生き物の数が徐々に増えてきました〜〜。
今日は暑くて、早く海に入りたくなるようないい天気でした〜〜。
こんな日が毎日続いたら最高なのに〜〜。
今日は、マクロ生物が中心となったダイビングを3本してきました。
生態シーンはもちろんながら、それ以外の生き物達も水温の上昇と共に数が増えてきている気がします。
今日は、毎年ギンポ系が住み着くフジツボ群生エリアでイワアナコケギンポを発見。
初めはトウシマコケギンポかと思ったのですが、眼の上の皮弁の形は、幹が短くて、枝部分がトゲトゲしている事で見分けるそうです。
コケギンポの判別って難しい・・・汗
そして、いよいよハッチアウト間近のジョーフィッシュ。
口の中の卵に目がくっきり〜〜。
口の中にずっと砂つぶを交えたままじっとしてくれてました〜〜。
このお父さんはサービス精神がすごい!!!オススメの個体です♪
そして、ずっと定位置にいてくれるイロカエルアンコウ。
このサンゴの下が好きらしく、数日経つと大体このサンゴの下へ戻ってきます。
写真:カエルさん
最後は、ナイスな位置にいてくれたジャパニーズピグミーシーホース。
めっちゃ綺麗なコンビです!!!
写真:モリタニさん
そろそろケヤリソウも飛んでしまう時期なので、このコンビも見納めになっちゃうかも・・・泣
ケヤリソウを見たい方はお早めに〜〜。
明日は、波が立ちそうな予報・・・。
無事に潜れますように。
本日お写真を提供していただいた皆様ありがとうございました。
最後に、ちょっとお知らせです。
串本と古座の若手ガイドで担当しているFacebookページ「串本・古座ガイド」
今週は僕が担当しています。お時間がある時に読んでいただければ嬉しいです。
シーマンズクラブからのお知らせ
- 漁業協力金チケット、当選番号発表!
- 冬のお楽しみ抽選券結果発表中!!!
- 2019年モアルボアルツアー参加者募集!
- 2019年ラジャアンパットツアー参加者募集。
- イベントカレンダー
- 出港時間変更のお知らせ。4月~
- 串本のウェブマガジン完成!
- 料金改定のお知らせ。2月~
- 託児サービスのご紹介です
- シーマンズクラブYoutubeチャンネル
本日の海況
- 天気:晴れ
- 気温:22〜26℃
- 水温:21〜22℃
- 透視度:10〜12m
- 波高:0.5〜1.0m
観察された主な生き物
フジナミウミウシ、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、サメジマオトメウミウシ、リュウモンイロウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、クロウミウマ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、ニシキウミウシyg、セミエビ(抱卵)、イワアナコケギンポ、コトヒメウミウシ、ジョーフィッシュ、クマノミ(卵)、イロカエルアンコウ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、ミヤコウミウシ(交接)