串本のダイビングポイント / アンドの鼻

ワイド日和

風、波、静まり、外洋へ。

気温に押されて水温もじわじわと17℃台まで下がってきました。水中でもさすがに南方種の姿が減少傾向になり、動きも鈍くなってきた感じです(^^;

今日も朝一は穏やかで最高のワイド日和。
早朝便、まずは浅地へ!! 特に大物こそ出ませんでしたが、水中は流れもなく快適に潜れました。

浅地の根の上は珍しく穏やかで、日差しも差し込んで明るくてのんびりした印象でした。

まずはハナミノカサゴ。ゆったりと漂ってました。

こちらはネズミフグ。やや珍しい南方種。動き鈍かったなぁ~。

2便目以降は近場のエリアでさらにのんびりと遊びました。

住崎では豊富なマクロネタに加え、2匹のアオウミガメが登場してくれました。

ちょっと大きめの1匹目はゆっくりと泳ぎ去っていきましたが、

まだ小さな2匹目はじっくりたっぷり遊んでくれました。

カメをリクエストしていただいた撮影者の森さんも大喜び(^-^) 素敵なワイドのお写真どうもありがとうございました。

このところ毎朝気温が低い日が続いて、インナーにカイロを貼るのがすっかり習慣になってきました。(うちのスタッフでは僕だけか・・・(笑))

それでも他府県から来られたゲストは口々に「串本は暖かいね~」と言います。南端の串本はこれでも暖かいんですよね~(^^;

年末年始もこのまま穏やかに潜れますように。。。
さて、大晦日の明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2→1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、ムレハタタテダイ群れ、ネズミフグ、ハナミノカサゴ、マツバギンポ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ、スジアラ、イシダイ

フリソデエビ、タテジマキンチャクダイyg、ミナミギンポ、ヒトスジギンポ、アオウミガメ、ジャパニーズピグミーシーホース、パンダダルマハゼ、タスジウミシダウバウオ

ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ワカヨウジ、モヨウフグyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、ワニゴチ、ホラガイ(ナマコを捕食)

串本の生きもの

アオウミガメ, ハナミノカサゴ, ネズミフグ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

マクロ豊富!!!

マクロが好きと改めて実感しました~~。

今年もあと2日・・・1年過ぎるのがめっちゃ早~~い((+_+))
皆様、良い年の瀬をお過ごしください。

さて、そんな年の瀬のダイビングは外洋からスタート。
今日は流れが無でしたが、タカサゴの群れやキンギョハナダイの群れが多くとても綺麗でした~~。

そして、今日の外洋はウミウシがとても豊富。
セスジミノウミウシに遭遇しました。

大きさは1cm以下。
とても小さく、肉眼では、ミノの筋なんて見えない・・・(*_*;
お写真を見せていただいてやっと判明しました(笑)

そして、外洋だけど今日はマクロ攻め。
ログ付けの時に、ゲストさんに「今日は小さい物ばっかだね~~」って言われて
やっぱり自分はマクロ好きなんだな~~って改めて実感しました(笑)

ウミウシの次は、ガラスハゼ。良い所にいてくれました!!!

もう少し、イソギンチャクが開いてくれていたら良かったのですが、
なかなかガラスハゼがいるところは開いてくれない・・・。

そういうタイミングに出会える運が欲しいです。

そう思っていると、同じ穴から顔を出す2匹が!!!

なんか面白い構図にならないかな~~???
って思いましたが、下のウツボが直ぐに引っ込んでしまいました・・・泣
まだまだ運はこっちに来てくれないみたい・・・。

最終便では、ジャパピグを発見。
昨日は、見失いゲストさんにご覧頂けなかったので、今日はリベンジです。

今日の個体は比較的大きく、見やすい個体でした!!

そろそろウミウシも本格的に数が増えてきそう!!!
小さい物好きな方には、楽しい季節がやってきます(^^♪

もちろんワイドもアンドの鼻のムレハタタテダイは健在ですし、見どころ満載です!!!

年末年始休み、ちょっと時間が出来たら、串本の海へ遊びに来て下さいね~~。
1月2日には餅つきもありま~す。

そして、アンドの鼻は1月3日まで。
この年末年始を逃すと次は10月ごろまで潜れないかもしれません!!!

皆様のお越しをお待ちしておりますお待ちしております!!!

本日のお写真はコバさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~11℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

シロハナガサウミウシ、クラカトア、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、ゾウゲイロウミウシ、セジロミノウミウシ、コケウツボ&ワカウツボ、シロタエイロウミウシ、カミソリウオ(ペア)、タツノイトコyg、モヨウフグyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウyg、ホラガイ(捕食)、ナマコマルガザミ、ムチカラマツエビ、ヤマブキハゼ、ハタタテハゼyg、ジャパニーズピグミーシーホース、センテンイロウミウシ、

串本の生きもの

ガラスハゼ, ジャパニーズピグミーシーホース, タカサゴ, セスジミノウミウシ, コケウツボ&ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, アンドの鼻

透視度抜群です!

南国さながらの良い景色。

今日はお天気最高! 海も昨日よりかなり穏やかになりました。
冬らしい水温はさておき(^^; とにかく透視度が抜群に安定してきたので、水中はとても快適ですよ~。

そんな今日は大人気のアンドの鼻を絡めてじっくりと3ダイブ遊んできました。

まずはアンドのムレハタタテダイ。南国さながらの景色です!

撮影:西谷さん

こちらはスザクサラサエビ。後方もしっかり見てる様子が解りますね(^^)

撮影:西谷さん

タキゲンロクダイの赤ちゃん。寒さが苦手な南のお魚。

撮影:小林さん

最後はミナミハコフグの赤ちゃん。もっと寒さが苦手なもっと南のお魚。

撮影:小林さん

こんな感じで、南国生まれのカラフルな幼魚たちもまだまだ見られます。
黒潮が大きく離岸傾向なのにも関わらず、透視度はまだまだ良くなりそうな雰囲気です!

西谷さん、小林さん、お写真どうもありがとうございました~!!

明日も海況は穏やかになりそうです。外洋に出られますよーに。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ワカヨウジ、クマドリカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウyg、テンクロスジギンポ、ミナミハコフグyg、スザクサラサエビ、タキゲンロクダイyg、フリソデエビ、タスジウミシダウバウオ、ヒトスジギンポ、パンダダルマハゼ、ジャパニーズピグミーシーホース、ハシナガウバウオ、ジョーフィッシュ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、ハナゴンベ、ハタタテハゼyg

串本の生きもの

ミナミハコフグ, ムレハタタテダイ群れ, スザクサラサエビ, タキゲンロクダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

ハナイカ!

なんとか2ボート行けました。

本日も西風の串本。
でも、昨日と違うのは串本潜れた事!!!

早めに出港してなんとか2ダイブしてきました。
前半は、アンドの鼻へ!!
後半はこの時期に強い味方、サンビラへ行ってきました。
水面が荒れてるだけで、入ってしまえば穏やかそのもの(^^♪

そんな中、サンビラで超~~~~久しぶりにハナイカに遭遇しました(^^♪
写真は過去のものです。
相変わらず綺麗なイカやったなぁ~。
その他は、ムレハタタテダイの群れ今日も絶好調でした。

クマドリカエルアンコウも健在でした。

アンドの鼻も1月の3日まで行けるようになったので
今がチャンスですよ(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ムレハタタテダイ、モヨウフグ、クマドリカエルアンコウ、ハダカハオコゼ

アカエイ、ナマコマルガザミ、ミアミラウミウシ、タテジマヤッコ、ハナイカ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ニシキウミウシ、ホクヨウウミウシ、ミナミハタタテダイyg、キリンミノ、コナユキツバメガイ

串本の生きもの

ハナイカ, クマドリカエルアンコウ, ムレハタタテダイ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, サンビラ

カラフル

カラフルなマクロワールド。

今日もお天気&海、共にとても穏やかなダイビング日和。

午前中は外洋へ2ダイブ出ることができ、浅地ではマダラトビエイの編隊、北の根ではオオモンカエルアンコウygなど、内容も大当たりでした。

近場のエリアもコンデションは上場で、ネタも豊富に揃っていて楽しく快適に遊べています(^^)

さて、今日の写真はカラフルなマクロの世界をご紹介。

まずはウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ。きれいな赤ですね~。

次はウミウサギとのセット。ウミウサギの黒背景がエビのカラーを引立てます。

ラストは体長1cmのウミシダウバウオ。素敵な黄色ですね~。

小さな視点で遊んでみるとこんなにカラフルな世界が見えてきます(^^)
BOIさん、ナイスフォト3点どうもありがとうございました。

明日はお天気大荒れの予報で串本はクローズ濃厚・・・((+_+))
お隣の須江へ遠征の可能性高めです~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:10~14℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マダラトビエイ群れ、オオモンカエルアンコウ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、イサキ群れ、ムレハタタテダイ群れ、クマドリカエルアンコウyg、フリソデエビ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、ウミウシカクレエビ&ウミウサギ、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、ウミシダウバウオ、パンダダルマハゼ、ジャパニーズピグミーシーホース、ミアミラウミウシyg、ニラミギンポ、マツカサウオyg、ヒトスジギンポ

串本の生きもの

ウミシダウバウオ, ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ, ウミウシカクレエビ&ウミウサギ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, アンドの鼻, 北の根

ハナデンシャ!

今日もアンドは生物盛りだくさん。

今日は穏やかな風の一日で、海も良い凪ぎでした。
水温はやや低めですが透視度は安定して15m以上をキープ。
外洋も近場も冬らしく透き通って、気持ちよく潜れています。

さて、今日の写真はまずこちらから。

タツノイトコ。以前より藻が身体に付着してもじゃもじゃ化してました。

撮影:S・Kさん

イソコンペイトウガニ。オレンジ色トゲトサカとの美セットです。

撮影:S・Kさん

そして年明け3日まで開放延長が決まった「アンドの鼻」は今日も大盛況で、たくさんのダイバーが集まり、生物ネタも盛りだくさんな内容でした。

ハナデンシャ。クラゲの様に浮遊移動するとても珍しいウミウシです。

撮影:T・Mさん

ハダカハオコゼ。この子も藻でもじゃもじゃ化が進行して擬態力アップ(笑)

撮影:T・Mさん

最後は捕食直後のアカエソ。スズメダイにとっては災難でした・・・。

撮影:S・Kさん

他にもクロクマ、フリソデ、カミソリ、ムレハタタテダイ・・・などなど。
生物ネタが豊富で時間が足りません!といった感じのアンドの鼻でした。

久々に出れた外洋エリアの2の根では、マダラトビエイも出ています。
明日も凪ぎが続く予報なので、朝イチ便は外洋にチャレンジしてみます!

S・Kさん、T・Mさん、お写真どうもありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~11℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

マダラトビエイ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、キンチャクガニ、アオブダイ

タツノイトコ、ナマコマルガザミ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、クロスジギンポ、アカホシカクレエビ、アジアコショウダイyg、イソコンペイトウガニ

カミソリウオ、ニシキフウライウオ、ムレハタタテダイ群れ、クマドリカエルアンコウyg、フリソデエビ、ハナデンシャ、ユキミノガイ、ハダカハオコゼ、ホラガイ、ベニカエルアンコウ、

 

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, イソコンペイトウガニ, タツノイトコ, アカエソ(捕食), ハナデンシャ

串本のダイビングポイント

備前, 2の根, アンドの鼻

マンツーマン!!

あの魚が出てくる時期になってきたな

まだまだ透明度抜群の串本!!
これだけ見えてると寒さも忘れるな(^^♪

そんな今日はマンツーマンで2ダイブ!!
カメラ持ちということでまったり!じっくり!
撮って頂きました。

そんな中、水中ではテングダイが現れる時期になってきました。
この魚が出てくると冬になったんだなって思っちゃいますね(^^♪
でも、他の魚に比べ動きが遅いので写真は撮りやすい。
もっとたくさん出てきてくれないかな(^^♪

そんな今日の写真はこちらです。
テングダイ 今日は4匹集まってました。

ヒトデヤドリエビ バルタン星人!

ミナミギンポ ニヤリの瞬間

ミチヨウミノウミウシ こんなに集まることあるですね

アナモリチュウコシオリエビ 綺麗~~~!!

写真5点:中村さん
有難うございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、クロホシイシモチ、アナモリチュウコシオリエビ、ヒリソデエビ、ハダカハオコゼ、クマドリカエルアンコウ、ウミタケハゼ

イシガキフグ、ミナミギンポ、ヒトスジギンポ、テングダイ、ヒトデヤドリエビ、アカホシカクレエビ、ナカソネカニダマシ、ミチヨウミノウミウシ

串本の生きもの

テングダイ, ヒトデヤドリエビ, アナモリチュウコシオリエビ, ミナミギンポ, ミチヨウミノウミウシ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻

調査へ!

穏やか!!

今日の串本は穏やかそのもの
風もなく、透明度も抜群!!!!
あの桟橋でさえ底が丸見えでした。
中々こんなコンディションありません(^^♪

そんな中、調査へ行ってきました。
水のほうも徐々に下がりつつあります。
今年は例年よりも早く寒くなるな・・・。
風邪ひかない様にしないと(^^♪

そんな今日はスタッフの写真です。
イッポンテグリ 久々の登場!!

クマドリカエルアンコウ エスカをブンブンです

ジャパピグ 可愛い~~~~(^^♪

ミドリリュウグウウミウシ 極小!!

写真4点:STAFF岩崎&川嶋

明日も凪ぎ予報!!
アンドの鼻行くぞ~~!!
今日もムレハタタテダイ群れてたな~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ジャパピグ, ミドリリュウグウウミウシ, イッポンテグリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻

光るサンゴ!?

TG4とフローライトで遊んできました。

昨日の荒天から一夜、今日は快晴で、すっかり穏やかな凪の海になりました。
海中は少~し淀んだ潮が入ってきていて、プランクトンやクラゲが多く栄養価はとても高そう・・・(^^; 流行りの「浮遊系生物」は沢山ひそんでいそうです。

さて、今日はガイドもコンデジを装備してエントリーしたので、こちらの写真を紹介します。

まずはフトヤギ。ポリプの直径は2ミリほど。

オリンパスTG-4顕微鏡モードで撮影。

こちらはウミウシカクレエビとウミウサギのセット。

オリンパスTG-4水中マクロモードで撮影。

また、今日はフロー(蛍光発光)ダイビング用のライトもお試しでちょっと遊んできました。代表的な蛍光発光生物のサンゴ類は日中でもバシバシ光って、なかなか楽しめましたよ。

まずはノーマル撮影のキクメイシ。

こちらがフロー撮影のキクメイシ。

オリンパスTG-4&蛍光ライトSoraNightSea使用。

こんな感じの変化が楽しめます。

発光生物が活発化するナイトダイブで、かなり遊べるのだとか。
また次の機会にお試し撮影に行きたいと思います(^^)

さて、明日もお天気に恵まれそうです。
楽しいダイビングが出来ますように~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ワカヨウジ、ムレハタタテダイ群れ、クマドリカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、イシヨウジ、ムラサキハナギンチャク

コケギンポ、フリエリイボウミウシ、ウミウシカクレエビ&ウミウサギ、ジャパニーズピグミーシーホース、パンダダルマハゼ、テンクロスジギンポ、フトヤギ、キクメイシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, キクメイシ, フトヤギ, ウミウサギ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻

伸び~る!!

わくわく、ドキドキ、ハナヒゲウツボ。

今日は前日からの荒天の予報を受けて、多数キャンセルが出たほどでしたが、終わってみれば、何とか一日潜る事が出来てしまいました(^^)

そして潜ってしまえば、水中は穏やかで視界も良好。
生き物はいつも通~りの日常を過ごしています。

さて今日の写真はグラスワールドで出会った生物たちです。

まずはハナヒゲウツボの幼魚。完全にソラスズメ狙ってます。

わくわくドキドキしながらしばらく観察していると、、、

最終的にここまで伸び~るも、狩りは失敗に終わりました。

その他、今季豊作だったギンポ類の珍種、ヒトスジギンポや、

隣のポイント備前で消息を絶っていたナマコ様と運よく再会。
バイカナマコ&ウミウシカクレエビの黄金セット復活です(^^)

背景(ナマコ)も良いかんじですね~。

他にもジョーフィッシュやジャパピグ、フリソデエビ、昨日はニセボロカサゴも目撃されていて、グラスワールドもなかなか面白いメンツが揃ってきました。

という訳で、この年末年始も生き物ネタ満載で楽しく潜れそうです。
お暇な方は、是非串本の海へ!!!

以上、本日の写真は、なっちゃんにお借りしました。
ありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウ、ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、フリソデエビ、アカゲカムリ、ハダカハオコゼ

イソギンチャクモドキカクレエビ、カスリハゼ、ホタテウミヘビ、タテジマヤッコ、ミアミラウミウシ、フリソデエビ、ゴマハギyg、ミナミハタタテダイ

ハナヒゲウツボyg、ヒトスジギンポ、バイカナマコ、ウミウシカクレエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ、アカハチハゼ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ヒトスジギンポ, ハナヒゲウツボ, バイカナマコ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻, サンビラ