネタの宝庫。どのダイビングもAQUASの松野さんご夫妻のお力で時間が足りないくらい楽しませていただきました!!!AQUASのスタッフの皆様、ご一緒した皆様お世話になりました。

    また、ツアーへご参加いただいたみなさまありがとうございました!!また行きましょう!!!折をみて再度企画したいと思います!!
    (柏島ツアーでの写真は後日写真をまとめてアップできればと思っています。)

  • 「串本古座ガイド」について
    今週の串本古座ガイドを僕が担当しております。お時間ある時にぜひご覧ください!!リンクは下記のお知らせ内にございます。テーマが今月より変わり「宇宙」となっていま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15〜22℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、ガラスハゼ、ハナオトメウミウシ、シロウミウシyg、キンギョハナダイの群れ、アオサハギyg(魂サイズ)、モズクショイ、アオウミガメ、クダゴンベ、ヒトデヤドリエビ、オオモンカエルアンコウyg、アライソコケギンポ、アカヒメジの群れ、ハモポントニア・フンジコーラ、イソコンペイトウガニ、ジョーフィッシュ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ミナミギンポ、オオモンカエルアンコウyg、セボシウミタケハゼ、ハチジョウタツ、ホムラスベヨコエビ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, オオモンカエルアンウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ゴシキエビ

1111本達成!

今日は午後から大時化になる予報で、早めに切り上げる作戦でした。午前中は強い雨こそ降りましたが、拍子抜けの穏やかさで波風は穏やか。
「なんだ全然大丈夫じゃん」と思っていたら、休憩中にあっという間に西風の大時化に豹変していて、予定通りのクローズに(^^; 冬の季節風が吹く頃の様な強烈な風でした。

そんな今日の写真は、ガイドが携行したTG6のカットです。

まずはヒトデヤドリエビを顕微鏡モードで。アオヒトデ背景キレイですね。

お次はニラミギンポ。住処にしていた貝殻が無くなり、この夏引っ越しました。

そして人気のオオモンカエルアンコウyg。

今日はあくびシーンではなく、ウ〇コシーンに遭遇(笑)
ぐーんとのけぞる様な逆立ち姿勢になります。

珍しいゴシキエビの子供にも遭遇。体長5cmほどでした。

ラストは本日(令和)1年11月11日11時11分に1111本達成という、1の13ゾロ目を達成したタッキーさん。

クローズ寸前!狙いすました13ゾロ目達成(笑) おめでとうございました(^^)
また今日はポッキーの日でもあるらしく、手にはポッキーも!(笑)

という訳でタッキーさんおめでとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:15~19℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

ガラスハゼ、ウツボ&アカホシカクレエビ、クエ、ウロコマツカサ群れ、ジョーフィッシュ、テングダイ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ゴシキエビyg、アカハチハゼ

クロホシフエダイ群れ、ヒトデヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、メジナ&ニザダイ群れ、ハナミノカサゴ、アザハタ&キンメモドキ群れ、テンクロスジギンポ、ニラミギンポ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, ニラミギンポ, ゴシキエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

〇〇に住む△△

今日も楽しく潜れました~。

秋も深まり朝晩の気温に押されて、水温が少し下がりつつありますが、今日も天気は快晴~♪ 気持ちいい秋晴れのなか、海もとても穏やかで生き物も多く、楽しく潜れています。

外洋、近場、共に今日は水温24℃前後、視界は10mほど。潮がたるんで若干コンディションが下向きなのが気になりますが、今日も生き物はたくさん見れています。

さて、そんな今日の写真はお借りしたストックから、今見られるネタあれこれです。

まずはサビカラマツ類に住むオルトマンワラエビ。抱卵中です。

こちらはウミウシ類に着生するコペポーダという甲殻類の一種。

トゲトサカの中に潜んでいるトゲトサカテッポウエビ。

フトヤギに着生するトラフケボリタカラガイ。

最後は小さな穴に住むアナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)のお子さま。

ん~、無脊椎動物の世界もなかなかカラフルですね~(^^)

というわけで、今日の写真はDAIMONさんにお借りしたストックデータでした。DAIMONさん、どうもありがとうございました。

明日は少し海況崩れる予報です。なんとか潜れると良いのですが(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13~20℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナミノカサゴ、キンメモドキ群れ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、ミチヨミノウミウシ、イシガキダイ、ムレハタタテダイ、ナマコマルガザミ、クロユリハゼ

テングダイ、クロホシフエダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、アナモリチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ

オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、スジアラ、セボシウミタケハゼ、ジョーフィッシュyg、キンギョハナダイ群れ、

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, トゲトサカテッポウエビ, オルトマンワラエビ(抱卵), テンロクケボリタカラガイ, コペポーダ(ニシキウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 北の根

ゴレンジャー

様々な色の魚!!

水中は、まだまだウエットでも潜れそうな温度のおかげもあって
串本の海は、カラフルな生き物で一杯です!!

甲殻類からウミウシ、南方種もあちこちで見られるので
今の時期が一番面白いですよ~~~~~(^^♪
そんな、本日の撮って頂いた写真を色ごとに紹介します!

まずは赤色!
アナモリチュウコシオリエビ

黄色!!
ミナミハコフグyg

青色!
タテジマキンチャクダイyg

オレンジ色のオオモンカエルアンコウyg

黒色のオオモンカエルアンコウ

以上ゴレンジャー!!
写真提供:DAIMONさん
有難うございました。

明日もどんな生き物に出会えるのかな(^^♪
楽しみです(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スジアラ、メジナ、ニザダイ、ムレハタタテダイ、ミナミハタンポ、テングダイ、キンチャクガニ、サザナミヤッコ、スジタテガミカエルウオ

ウメイロモドキ、アナモリチュウコシオリエビ、ミナミハコフグyg、セボシウミタケハゼ、ジョーフィッシュ、タスジウミシダウバウオ、コケギンポ、アカヒメジ群れ、ハタタテハゼ、

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、コミドリリュウグウウミウシ、テンクロスジギンポ、イソコンペイトウガニ、ニラミギンポ、クチムラサキウミウサギ、アラリウミウシ、アザハタ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ミナミハコフグyg, アナモリチュウコシオリエビ, タテジマキンチャクダイyg, オオモンカエルアンコウyg、

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

アデウツボ

台風23号のうねり?

今日もお天気は穏やかで、海況も変わらず好調でした。

朝イチはマンツーで備前の砂地探索に出かけてきました。
リクエストのヒレナガネジリンボウのほか、ヤノダテハゼ、ハチマキダテハゼなど、予想以上にあれこれ見ることが出来ました。

湾内はベタ凪ぎで超穏やかなので、2便目は外洋エリア出てみましたが、遥か東方に行ってしまった台風23号のうねり?と思われるうねりが入っていて、根の上はそこそこの揺れでした。

アカゲカムリも揺れ揺れのなか踏ん張ってました。

そんなうねりの中、2の根では嬉しい発見がありました。

アデウツボ。ちょっと珍しい深場の種類です。

そして揺れる根の上では、名前の解らないカニも発見。

ケブカガニの一種。ってことにしておきます(^^;

長いビロード状の繊毛が特徴的でした。

最終便の住崎では、すくすく成長中のオオモンカエルアンコウygと、

その未来の姿というべき成魚のオオモンカエルアンコウも発見。

やっぱり小さい姿の方が可愛らしいですね~(^-^;

今日は透視度がやや落ちましたが、水温は変わらず安定傾向です。

というわけで、今日の写真はDAIMONさんにお借りしました。
ナイスフォトありがとうございました~(^^)

さて、明日も抜群の秋晴れになりそうです。
うねりの様子をうかがいながら、外洋チャレンジしてみようかな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~22℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ハチマキダテハゼ、イラyg、ノコギリハギ、トラフケボリタカラガイ、クチナシイロウミウシ、ニザダイ群れ

タカサゴ大群、キンギョハナダイ群れ、アヤトリカクレエビ、アデウツボ、ケブカガニの一種、タテジマキンチャクダイ、アカゲカムリ、イセエビ

アナモリチュウコシオリエビ、フチドリハナダイ、オオモンカエルアンコウyg、イガグリウミウシ、オオモンカエルアンコウ、テングダイ、タテジマキンチャクダイyg、ハチジョウタツ、

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根