串本の生きもの / ボブサンウミウシ

巨大ヒラメ

低気圧の通過で一時暴風雨でした。

今日は前線を伴う低気圧が通過して、お昼前後に暴風雨がピークに達しました。東風だったので、幸いクローズは免れましたが、風で水面に流れが出来るほどのなかなかの激しさでした~(((^^;
水中の視界はやや悪くなりましたが、水底に降りてしまえば静かなもので、マクロ中心に1日楽しく遊べています。

さて、そんな本日の写真は、ベテランフォト派ダイバーのお三方にお借りした6点です。

まずはガラスハゼ。曇天のおかげか!?ヤギのポリプも全開でした。

撮影:NORIさん

こちらはオキゴンベ。背景も良い感じです。

撮影:OTTOさん

こちらは小さな小さなヒメイカ。体長1cm弱。

撮影:クロワニさん

ボブサンウミウシはあちこちで見るようになってきました。

撮影:NORIさん

コマチコシオリエビの珍カラータイプ。今日も健在でした。

撮影:OTTOさん

最後は帰ってきた巨大ヒラメ。とある場所によく出現します。

撮影:クロワニさん

というわけで、今日の写真はNORIさん、OTTOさん、クロワニさんの3人にそれぞれお借りした6点でした~。どうもありがとうございました(^^)

一時大荒れだった天気も、昼過ぎには落ち着いて、綺麗なダブルの虹が出た後に、ぐんぐん回復して、夕方にはすっかり静かになりました。

明日は一気に回復して天気も海も良さそうです!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:暴風のち晴れ
  • 気温:11~13℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、サガミアメフラシyg、ニラミギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、トラフケボリタカラガイ、ホウライヒメジ群れ、ミドリリュウグウウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、

ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、ヒラメ、ボブサンウミウシ、ジョーフィッシュ(黄)、ハチジョウタツ、ヒメギンポ(産卵)、コマチコシオリエビ(黄)、クロヘリアメフラシyg、イソコンペイトウガニ、ヒトデヤドリエビ

カゴカキダイ群れ、サツマカサゴ、クマドリカエルアコウyg、イロカエルアンコウyg、ミナミギンポ、ハチジョウタツ、ヒメイカ、オキゴンベ、コケギンポ、イソバナガニ、アナモリチュウコシオリエビ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ボブサンウミウシ, ヒラメ, コマチコシオリエビ, オキゴンべ, ヒメイカ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

喰いついてます。

水中は快適♪ 視界良好でした。

今日は気温が低くお天気も一日雨だったので、さすがに肌寒い一日でした。
それでも例年より水温は高めで、水中はいたって平穏。快適に潜れてます(^^)

さて、今日はウミウシがやたら目につく一日だったので、ウミウシ5点盛りでお届けします。

まずはボブサンウミウシ。最近よく見かける様になってきました。

お次はシロタエイロウミウシ。白いフリフリ&背中に♡マークがあります。

こちらは産卵直後のイボヤギミノウミウシ。右上のオレンジ色の塊が卵です。

これは極小サイズのミアミラウミウシ。体長1cmほど。

そして最後はニシキウミウシに喰らいつくキイボキヌハダウミウシ。

体格差がありすぎて、どっちがピンチか分かりませんね(笑)

水温が17℃で安定して、最近は特に南方系のお魚の動きが鈍くなるなか、ウミウシ類は種類も数もぐんぐん増えている気がします。
これからウミウシシーズン本番に突入ですが、黒潮大蛇行も継続中なので、見慣れない種類がたくさん見られそうですね~(^^)

というわけで、本日の写真は宮地お姉にお借りした5点でした。
どうもありがとうございました~!

さて、明日は凪ぎ予報でダイビングとクジラサーチに分かれて出港予定です。
1週間目撃が途絶えているクジラは、果たして見られるでしょうか?(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:8~℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、ミギマキ群れ、オオモンカエルアンコウyg(白)、アナモリチュウコシオリエビ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ボブサンウミウシ、イソコンペイトウガニ、イボヤギミノウミウシ、ミノイソギンチャク&イソギンチャクモエビ、アカゲカムリ、クマドリカエルアンコウyg、クロヘリアメフラシyg、ミアミラウミウシyg、ハチジョウタツ、テングダイ群れ、キャラメルウミウシ、サガミアメフラシyg、テンクロスジギンポ、オオモンカエルアンコウyg(黒)、ジョーフィッシュ、シロタエイロウミウシ、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、イソバナガニ、スルガリュウグウウミウシ、ヤハズアナエビSP、ワモンダコ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, ボブサンウミウシ, シロタエイロウミウシ, イボヤギミノウミウシ, キイボキヌハダウミウシ(捕食)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

うねりはあれど。

今日も生物たちは活発です。

今日も台風のうねりが続いていますが、水中はなんとか遊べるレベルで、撮影はそこそこに、時より襲ってくる揺れを楽しみながらの海中散歩でした。
うねりはあれど、生物は活発! ダイバーも元気に遊んでおりま~す(^^)

さて、そんな本日の写真は奥山さんにお借りした5点です。

まずはニラミギンポのお父さん。子育て忙しそうです。

こちらも卵を守るカモハラギンポのお父さん。

今日は備前でヒメウツボに遭遇。黄化個体出ないかなぁ~。

ボブサンウミウシは飛ばされない様、必死にしがみついてる感じでした。

最後は今夜ハッチアウトしそうなクマノミの卵。

うねりの中でも求愛や産卵など、あちこちで活発に行われてます。
生き物たちはホントたくましいですね~。

というわけで奥山さん、お写真どうもありがとうございました。

明日もうねりの様子を見ながらのダイビングになりそうです。
なんとか潜れると良いなぁ~。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~31℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:うねり2~3m

観察された主な生き物

クマノミ卵、クロホシフエダイ群れ、イサキ、カモハラギンポ(卵)、ニジギンポ(卵)、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、ウミテング、ヤリカタギyg、オトメベラ(産卵)、アザハタ、ミナミハコフグyg、ニラミギンポ(卵)、メジナ群れ、アオサハギyg、ガラスハゼ、ボブサンウミウシ、マダライロウミウシ、ヒメウツボ

串本の生きもの

ニラミギンポ, ボブサンウミウシ, クマノミ卵, カモハラギンポ, ヒメウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

極小日和〜〜!!

水温上昇〜〜ただ・・・・・・・。

東風が強い1日でしたが、なんとか1日潜れました!!!
東側は大荒れな様で、串本エリアの湾内にはタンカーが17隻。

なかなかの天気ですが、そこは串本のいいところで東風であれば意外と行けちゃうんです♪

今日の海のコンディションは+要素と−要素が両方。
水温は上昇〜〜透明度はダウン・・・。

どっちもプラスになればいいのにな〜〜。
という事で今日はマクロに振り切って遊んできました!!(笑)

マクロ好きの方には関係なし〜〜。
今日のようなコンディションを利用すればこんな雰囲気のある写真が撮れちゃいます!!!何事もプラスに捉えないと〜〜(^^)♪

マクロに目線を振り切れば極小マクロがたくさん♪
アオサハギygの魂サイズも徐々に増えてきているようで、今日も見る事ができました〜〜♪

ハネウミヒドラとのコラボ綺麗ですね〜〜。
魂の後は、もうほぼほぼゴミ!?ってサイズのタツノイトコyg。

後ろの砂利の粒子と比較してもらうとこの小ささが分かってもらえると思います。
全長1cmほど。細さは1mm笑
見つけた瞬間ピグミーシーホースきた〜〜〜って思っちゃうほどのサイズでした(^^;)

極小以外にも生態シーンも豊富。
キンセンイシモチ の口内哺育やナガサキスズメダイの卵などなど目白押しです♪

また、イシモチのハッチアウトみたいな〜〜。
早く水良くなってくれ〜〜〜〜(><)

水中の生き物達も明るい海を心待ちにしているのか、ロボコンもいつもより出ている気がしました。

明日は久々の晴れ模様♪
久々気持ちのいいダイビング日和となりそうです♪

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22〜23℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

シンデレラウミウシ、フジムスメウミウシ、ミアミラウミウシ、アオウミガメ、テングダイ、オルトマンワラエビ、ムラサキウミコチョウ、ビシャモンエビ、ボブサンウミウシ、カエルアマダイ、ウミテング、ウデフリツノザヤウミウシ、クマノミ(卵)、タツノイトコyg、コケギンポ、ナガサキスズメダイ(保育)、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウ、ゾウゲイロウミウシ、クロヘリアメフラシ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, アオサハギyg, ボブサンウミウシ, タツノイトコyg, キンセンイシモチ (口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

アオリイカ大産卵

今日も産卵ネタ盛りだくさんでした!

昨日の大雨の影響はほとんどなく、今日の水中はむしろ透視度が上昇~♪
ただ水温が少々下がって、ところにより18℃台に((((^^;

それでも生き物たちの産卵行動はますます加速した様子で、クマノミやスズメダイ、ジョーフィッシュの口内抱卵にハチジョウタツの生まれたて幼魚、極めつけはアオリイカの大産卵と、濃すぎる内容でゲストも大満足でした(^^)

さて、写真は福ちゃん&モリタニさんにお借りした6点です。

まずはクマノミの子育てシーン。あちこちで始まっています。

写真:モリタニさん

ウデフリツノザヤウミウシ、極小サイズが再び発生中です。

写真:福ちゃんさん

今季当たりのボブサンウミウシ。あちこちで交接&産卵中。

写真:モリタニさん

すっかり定着したウミテング。今日も砂地ではなく岩の上にて。

写真:福ちゃんさん

ジャパピグことハチジョウタツも幼魚が続々登場してます。

写真:モリタニさん

そしてラストはアオリイカ。

写真:福ちゃんさん

今日のゲストは全員マクロ仕様だったので、大産卵が伝わるカットはありませんが(^^;、15ペア&あぶれオス10個体、全体でなんと40匹ほどの集団大産卵でした!!

この勢い、しばらく続きそうですよ~!!!
明日はスタッフも撮影に行ってきまーす!

というわけで、福ちゃんさん、モリタニさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~26℃
  • 水温:18.5~21℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、レンゲウミウシ、アマミスズメダイyg、バサラカクレエビ、アカホシカクレエビ(抱卵)、ウミテング、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、

ジョーフィッシュ(口内抱卵)、イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツyg、イガグリウミウシ、コケギンポ、ハタタテハゼ、キイボキヌハダウミウシ、ヒレナガカンパチ、キビナゴ群れ、カゴカキダイ群れ、

クマノミ卵、ハチジョウタツ、キンメモドキ群れ、ウデフリツノザヤウミウシyg、ミナミクモガニ、オオモンカエルアンコウyg、キビナゴ群れ、ハマチ群れ、アオリイカ大産卵、

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ウミテング, アオリイカ, クマノミ(卵), ボブサンウミウシ, ハチジョウタツyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ポイント開拓

今日も珍生物盛りだくさんでした!

5月5日こどもの日、鯉のぼりが泳ぐ串本の海は、今日も穏やかなお天気でとても良い一日でした。ボートは外洋、近場と別れて楽しく潜れています。

最近コンスタントに潜れていた外洋エリアは、たまには思考を変えて!?ポイント開拓がてら「1の根東」と「塔の沖」へ。
どちらも数年ぶりのポイントでしたが、キンメモドキ大群、キビナゴ大群、クダゴンベにビシャモンエビ、新たなアザハタの根城など、どちらも予想以上に生物が豊富で楽しく潜れました。
やっぱり時々チェックに入らなくちゃいけないな~。としみじみ思っちゃいました(^^;)

また近場のエリアも、かわいいカエルygたちや、ハナイカ、ウミテング、イエロージョーに、ジャパピグ、カラフルなウミウシも盛りだくさん! とにかくネタが豊富すぎてコース取りに困っちゃいます。

さて、そんな今日の写真はこちらです。

産卵中のボブサンウミウシ。今季当たり年の様で多数出現中。

写真:YUKIEさん

シンイボテガニ。ナシジイソギンチャクに擬態するちょっとマニアックなカニ。

写真:YUKIEさん

ウミテングは今日もポジション変わらず岩の上でした(笑)

写真:YUKIEさん

ハナイカも最近よく出ています。今日はぺアで目撃されています。

写真:スヤマさん

最後はイエロージョーフィッシュ。
かなり前から居たんだろうなぁ~。って感じの成魚サイズです。

写真:スヤマさん

というわけで、今日もホントに盛りだくさんでした!
YUKIEさん、スヤマさん、お写真どうもありがとうございました~(^^)

連休最終日の明日も海は穏やかになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~22℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンメモドキ大群、ハナミノカサゴ、シンイボテガニ、ヒオドシユビウミウシ、サクラミノウミウシ、ゾウリエビ、キンギョハナダイ群れ、テングダイ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ビシャモンエビ、ボブサンウミウシ、ミアミラウミウシ、アラリウミウシ、イワアナコケギンポ、キビナゴ大群、

オオモンカエルアコウyg、クマドリカエルアンコウyg、バサラカクレエビ、ハナイカ、ウミテング、ジョーフィッシュ、ソヨカゼイロウミウシ、リュウグウウミウシ、センテンイロウミウシ、ニラミギンポ、イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、カゴカキダイの群れ、

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ウミテング, ハナイカ, ボブサンウミウシ, シンイボテガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 塔の沖, 1の根東

ビュービュー〜〜。

なんとか午前中2本潜れました。

昨日は串本エリアクローズでしたが、今日はなんとか午前中2ボート潜り切りました!!!午後は強風&高波のためあえなくクローズに・・・。

早く穏やかな日が続いて欲しいです。

そんな今日はカエルアンコウリクエストのゲストさんを交えたチームで2本潜ってきました。

今年はもうみなさんもご存知の通り以上なほどカエルアンコウの当たり年となっています。今日もお腹いっぱい観察&撮影していただきました!!!

最初はクマドリカエルアンコウからスタート。1本目は1CMサイズ、2本目は3CMサイズと1日で大小2個体を観察。

そして、やや移動していて肝を冷やしたオオモンカエルアンコウyg。
この小さな体で50cm以上動いていました。

最近はカエルアンコウばかりにスポットライトが浴びていますが、
この子もしっかりと残ってくれています。

最初見つかった時の3倍以上に成長したかな〜〜??
いつまでいてくれるでしょうか??

そして、もう僕がブログ担当の時には必ず載せようかな〜〜と模索中のウミウシコーナー〜〜。今日は3種類紹介します!!!

今日は個人的に初めてみたウミウシが登場です!!!
そのウミウシとは、こちら。

名前はサガミイロウミウシです。このウミウシは日本では温帯域にいるウミウシのようで、黒潮の蛇行が影響しているのかもしれません。他にはインドネシア・バヌアツなどに分布している様です。

そして、これは最近よく見るウミウシ。

大きさ5mmほどの可愛いサイズです♪
白いウミウシはよく目立つので目に入りやすいです!!!

シロウサギやシラユキなどなどウミウシの見分け方の勉強が今楽しい♪
マクロというよりマイクロの世界が多いですが・・・笑

そんな小さいのいいよ・・・と言う方、小さい物ばかりではありませんよ!!
今日は大きい個体も。

今年あまり見ない気がするボブサンウミウシです。

名前がひょうきんなボブサンウミウシです。
この色彩はとても綺麗ですよ〜〜。

午前の2本目のエキジットはちょっと大変でしたが、
今日も楽しくマクロダイビングできました〜〜。

明日は海も落ち着きそうです。
このまま西風吹かないといいなあ〜〜。

本日のお写真はBANDOさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜13℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5〜1.5m(午後クローズ)

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ボブサンウミウシ、ミギマキの大群、テングダイ、アラリウミウシ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、アマミスズメダイyg、サガミイロウミウシ、ヨセナミイロウミウシ、ヘリシロイロウミウシ、カンザシヤドカリ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クマドリカエルアンコウyg, クダゴンベyg, ボブサンウミウシ, ヘリシロイロウミウシ, サガミイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ウミウシ

増えてきました!!

今日から気温が下がり、本格的な冬になってきました。
しかも本日は、朝から雨も降っており余計に寒さを感じます。

また、陸だけではなく水中の方も冬らしいくなってきました。
それが分かる生き物がウミウシです。
サイズは小さいのから大きいものまで様々ですが増えてきました。

それがこちらの写真です。
ミアミラウミウシ

サラサウミウシ

キカモヨウウミウシ

ボブサンウミウシ
スルガリュウグウウミウシ

写真5点:STAFF川嶋

この時期ウミウシ好きにはたまらないですね(^^♪
しかも、動かないから撮りやすい!!
カメラの練習に最適です!!

●串本と古座の若手ガイドが週替わりで担当して更新しているサイト「串本・古座ガイド」。こちらも是非ご覧くださいませ。当店からは川嶋(まさお)と小池が参加していま〜〜す!!!
URL:https://kushimotokoza.wordpress.com/
Facebookページ:串本・古座ガイド

●串本海中フォトコンテストのHPも一新されました!!
毎月25日に当店が担当しておりますので、併せてご覧くださいませ〜〜。

URL:https://kushi-photocon.jp/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:11℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミタケハゼ、ガラスハゼ、ミアミラウミウシ、サラサウミウシ、キカモヨウウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、オトヒメエビ、ボブサンウミウシ

串本の生きもの

ミアミラウミウシ, ボブサンウミウシ, キカモヨウウミウシ, スルガリュウグウウミウシ, サラサウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

ウミウシ続々

ダイビング祭り1日目

始まりました!!ダイビング祭り!!
海は後半荒れましたが、無事終わりいい出だしです(^^♪

久々の浅地にも、潜る事が出来ました。
他と違ってやっぱ魚が多いです!!
それと、ウミウシもまだまだ豊富!!

そんな今日はウミウシ攻め載せます。
ボブサンウミウシ
メクシクロミスマリエイ

クロフチウミコチョウ

写真3点:斎藤さん

明日も続くますよ~~~~。
いい天気になりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

タカサゴ、シラコダイ、マツバギンポ、テングダイ、ミカドウミウシ、クモガタウミウミウシ、キホシスズメダイ、

クダゴンベ、メクシクロミスマリエイ、コマチコシオリエビ、サビウライロウミウシ、シロウミウシ、モクズショイ、

ジョーフィッシュ、ジャパピグ、コケギンポ、イロカエルアンコウ、ボブサンウミウシ、シロタエイロウミウシ、マツカサウオyg

 

串本の生きもの

ボブサンウミウシ, クロフチウミコチョウ, メクシクロミスマリエイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, 二の根

始まりましたよ~!

ジョーフィッシュ抱卵確認~!

今日はシトシト雨の一日でしたが、海は引き続き穏やか。

透視度はやや落ちましたが、薄暗い環境がアオリイカにとっては好都合だった様で、昨日より更に大規模な集団産卵も確認できました。

こちらは大げんか中のオス。ド迫力でした~。

撮影:はるなるさん

備前のウミウマもキレイな場所に安定してます。

撮影:はるなるさん

住崎ではすっかり居ついているカエルアンコウがお腹パンパンでした。

撮影:西谷さん

ボブサンウミウシは当たり年!? 最近あちこちで目にします。

撮影:西谷さん

イソコンペイトウガニも水温上がって元気です。

撮影:西谷さん

そして数週前からリサーチしていたジョーフィッシュも、本日ついに抱卵している状態を確認しました!! しかも複数目撃しています。

まだ産みたての白色の卵をたっぷり咥えてました。

撮影:はるなるさん

他にも、攻撃的なクマノミのペア、くっついて泳ぐキンチャクフグやヨウジウオ、縄張り争いに忙しいカワハギなどなど、産卵の季節が一気に加速しそうな予感がいっぱいの一日でした(^^)

という訳で、はるなるさん、西谷さん、ナイスフォトありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオリイカ(産卵)、クロウミウマ、ボブサンウミウシ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、テングダイ群れ、キャラメルウミウシ、イロカエルアンコウ、クマノミ、イシヨウジ、ホソウミヤッコ、コケギンポ、アオサハギ、カワハギ(ケンカ)、マツカサウオyg、ジャパニーズピグミーシーホース、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, イロカエルアンコウ, ボブサンウミウシ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), クロウミウマ, アオリイカ(ケンカ)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前