串本のダイビングポイント / 住崎

メルヘン♡

優しい色合い♡

こんにちは!得意技は「ボケ殺し」!?どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日は、穏やかな海に、透視度も上々♪

そんな今日のお写真は、ハリアーさんにお借りしました。ハリアーさんからは、お色がとっても優しい、メルヘンなお写真をたくさんお借り出来て、嬉しいです♪ありがとうございます!

まずは、こちら、クダゴンベyg!小さい体で、一生懸命生え物に擬態してます。健気でかわいい♡

ジョーフィッシュは今日も、堂々たる姿で、まるで隠れるという事を知らない、強気な個体。時々、作り物じゃないかと思う程、動かない、怖がらない子です。他のジョーフィッシュとは比べ物にならないくらい、ホント、全然隠れない子がいるんです\(◎o◎)/!

ノコギリハギygは、カラフルな生え物の前にいました。青ぬきで、なんと絵になる可愛さか♡

最後はハダカハオコゼyg!私がガイディングの時間配分を間違えたせいで、最後、駆け足で船に戻らざるをえなかったので、シャッターチャンスがほんの一瞬くらいでしたが、バッチリお姿とらえてくれていました。かわいいサイズで、良い感じ☆

ハリアーさん、素敵なお写真、ありがとうございました( *´艸`)♡

明日もよろしくお願いしまーす!

それじゃまたね♡ ばいばーい!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり のち はれ
  • 気温:16~20℃
  • 水温:23.2~23.6℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アザハタ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、クマノミyg、キンギョハナダイ、オオアカホシサンゴガニ、アカホシサンゴガニ、ハダカハオコゼyg

ナカザワイソバナガニ、クダゴンベyg、ニシキフウライウオ、サクラコシオリエビ、ガラスハゼ、ホウライヒメジ、クロホシフエダイ、ロクセンフエダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ユラユラ系?

ゆらゆら、ユラユラ。

こんにちは!非常勤部屋を掃除しようと思ってドアを開けたら、カタツムリが頭の上に落ちてきてビックリした!!\(◎o◎)/!どうも、ヒトミマリです。

今日は、カンナさんにお写真をお借りしました!

まずは、話題のサクラコシオリエビ。なんとまぁ、この子、見つけるの難しい・・・( ̄ー ̄) 岩崎さん見つけて紹介してる。すげぇ・・・

ニシキフウライウオは、今日もユラユラ。相方は未だ行方不明なのかな?

ハナヒゲウツボygは、まっくろクロスケ。お目めがどこかわかりにくいですが、体をユラユラさせて穴から顔を出しているのがかわいいクロスケ。

オオモンカエルアンコウは、ロープにビシッと貼り付き中。ここが、好きなんでしょうねぇ。でも、ロープがユラユラするたびに体も揺られるから不安定だし、逆さ向きだからなんか体勢落ち着かなさそうだし、そもそも頭に血がのぼったりもしないのかなぁ?ぜひとも、オオモンカエルアンコウに直接、「ソコんトコ、どうなの!?」と聞いてみたい♪

そして最後はグラスワールドの浅場で、アオウミガメにも出会えました♪かわいいなぁ。いつ見ても、癒される。私、串本の水中で出会えたら一番嬉しいのはアオウミガメかも( *´艸`)♡ ヒレをユラユラさせて泳ぐ姿が、最高にキュート♡♡♡

と、今日はこんな感じでした(*^_^*)

と、、書きましたが(笑)、そんな私は今日は鬼退治。サンゴの保護活動の一環で、オニヒトデの駆除のため、アンドの鼻より手前側の、通常は潜れないポイントで駆除活動してきたのですが、「皆さんにもぜひお見せできたらいいのになー!!」って思う程、すごい立派なサンゴだらけの場所で、お魚もいろんな種類の子が大小さまざま、たーっくさんいて、まるで夢の中にいるかのような、素敵な場所でした。元気もりもりなサンゴがいっぱいだと、なんでこんなに心が癒されるのかなぁ♡

幸か不幸か!?オニヒトデは確認できず、サンゴを食害してしまう巻貝を回収してきました。その貝たちも様々な種類があるのですが、数にしておよそ300個ちょい。たくさん駆除作業できたので良かったです。この元気なサンゴたちを、これからも守っていきたいなぁ~♪

そんな感じです。

というわけで、カンナさん、素敵なお写真、ありがとうございました!

さぁ、明日からはまた土日!!お越しいただける皆さま、よろしくお願いいたしまーす!

水中はまだまだ群れも多いし、キレイだし、最高ですよ!!この土日はあいにく、もう満員なのですが、この土日が過ぎたら、また、ぜひご予約ご検討くださいね~\(^o^)/

それではそれでは、またね~!ばいばい!!(*^-^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:あめ
  • 気温:18~21℃
  • 水温:24.0~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

サクラコシオリエビ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、クロホシフエダイ、アカヒメジ、クエ、イガグリウミウシ、オオモンカエルアンコウ、ナガサキニシキニナ卵、ヤッコエイ

クエ、イサキ、キビナゴ群れ、ソウダガツオ、オオモンカエルアンコウyg、シテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、スマガツオ、オオモンハタ、アカホシサンゴガニ、タカサゴスズメダイyg、ウメイロモドキyg

カゴカキダイ群れ、ニシキオオメワラスボ、クダゴンべyg、ノコギリハギyg、キンギョハナダイ、ハナゴイ、アカヒメジ、マダラタルミyg、ヒレナガネジリンボウ、ハナゴイ、ハナヒゲウツボyg、アオウミガメ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, ハナヒゲウツボ, サクラコシオリエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

迫力満点!!

キビナゴ大群VS捕食者たち。

今日もビックリするほど穏やかなお天気&海況が続き、最高のダイビング日和が続いています。日中の気温は25℃を越えて外はポカポカ、水中も変わらずコンディション良好で生き物も盛りだくさん! 最高の連休となってます!(^^)♪

さて、そんな本日の写真はKAZUさんにお借りした6点です。

高水温でまだまだウエットで快適に潜れるコンディションですが、ウミウシ系もぼちぼち目撃情報が増えてきました。

トウモンウミコチョウ 小さいけどカラフルですね~。

こちらは上目使いオキゴンベ背景のアカスジカクレエビ。

シマウミスズメの赤ちゃんは超ミニマムサイズ。

グラスワールドのカゴカキダイ 水が青いですね~♪

そして昨日から備前で爆発中のキビナゴの大群!

今日はさらに増えて巨大な生き物の様な動きでとても幻想的。

これに時々俊足のカツオやカンパチが突っ込み、ハタやカサゴたちもそれに便乗して突っ込み、その他諸々の捕食者たちも周りを囲んでおこぼれ待ちしている、そんな迫力満点の風景でした。この状態がしばらく続いてくれます様に~!!

以上、素敵なお写真をKAZUさんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~26℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、ハナゴイ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、クダゴンベyg、ノコギリハギyg、フリソデエビ、カグツチヨコシマクロダイyg、オビテンスモドキyg、ハタタテハゼ、ハナヒゲウツボyg

ウミテング、ヒレボシミノカサゴyg、キビナゴ大群&ソウダカツオ群れ、ヒレナガカンパチ、クエ、スジアラ、オオモンハタ群れ、シテンヤッコyg、スケロクウミタケハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ウメイロモドキyg群れ、ハダカハオコゼyg、ジョーフィッシュ

ロクセンフエダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ニシキヤッコyg、コバンザメ

串本の生きもの

カゴカキダイ, トウモンウミコチョウ, キビナゴ群れ, シマウミスズメyg, アカスジカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

イロブダイyg

とても高活性な1日でした!!

今日も快晴&ベタ凪ぎ! 抜群のダイビング日和が続いています。
昨夜のうちに潮が入れ替わって、透視度も再び復活傾向になりました。
そして今日は1日通して高活性な状態で、縄張り争いから捕食シーンまで、あちこちで観察されています。

朝イチ便ではキビナゴの大群に突っ込むカツオと、そのおこぼれ狙いの根魚たちが大集合していて圧巻の景色でした。

キビナゴ群れと根魚たち。これに時々カツオが突っ込む感じ。

アンカーロープのオオモンもキビナゴ食べたそうにしてました。

こちらは先日発見したクダゴンベyg 価値あるイソバナ背景。

こちらも先日発見のニシキフウライウオ、ペアになりました。

ノコギリハギygは、秋に入って急増中です(^^)

最後は今日発見されたイロブダイyg MIKAさんが発見♪

午後便では、パニックに陥ったアジの大群がダイバーにも当たるほどの勢いで右往左往。ここぞとばかりにあちこちで捕食され、ド迫力シーンでした。

古座のエリアでは親子のザトウクジラも出没したそうな!! 予測不能な秋の海、ワクワク要素が益々増えてきました~!(^^)d

以上、素敵な写真とイロブダイの発見、MIKAさんどうもありがとうございました~!!!

明日も引き続き良い天気に恵まれそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~25℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

キビナゴ大群&マルソウダ群れ&オオモンハタ、ウミテング、オオモンカエルアンコウ、ヒレボシミノカサゴyg、ハダカハオコゼyg、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、アブラヤッコyg

ニシキフウライウオ(ペア)、ノコギリハギyg、クダゴンベyg、フウセンウミウシ、マダラタルミygハナヒゲウツボyg、カゴカキダイ群れ、カンザシヤドカリ、フリソデエビ、アカハタ(イソカサゴを捕食)

オオモンカエルアンコウ、巨大ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、ミギマキ群れ、ホホスジタルミyg、テングダイ、ニシキヤッコyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵塊)、メアジ大群、オオモンハタ(メアジを捕食)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, クダゴンベyg, イロブダイyg, ノコギリハギyg, キビナゴ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

マクロ楽しい〜〜♪

マクロ探しが楽しい季節になってきました!!

今日も海はベタ凪〜〜♪
水温は相変わらず23℃ほどありウエットでもまだまだ潜れています。

昨日から引き続きのゲストさんと今日からのゲストさんと3ダイブしてきました。

昨日からウミウシ探しをスタートしてみたら、今日はどんどん目に入ってくる〜〜。

目玉焼きみたいな模様のトンプソンコトリガイ。
昨日探した時は見つけられなかったけど今日は見つかってよかった〜〜(^^)

そして、今季初観察のアカスジツガルウミウシ。

大きさ2mmほどですが、真っ白で綺麗な個体。
このまま同じ場所で成長してほしいな〜〜。

最後は極小。
普段はあまり紹介しないけど、このサイズならもれなく紹介しちゃいます笑

ペン先&ウミウシのシーズンがやってきました〜〜。
大きさは・・・スレートのペン先との比較でわかるかな〜〜。
ちなみに右の岩みたいに見えるのも砂の粒。
こんなサイズの生き物を探すっているのもダイビングの楽しみの一つです(^^)

ここからは擬態系の生き物をご紹介。
まずはこちらから。

どこにいるでしょうか〜〜??

そして、ポレポレ@シーの山口さんに教えていただいた黒いオオモンカエルアンコウyg。

大きさは目に優しい3cm。
体色が黒、目も黒なので、目にピントを合わせるのが大変です(^^;)

最後は擬態系といえばのジャパピグ。

大きさ5mmほどの小さな個体でした。

さて、明日も海は穏やかな予報。
明後日から連休なので、このまま穏やかな海が続いてくれるといいなあ〜〜。

本日のお写真はカコさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜23℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ウミテング、キビナゴの群れ、スマガツオ、アカスジツガルウミウシyg、キカモヨウウミウシyg、ヤッコエイ、トンプソンコトリガイ、ハダカハオコゼyg、ニセハクセンミノウミウシ

アカヒメジ、クエ、クロホシフエダイ、ホホスジタルミyg、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウyg、アザハタ、ニシキウミウシyg、ホウライヒメジの群れ、ヨスジフエダイの群れ

ニシキフウライウオ、クマドリカエルアンコウyg、ソメワケヤッコyg、アカホシカクレビ、ホシナシイソギンチャクエビ、アオウミウシyg、ハモポントニア・フンジコーラ、ハチジョウタツ、オランウータンクラブ、フリソデエビ(ペア)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, ベニカエルアンコウ, トンプソンコトリガイ, アオウミウシyg, アカスジツガルウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

美背景クダゴンベ

カラフルなマクロネタが満載。

今日は冷たい北風が吹いて、ダイビング前後の船上はなかなかの冷え込みになりましたが、お天気、海況、共に良好で、水中は安定したコンディションが続いています。

写真はharasanさんにお借りしたカラフルなマクロネタ5点です。

まずは鮮やかな赤いからだのアカゲカムリ。

こちらは黄色が鮮やかなシテンヤッコyg 体長2cm

深場に定着中のサクラコシオリエビは言う事なしの美しさ。

青から黄色へのコントラストが美しいカグツチヨコシマクロダイyg

ラストは最近続出中のクダゴンベyg 珍し美しい深紅の背景。

海の中は色彩豊かで、特に秋の海はいつも驚かされます。
他にもキレイな背景のマクロネタが盛りだくさんでした~!!

という事で、harasanさん、どうもありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~22℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ニザダイ群れ、ツマグロハタンポ群れ、クダゴンベ、ベニカエルアンコウ、シラコダイ群れ、ツキチョウチョウウオ、コガネスズメダイ&ウメイロモドキyg群れ、マツバギンポ、マルタマオウギガニ、ヒブサミノウミウシ、キンチャクガニ、アカゲカムリ

サクラコシオリエビ、キクチカニダマシ、シテンヤッコyg、ガラスハゼ、シマアジ群れ、コクテンカタギ、オオモンカエルアンコウ、サガミリュウグウウミウシ、クラカトアウミウシ、イソコンペイトウガニ

ワライヤドリエビ、ジョーフィッシュ、アオサハギ、ノコギリハギ、クダゴンベyg、サツマカサゴyg、アナモリチュウコシオリエビ、アカハチハゼ、オビテンスモドキyg、カグツチヨコシマクロダイyg、フリソデエビ

串本の生きもの

クダゴンベyg, アカゲカムリ, シテンヤッコyg, カグツチヨコシマクロダイyg, サクラコシオリエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

ヒョウモンダコ

今日も沢山のダイバーで賑わいました。

今朝は気温がぐっと下がって肌寒く感じましたが、日中は快晴でポカポカ陽気に。水中も変わらずコンディション良好で、ダイビング日和の1日となりました。

今日は外洋船、近場船、オリンパスカメライベント船と、久々に3隻が出港! たくさんのダイバーで賑わいました~(^^) 海も天気も良かったので、皆さん最高のダイビングができたようです。

さて、写真の方は今日もナースさんにお借りしました。マクロ5点です。

まずは復活が確認されたハナヒゲウツボyg 今日も定位置でした(^^)

秋になってソメワケヤッコは最近あちこちで出現中です。

チンアナゴは備前の砂地に7個体定着中。

ウミテングも抜群に安定してます。相変わらず岩場に(^^)

最後はヒョウモンダコ。キレイなタコには毒がある。しかも強毒。

以上、今日も安定のコンディションで、海はたくさんのダイバーで賑わい、オリンパスカメライベントも大盛況でした~!! 明日もお天気最高! 外洋、近場、イベントと各船賑わいそうです(^^)

というわけで、ナースさんお写真どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~23℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ウメイロモドキ群れ、イシガキフグ、ネズミフグ、アカシマシラヒゲエビ、オトヒメウミウシ、ミナミギンポ

キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ、ハダカハオコゼ、マダラタルミyg、ハナヒゲウツボyg、ニシキカンザシヤドカリ、イソコンペイトウガニ、キンチャクガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、ウミテング、ヒョウモンダコ、スケロクウミタケハゼ、アオウミガメ、キビナゴ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、メジナ群れ

串本の生きもの

ウミテング, チンアナゴ, ハナヒゲウツボyg, ヒョウモンダコ, ソメワケヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 塔の沖

クダゴンベ

透視度さらにアップしました!!

昨日に続き、今日もベタ凪ぎのダイビング日和が続きます。無風ともいえるほど、ほとんど風が吹かずの珍しいお天気です。
そして月曜から良い潮が入ってきていますが、今日はまた一段階アップしたような視界の良さで、水温も25℃近くをキープしています(^^)d

さて、そんな今日の写真は、HONDAさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは浅地に密かに住み着いているベニカエルアンコウ。

こちらは根の上で遭遇、ワモンダコ。育卵中の様です。

定番のキンチャクガニも相変わらず多いです。

近場では巣作り中のモンハナシャコがよく見られます。

あまり群れないタイプのキハッソクがとある所に20匹ほど。

最後は先週からレギュラーメンバー入りしているクダゴンベyg

とても映えるキレイなトゲトサカに定着してくれています(^^)

ゴンベ系の他にも、タルミ系やカエル系やスズメ系やヤッコ系などなど、可愛い幼魚たちがあちこちに多数出現中です。

というわけでHONDAさん、お写真どうもありがとうございました!!

明日も引き続き、凪ぎの海が続きそうです~♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~23℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、コガネスズメダイ群れ、ニザダイ群れ、ムロアジ群れ、ムレハタタテダイ、キンギョハナダイ群れ、クエ、スジアラ、ツマグロハタンポ群れ、ベニカエルアンコウ、ウメイロモドキyg群れ、ゾウリエビ、マツバギンポ、ワモンダコ、キンチャクガニ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、マダラタルミyg、アオサハギyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ(ぺア)、ニシキヤッコyg、テングダイ群れ

チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、キハッソク群れ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP3、ニシキオオメワラスボ、ミナミギンポ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、ウミテング、ヒレボシミノカサゴyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、マダラタルミyg、ハダカハオコゼyg

串本の生きもの

キンチャクガニ, クダゴンベyg, モンハナシャコ, ベニカエルアンコウ, ワモンダコ, キハッソク群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

エンジョイ~♪

大充実な一日!

こんにちは!今朝、初めて釣り部に参加してみたヒトミマリです!アカハタ×2、ベラ、ユカタハタの計4匹釣れた☆

シーマンズ釣り部は月曜日不定期開催、女子も部員募集中です(*´▽`*)

さて、そんな今日は、釣り部先輩DAIMONさまより、お写真をお借りしました!!

まずは、キクチさん。正式名称キクチカニダマシ。むかし、私、「青いカニ」って、雑な紹介してたなぁ( ´艸`)苦笑

ハダカハオコゼは、まだちびっ子ちゃんが定着中。どこが顔か、じーっくり見てみてちょ!

ハタタテハゼはペアで、ピンッ!ピンッ!って泳いでる♪オレンジ色がキレイです♡

最後は、釣り初体験した私が、ずーっと「あれ食べてみたいんだよね~!!」って、最初っから狙ってた相手!!シマアジ!!(全然かすりもしなかったけど!笑)

どう?かっこよくないです?シマアジ!!思うんだけど、尾びれがとんがってる系の魚は、泳ぐの速いし、シルエットがカッコいいのよ☆かわいいお魚も好きだけど、こういうカッコイイ系のお魚も好きだな(*´▽`*)♡

でね、、、な!!なんと!!!引きで見ると、めちゃくちゃいたらしいじゃないですか!!!思わず笑っちゃいましたよ!!絶対、朝はこんなにいなかった!!(笑)釣りたかったな~!!(だけど、本気で釣ろうと思うと、どうやら、今朝私が社長から借りた、ハタ系を釣る時のものとは、装備品が違うらしい。)

そんな1日でした。私も潜りたかった~(^^)

DAIMONさん、素敵なお写真、ありがとうございました!また釣り部、よろしくお願いしまーす♪

ではでは、またね!ばいばーい\(^o^)/

 

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:14~23℃
  • 水温:24~24.7℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、マダラタルミyg、サクラコシオリエビ、キクチカニダマシ、コクテンカタギ、シマアジ群れ、オニカサゴ、黒クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、モンツキハギyg(あら?岩崎さん、ほぼYoungしばりでご紹介した1本やったんですね!笑)

カゴカキダイ、ミヤケベラyg、ハダカハオコゼ、マダラタルミyg、イセエビ、ワモンダコ、ヒレナガネジリンボウ、ハタタテハゼ、イソコンペイトウガニ、フリソデエビ、イソコンペイトウガニ、カグツチヨコシマクロダイyg、オビテンスモドキygテンスyg、サツマカサゴ、ニジギンポ

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ハタタテハゼ, ナカソネカニダマシ, シマアジ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

久々の登場!!

良い潮入ってコンディションアップ!

今日は朝からスカッと晴れて、海も穏やかそのもの(^^) 水中も良い潮が入って、昨日よりグンとキレイになりました。
水温も24.5℃と、平均よりも高めをキープしていて、ウエットの方も快適そうでした。

さて、そんな本日の写真は、BANDOさんにお借りした力作7点です。

まずはタテジマキンチャクダイ幼魚。そこら中に出現中です。

擬態上手なワライヤドリエビも密かに増殖中です。

こちらはハチジョウタツのお子様。体長6mm

チンアナゴも何気に数が増えてます。来年は群れが見れるかも!?

今日のヤシャハゼは、ご機嫌でサービス満点でした。

そして最後は久々の登場! ハナヒゲウツボのお子様。

今まで見た中でも最小クラスの小さい子でした(^^)
このままうまいこと住みついてくれますように~!!

秋の海は新しい出会いと発見がたくさん、高水温キープでまだまだ新発見がありそうですよ~。皆さん是非海へお出掛けください!!!

というわけで、BANDOさん、素敵なお写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~22℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~18m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、クダゴンベ、シンデレラウミウシ、スジハナダイ、ガラスハゼ、テングダイ、キンチャクガニ、キホシスズメダイ群れ

カゴカキダイ群れ、ハダカハオコゼ、ハナゴイyg、マダラタルミyg、ハタタテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハナヒゲウツボyg、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ハチジョウタツyg、サビウツボ、ハナミノカサゴyg、フリソデエビ

クマドリカエルアンコウ(黒)、ホホスジタルミyg、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベyg、マダラタルミyg、シマアジ群れ、セボシウミタケハゼ、コクテンカタギ

ハダカハオコゼyg、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、イラyg、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、タテジマキンチャクダイyg、マダラタルミyg、ワモンダコ

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, タテジマキンチャクダイyg, ワライヤドリエビ, ヤシャハゼ, チンアナゴ, ハナヒゲウツボyg, ハチジョウタツyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根