串本の生きもの / ミジンベニハゼ

この時期になってきました!!

この時期って意味は人それぞれ?!

今日で11月は最後。
あっという間に12月になってしまいますね・・・・。

1年は早いものです。

さて、この時期らしく冬の海に(^^;)
という事で須江へ遠征してきました!!!

須江といえば、内浦ビーチが今の時期の旬ですが・・・
2日間連続での内浦へ行かれた方がほとんどだったので、久々にボートポイントへ。

ビーチにもボートにもミジンベニハゼ。
何回見ても可愛いな〜〜(^^)

そして、各エリアで大発生中のニシキフウライウオも。
今日は黒バージョンばかりでしたが、2個体に出会う事ができました!!!

最後、今まで会った事のないカニが!!!
ナデガタムラサキゴカクガニと言うそうです。

ガンガゼの肛門に穴が開いていてその中にカニが?!?!
ガンガゼにとっては最恐のカニかもしれませんね(^^;)笑

そして、もう一つの「この時期」の意味・・・
そう明日から串本海中フォトコンテストの応募期間がスタートです!!!!

今年も紙焼き・インスタ部門ともに応募を開始します!!!

郵送でも間に合いますので、ぜひ皆様ご応募お待ちしております(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10〜15℃
  • 水温:20.8〜21℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ミジンベニハゼ、ノドグロベラyg、テンクロスジギンポ、オドリカクレエビ、ニシキフウライウオ、ナマコマルガザミ、ウミシダヤドリエビ、ミツボシクロスズメダイyg

オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、ゼブラガニ、イサキの群れ、ナカソネカニダマシyg、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビyg、アオサハギyg

ミジンベニハゼ、メジロダコ、スナダコ、ニシキフウライウオ、ワカヨウジ、ヒフキヨウジ、トサカガザミ、ナデガタムラサキゴカクガニ、キミシグレカクレエビ、オドリカクレエビ、スミゾメミノウミウシ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ミジンベニハゼ, ナデガタムラサキゴカクガニ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江), ナギザキ(須江), 地蔵岩(須江)

ネタの宝庫

串本クローズ!須江へ!!

昨日から冬らしい北西の強い風が続いていて、今日は朝からホームエリアはクローズになりました。ということで風陰の内浦ビーチへ遠征ダイブしてきました。

オープンから約2か月が経過したスーパービーチは、ネタの宝庫と化していて、メアジの大群&ブリのアタック、ハナイカにミジンベニハゼまで、ワイドもマクロもネタが豊富過ぎて、2ダイブでは回り切れない程でした(^^)

さて、写真はナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはハナイカ。ガイドロープ沿いに定着している良い子でした。

良く似た同属のヒメコウイカも、すぐ近くで同じポーズ。

内浦のアイドル的存在のメジロダコは今季多数定着中。

同じく砂地では少し変わったカラーのタツノイトコにも遭遇。

岩場周辺にはゼブラガニが今季も多く見られます。

ラストは大人気のミジンベニハゼ。しっかりと定着してます。

そのほか、とにかく生物が多彩で、ついつい長くなってしまう楽しい楽しい2ダイブでした~。ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は少し冬型が緩みそうです。ホームエリアで何とか潜れるかな!?!?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~15℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メアジ群れ&ブリ、クロホシイシモチ群れ&ハナミノカサゴ、ヒレナガネジリンボウ、スナダコ、メジロダコ、ミジンベニハゼ、タツノイトコ、ハナイカ、カエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ヒメコウイカ、サツマカサゴ、ルリヤッコ、ツバクロエイ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、トゲカナガシラ、ヒラメ、ゼブラガニ、テンクロスジギンポ、イシヨウジ、フィコカリス・シムランス

串本の生きもの

ハナイカ, タツノイトコ, ミジンベニハゼ, ゼブラガニ, メジロダコ, ヒメコウイカ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

内浦ビーチ遠征☆

スーパービーチ、内浦へ行ってきました!

クリスマスが一番好き。お正月が一番嫌い。どうも、ヒトミマリです(^^) 街中がキラキラのイルミネーションで飾られ、陽気な音楽・神聖な音楽が流れていて、空気が澄んだ、クリスマスのシーズンが一番、ワクワクします♪ただの通勤・通学も、クリスマスのイルミネーションを見ながらだと、ちょっと足取りも軽くなるような気がしません?まぁ、残念ながら、串本の通勤路にクリスマスを感じさせるものは何もありませんが(笑)

さて、今日は、某ホンダさんと、マンツーマンで、内浦へ行ってきました。内浦ビーチは10月~3月しか開いていない、特別なビーチで、深海と繋がっているので、毎年のように、何か大物の深海魚が見られる、スーパービーチです。でも、これはいつ、どこに現れるかわからない…まさに、運です!!10年ほど前には、キアンコウ。8年ほど前にはタカアシガニのペア。ここ数年はアカグツ、ユリウツボなどが見られています。どれも深海魚、珍魚。珍は珍でも、串本の「珍」よりもさらに「珍」度が高い生き物が出ることが多いです。ただ、下がほぼ全面的に砂地で、中性浮力とフィンワークのスキルの腕を、ある程度(できればピカピカに!)磨いてから行きたいポイントでもあります。それと、串本みたいに、浅い根が無いので、ずっとベターっと水底を這うダイビングスタイルになりがち。減圧症リスク回避のためにも、窒素負荷による潜水可能時間短縮防止のためにも、ナイトロックスが断然おススメです。つまり、ナイトロックスを、ぜひ使ってね☆ってことです( ´艸`)

あ、また前置きが長いとクレームが来る…

見たもの!の一部を!

オオモンカエルアンコウ、真っ黒!MONSTERの空き缶に寄り添って、隠れていました。人工物(ゴミ)に隠れるなんて、なんて不憫なカエルアンコウ…とっても申し訳ない気持ちでした。でも、回収するわけにもいかず…

スナダコ。自分で貝で蓋をして完全に隠れます。頭がいいですね!賢い。

イシヨウジ。あちこちで見かけました。かわいい。

クロホシイシモチやメアジの群れ。まだまだいっぱい増えていきます!360° 魚の群れに囲まれて遊ぶこともできます!チョー楽しいやつです!

そして、今年はどこの海にも多い気がしますね~!ニシキフウライウオ!いつも逆立ちです。

そしてそして、最後は、ミジンベニハゼ!!かわいかったです~♡ぴょこぴょこピョコピョコ動いて、貝のおうちに隠れたり出てきたりしてました。串本でも、今は潜れない、アンドの鼻で見られていたらしいですが、住崎や備前なんかのあちこちで見られたら良いのにな~♪

透視度は今一つでも、十分にわぁー!キャー!すごーい♪と遊べる2ダイブでした!内浦ビーチは、リクエストベースで、特に、空いている冬の平日なんかはご対応できるかも??ホテルや電車などをご予約の前に、ぜひ一度、ご相談くださいね♪(無理な時は、ごめんなさい…あしからず。)では、今日はここまで!本日の写真は、スタッフ携行カメラ、TG4の写真でした~!私のTG4、10年選手!そろそろ、新しいのが欲しいなー!

じゃ、また!!\(^o^)/ 明日は串本エリアで出港でーす!\(^o^)/

あれ、なんか知らんけど、また勝手にコピペが起動した!→\(^o^)/ なんで??(笑)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:24.4℃
  • 透視度:4~6m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

ダイナンウミヘビ、スナダコ、オオモンカエルアンコウ、メジロダコ、ミジンベニハゼ、クロホシイシモチ、メアジ、アカヒメジ、アオヤガラ、コマチガニ

アカオビハナダイ、ミノカサゴ、ニシキフウライウオ、ハリセンボン、カワハギ、ヒラメ、アカヒメジ、クロホシイシモチ、メアジ、イスズミ、イサキYg、アオヤガラ、ゴンズイYg、ロクセンフエダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, クロホシイシモチ, ミジンベニハゼ, スナダコ, イシヨウジ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

台風の影響が続いてます。

マクロ満載の内浦ビーチでした。

台風21号のうねり、今回の様なコースでは長時間うねりが続くことがありますが、今日も一日うねりが治まる事はなく影響は続いています。
今日はリクエストもあったので、うねりを避けつつ須江の内浦ビーチへ今季初の遠征ダイブでした。
うねりで泥砂エリアはかなり刺激的な透視度でしたが、ミジンベニハゼをはじめ、今季のアイドル生物たちをじっくり観察してきました(^^)

写真は昨日に続き、さすらいのダイバーさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは内浦の常連生物、メジロダコ。今季は複数出ている様です。

本来深場に多いアカオビハナダイ。須江ではあちこちで見られます。

こちらはヨコシマクロダイyg よく見る南方種です。

そしてハシゴ下では定番のゼブラガニを複数確認。

そしてここ数年出現していなかったミジンベニハゼ。

今季のビーチにはペアで出現中です。

ポイントオープンから今日で1か月。まだまだたくさんの珍生物がこれから登場しそうです。リクエストベースで遠征チーム編成しますので、気になる方はご相談ください(^^)

ということで、さすらいのダイバーさん、連日お写真をありがとうございました。

台風は今夜にも温帯低気圧に変わりそうですが、この土日も影響は残りそうで、明日は午前中は何とか潜れそうですが、果たしてどうなる事やら!?!?!?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:20~26℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:4~7m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カエルアンコウyg、スナダコ、メジロダコ、ミジンベニハゼ、オオカイカムリ、クロイトハゼ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、イシヨウジ、クロホシイシモチ群れ&ハナミノカサゴ、ヒラメ、アカオビハナダイ群れ、ゼブラガニ、ニシキフウライウオ、ミドリリュウグウウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

ミジンベニハゼ, ゼブラガニ, メジロダコ, ヨコシマクロダイyg, アカオビハナダイ

うねり到来~!!

全ネタ紹介スペシャルコース

今日はうねり少々、概ね穏やかな状態でスタートしましたが、お昼ごろから台風のそれとわかる大きなうねりが入り、砂地は一気に視界が悪くなりました。
底揺れはそこそこで撮影は大変そうでしたが、生き物は豊富であれこれ観察できて、予定通り潜り切る事が出来ました(^^)d
最終日となったアンドの鼻もラストにふさわしい「全ネタ紹介スペシャルコース」で、2ダイブかけてコンプリートしてきました!!

さて、そんな本日の写真は、さすらいのダイバーさんにお借りしたマクロ7点盛りです。

まずは最終日アンドのミジンベニハゼ。何とか顔出してくれました。

こちらはブサカワ系のダルマオコゼ。2個体遭遇。

アデウツボも機嫌よく出てくれてました。

そのほか、ボロカサゴ紫&赤、ウミテング成魚&幼魚、シロクマにカミソリウオ、などなど、閉まってしまうのが勿体ないネタの数々でした。

備前ではうねりのなか、チンアナゴが活発でした。

新たに発見、イロカエルアンコウ。

タテジマキンチャクダイygは、モノクロで良い感じ。

ラストはヒメウツボ。猫目で人気、ちょっと珍しい小型種です。

警戒中の台風21号のうねりのピークは今日~明日になりそうです。
明日はかなり濁りそうなので、内浦ビーチ遠征でしのぎたいと思います(((^^;

3連休を前に、吹き返しの南西風も吹き荒れそうな予報が出ています(*_*)
海へお出掛け予定の方は要チェックです!!!

ということで、さすらいのダイバーさん、お写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:17~24℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ミジンベニハゼ、ホシテンスyg、イラ&カンパチyg、ボロカサゴ(紫)、ウミテング、スナダコ、ボロカサゴ(赤)、シマウミスズメyg、ウミテングyg、レンテンヤッコ、ダルマオコゼ、アザハタ&アカオビハナダイ&ケラマハナダイ、フタイロハナダイ、アデウツボ、クマドリカエルアンコウ、カミソリウオ、ワカヨウジ

ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、アオウミガメ、ミヤケテグリyg、ハチジョウタツ、ヒメウツボ、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, タテジマキンチャクダイyg, チンアナゴ, ミジンベニハゼ, アデウツボ, ヒメウツボ, ダルマオコゼ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻

ミジンベニハゼ

おかげさまコンプリート。

今日もじんわりうねりがありましたが、水中は良い潮が入ってコンディションはまずまず。湾内のポイントでマクロネタ中心にたっぷりと遊んで頂けました~(^^)

間もなくクローズのアンドの鼻ですが、土壇場で生物色々出現中につき、リクエストが集中しており((((^^; 今日も珍魚サーチへ行ってきました~。
写真はMIHARUさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは珍魚その1、ウミテング成魚。開始早々ゲストが発見!!

珍魚その2、ボロカサゴ(紫) 10分捜索の末ゲストが発見!!

珍魚その3、ツバクロエイ。埋もれていると完成度高い擬態です。

珍魚その4、ダルマオコゼ。ぶさかわな風貌が人気です。

珍魚その5、ミジンベニハゼ。時間ギリギリで何とか発見!!

他にも、ヤシャハゼにハチジョウタツ、ハナヒゲygにキクマygなどなど、本日の珍生物リクエストは、ゲストの皆さんのおかげさまでコンプリートできました~(^^) 皆さんありがとうございました。

MIHARUさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ネジリンボウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、タテジマキンチャクダイyg、トゲトサカテッポウエビ

ハナヒゲウツボyg、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、アカゲカムリ、アデウツボ、クマノミyg、サビウツボ、ニシキフウライウオ

ウミテング、ボロカサゴ(紫)、ミジンベニハゼ、ツバクロエイ、ダルマオコゼ、アカスジウミタケハゼ、スナダコ

串本の生きもの

ウミテング, ツバクロエイ, ミジンベニハゼ, ボロカサゴ, ダルマオコゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

台風の置き土産。

暴風大雨で久々のクローズでした。

今日は予報通りの大時化の天気になり、久々の完全クローズとなりました。
温帯低気圧となった台風14号の成れの果てが秋雨前線と融合して、串本では強烈な南西風が吹き荒れました。まったく困った置き土産です(((^^;

そんな訳で、今日は風陰の須江DCへの遠征ダイブに出掛けてきました。
ホームエリアと同じく冷たい潮が入り込んでいましたが、須江ならではの生物を中心に、楽しく観察・撮影してきました。

写真の方はnanaさんにお借りした6点です。

まずはホームでも多数出ているニシキフウライウオ。背景良し。

お次はこちらも美背景、アオサハギ。

アンカー近くでは運良くシロクマも発見しました。

そして、今季当たりで多数出現中のミジンベニハゼ。

タカハマガイのコンパクトなお家があちこちにありました(^^)

ラストは奇跡の手乗りテンスモドキ。やり方は秘密です。

時々暴風暴雨が襲ってきて須江もギリギリの天候だったので、今日は地蔵岩での2ダイブとなりましたが、水中はとても濃い内容で楽しめました~!!

以上、本日はnanaさんにお借りした6点でした。
どうもありがとうございました~!!!

明日は風も治まって、ホームエリアで潜れそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:20~27℃
  • 水温:21~26℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ミジンベニハゼ、スナダコ、オドリカクレエビ、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、スケロクウミタケハゼ、イソコンペイトウガニ、テンスモドキyg、クマノミyg、シマアジyg、ニジギンポ、アオリイカyg

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, クマドリカエルアンコウ, アオサハギ, ミジンベニハゼ, テンスモドキyg

串本のダイビングポイント

地蔵岩(須江)

メアジの超大群

内浦ビーチで遊んできました。

今日はお天気も海も穏やかそのもの! ホームエリアも穏やかそうでしたが、リクエストもあり、メアジの超大群が見られる内浦ビーチへ遠征してきました~!!
午後は日差しも入って、良い景色が広がってまったり楽しい2ダイブとなりました。平日の内浦は空いててのんびりできるのも良いですね~(^^)

さて、写真はJUNJUNにお借りしたワイド、マクロ織り交ぜ7点です。

まずは1ヶ月近くになるイロカエルアンコウ。じわっと成長中。

人気者のミジンベニハゼは、珍しい黄色い3ショットで。

メアジを狙うカスザメもあちこちにスタンバイしてました。

珍しいメジロダコも新発見でした~!!!(^^)d

そしてメアジの群れ。写真では伝わりにくいんですが超大群です。

いたる所でカンパチやブリがアタックしてド迫力でした~!

ラスト、安全停止エリアには、若いツバメウオも住み着いてます。

ワイドもマクロもホント充実していて、羨ましい限りなスーパービーチです。
3月末まで潜れますので、未体験の方は是非1度体験してみて下さい。

というわけでJUNJUNさん、お写真ありがとうございました~!!!

明日はホームエリアでたっぷり潜る予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:9~12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

メアジ&マアジ大群、イサキ、タカベ、カンパチ、ブリ、クロホシイシモチ、キュウセンフエダイ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、オキゴンベyg、スナダコ、メジロダコyg、セミホウボウ、ダイナンウミヘビ、オドリカクレエビ、カスザメ、ヒラメ、ワニゴチ、アカオビハナダイ、コノハガニ、ゼブラガニ、ツバメウオ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ミジンベニハゼ, セミホウボウ, メアジ群れ, メアジ&カンパチ, メジロダコyg

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

大寒波襲来~!!

貸し切り内浦ビーチで大満足~♪

今日はニュースになる程の大寒波の影響で昨晩の雪がそのまま残り、町中が真っ白な景色になりました。
そんな訳でホームエリアは大時化でクローズでしたが、遠征先の須江エリアは穏やかで視界も良好~! 前後の寒さはなかなか厳しかったですが(((^^; 相変わらず生き物は盛り沢山♪ ほぼ貸し切り状態でのんびり潜れて大満足でした~。

さて、写真の方は今日もYOSHIMURAさんにお借りしました。

まずは砂地に降りてすぐに、イロカエルアンコウyg

砂地にはアジを狙うヒラメや、

カスザメなどの捕食者たちが集結しています。

今日はミジンベニハゼも機嫌よく外に出てました。

エキジット間際には、珍しいカゴシマオコゼにも遭遇。

そのほか相変わらずド迫力のメアジ&マアジの大群とそれを狙うブリ&カンパチ、今日はいけすから脱走?したクロマグロも目撃しました!(^^)

厳しい寒波が続きそうな予報ですが、水中は意外と快適で楽しんで頂けた様です。
というわけで、YOSHIMURAさん、お写真ありがとうございました!!

町内でも、路面凍結による事故や水道管破裂など、この大寒波の影響はあちこちに出ています。皆さんもくれぐれもご注意下さいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:-1~5℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ&メアジ大群、ブリ、ヒレナガカンパチ、クロマグロ、イサキ群れ、クロサギ群れ、イロカエルアンコウyg、オドリカクレエビ、サツマカサゴ、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、スナダコ、セミホウボウ、ヒラメ、カスザメ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ、カゴシマオコゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ヒラメ, ミジンベニハゼ, カゴシマオコゼ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

ラプンツェルの塔

須江遠征してきました!

こんにちは!最近寒さが増し、こたつから全く、まーったく、出られません。ますますナマケモノに・・・(^^; どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

今日は、朝から吹き荒ぶ西風の影響により、須江へ遠征してきました!

お写真は、昨日に続き、MIYAMOTOさんにお借りしました!ありがとうございます!

早速ですが、カゴの中に住んでいる、黄色のイロカエルアンコウ!アミの中からこちらの動きを警戒中☆

ピンクのオオモンカエルアンコウygは、同じくカゴの中に。小さくて、まだ2、3センチ程の子です♪かっわいー!!

スナダコは、空き缶の中に。人間が捨てたであろうものに、自然の生き物が住むって、なんだか心中複雑ではありますが・・・

ツバクロエイはこれからの時期の風物詩。砂地徘徊の楽しみが増えますね~!

そして、今、一押しの、ミジンベニハゼ、ペア!!!「ゲストさんが『ラプンツェルの塔みたいなのに住んでる』と言ってたよ~」と、岩崎チーフより、聞いてはいましたが、実際見てみて納得((∩´∀`)∩ ほ~う、そういうことかぁ!と\(^o^)/ これは、一見の価値あり!!かわいいが過ぎる~♡

そして、今日、なんと3匹も出会った(3回出会った!?)、ワニゴチ。あっち行っても、こっち行っても出会うから、まるでストーカーかと思っちゃうほどの遭遇率でした(笑)。それにしても、ユニークなお顔立ち!何回出会っても、顏をじーっと見つめちゃいたくなります♪

相変わらず、マアジ・メアジ、イサキ、クロホシイシモチの大群、そして、それらを狙うハマチ・ブリ・カンパチ!!バンバン、アタックを見られて、終始楽しい海でした!

お写真お貸しくださったMIYAMOTOさん、ありがとうございます!!

さてさてですね、またまた西風が強く、明日も串本エリアはクローズ濃厚(:_;)

明日以降も、雲行きが怪しいですが、なんとか週末にかけて、予報が良い方に変わってくれることを祈りつつ・・・

サンタさん、クリスマスプレゼントは、一日でもたくさん、串本エリアで潜れるように、お願いします!!できるだけ、静かで穏やかな海で、お願いします!!!「冬型の気圧配置」「西風」「クローズ」は、要らないよ!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:7~15℃
  • 水温:19.4℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ワニゴチ、キュウセンフエダイ、ロクセンフエダイ、ヨスジフエダイ、クマノミ、マアジ大群、メアジ大群、イサキ大群、アカヒメジ群れ、ギンガメアジ、イシヨウジ、ヘラヤガラ、アオヤガラ、ダイナンウミヘビ、ブリ、ハマチ、カンパチ、ゴンズイyg、クロホシイシモチ群れ、カマスyg、ハチジョウタツ、スナダコ、サツマカサゴ、ゼブラガニ、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガハギ、ササハゼ、ダイナンウミヘビ、ツバクロエイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イロカエルアンコウ, ツバクロエイ, ワニゴチ, ミジンベニハゼ, スナダコ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)