串本のダイビングポイント / 二の根

今日は穏やか〜〜

今日は天気最高^^。

昨日のうねりも今日は一気に減り、穏やかな海で潜る事ができました〜〜♪
朝イチは外洋へ行ってきましたが、回遊魚が多かったのは、まさかのサメのヒレ(^^;)

久々にメーター級のヒレナガカンパチに巻かれるラッキーな展開に(^^)
水族館かな〜〜っていう位の群れでした〜〜!!!

その後にはブリが大量に!!!!
もうマクロ探しにくいくらいの大物祭りでした〜〜。

もちろんマクロも色々と。
ウミウシは多いので、やっぱり外せないです!!!

ずっと同じ場所に定着しているユキウサギウミウシ。
もふもふ感があって可愛いウミウシです!!!

そして、ウミウシに住むエビも。

大きさ30cmほどのミカドウミウシになぜか1cm以下のエビが2匹。
エビがウミウシを選ぶ基準って何なんだろ???

最終便には、ポイントをぐるっと1周!!!
普段あまり通らないところを通ってみると・・・オオモンカエルアンコウが!!!!

久々にこの大きさを見た気がします!!!
やっぱり普段行かない場所に行くのも大事ですね〜〜。

明日も海は穏やかな予報ですが、天気が下り坂・・・・
なんとかダイビング中に雨が降りませんように〜〜。

本日のお写真はヤイさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:15〜23℃
  • 水温:18〜20℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウミウシカクレエビ, ヒレナガカンパチ, ユキウサギウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 二の根, サメのヒレ

刻一刻と・・・

リクエストに応えられると嬉しいですね。

今日はGW明けの週末だからか、静かな週末に。
海の中も空いていたので、ゆっくり潜る事ができました〜〜。

そんな今日は、じっくりとマクロ中心にダイビングしてきました。
僕にとっては通常運転笑

1本目は、あまり見ないウミウシを発見!!!
クマドリミノウミウシ。

今年は水温の上がりが遅いからか、ウミウシの数がとても多いです!!!!
ウミウシ好きな方はまだまだ楽しめる時期が続いているので、今がチャンスかも♪

ずっと見ているテントウウミウシも3mmほどにサイズアップして目に優しくなってきました(笑)

水温が20℃に迫ってくると、魚達の活性も上がってきます。
深場のハナダイもメスの周りをウロウロしたりと忙しなくなってきました〜〜。

マクロ生物については今の時期尽きる事はありません。
30cmオーバーのミカドウミウシに、1cmのウミウシカクレエビなんて面白い組み合わせにも出会う事ができました。

このエビにとってはとんでもない豪邸ですよね〜〜。
人間に置き換えたら、1人でディズニーランドで暮らす的な??

今月に入りハゼエリアも調査を進めています。
今日は昨年観察していたホタテツノハゼの安否確認に。

無事を確認できました。
ハゼエリアは昨年同様これから賑やかになっていきそうです(^^)
楽しみだな〜〜〜。

水面には流れ藻も増えてきて、今日は今季初のハナオコゼも観察できました!!
海は着々と夏の海に向かって変化しているようです。

水温の上がりと共に毎日変化していくのを感じる事ができる今の時期。
例年に比べると少し水温の上がりが遅いのが気になりますが、近々上がってくる事でしょう。

ちなみに、新人の翔ちゃんと僕はすでにウエットに衣替えをしています。
(雨の日はドライかも^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜23℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

サメジマオトメウミウシ、クマドリミノウミウシ、スジハナダイ、アカオビハナダイ、サクラミノウミウシ、キンギョハナダイの群れ、コアカリュウグウウミウシyg、ヒラムシSP、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、トゲトサカテッポウエビ

カスザメ、ホタテツノハゼ、イチゴミルクウミウシ、ルリハタyg、ビシャモンエビ、クビナシアケウス、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、アミメシラユキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)

ミドリアマモウミウシyg、シマアジの群れ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、ナカザワイソバナガニ、テントウウミウシyg、アマミスズメダイyg、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ホタテツノハゼ, テントウウミウシ, スジハナダイ, アカオビハナダイ, クマドリミノウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

なんか久々だな〜〜って思いながら

今日は久々のスタイルでダイビングしてきました。

今日は久々に穏やかな1日〜〜(^^)
そして、久々のウミウシだけじゃないダイビングをしてきました〜〜。

ウミウシ以外のダイビングしたのいつぶりだろ???
ツアー月間から戻りやっと串本のトピックスを網羅してきました(^^;)

最初は、今マイブームのミリチュウ。

第何世代かわかりませんが、新世代のピカチュウを出現中です!!!
このサイズのままでいてくれたらいいのにな〜〜。

その帰りに紹介させていただいたオオモンカエルアンコウ。
その時は何も思わず紹介をしていたのですが・・・・
ログ付けで写真を見せていただくと・・・・・

????目がない???
怪我をしているのかな〜〜??って思ってさらに拡大をしてみると・・・・
なんとウミウシがカエルアンコウの上を歩いている!!!!

トモエミノウミウシがいるなんて!!!!
これは永久保存版の写真です!!!!
最初にウミウシ以外のダイビングって書いたのに、結局ウミウシが入ってくるのは、ウミウシ好きの性なんですかね〜〜。

もちろんウミウシも珍しい物は紹介させていただきました!!!
久々に見たダニエライロウミウシ。

そして、探すとなかなか見つからないイロウミウシSP。

今日ゲストさんが一番テンションあがっていたのが、ヒメセミエビ。大きさ5cm位の可愛いサイズ。

この被写体をじっくり撮っていらっしゃいました〜〜♪
こんなに喜んでもらえたらヒメセミエビも嬉しいでしょうね〜〜笑

そんなこんなで被写体たくさんの楽しいダイビングができた1日でした〜〜〜。

明日は昼からまた西風が強くなりそう・・・・・。
なんとか潜りきれますように〜〜(++)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜19℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アジアコショウダイyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg(白&オレンジ)、トモエミノウミウシyg、ミツイラメリウミウシ、ボブサンウミウシ

シンデレラウミウシ、クダゴンベ、アカオビハナダイ、クロヘリアメフラシyg、イロウミウシSP、ヒメセミエビ、ダニエライロウミウシ、メリベウミウシ、クビナシアケウス

オオモンカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、ゾウゲイロウミウシ、クダゴンベyg、サガミリュウグウウミウシyg、ジョーフィッシュ、コマチコシオリエビ、ムラサキウミコチョウ(遊泳)、ハチッジョウタツ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミテング, ウデフリツノザヤウミウシyg, イロウミウシSP, ダニエライロウミウシ, ヒメセミエビ, トモエミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

最速記録!?

序章。

こんにちは!今日は雨上がりに、ダブルレインボーを見られました♪超ラッキー☆良いことあった♪ どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日のお写真も、昨日に続き、Neko Boxさんにお借りしました。すてきなお写真、ありがとうございます♪

まずは、朝イチ、外洋は二の根!

二の根らしい、コガネスズメダイとキンギョハナダイの混泳!

そして、シラコダイ群れ!これ、実は食べられるらしいですよ。当店社長の島野の実家で、みそ汁の具として、まるまる1匹入ってたことがあるらしいです。お味の方は、たんぱくな味だとか!? 

そして、スジハナダイ、オス。婚姻色もよく見られます。ちょっと深い!

こちらは、近場でもよく見かける、タテジマキンチャクダイyg!全身きれいに見せてくれました♪後ろのアカハタは友情出演(笑)

黄色のヘラヤガラは二の根のある場所でよく出会いますが、この子は体に黒点がなくてきれいな子♪

住崎では、ミナミギンポのにこにこ顔に癒されて、

ウメイロモドキの群れに囲まれて遊びましたよん♪

それから、こちら、ウズラガイ。ウズラの卵の生みの親の、鳥のウズラ。に、似ているから、ウズラガイ、らしいです(ややこしい?)。体の色と柄が、こんなに芸術的とは知らなかったです。わりときれいな貝なのですが、なんだか動きがのっそのっそ、と、のんびり屋さんで、なんか可愛かったです(*^^*)

そして、こちら!!ちょっと遠いけど・・・アオリイカ!!のペア!!(お写真では見えていませんが、この少し向こうに、もう一匹、オスがいたんです!)

何をしていたかというと、なんと、産卵です!!まだ産卵床は設置していないんですが、ガレ場の棚のくぼみに、ファサっと一房、まっ白い卵を生んでありました!!まさに自然の産卵床ですね!船に上がってから、ガイド歴25年以上の岩崎さんに報告したら、「こんなに早く産んでるなんて、初めてじゃないかな~」とのことでした!!まだ、こんなに水温低いのに、産み始めちゃうか~!!アオリイカペアさん、そんなに生き急がなくて良いよ(*´ω`*) けっこう大きな子たちで、全長1mぐらいのペアだったのですが、がんばってたくさん産卵してもらって、子孫繁栄してほしいです☆

そんな感じです♪今日は、いろんな子たちに会えて、とっても刺激的な一日でした!明日も、たくさんの感動がありますように\(^o^)/

最後に、ダブルレインボーのお写真を♡みなさんにも、素敵なことがありますように(*^^*)

ではでは、またね!!!ばいばーい( *´艸`)♡♡♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:小雨のち晴れ
  • 気温:7~15℃
  • 水温:16.8℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ヘラヤガラ、シンデレラウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、クダゴンベ、オニカサゴ、アヤニシキの卵、ツノダシ群れ、タカサゴyg群れ、スジハナダイ、サビウツボ

テングダイ、ウメイロモドキyg群れ、コガネスズメダイ群れ、トゲチョウチョウウオ、スミゾメミノウミウシ、イシガキフグ群れ、ハリセンボン、イソコンペイトウガニ、ベニカエルアンコウペア、ウツボ、ウズラガイ、タカサゴyg群れ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)、ホウライヒメジ群れ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イシガキウミウシ、イソカサゴ、アカエイ、コロダイのケンカ、トラウツボ、ヒメイソギンチャクエビ、ヨメヒメジ群れ、アオリイカ産卵!!!

串本の生きもの

アオリイカ, キンギョハナダイ, ミナミギンポ, ヘラヤガラ, コガネスズメダイ, ウメイロモドキ, タテジマキンチャクダイ, スジハナダイ, シラコダイ, ウズラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根

マクロ封印?

「今日は大きいモノしばりで」?

こんにちは。今日、私の靴下が死にました。親指が「こんにちは」します。でも、まだ使います(笑)。なんか、サボタイプのギョサン(わかる?)は、足裏がすり減るのも早いし、なんかすぐ靴下アカンくなる気がする。どうも、ヒトミマリです。

今日は、カメラをお持ちのゲスト様がいらっしゃらなかったので、過去にお借りしたお写真を、本日もお借りしまーす!

大きいモノしばりで、と言われると、群れ?体の大きい生き物?どうしよっかな~♪と思いながらエントリーすると、あらあらあら!なんと、降りてすぐそこはもう、キビナゴ大群 VS メジナ・オオモンハタ・ヒレナガカンパチ・ソウダガツオたちの、壮大な追いかけっこが展開されていました。

ここでワンダイブずーっとでもイケるな~♪ってぐらい、迫力あるシーンでした。特に、泳ぐの速い魚がドシャーッ!ピューッ!って泳ぐと、キビナゴ達もシャーッ!シャーッ!!って、逃げるんですね!!そしたら、それが、キラキラキラ―!!って輝いてるように見えるので、それがまた、心奪うワンシーンとなるわけです☆運次第ではあるけれども、ぜひ皆さんに見ていただきたいです\(^o^)/

でっかーいクエは悠々と、クリーニング中でした。このタラコ唇が、なんとも言えない(*´▽`*)プププ。 え!?わからん???だって、クエなのに、タラコって・・・( ´艸`)笑

ハダカハオコゼは、成魚も幼魚もバッチリ制覇。チビはこんなにちっちゃい。海草の裏に回られたらもうお手上げ。すっぽり隠れきれるくらいのミニサイズ。

大きくなると、私の手のひらより少しちっちゃいくらいかな~?あ、そんなにおっきくはないか!だけど、擬態上手さは変わらずなので、全然見つからない時もけっこうあります<(_ _)>

ん?マクロ封印してないやないかって?・・・聞こえませんね。

今日、素晴らしかったのは、カゴカキダイ100匹くらいのパレード!!なんか、キレイに列をなして、こちらへ泳いできてました!!

え?マクロ封印?そんなこと言ったっけ?(笑)

なんかさぁ、最近、フリソデエビの隠れ家が毎日位置変更してるんだよね~。毎回どこやどこや!って探してる気がする。

それでは、過去にお写真をお貸しくださった皆さん、本日も素敵なお写真の数々をお借りしました。どうも、ありがとうございました。

さぁ、明日から3連休!!!また多くの方がお越し下さるので、楽しみです(*^^*) いろんな生き物たちを見ていただきたいな~☆

それでは、またね~!!ばいばい!!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:16~24℃
  • 水温:23.2~23.4℃ じわっと下がってきてますなぁ。
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

スジハナダイ、イタチウオ群れ、キンチャクガニ、クダゴンベ、キンギョハナダイ、オトヒメウミウシ、キホシスズメダイ

クエ、ジョーフィッシュ、タテジマキンチャクダイ、ホウライヒメジ群れ、ハダカハオコゼ、キビナゴ群れ、オオモンハタ、ヒレナガカンパチ、ソウダガツオ、ミツボシクロスズメダイyg、オオアカホシサンゴガニ、オニカサゴ、メジナ群れ、タカサゴ群れ、ジョーフィッシュ、トゲチョウチョウオ

カゴカキダイ群れ、フリソデエビ、ビシャモンエビ、イソコンペイトウガニ、ホンソメワケベラ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、ハダカハオコゼ、セナキルリスズメダイ

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, カゴカキダイ, クエ, キビナゴ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

水中、幼魚祭り

ちびっ子たちの季節

こんにちは!朝の洗面の時の、水道からのお水が冷たくて、顏を洗いたくない(え?)!!どうも、ヒトミマリです( *´艸`)笑

今日は、昨日のお昼から降り続いた大雨の影響で、透視度も水温もちょっと落ちた気がしますが、終わってみれば、なかなか充実な内容かなと!

まずは、クダゴンベの幼魚、3cm!!?かっわい~♡♡♡最近、個人的にクダゴンベに飢えてたので(笑)、カワイイ子が見つかって嬉しい♪

スジハナダイは色がキレイ☆2の根の子ですね~! 

マダラタルミygはパンダみたいで、かわいい♪泳ぎ方がもっとかわいいんです、ヒラヒラヒラ~って♪

アカスジウミタケハゼがいた背景は、写真に撮るとこんな素敵なお色味☆ティファニーブルーみたいな、優しい色で、胸キュンです♡♡♡

それと、私が密かに推しているお魚、キンギョハナダイ!!の幼魚!!!ちっさくて、動きもかわいいし、写真に撮っても、ただ泳いでいるのを見るのも、癒される!癒し系のお魚の一種です♡なんだか、背景のサビカラマツが雪の降り積もった木の枝みたいに見えて、それも良い感じにオシャレ☆

あぁ、ホント、胸キュンなお写真の数々でした(*´▽`*)♡

そんな本日のお写真はFujiiさんにお借りしました!素敵なお写真、ありがとうございました!!

さてさて、明日は何が見られるでしょうか?

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

アナモリチュウコシオリエビ、アカゲカムリ、アカオビハナダイ、シンデレラウミウシ、ガラスハゼ、スジハナダイ、クダゴンベ、キンギョハナダイ、ウメイロモドキyg、キンチャクガニ、カンムリベラyg、イソコンペイトウガニ、ニラミギンポ

オオモンカエルアンコウyg、クロホシフエダイ群れ、白イロカエルアンコウyg、ガラスハゼ、クダゴンベyg、マダラタルミyg、ノコギリハギyg、ゴシキエビyg、ヤッコエイ、テングダイ、黒クマドリカエルアンコウyg

マルスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、タカサゴスズメダイ、モンスズメダイ、ミナミハタタテダイyg、アカスジウミタケハゼ、ミスジチョウチョウウオ、トノサマダイyg、ヤリカタギyg、モンハナシャコ、シコクスズメダイ、セダカギンポ

串本の生きもの

クダゴンベyg, マダラタルミyg, キンギョハナダイyg, アカスジウミタケハゼ, スジハナダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 二の根, サンビラ, シーマンズビーチ

3連休なかび!!

夏の3連休、大賑わい。

こんにちは!今日は3連休中日、賑わっております!!ありがとうございます!

本日は、ヨコエビさんにお写真をお借りしました!素敵なお写真、ありがとうございます!!

まずは外洋、浅地&二の根から~!!

外洋の人気者、キンチャクガニ~!!エロい(?)目が特徴的。

ミヤケテグリは、ちっちゃい~!サンゴの上にちょこんといます♪かわいい♡

クダゴンベは、いま近場に居ないので、外洋まで出向かないと会えない~!!なんとカラフルで素敵な一枚(*^-^*)♡

オオアカホシサンゴガニは、私は、何回探してもなかなか出会えず。おかしいなぁ。岩崎さんに助言を乞うたら、「もっとエロい目で探さないとダメ!」ってアドバイスもらいました。・・・ねぇ、エロい目って、どういうことでしょう?(笑)キンチャクガニみたいな目ってこと?って岩崎さんに聞いたら・・・怒られそう(笑)

ガラスハゼは、逆さま向いているところを、こんなに美しく切り取ってくださった一枚!なんと芸術的な・・・!

あ~、やっぱいいね、ダイビングっていいね!!心が洗われる~!!癒される~!!

3連休はほぼ毎日満員御礼、ありがとうございます!!たくさんの方に出会えて、嬉しい、ヒトミマリでした~(^o^)/

それから、10月の三連休も、満員御礼の日が出てきています!10月になればちょっと空いてくるのかな~と思いきや、意外と満員(^^;

もし、ダイビングをご検討中の方は、10月のダイビングのご予約も、是非お早めにご予約下さいませ~!!

それでは、またね~、ばいばーい(^^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:31℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ツムブリ、ツキチョウチョウウオ、ケサガケベラyg、セミエビ、キンチャクガニ、コガシラベラ、ムレハタタタテダイ、マツバギンポ、タカサゴ、クダゴンベ、ツマグロハタンポ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、ニザダイ、メジナ

ウルマカエルアンコウyg、ガンガゼエビ、ミヤケテグリyg、キンチャクガニ、ツバメウオ、キビナゴ、スマ(カツオ)、ヒョウモンウミウシ、キンメモドキ、ハナミノカサゴ、キンギョハナダイ

ウミテング、アケボノハゼ、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、コケギンポ、アカゲカムリ、マダライロウミウシ、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ、オオアカホシサンゴガニ

串本の生きもの

キンチャクガニ, クダゴンベ, ガラスハゼ, オオアカホシサンゴガニ, ミヤケテグリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根, 親指根

可愛いイロカエルアンコウyg

久々にミクロな視点で潜ったら。

今日はうねりも一時落ちたのですが、
最終便にはそこそこな流れが入ってきた1日でした・・・。

ただ、生き物は続々と新キャラが見つかってきています。
今日の発見は大きさ1cmのイロカエルアンコウyg。

結構うねりが当たる場所に居たので明日同じ場所に居てくれるのかが心配・・・。
明日以降定着したかの調査が必要です(^^;)

以前からいたオオモンカエルアンコウは定着してくれています。

一時カエルアンコウ不足でしたが、ここ最近個体数が多くなってきました!!!

大人気のウミテングも大体同じ場所に定着してくれるようになってきて探しやすい日が増えてきました〜〜♪そして新たな場所にも新個体が!!!

最後はこちらも多いジョーフィッシュyg。
大きさ1cm以下の個体が多く見られています。

指示棒との大きさで比較するとジョーフィッシュの大きさがよくわかりますよね〜笑

さて、明日は台風のうねりがどうなるか微妙なところではありますが、明日もなんとか潜れることを願います。

本日のお写真はYUKIEさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜31℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、キンギョハナダイの群れ、ミカドウミウシ、サルパ、イセエビ、シラコダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、クダゴンベ、アカオビハナダイの群れ、ニシキベラの産卵

ウミテング、ニシキフウライウオ、クリアクリーナーシュリンプ、ジョーフィッシュyg、フリソデエビ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ゴガラシエビ、ハダカハオコゼ

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、テングダイ、ウミテング、チンアナゴ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュyg、コガネスズメダイの群れ、アカホシカクレエビyg、ミツボシクロスズメダイygの群れ、ハチジョウタツ、ホソウミヤッコ、クロホシフエダイの群れ、イセエビ、スジアラ、タテジマキンチャクダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根

外洋の透明度いい感じ〜〜

外洋にいい潮入ってきてます!!

今日も天気よしの1日。
透明度も外洋ではとても良く気持ちよ〜〜く潜ることができました!!!

青い海が続く日々を願います。

そして、最近居着いているツバメウオも今日は出会う事ができました。

全部で9匹いるのですが、1匹がのんびりな性格なのか頻繁に逸れて1匹に。
魚にも性格ってあるんですね〜〜。

夏のシーズンはあまり本格的に探しませんが、
今日はニイニイミノウミウシを発見!!!

まだまだウミウシが多いみたい。
多いつながりで今日多かった生き物はキンチャクガニ。

探していると見つからない時もあるのに、何にも意識していないと結構見つかる。
ガイドあるあるなんです。

これからの時期になると増える生き物も。
幼魚です!!!

大きさ1cmほどの可愛い個体。
やっぱり小さいサイズは可愛いですね〜〜。

レアな組み合わせのウミウシカクレエビもいるし、
台風後からの情報も大体進みました。

明日も海は穏やかそうな予報。
透明度が全体的に大幅アップしてくれることを願います(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜31℃
  • 水温:26〜28℃
  • 透視度:10〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アカヒメジの群れ、ロクセンフエダイの群れ、クビアカハゼ、コシジロテッポウエビ、イラ、チャイロマルハタ、イシダイ、ニラミギンポ、イソギンチャクモドキカクレエビ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、ニシキウウミウシ&ウミウシカクレエビ、

カモハラギンポ、ハタタテハゼ、イソコンペイトウガニ、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、ヤハズアナエビ

ハダカハオコゼ、ハナゴイ、ハタタテハゼ、イソコンペイトウガニ、ワニゴチ、キビナゴの群れ、フリソデエビ

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ツマグロハタンポの群れ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、タカサゴygの群れ、キンチャクガニyg、メリベウミウシ、アカハタ(捕食)

ニイニイミノウミウシ、メジナの群れ、ツバメウオの群れ、キンギョハナダイの群れ、キンチャクガニ、ナカソネカニダマシ(抱卵)、イセエビ、セミエビ、トゲトサカテッポウエビ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ウミウシカクレエビ, ニイニイミノウミウシ, ツバメウオの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根

いいコンディションの2日間

生き物豊富な海で楽しい週末でした。

8月最後の週末。
今日も相変わらず朝は雨模様でしたが、昼からは晴れに。

日中はまだまだ暑く夏の気候です。
今日も海は穏やかな1日で、快適に潜ることができました。

外洋では20m超えの場所もあり、透明度が良くなるかも!?なんて
期待をしちゃいます。

さて、秋に向かうと増えてくるのが幼魚。

大き2cmくらいの可愛いサイズのキンチャクダイyg。
タテジマキンチャクダイの幼魚はよくみますが、キンチャクダイの幼魚はあまり見ないのでレア〜〜。

そして、レア種も健在です。
毎回探すのに苦労するウミテング。

今日は無事に発見されました。
結構ウロウロする放浪癖のある個体。

なかなかの強敵です(><)
そして、昨日発見したオオモンカエルアンコウyg。
今日も同じ場所に居てくれました〜〜♪

しばらく居着いてくれるかな〜〜??

最後は極小シリーズ。
ジョーフィッシュygです。

右の指示棒と比較してもらうと小ささが分かるかな??
こんなサイズのジョーフィシュがいまたくさん。

魚の成長は早いので、見たい方はお早めにお越しくださいませ〜〜。

明日からしばらくは晴れ予報。
ただ、沖合に台風が3つできる予報も出始めています。

今のところ影響が出ることはないと思いますが、今後の予報も要チェックです(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜29℃
  • 水温:25〜27℃
  • 透視度:10〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、アオチビキ、タカサゴの群れ、モンガラカワハギ、ニシキベラ(産卵)、スジアラ、キンチャクガニ(抱卵)、マルタマオウギガニ(メガロパ幼生)、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg

クロホシイシモチygの群れ、ムチカラマツエビ、オルトマンワラエビ、ナマコマルガザミ、クマノミyg、ゴンズイygの群れ、セミエビ、ヒオドシユビウミウシ、キンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイygの群れ

オオモンカエルアンコウyg、シズミイソコケギンポ、アシビロサンゴヤドリガニ、ヒレギレイカyg、クマノミ(卵)、ガラスハゼ(親&卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、アカホシカクレエビyg、ノコギリハギyg、キンギョアハナダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg、ミヤケテグリyg

ジョーフィッシュyg、フリソデエビ(ペア)、ウミテング、カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ヒメニラミベニハゼ、アライソコケギンポ、ワライヤドリエビ、キンチャクガニ、ハナゴイyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミテング, キンチャクダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根