串本のダイビングポイント / 2の根

子育てシーズン。

真夏のようないい天気でした~。

今日はスカッと晴れて、真夏のようないい天気でした! やっぱり晴れ渡ると気持ちいいですね~!!! 海の方も風穏やかでベタ凪ぎ(^^) 今日も外洋、近場と別れての出港になりました。

今日もあちこちで子育てシーンや、産卵行動が見られ、楽しく遊んで頂けました(^^)

さて、まずは2の根のアオリイカ産卵。今日は5ペア程来てました。

写真:みーちゃん

こちらはリュウモンイロウミウシ。背景もキレイですね。
写真:マスコスさん

そして浅地では今日もイワシの大群&ヒレナガカンパチ群れが良い感じで、根の上ではキンチャクガニほか、マクロもたっぷり見れました。

近場エリアでは今日もベニカエルアンコウygが見れました。

写真:かーちゃん

ハチジョウタツも見たことない位お腹パンパンで抱卵中!

写真:なっちゃん

最後はモンハナシャコ。産卵に向けて巣穴のデコレーション中でした。

写真:やーちゃん

自粛期間中にすっかり子育てシーズンに突入して、水中は一気に夏っぽくなってきました! 今後もまだまだ楽しみが続きます~(^^)

というわけで、皆さん素敵な写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~28℃
  • 水温:20~22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、カタクチイワシ群れ、モンガラカワハギyg、リュウモンイロウミウシ、ソバガラガニ、ユキミノガイ

ヒレナガカンパチ群れ&カタクチイワシ大群、キンギョハナダイ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、キンチャクガニ、マツバギンポ、メンコヒシガニ、

ジョーフィッシュ、ベニカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、キンメモドキ群れ&アザハタ、ニセゴイシウツボ、ハチジョウタツ(抱卵)

ソラスズメダイ群れ、ジョーフィッシュ、マダラトビエイ、コロダイ群れ、ヤッコエイ、アオブダイ

串本の生きもの

モンハナシャコ, ベニカエルアンコウyg, アオリイカ(産卵), ハチジョウタツ(抱卵), リュウモンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

アオリイカの産卵復活!!!

ワイドとマクロで1本ずつ!!

昨日は、なんとなんとの18℃台の潮が入っていましたが、
今日は、底まで20℃で安定(^^)

入ってホット一安心できました!!
透明度は10m前後で回復傾向に向かっているのかもしれません!!
週末の回復に期待しましょう。

朝一は外洋の2の根にアオリイカの産卵を見に行ってきました!!
昨日は全くだったので、ドキドキでしたが、今日は大当たり〜〜♪

オスが5杯と2ペアが行ったり来たりと大産卵でした!!

昨年の5月と全く同じ場所に産卵してます。
アオリイカにとって最高の産卵場所になっているみたいです!!

そのアオリイカの横ではデカイヒレナガカンパチも5〜8匹の群れで登場したりとマクロばかりになりがちな僕も今日の1本はほとんどワイドで遊ぶ事ができました!!

2本目は、逆にマクロなダイビングへシフト。
目的は1cmのハチジョウタツ。

もちろん安定の個体をゲット〜〜。
自粛中もハチジョウタツの多さは変わらないみたいです。自粛明けは眼力が鈍っていてなかなか見つけられなかったけど、もう本格復帰です(^^)

他にも、自粛明けに観察を始めたオオモンカエルアンコウ&ベニカエルアンコウも健在でした!!!

写真:過去ストック写真

明日から営業再開後初めての週末。
天気もいいようで梅雨入り前の貴重なダイビング日和となりそうです(^^)

多くのダイバーの目が入り色々見つかるかな〜〜??
週末潜り切るぞ〜〜〜〜!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜27℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカ(産卵)、ヒレナガカンパチ、キビナゴ&カタクチイワシの群れ、スジアラ&クエ、ゾウゲイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ

カザリイソギンチャクエビ、オオモンカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ニラミギンポ(黄色個体)、キンメもどきの群れ、アザハタ、ハチジョウタツ、イラ、カエルアマダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, アオリイカ, ベニカエルアンコウyg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

今日も2の根へ。

アオリイカ産卵&回遊魚当たってます!

今日もお天気最高、日中は汗ばむ陽気で、海も穏やかな凪ぎ。
となれば、営業再開から3日連続ですが、当たっている2の根へ行ってきました。

潜降してすぐにイワシの群れが横切ったかと思うと、直後にカンパチの群れがいきなり登場してくれました。カメラがマクロ仕様なのでこれが精いっぱいですが、100匹近くの群れでした~(^^)

ヒレナガカンパチ

イワシの群れが定着している間は、カンパチやハマチが高確で見れそうですよ~♪ そして深場では今日もアオリイカの産卵が継続中で3ペアほど産みに来ていました。

午後はマクロ中心で近場でのんびり遊びました。外洋エリアより少し透視度が落ちますが、お魚は躍動感あっていい感じです。スズメダイやテンジクダイ、ギンポなどあちこちで産卵モードの生き物が見られます。

今日は新たなオオモンカエルアンコウygが登場しました。
ダイブサプライさん、情報ありがとうございました(^^))
この写真よく見るとハナダイygを狙ってエスカ振ってます。

こちらはジョーフィッシュ。抱卵も始まってるはずなので目下捜索中です。

マツカサウオygは自粛前からのネタ。一回り大きくなりました。

最後はミナミギンポ。口元が可愛いらしいですね~。

以上、今日の写真はOKADAさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~!(^^)

明日も穏やかな凪ぎの海が続きそうです。
とりあえず当たってる2の根かなー!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:23~27℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カタクチイワシ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、アオリイカ産卵、クエ、スジアラ群れコロダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヤッコエイ、ヒラタエイ、モンハナシャコ、

ジョーフィッシュ、マツカサウオyg、カゴカキダイ群れ、ハナハゼ&ダテハゼ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、オオモンカエルアンコウyg、マツバギンポ、イセエビ

ジョーフィッシュ(黄)、ムラサキウミコチョウ(泳)、ハチジョウタツ、オオモンカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ニラミギンポ(黄)、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, マツカサウオyg, ヒレナガカンパチ, ミナミギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

徐々に

徐々にネタ探しも進めます!!

営業再開2日目は梅雨前の快晴!!
陸上はウエットでちょうどいい陽気です♪

水中は、水温22℃で透明度が10〜15mといいコンディションです。

外洋では、昨日紹介させていただいたアオリイカの産卵が続いており、キビナゴの群れやヒレナガカンパチなど夏の海に向かいつつあるようです。

今日は、ベニカエルアンコウygを新たに発見!!
もしかすると、2ヶ月前に見られていた個体かもしれませんが・・・

小さなエスカーを振っていて可愛かった〜〜♪しばらく居ついてくれるといいのですが・・・。

いつもはここからウミウシやヨコエビという流れが僕なのですが・・・
今日は、珍しく甲殻類に縁がありました。

どれも初めて見るエビ・カニで楽しかった〜〜〜(^^)
最初は、こちら。

コンペイトウコブシガニというそうです。一瞬イソコンペイトウガニかな??って思いましたが違う・・・。しばらく自粛している間に新境地を開拓したかも!?

そして、こちらも初見。
クボミサンゴヤドリガニSP。

甲羅のグラデーションがとても綺麗です!!

最後は、ワライヤドリエビ。
水中では、地味だな・・・って思ったのですが、写真を撮ってみるとびっくり!!!

めちゃくちゃ綺麗です(=><=)
これは僕も撮りに行きたい!!!!!!

他にも黄色のジョーフィッシュやハチジョウタなど自粛前の生き物も健在です!!!少し人を忘れている生き物もいるので、観察は優し〜〜くお願いしますね(^^;)

明日も晴れ予報。
今までじっとしていた分走り抜けるぞ〜〜〜〜!!!

本日のお写真はDAIMONさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19〜27℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカの産卵、キビナゴ・イワシの群れ・ヒレナガカンパチ、ソバガラガニ、サメジマオトメウミウシ、マダライロウミウシ、アオサハギyg、ミアミラウミウシ、ハチジョウタツ、ベニカエルアンコウyg、ツノガニ(喧嘩)、ニラミギンポ(黄色個体)、ムラサキウミコチョウ(遊泳)、カエルアマダイ、コンペイトウコブシガニ、エダツノガニ、アナモリチュウコシオリエビ、クマノミ’(卵)、アカスジカクレエビ、ウミカラマツエビ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニSP、テングダイ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, ベニカエルアンコウyg, クボミサンゴヤドリガニ, コンペイトウコブシガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

こんな日はやっぱり!!

マクロな視点って無敵〜〜。

新型コロナで騒がしい日々が続いていますが、海はいつもと変わらず平穏です♪
ただ、春の風物詩である例の現象・・・・「春濁り」が到来してしまいました・・・汗

今日も透明度は5m前後。雨や曇りだと水中は夜のように(^^;)
そんな日はやっぱりマクロに限ります!!だって見る範囲が手元だけですから〜〜。透明度がどうとか関係ありません笑
マクロはどんな透明度にも無敵です!!

という事で、3本マクロ攻めで行ってきました!!
その中から今日はエビ・カニ・ウミウシの3本立てでご紹介したいと思います!!

最初は、綺麗な場所にいるクビナシアケウス。

カメラに向かってハサミを向けて撮って〜〜って言わんばかりでしたww

そして、成長しながらずっといてくれているアヤトリカクレエビ。

今日は水中が暗いこともあり、イソギンチャクも開き気味。
綺麗なシチュエーションでした〜〜(^^)

そして、最後のエビはこちら。

初めて見る真っ白なヨコエビ。
これは自分が撮りたかった〜〜。ゲストさんにお付き合いいただき撮っていただきました!!

串本の海のヨコエビポテンシャル高いかも〜これからハイシーズンが来るかもしれません笑

ここからはウミウシ達です!!串本の他店でもウミウシブームが来ていますがそれに密かに乗ろうかと・・・(^^;)

最初は初めて見た光景からご紹介します。

キヌハダウミウシSPがサクラミノウミウシを食べている瞬間。
これ見つけた時はテンション上がりました〜〜。めちゃくちゃかぶり付いてる!!

次はログ付けでなかなか種が判別できなくて時間を要したこいつ。
トモエミノウミウシSP−3だそうです!!

図鑑ではヒットせずに、オーディエンスを使っちゃいました(^^;)
大ちゃんありがと〜〜。

最後は、久々に見た面白い名前のウミウシ。

マッチボウミノウミウシって言います。
ミノの先が火のついたマッチに見えるからその名前なのかな〜〜??

綺麗なウミウシでした〜〜。

他にも、色々な生き物がいましたが、今日はこれくらいに。
いや〜〜、春はマクロなダイビングがとても楽しいです(^^)

ウミウシ・エビカニ・ヨコエビ(誰かリクエストないかな〜〜??)、もちろん魚達と見所満載です。
明日も色々探そ〜〜(^^)

本日のお写真はDAIMONさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:13℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

サガミアメフラシyg、クダゴンベyg、トモエミノウミウシSP-3、アヤトリカクレエビ、クロヘリアメフラシ、テンロクケボリタカラガイ、キヌハダウミウシSP(捕食)、ヒトデヤドリエビ、スベヨコエビSP(白)、クビナシアケウス、オオカイカムリ、アオサハギyg、ミツイラメリウミウシ、シロウサギウミウシ、セスジミノウミウシ、ボンボリイロウミウシ、ミノイソギンチャク&イソギンチャクモエビ、マッチボウミノウミウシ、ムチカラマツエビ

串本の生きもの

アヤトリカクレエビ, クビナシアケウス, マッチボウミノウミウシ, スベヨコエビSP, キヌハダウミウシSP, トモエミノウミウシSP-3

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

ツバクロエイ

サンビラの砂地探索へ。

今日も天気、海況、ともにとても穏やかで、のんびりと遊べました~。

ベタ凪ぎの早朝便は2の根へ、次便からは経験1000本超えのゲストと10本ほどのゲストの楽しい混成チームでグラスワールド、そして最終便は泥砂探索目的で久々のサンビラへ行ってきました。

2の根は視界良好~♪ 深場のアヤトリカクレエビから、根の上ではキンチャクガニも運よく発見。最後はキンチャクフグのこんな姿も見れました(^-^;

ネタが豊富なグラスでは、クマドリカエルアンコウを筆頭に、チビカエル4個体を確認できたほか、ビックサイズのヒラメや、

この時期見るのはちょっと珍しいテングチョウチョウウオも。

最終サンビラでは、ナマコマルガザミや、

泥砂探索ではお目当てのツバクロエイも2個体確認できました。

以上、今日もあれこれ見れて面白かったです~(^^)

というわけで、写真の方は西谷さんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~!!!

明日は週末ですが、お天気は雨に向かう下り坂予報。
それでも海は引き続き静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~17℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、クロヘリアメフラシyg&アヤニシキ、タカサゴ群れ、アカゲカムリ、キンチャクガニ、ハナキンチャクフグ、

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、テングチョウチョウウオ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、

ツバクロエイ、ワニゴチ、カサゴ、スミツキトノサマダイ、トノサマダイ、ミスジチョウチョウウオ、ハナハゼ、ナマコマルガザミ、イソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャク

串本の生きもの

ヒラメ, ツバクロエイ, ナマコマルガザミ, ハナキンチャクフグ, テングチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, サンビラ

大発生中。

プランクトンが大発生中です。

今日は東風で一日凪ぎ。久々に外洋にも出れました。水中は春に向けて動物プランクトンの発生が多くなってきた気がしますが、穏やかで楽しく潜れています。

さて、そんな今日の写真は、久々の外洋2の根から。

まずは深場の珍ネタ。擬態上手なアヤトリカクレエビ。

同じ環境にガラスハゼも。

近場では、先日も紹介した捕食(着生?)中のキイボキヌハダウミウシや、

綺麗なミノイソギンチャク背景のアカホシカクレエビ。

最後はこちらも大発生中のハチジョウタツ。様々な水深で確認しています。

現在水温17℃。これでも例年よりは高めで安定しているんですよ~。
生き物たちにとっても高めの水温、温度の安定は嬉しいはず。
みんな定着してくれますよーに(^^)

という訳で、本日誕生日のNORIさん、ナイスフォトをありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、イセエビ、アヤトリカクレエビ、ガラスハゼ、キホシスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、カルイシガニ

オオモンカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(黒)、ハチジョウタツ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、テングダイ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、ホウライヒメジ群れ、ジョーフィッシュ、ボブサンウミウシウ

カゴカキダイ群れ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、イボヤギミノウミウシ、ミカドウミウシ、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ガラスハゼ, アカホシカクレエビ, アヤトリカクレエビ, キイボキヌハダウミウシ, ミノイソギナチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

今日も出ました!

ザトウクジラのブリーチング。

今日は一日中降ったシトシト雨のお陰で少し肌寒く感じましたが、水中は変わらずコンディション良好(^^) 近場も外洋も視界良好でした~。

外洋エリアは2の根へ。クダゴンベやアヤトリカクレエビ、アデウツボも健在。
根の上ではスジタテガミカエルウオやキンチャクガニ、最後はベニカエルアンコウも見られました。

スジタテガミカエルウオ。外洋エリア限定ネタです。

写真:カーコさん

キンチャクガニも外洋で遭遇率が高くなります。

写真:烏賊蔵さん

ベニカエルアンコウ。ラッキーな遭遇でした~。

写真:烏賊蔵さん

近場のエリアも、変わらずネタが豊富です。

カエルアンコウyg祭り継続中、イエロージョーフィッシュ、カミソリウオ、ハチジョウタツ、などなど、珍魚もあれこれ豊富です。

ピカチュウは、あちこちで見かける様になってきました。

写真:カーコさん

ハナミノカサゴのアップ。キレイなストライプですね~。

写真:烏賊蔵さん

最後はアオサハギ。ポイント問わず豊富です。

写真:カーコさん

そして今日もザトウクジラと接近遭遇する事ができました。そしてそしてなんとブリーチング(ジャンプ)も船のすぐ横で見せてくれるという大サービス付き(^^)
居合わせた皆さんは超々テンションアップで大歓声が上がっていました。

こちら、その時の僚船からの映像です。撮影:カーコさん

船上から間近で目撃した方の中には感動で涙を流す方もいたとか(^^)
とにかくホントにド迫力でした~!!!

今日の情報では町内になんと5頭のクジラが来ていたそうです。春まで居ついてくれる事を願いつつ、本格的に「ホエールウォッチング船」の企画でも考なくてはいけませんね~(((^^) 情報随時お知らせします~!

というわけで、今日のデータはカーコさん、烏賊蔵さんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

さて、明日27(月)から30(木)まで、シーマンズクラブは冬期休業となり、4日間のお休みを頂きます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:9~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~1.5m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオリイカ群れ、アデウツボ、クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、オトメウミウシ、コマチコシオリエビ、スジタテガミカエルウオ、キンチャクガニ、ベニカエルアンコウ

クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ジョーフィッシュ(黄)、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス、アカスジウミタケハゼ、カミソリウオ、テングダイ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、タスジウミシダウバウオ、アナモリチュウコシオリエビ、カンザシスズメダイ、ワモンダコ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ウデフリツノザヤウミウシ, ハナミノカサゴ, ベニカエルアンコウ, アオサハギ, スジタテガミカエルウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

今日は新年会

今日もダイビング&ホエールウォッチング。

1月も早い物で残り1週間。
今日は年に1度の大イベント新年会です(^^)

今年の1等は恒例の年間フリーパス!!!!
今年は誰に当たるでしょうか??

さて、新年会前のダイビングは昨日に続き透明度良好〜〜。
朝一は20mほど太陽が入ればもっとかな??めっちゃ綺麗〜〜♪

この浮遊感やばくないですか〜〜?!?!
晴れていたら海外みたいな海です(^^)

こんな日はやっぱりワイド!!
今増殖中のカゴカキダイの群れ。かる〜〜く200匹はいそうです。
近くのアカヒメジの群れとコラボで撮れたらもっと最高なのですが、両種が一緒に群れるのはなかなかなく難易度Sです(^^;)

そして、今のブームであるクジラも水面から観察。
昨日とは違い、なかなか近寄らせてくれず・・・・・。
クジラの気分というのは難しいです(ーー;)

最後は今日見たマクロ生物を少しご紹介。
まずは、クマドリカエルアンコウyg(黒。)
少しいつもの位置よりも動いていましたが、まだ定着してくれています。

この半径2〜3m範囲にシロクマも2個体いて、あのエリアだけクマドリ祭りが開催されています!!

最後は、フィコカリス・シムランス。
これはまだ自分が取りに行けてない個体・・・。

安定していてくれています。
同じような場所を探しているのですが、なかなか自分で発見できず・・・。
ホント宿敵です(><)

そろそろ水温もギリギリかなあ〜〜??
頑張って探します!!!!

さて、これから新年会!!!!
今年は2年ぶりに串本で行われます!!
それでは!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:11〜13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、カンザシスズメダイyg、アマミスズメダイyg、ハチジョウタツ、セボシウミタケハゼ、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、ガラスハゼ、コマチコシオリエビ、クマドリカエルアンコウyg、カエルアマダイ、アザハタ、フィコカリス・シムランス、イラ

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, クマドリカエルアンコウyg(黒), カゴカキダイの大群

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

クジラもあるよ。

  • 終日穏やかでベタ凪ぎでした~。

今日は朝から気温が高く、久々に冬の寒さがちょっと緩みました。
風もほとんど無くとても穏やかで、海は一日ベタ凪ぎでした。

ベタ凪ぎという事で、朝イチは外洋エリア、2の根へエントリー。
大物こそ出ませんでしたが、視界良好で気持ちよく廻ってきました。

夏場から定着しているアデウツボや、

深場の日陰ではハナタテサンゴがポリプ全開でキレイでした。

根の上では珍しいゴシキエビの子供に遭遇。

気は優しくて強面のコケウツボや、

脱皮したてで少し動きが鈍い巨大イセエビにも遭遇。

そして帰りはクジラの出現に期待しつつ、移動中は舳先で見張りです(^^ゞ 釣り船からの情報を元に進んでいると、遥か彼方で巨体が大ジャンプする所を目撃!
おかげで運よくその1頭を探し当てて観察することが出来ました~(^^)

こちら。短い動画ですが、潜行する尾びれが見えます。

話題のザトウクジラは、潮岬周辺に少なくとも3頭は住み着いている様です。
このまましばらく居ついてくれると嬉しいなぁ~。

そのうちダイビング中にも遭遇したりして!? 期待が膨らみます~(^-^)

というわけで、今日の写真は宮川さんにお借りした5点でした。
宮川さん、どうもありがとうございました。

明日から、天気は下り坂の予報ですが、海は週末まで穏やかそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:10~14℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、アデウツボ、ヘラヤガラyg、サガミリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、シロタスキウミウシ、ハナタテサンゴ、コケウツボ、ゴシキエビyg、アオリイカ群れ、イセエビ、ミナベトサカガザミ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、クマドリカエルアンコウyg(白)、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、ホウライヒメジ群れ、

イロカエルアンコウyg、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、ハタタテハゼ、カンザシスズメダイ、コケギンポ、オオモンカエルアンコウ

串本の生きもの

イセエビ, ゴシキエビyg, ザトウクジラ, アデウツボ, ハナタテサンゴ, コケウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根