串本の生きもの / カンザシヤドカリ

久々の外洋

外洋は潮早いので、透明度回復するかも!?

今日から週末という事で、お店も賑わっていた1日でした(^◇^)
そんな今日は、海が穏やかなので外洋へ。

ただ・・・錨を入れるタイミングでまさかのドシャ降り(+_+)
明日は晴れの様なので、楽しみです♪

外洋の島廻りでは、なんと台風前に発見されていたイロカエルアンコウが健在!!!
あのうねりの中どこで避難していたのでしょう??

イロカエルアンコウ

今日は写真映えする場所にいてくれました!!!

そして、期間限定のアンドの鼻では・・・ヒレグロコショウダイygが大量に生息中。
ヒレグロコショウダイyg
今日も1本で3個体は見たかな~~。
チョウチョウコショウダイygも出てほしいです(#^.^#)

そして、アンドといえば、スリバチカイメン!!!
今年も青いカニダマシこと「キクチカニダマシ」に会ってきました!!!

キクチカニダマシ
この青い甲羅がとても綺麗です♪

最後は、外洋・近場ともに今年は当たり年のフリソデエビ。
p9240223

現在、4か所確認できています!!!

さて、明日は天気もよく、海も穏やかな予報!!!
あとは透明度が回復してくれますように。

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:26℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒレナガネジリンボウ, ハダカハオコゼ, イロカエルアンコウ, カゴカキダイの群れ, クダゴンベyg, ハタタテハゼ, キンギョハナダイの群れ, イサキの群れ, フリソデエビ(ペア), メジナの群れ, カンザシヤドカリ, キクチカニダマシ, ヒレグロコショウダイyg, ウメイロモドキyg, フリソデエビyg, コガネミノウミウシ, ミツボシクロスズメダイ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻, イスズミ礁, 島廻り

台風13号発生!?

予報変わり過ぎでもう分からない・・・・。

今日もうねりの影響なく快適に潜る事ができました!!!
ただ、このタイミングで台風13号発生・・・。

今年の台風は予想困難なパターンが多すぎます・・・。
明日は九州の南に接近、明後日は静岡~東京の間に上陸!?って・・・速度が速い(+_+)
もういっその事夜にさっと通り過ぎて潜る時には天気よしってなればいいのに~~。

この台風は要警戒かもしれません!!!

さて、今日は台風の影響を感じさせないほど穏やかだったので、じっくり写真も撮ることができました。この時期といえば幼魚。

今日はネッタイミノカサゴygがいいところに居てくれました!!!

ネッタイミノカサゴyg

このシチュエーションはとてもいいですね!!!
そして、キミシグレカクレエビも!!!

キミシグレカクレエビ

あまり数の多くないエビです。
ムチカラマツエビと見分けるのはちょっと大変(;^ω^)

さて、明日・明後日は台風13号の動き次第で海況が変わってきそうです。
クローズになる可能性も出てきました・・・・。

夏のシーズン後半は台風に悩まされっぱなし。
もういい加減にしてくれ~~。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

明日は朝の海を見ての判断になりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:26~27℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5~1.5m

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, キンチャクガニ, ガラスハゼ, ホホスジタルミyg, ナンヨウハギyg, ハナゴンベyg, クダゴンベyg, イロブダイyg, キンギョハナダイの群れ, フリソデエビ(ペア), イソバナガニ, マダライロウミウシ, カンザシヤドカリ, ツムブリ, カグヤヒメウミウシ, カツオ, ヤマブキスズメダイyg, キミシグレカクレエビ, メジナの大群, キホシスズメダイの群れ, フリソデエビyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 島廻り

口内哺育!!

アオスジテンジクダイの口内哺育

昨日に引き続き、串本は西風。
連休はじめなのに悔しいです!!

そんな本日は、午前2ダイブ!
この時期の魚たちは盛りに盛ってます(^^♪
産卵や求愛、婚姻色などの生態が見れるので面白い!

そんな姿がわかるような写真がこちらです。
アオスジテンジクダイ 口内哺育姿!!こぼれてますよ~~~(^^♪
P4303090
写真:よこさん
キンギョハナダイyg アイシャドウが綺麗!!
1-IMG_1453
カイカムリ  体に似合わず大きなカイメンを背負ってました!
IMG_1528
写真2枚:かよさん
有難うございました。

可愛い&生態シーン続々登場!!
かなり面白い時期です(^^♪
興味のある方是非潜りに来てください!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8m
  • 波高:2~2.5m

串本の生きもの

アザハタ, タツノイトコ, カゴカキダイ, キンメモドキ, イガグリウミウシ, ジャパピグ, ヒョウモンウミウシ, イソバナガニ, カンザシヤドカリ, ナマコマルガザミ, アカヒメジ, カイカムリ, クロホシイシモチ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド