串本の生きもの / クダゴンベyg

ホタテツノハゼ

視界良好~!! 水温28℃です。

昨夜の警報級の豪雨から一夜、港の中は茶色く濁った川の水と大量の流木などで激濁り状態になりました。ボートエリアへの影響も心配でしたが、水面以外は逆にコンディションアップ! ついでに水温も上がっていて、真夏の海が戻ってきたかの様でした~(^^)

さて、そんな本日の写真は、MKさんにお借りした力作6点です。

まずはクダゴンベyg 実は近年めっちゃ増えているお魚のひとつ。

夏~秋に目撃例が多くなるアオウミガメも、最近遭遇率上昇中。

このところのうねり気味の海況がやっと落ち着いて、コンディションも回復したので、今日は砂地の生物たちも活発でした。

こちらはベラギンポのオス。今日は良く動き回ってました。

そしてヒレナガネジリンボウも久々にペアでしっかり観察できました。

ホタテツノハゼも機嫌上々でした。

こちらは背びれ全開!! コンデジで接写もできる安定感。

肌寒い秋の風が吹き始めていますが、水中は視界良好で暖かい♪ 生き物もダイバーも大喜びの水中でした~。このまま良い潮キープしてくれます様に!!

MKさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:20~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、ホタテツノハゼ&コトブキテッポウエビ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼSP3、チンアナゴ、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ&スマ、イロカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ

キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ(ペア)、ムロアジ、アオヤガラ群れ、ニシキフウライウオ、ワモンダコ(求愛)、タカサゴ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ミナミギンポ、マガキガイ、ヤリカタギyg、イソコンペイトウガニ

アジアコショウダイyg、マダラタルミyg、カミソリウオ、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ、ワモンダコ(抱卵)、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, クダゴンベyg, ベラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

マクロも充実♪

うねりに負けず楽しく潜れてます。

足早に通過した14号でしたが、今日になって再びうねりが増大(((^^; 水中は予想よりもなかなか揺れて、皆さん撮影には少々苦労されてましたね~。

そんな一日でしたが、生き物たちもうねりに負けず活性はとても高く、今日も各所で「キビナゴVSソウダガツオ」が繰り広げられていた他、産卵、育卵、マクロネタも超充実、最終便ではイワガキの放精抱卵も見れて、皆さん大満足の1日となりました(^^)

さて、そんな本日の写真は住崎で出会った生物5点をご紹介します。

まずは登場から2週ほどのクダゴンベyg 少し慣れてきたかな?

同じく登場から1週ほどのホホスジタルミyg 体長2cm

発見から3日目のホソフウライウオも健在でした。

こちらは本日発見の珍エビ! フィコカリス・シムランス

そのすぐ隣にはハチジョウタツも確認できました~!!

この2週間、うねりに晒される事が多かった中、小さな生き物たちもしっかり揺れに耐えてくれてます。明日からはうねりも治まって少し静かになるはず!? 引き続き観察したいと思います(^^)

以上、本日の写真はWAKAKOさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:24~29℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マダラタルミyg、ウミテング、カミソリウオ(ペア)、キビナゴ群れVSスマ&ソウダガツオ、ワモンダコ(抱卵)、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ

キビナゴ群れVSスマ&ソウダガツオ、ハダカハオコゼyg、ヤハズアナエビ、ノコギリハギyg、ハナミノカサゴ、オニカサゴ、セソコテグリyg、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ

ホホスジタルミyg、キビナゴ群れVSスマ&ソウダガツオ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ(ペア)、ニシキフウライウオ、ヤッコエイ、フィコカリス・シムランス、ハチジョウタツ、イワガキ(放精放卵)

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ホホスジタルミyg, クダゴンベyg, フィコカリス・シムランス, ホソフウライウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

秋の気配

涼しい東風で今日もベタ凪ぎでした。

今日も穏やかな東風で海はベタ凪ぎでした~。水温もまだまだ27℃と水中は快適そのものですが、エキジット後の船上はすっかり涼しくなったなぁ~と感じました。台風が去って秋の気配が少しずつ感じられる様になってきましたね~(((^^;

さて、そんな本日の写真はタムラさんにお借りした5点です。

まずは北の根に定着中のクダゴンベyg

こちらは若いミカドウミウシ。キレイな個体でした。

台風通過後は良く遭遇する!? ミナミハコフグyg

こちらはロボコンとクチナシイロウミウシのセット。

ラストは体長8mmのミヤケテグリygとブンブくん(ウニ殻)セット。

明日以降も、暫く穏やかなお天気&海況が続きそうです。
水中も実りの秋! 新たな発見に期待して、情報収集しなくては!!

以上、タムラさんお写真どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マダラトビエイ、カンパチyg、クダゴンベyg、キンメモドキ群れ、セダカスズメダイ(育卵)、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ、キホシスズメダイ&マツバスズメダイ群れ、クビナシアケウス、ミカドウミウシ

ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP4、ハダカハオコゼyg、アナモリチュウコシオリエビ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、ガラスハゼ

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ&ハナゴイ群れ、ジョーフィッシュ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、セボシウミタケハゼ、バラハタ、ミナミハコフグyg、キビナゴ&ツバス群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, クダゴンベyg, アナモリチュウコシオリエビ, ミヤケテグリyg, ミカドウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 北の根

嵐の前の静けさ。

のろのろ台風サンサン、迷走中!?

台風10号の進路予報が定まらないまま、この土日は終わってみればベタ凪ぎ&快晴で無事終了する事ができました。
南東から上がってくる台風はギリギリまで影響が出ない場合がありますが、今回もその典型の様で、ダイバーにとっては願ったり叶ったりです(^^)

さて、そんなベタ凪ぎだった本日の写真はBANDOさんにお借りしたマクロたっぷり8点です。

まずは備前のホタテツノハゼ。共生ハゼたちの活性も激上がり中!

夏の幼魚の代表格ノコギリハギygもあちこちに出現中です。

こちらは夏限定?のアミメウマヅラハギ。お洒落な顔してますね。

こちらはヨウジウオ系のホソウミヤッコyg 幼い顔してます。

こちらも幼魚、ミヤケテグリygのミリサイズ。

新登場のクダゴンベyg、間もなく届く大うねり、耐えられるかなぁ~。

体長1cmの小さなナカソネカニダマシ。存在感ある1枚です。

最後はネジリンボウとコトブキテッポウエビ。人気の一品です(^^)

ついに来てしまった今季最初の接近台風サンサン。さすがに明日からはうねりが出始める予想で、午後は「台風備え」を施して明後日からお店も閉める予定です。
まだまだコースが定まりませんが、被害が最小限になる事を祈るばかりです。

ということで、坂東さん素敵な写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、キンチャクガニ、キンチャクダイyg、マツバギンポ、ウミウシカクレエビ、ヘラヤガラ

キンギョハナダイ群れ、アカゲカムリ、オトヒメウミウシ、コガネスズメダイ、キビナゴ、ハナミノカサゴ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ミスジスズメダイyg、ヤノダテハゼ、ミヤケテグリyg、セソコテグリyg

カゴカキダイ群れ、ネジリンボウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ、

ホソウミヤッコyg、アナモリチュウコシオリエビ、ヤハズアナエビ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ニラミギンポ、キビナゴ&ツバス群れ

串本の生きもの

ホタテツノハゼ, クダゴンベyg, ナカソネカニダマシ, ノコギリハギyg, ミヤケテグリyg, ホソウミヤッコyg, アミメウマヅラハギ, ネジリンボウ&コトブキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

高活性が継続中!

各所で産卵行動が再加速中です。

今日は後半雨予報でしたが、良い方に外れて夕方までは時々晴れ間も出たほど。結果、お天気は崩れず、海もとても穏やかで良い日和でした(^^)
水温は水底で22℃台と少し下がりましたが、生物の活性は変わらず高く、引き続きそこらじゅうで産卵行動が行われていました。

そんな本日の写真は、ナオココウダさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは経過観察中のバサラカクレエビ。ペアで越冬成功しています。

お次も経過観察中のカイカムリSP。紫の帽子を被っている様な子です。

越冬組といえば、備前のクダゴンベもだいぶ大きく成長中です。

一時多かったハチジョウタツは最近減少傾向? 貴重な赤系の子です。

逆に今季は特にかなりの数を確認しているジョーフィッシュ。

水中は先週位から完全に子育てシーズンに突入して、ジョーフィッシュもあちこちで育卵中の個体を見かける様になりました。
その他、ガイド目線では、今日はベラ系の求愛&産卵や、ハナダイの産卵、スズメダイの産卵&巣作り、カモハラギンポの求愛なども確認。今後も当分は産卵行動が見られそうです♪

以上、ナオココウダさん、お写真どうもありがとうございました~(^^)

明日も予報は雨ですが、海は今日より更に穏やかになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:20~25℃
  • 水温:22~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、バサラカクレエビ、カイカムリSP、ウミテング、コケギンポ、チャイロマルハタ、ムチカラマツエビ、キビナゴ群れ、ツバメウオ、ホウライヒメジ群れ、コロダイ群れ

コガネスズメダイ(産卵)、イサキ群れ、ハダカハオコゼ、クダゴンベyg、クマノミ(育卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、

ヒレギレイカyg、ハチジョウタツ、ナガサキスズメダイ(巣作り)、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、カゴカキダイの群れ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハチジョウタツ, クダゴンベyg, バサラカクレエビ, カイカムリSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

台風1号

今年初の台風のうねり到来中~。

雨雲が抜けきって、昨日から今日にかけてはお天気最高になりました~。
ただ、昨日までとは明らかに違う、台風1号のうねりが到来して、久々に水底付近でも揺れる、うねりの中でのダイビングでした(((^^; 産卵行動は一時休止の雰囲気でしたが、透視度があまり落ちていないお陰で、充分楽しく潜れています。

さて、写真の方は加トじぃさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは越冬して居ついているクダゴンベyg めっちゃ近寄れます。

揺れるうねりの中、ピカチュウや、

ヒョウモンウミウシの子供サイズも発見。

最近見つかったオオモンカエルアンコウyg 今日はヤギの枝上に。

そして育卵中のジョーフィッシュ。卵あるとき~。

卵ないとき~。台風のうねりで巣穴の補強と育卵と、大変そうでした。

台風のうねりは今日午後から明日にかけてピークになりそうです。
冷水を吹き飛ばすキレイな潮が入ります様に(^^)

以上、加トじぃさん、復活おめでとう&お写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:17~23℃
  • 水温:18~20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:うねり2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、クダゴンベ、ヒョウモンウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、アオリイカ卵、キホシスズメダイ(産卵)

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, クダゴンベyg, ヒョウモンウミウシ

串本のダイビングポイント

備前

ちびカエル

ベタ凪ぎのポカポカ陽気でした。

今日もとても穏やかな風になり、一日中凪ぎのダイビング日和で、午前中は久々に外洋2の根にも行く事ができました。水温も20℃、透視度も15m程とまずまずで、水中も陸上も寒さを感じない快適なコンディション(^^) お昼休憩中は12月とは思えない陽気で、Tシャツ姿でも良いくらいの暖かさでした。

さて、そんな本日の写真は、プリンさんにお借りしたTG6マクロ5点です。

まずは今季も大当たりのクダゴンベyg トサカ背景キレイでした。

お次はオオモンカエルアンコウyg 住崎に定着中です。

こちらはゾウゲイロウミウシ。ウミウシも益々増えてきています。

こちらはサビウツボの子供。親指サイズ。

ラストは久々に遭遇したウルマカエルアンコウyg 体長15ミリ

お魚も、ウミウシも、甲殻類も盛りだくさんで、楽しい海が続いています(^^)
水温と透視度が復調したので、このまま年末までキープして欲しいところです。

というわけで、プリンさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、ウメイロモドキyg群れ、タカサゴ群れ、クダゴンベ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ハナアナゴ、スジハナダイ、アカオビハナダイ、シンデレラウミウシ、アカゲカムリ、ウルマカエルアンコウyg

イサキ群れ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、ロクセンフエダイ群れ、ウメイロモドキ群れ、ミギマキ群れ、シマキンチャクフグyg、ガラスハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ニシキフウライウオ、クダゴンベyg、サガミリュウグウウミウシ、モンハナシャコ

アザハタ&キンメモドキ群れ、ウミテング、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼ、ホウライヒメジ群れ、クエ、イサキ群れ、サガミリュウグウウミウシ

ニシキフウライウオ、クエ、スジアラ、カゴカキダイ&アカヒメジ群れ、ヨコシマクロダイyg、サビウツボ、ワカウツボ、ハナミノカサゴ、フリソデエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベyg, ゾウゲイロウミウシ, ウルマカエルアンコウyg, サビウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

クダゴンベyg

気温一桁台の冬らしいお天気に。

今日も朝から気温7℃と、最南端の串本ですが、やはり朝晩の冷え込みは厳しくなってきました~(*_*) 気温に押されて水温も20℃まで下降して、南方系の生き物たちにとっては試練のコンディションになりつつあります。

水中もまた一段階、真冬に近づいてきましたが、生物はまだまだ賑やかです。
相変わらず幼魚たちを中心に、かわいいネタが溢れています(^^)

さて、そんな本日の写真はナースさんにお借りした6点です。

まずはヒレボシミノカサゴyg ちょっと慣れてきました。

ハタタテハゼにとっては、試練の季節かもしれませんね~。

水温耐性高めのベンケイハゼはまだまだ元気そうです。

抱卵中のコマチコシオリエビは、お腹の卵がこぼれそう。

こちらは先日見つかったばかりの半透明ニシキフウライウオyg

最後は登場して1週間のクダゴンベyg 居所が定まってきました。

寒さは加速中ですがネタは豊富で楽しめます!!
ダイバーが少なくなって空いてる今こそ是非潜りにお越しください(^^)ゞ

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~13℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ホシテンスyg、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、ガラスハゼ、アブラヤッコyg

イロカエルアンコウyg、ニシキフウライウオyg、クロスジギンポ、ベラギンポ、コロダイ(クリーニング)、アナモリチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、ゴシキエビyg、ニシドマリハナガサウミウシ、ウメイロモドキyg群れ、ハタタテハゼ、アオウミガメ、フリソデエビ

セリスイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、テンクロスジギンポ、クロスジギンポ、べニカエルアンコウ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミギンポ、マダラエイyg、ニシキフウライウオyg、マツバギンポ、ベンケイハゼ、コマチコシオリエビ(抱卵)、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

クダゴンベyg, ハタタテハゼ, ヒレボシミノカサゴyg, ベンケイハゼ, ニシキフウライウオyg, コマチコシオリエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

かわいいチビネタたち

今日もマクロネタ満載でした。

今日は次第に西風が強まる予報でしたが、実際はそこそこの風にとどまり、予定通りのポイントで3ダイブ完結出来ました~(^^)d
港内は相変わらず春濁りのような濁り水が居座っていますが、ボートエリアは昨日よりも幾分回復して、視界は良くなっています。

さて、今日の写真はSASAKIさんにお借りした、かわいいチビネタ6点です。

まずは今季多いクダゴンベyg 3cmでまだスケスケでした。

同じオオトゲトサカにスケロクウミタケハゼも多数。

こちらは色鮮やかなニシキカンザシヤドカリ。

ガイドは今季初遭遇のミスガイ。体長8mm極小サイズ。

備前の可愛い幼魚たちから、シテンヤッコygと、

とてもよく動き回ってるオオモンカエルアンコウyg

最終便では湾内に流れも入ってきていたので、透視度は少しずつ回復てくれそうな感じです。ついでに温度も回復してくれますよーに(((^^;

というわけで、SASAKIさん、素敵な写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16~21℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:7~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ウミテング、ミナミギンポ、アザハタ&アカシマシラヒゲエビ、ヒレボシミノカサゴyg、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、スケロクウミタケハゼ、アナモリチュウコシオリエビ、センテンイロウミウシ、キンギョハナダイ&ウメイロモドキyg群れ

アオウミガメ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、キクチカニダマシ、ニシキフウライウオ(抱卵)、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウ、イボイソバナガニ、コクテンカタギ、イソバナガニ、ミスガイ、ニラミギンポ、ホウライヒメジ群れ

サツマカサゴ、ワライヤドリエビ、ニシキカンザシヤドカリ、ヒレナガネジリンボウ、ハタタテハゼ、マダラタルミyg、ハダカハオコゼ、オシャレコショウダイ、テヅルモヅルカクレエビ、マルタマオウギガニ、フリソデエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベyg, ミスガイ, スケロクウミタケハゼ, ニシキカンザシヤドカリ, シテンヤッコyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

イロブダイyg

とても高活性な1日でした!!

今日も快晴&ベタ凪ぎ! 抜群のダイビング日和が続いています。
昨夜のうちに潮が入れ替わって、透視度も再び復活傾向になりました。
そして今日は1日通して高活性な状態で、縄張り争いから捕食シーンまで、あちこちで観察されています。

朝イチ便ではキビナゴの大群に突っ込むカツオと、そのおこぼれ狙いの根魚たちが大集合していて圧巻の景色でした。

キビナゴ群れと根魚たち。これに時々カツオが突っ込む感じ。

アンカーロープのオオモンもキビナゴ食べたそうにしてました。

こちらは先日発見したクダゴンベyg 価値あるイソバナ背景。

こちらも先日発見のニシキフウライウオ、ペアになりました。

ノコギリハギygは、秋に入って急増中です(^^)

最後は今日発見されたイロブダイyg MIKAさんが発見♪

午後便では、パニックに陥ったアジの大群がダイバーにも当たるほどの勢いで右往左往。ここぞとばかりにあちこちで捕食され、ド迫力シーンでした。

古座のエリアでは親子のザトウクジラも出没したそうな!! 予測不能な秋の海、ワクワク要素が益々増えてきました~!(^^)d

以上、素敵な写真とイロブダイの発見、MIKAさんどうもありがとうございました~!!!

明日も引き続き良い天気に恵まれそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~25℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

キビナゴ大群&マルソウダ群れ&オオモンハタ、ウミテング、オオモンカエルアンコウ、ヒレボシミノカサゴyg、ハダカハオコゼyg、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、アブラヤッコyg

ニシキフウライウオ(ペア)、ノコギリハギyg、クダゴンベyg、フウセンウミウシ、マダラタルミygハナヒゲウツボyg、カゴカキダイ群れ、カンザシヤドカリ、フリソデエビ、アカハタ(イソカサゴを捕食)

オオモンカエルアンコウ、巨大ヒレナガカンパチ、クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ロクセンフエダイ群れ、ミギマキ群れ、ホホスジタルミyg、テングダイ、ニシキヤッコyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵塊)、メアジ大群、オオモンハタ(メアジを捕食)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, クダゴンベyg, イロブダイyg, ノコギリハギyg, キビナゴ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前