串本の生きもの / ハナヒゲウツボyg

3日ぶりのホームエリア。

ハナヒゲウツボ、出現中~。

ここ数日大荒れの天気が続き、今日は3日ぶりのホームエリアでした。
水温がじわっと下がって水中は21℃でしたが、コンディションはまずまず。
生物たちも変わらず元気で、アイドルたちは(マダラタルミが失踪した以外)健在でした~。

さて、そんな今日の写真は今季加入の新人スタッフ、人見茉利(ひとみまり)の本日撮影グラスワールドネタ写真です。
※人見茉利の紹介&ご挨拶はまた改めてお知らせします(((^^;

まずは大発生中のクマドリカエルアンコウyg この子は体長2cmです。

こちらも今季大発生したホホスジタルミyg まだまだ元気です。

ヒトデヤドリエビは美しいアライボヒトデ背景。

最後はハナヒゲウツボyg 出現率低めなのでラッキーでした。

3日ぶりのホームエリアは、やっぱり落ち着きますね~(^^)

明日以降もしばらく静かな天気が戻って来そうなので、週末はじっくりホームエリアのリサーチが出来そうです。日曜日は久々に外洋エリアもトライできるかな~?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:13~18℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、クエ、クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、テングダイ、イセエビ、ナンヨウハギyg、モンガラカワハギyg、ゴシキエビyg、

ジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボyg、ハダカハオコゼ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ベニカエルアンコウ、ワライヤドリエビ、アオウミガメ、アマミスズメダイyg、ハナゴイ群れ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ホホスジタルミyg, ヒトデヤドリエビ, ハナヒゲウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

復活!!

透視度回復、視界良好です~♪

今日も穏やかな風で、良い凪ぎのとても静かな1日でした(^^) このところ濁りがちだった水中も、コンディション上昇! 透視度は15mほどまで上がってきました。

そんな本日の写真は、ともちゃんさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは朝イチ便で遭遇したクマドリカエルアンコウyg 2cm

そして行方不明と思われていたハナヒゲウツボが嬉しい復活!!

こちらはクダゴンベyg 美背景でいい感じです。

今年豊作のウミウシカクレエビは鮮やかなミカドウミウシと。

そしてシックな黒背景バージョンも。

透視度が戻って、視界良好で快適に遊べる海が復活しました!
この調子で年末までコンディションキープしてくれます様に(^^)

というわけで、ともちゃんさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も凪ぎの海が続きそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~20℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウ(捕食)、ハナミノカサゴ、ハナヒゲウツボyg、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ベニカエルアンコウ、ワライヤドリエビ、アカハチハゼ、タスジウミシダウバウオ

チンアナゴ、ハナシャコ属の一種、ヤノダテハゼ、アカエソ(捕食)、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ハナミノカサゴyg、ミナミハコフグyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

キビナゴ群れ&ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ、クロホシイシモチ群れ、タスジウミシダウバウオ、テングダイ、ウミウシカクレエビ&ニセクロナマコ、マダラタルミyg、ナンヨウハギyg、ウメイロモドキyg群れ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, クダゴンベyg, ハナヒゲウツボyg, ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ), ウミウシカクレエビ(ニセクロナマコ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

鼻髭鱓

久々に登場!!!

明日から11月って言うのに、水中はまだまだウエットで可能!
でも、気温が高い晴天の日のみになりますけどね(^^♪
なので、悩む方はドライスーツが快適ですよ。

さて、そんな本日は東風強め!
久々に水面が荒れていましたが、中は穏やかそのもの!
うねりも治まってきたので写真を撮るのも快適です(^^)

揺れが治まってきたおかげかわかりませんが
あの生き物が久々に登場しました。
それは・・・・

ハナヒゲウツボ!!

まさかの遭遇にガイドもゲストも大興奮でした!!
その写真がこちらです。

出ている部分が少なすぎて、ただ木の棒が刺さってるだけかと思いました。

その他にもハタタテハゼや

ミナミハコフグygなど夏っぽい生き物が豊富でした。

写真提供:KEIKEIさん
貸して頂きありがとうございました。

大事に育てて綺麗なハナヒゲウツボに変わらないかな~~(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ホホスジタルミyg、キンギョハナダイ群れ、マツカサウオyg、クエ

オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、モンガラカワハギyg、マダラタルミyg、ゴシキエビyg、ミナミハコフグyg、ナンヨウハギyg、ウミウシカクレエビ

ハダカハオコゼ、ホホスジタルミyg、ハタタテハゼ、ヒトデヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボyg、カゴカキダイ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ハタタテハゼ, ハナヒゲウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻

まったりロングダイブ!

外洋も珍しく流れ無し!

陸も少しずつ寒くなってきました。
それに比べ、水中は25度とウエットでも潜れるぐらいです。

そんな今日は、穏やかなので外洋にも潜ってきました。
そんな外洋ですが、珍しい事に流れ無し!!!
まったり潜らせて頂きました(^^♪

最終は、期間限定アンドの鼻へ!!
新キャラ登場フリソデエビ(ペア)!!
定着してくれたらいいな。

それでは今日も写真です。
ハナヒゲウツボyg 今日は出てくれてました。

ヒトスジギンポ 小っちゃくて可愛かった(^^♪

ハナゴンベ だいぶ人馴れしてきました。

最後にフリソデエビ(ペア) 仲良く食事中!!

写真4点:池田さん
ありがとうございました。

曇りが続く中、明日は東風が結構吹く予報!!
外洋行けるのかなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナヒゲウツボyg、ヒトスジギンポ、シマウミスズメ、ベニヒレイトヒキベラyg、マダラタルミyg、ムチカラマツエビ、マダライロウミウシ、ハタタテハゼ、イラ、スジアラ、ハナゴンベ

クダゴンベ、キンギョハナダイ、キンチャクガニ(抱卵)、ミナミハコフグyg、メジナ玉、ニラミギンポ、アカゲカムリ、オルトマンワラエビ、サメジマオトメウミウシ、アオサハギyg

ネジリンボウ、テングチョウチョウウオyg、ヘコアユyg、イガグリウミウシ、ミヤコウミウシ、フリソデエビ、モンハナシャコ(抱卵)、セボシウミタケハゼ、オトメハゼ、ミアミラウミウシ、ヒョウモンウミウシ

串本の生きもの

フリソデエビ, ハナゴンベ, ハナヒゲウツボyg, ヒトスジギンポ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻, 二の根

週末前に・・・。

透明度いいの・・・切望します(;´・ω・)

今日は秋の雨で陸上はやや涼しかったですが、水中は変わらず・・・。
水温も25℃~26℃を推移しています。

透明度は相変わらずで、なかなかスカッとしません・・・。
黒潮が近づいて水入れ替わってくれないかな~~。

そんな今日は、マクロ中心に遊んできました。

外洋では、22℃のエリアもありましたが、根の上は25℃。
キンチャクガニなど夏の生き物もまだまだ元気いっぱいです♪

この子はいつもよりイソギンチャクが大きい気がします。
欲張りなのかな~~。

そして、近場では、台風に耐えてきた生き物たちを観察。
ハナヒゲウツボygも火曜日の場所から1mほど移動。

危うくスルーするところでした・・・(;´・ω・)
この感じだと、まだ移動するかな???曲者になりませんように。

その他、綺麗なマクロを中心に遊んできました。
久々に紹介させていただいた気がする「イソバナカクレエビ」。

付いているイソバナがとても綺麗です♪

そして、ウミシダとセボシウミタケハゼ。
一時期ウミシダ抜きにハマっていたのが最近になってマイブームとして再燃しています(笑)

明日は、フィッシュアイさん協賛の古見カメラマンのフォトセミナーが開催されます。たくさんのゲストさんがお越しくださりにぎやかな1日となりそうです(^◇^)

天気も明日はよさそうだし、あとは海の状況だけ。
頼みま~~~す(T_T)

本日のお写真はながしーさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:26℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、バイオレットボクサーシュリンプ、ミアミラウミウシyg、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、アオサハギyg、パンダダルマハゼ、ホホスジタルミyg、ナンヨウハギyg、フリソデエビ、キビナゴの群れ&ナンヨウカイワリ、ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、ハナヒゲウツボyg、ヤマブキハゼ、イソバナカクレエビ、アカホシカクレエビ、カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ

串本の生きもの

キンチャクガニ, セボシウミタケハゼ, ハナヒゲウツボyg, イソバナカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

残留組

台風後調査へ行ってきました。

台風18号が過ぎ去り、海面は穏やかになりました~~。
昨日は町内のサービスさんの話だと透明度1m~3m・・・汗

今日はどうかな・・・??と思いながら調査へ行ってきました!!!
透明度は・・・3m・・・。表面はもう少し悪いかも・・・泣
早く劇的回復を見せてほしいな~~。

地形もだいぶ変わっていて、生き物の安否が気になりましたが、
一部台風にも耐えてまだいてくれた子たちが。

話題となったハナヒゲウツボygも健在で、元気にエサを探していて一安心。

最初見つかった時は、ストロボ一発で引っ込んでいたようですが、
たくさんのダイバーに囲まれ、台風にも晒されと肝が据わってきた様子です(笑)

そして、長期滞在のハナゴンベygもまだ台風に耐えていてくれました~~。

最後は、小さい穴に入って耐えていたんだろうな~~
「お疲れ様」と言いたくなるこの子も。

写真;スタッフ小池

ヒメニラミベニハゼです。
綺麗なアイラインの入ったハゼです♪

明日は、どうなることやら・・・。
恐る恐る潜ってみたいと思います。

最後に、少々告知させていただきます。

串本エリア・古座エリアの若手ガイド4人で、それぞれの視点からホームの海を紹介させていただいているFacebookページ「串本・古座ガイド」
今週は僕が担当していますので、ぜひご覧くださいませ~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~28℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:3m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、ハナゴンベyg、セボシウミタケハゼ、ヒメヒラミベニハゼ、ハナヒゲウツボyg、キンメモドキの群れ、ハナゴイの群れ、ベニヒレイトヒキベラyg

串本の生きもの

ハナゴンベyg, ハナヒゲウツボyg, ヒメニラミベニハゼ

串本のダイビングポイント

グラスワールド

久々に!でた!

ヒメヒラタカエルアンコウ

今日は快晴&凪ぎの穏やかな海況で、午前中は外洋エリアも2本潜れました。

浅地では久々にスジクロユリハゼを見に行きました。

撮影:ナース

2の根では数年ぶりに超レアなヒメヒラタカエルアンコウに遭遇!
ガイドが一番コーフンしていたかもしれません(笑)

撮影:BOIさん

近場では、話題のハナヒゲウツボygや

撮影:ナース

激増中の幼魚の中でも多数見られるアオサハギygなど。

撮影:BOIさん

レアな生物やら、ミニマムサイズの幼魚やら、あれこれ見れて楽しかったです。やっぱりこの季節も海中は楽しいですね~♪

ナースさん、BOIさん、お写真ありがとうございました~!

さて、明日も海況はとても良さそうです。
透視度上がってくれるといいなぁ~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~28℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スジクロユリハゼ、キンギョハナダイ群れ、メジナ大群、タカサゴ大群、キンチャクガニ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、ヒメヒラタカエルアンコウ、ミヤケテグリyg、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ

ジョーフィッシュ、カゴカキダイ群れ、ハナゴンベ、ハナヒゲウツボyg、マダラタルミyg、アオサハギyg、ニシキフウライウオ、ガラスハゼ、ヤマブキハゼ、アカハチハゼyg、クロメガネスズメダイyg

串本の生きもの

アオサハギyg, ハナヒゲウツボyg, スジクロユリハゼ, ヒメヒラタカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 2の根, イスズミ礁