串本の生きもの / イガグリウミウシ

ガンガゼエビ

冬らしい生物も姿を見せ始めました。

冬らしい寒さが続いています。朝の気温は3℃と、水中との差が17℃もありなかなかの冷たさでした(((^^; それでも今日は風が落ち着いてくれたので、海は穏やかでとても静かになりました。

今日はベテランのゲストお二人様で貸し切りでしたが、リクエストは「最近行ってない場所や通ってない場所」という事で、外洋の北の根からスタートして、2本目はイスズミ礁エントリーからの適当ドリフトアウト、3本目はアミハタエントリーからのグラスワールド上がりと、平日限定チャレンジコース?で楽しく遊んで頂けました(^^)

そんな本日の写真は、昨日に続きナースさんにお借りした6点です。

まずは北の根のドロップオフで遭遇した抱卵中のシンイボテガニ。

北の根では会える予感が外れたカスザメにイスズミ礁でラッキー遭遇。

冬の生物代表格、ウミウシからはイガグリウミウシ。

南方種のロボコンですが、19℃ならまだまだ元気です。

ガラスハゼも相変わらず元気です。あちこちで育卵も継続中。

ラストはちょっと珍しいガンガゼエビ。密かに定着中です。

南方種たちが越冬に向けて踏ん張る一方で、冬らしい生物や景色も目立つ様になってきました。寒いけど水中は楽しいこの季節、未体験の方は是非遊びに来てみて下さい(^^)

以上、ナースさん、今日もお写真ありがとうございました。

明日も海況は安定してくれそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3~12℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

スジアラ群れ、クエ、シンイボテガニ、ヤナギウミエラ、ニシキヤッコyg、セミエビ、ゾウリエビ、テングダイ群れ、キンチャクガニ、ヒョウモンウミウシ、キンギョハナダイ&ウメイロモドキyg群れ、タカサゴ群れ

ベラギンポ、ガラスハゼ(卵)、イガグリウミウシ、カスザメ、イサキ群れ、チョウチョウウオ群れ、キンギョハナダイ&ナガサキスズメダイ群れ、コロダイ群れ

ニシキフウライウオ、アナモリチュウコシオリエビ、アカゲカムリ、ガンガゼエビ、ホウライヒメジ群れ、ガラスハゼ、アオウミガメ、ニラミギンポ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

ガラスハゼ, アナモリチュウコシオリエビ, カスザメ, イガグリウミウシ, ガンガゼエビ, シンイボテガニ

串本のダイビングポイント

イスズミ礁, 北の根, アミハタ

透視度さらにアップ!

水温もさらにアップ~!!!

今日もお天気、海況共に良好! そしてこのところ上向きのコンディションは、なんとさらにアップしています!!! 透視度は20m級! 水温は23℃に迫る勢いでした(^^)

さて、そんな本日の写真は、引き続きナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはケヤリが豊富なサメのヒレより、イガグリウミウシのケヤリ添え。

こちらは昨日発見した、エビと同じ大きさのホタテツノハゼyg

何か違和感を感じてよく見るとダテハゼが3匹!!?

ヤノダテハゼとホタテSP4の同居!!???

水中も引っ越しや移動シーズンの春先はこんな事が起こるんですね(^^)
そして子育てネタも盛りだくさんになってきました。

卵のお世話中のセナキルリスズメダイや、

口内哺育中のアオスジテンジクダイなど、

写真は撮れませんでしたが、今日はジョーフィッシュの口内抱卵も発見できました。明日以降、追跡調査していきたいと思います(^^)

アオリイカは相変わらず大産卵中! お魚たちも益々子育てモードに!!! コンディションがグングン良くなって、これから更に更に楽しくなりそうですよ~!!!

というわけで、ナースさんお写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~22℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ビシャモンエビ、イガグリウミウシ(ケヤリ)、アラリウミウシ(ケヤリ)、ムラサキウミコチョウ(ケヤリ)、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)、コガネオニヤドカリ、タカサゴ群れ、メジナ群れ

ネジリンボウ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ヤクシマカクレエビ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP3、ホタテツノハゼyg&コトブキテッポウエビ、ヤノダテハゼ&ホタテツノハゼSP4、アオリイカ産卵、オドリカクレエビ(抱卵)、ヒメウツボ

ジョーフィッシュ(口内抱卵)、コケギンポ、マダライロウミウシ(ホンダワラ)、タテヒダイボウミウシ(ホンダワラ)、ダテハゼ×3、アマミスズメダイyg、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、セナキルリスズメダイ(卵)、クマノミ(卵)、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

イガグリウミウシ, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), セナキルリスズメダイ, ダテハゼ×3, ホタテツノハゼyg, ヤノダテハゼ&ホタテツノハゼSP4

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ

新年度☆ 気分一新!!

春ですよ!!

こんにちは!冬季休業は実家に帰ってリフレッシュしてきました、ヒトミマリです!

新入学、新社会人の皆さん、おめでとうございます!!他の方も、新しい年度、良い一年にしましょう☆

さて、今日はKAORIちゃんとマンツーマン!!ひゃぁ~、透視度回復、凪、良かったですよー!!

まずは、お決まりケヤリ!!花火みたいで、キレイ!

コマチコシオリエビは隠れてます!どこでしょう!(笑)

アオウミガメはいつもの定位置で休憩中。のんびり行こうぜ♪

サラサエビはピンクの傘の下、目がかわいい!

カザリイソギンチャクエビは、スケスケ、スケルトン!1cmくらいのちびっこでした!

そして、透視度回復してきた今、ホウライヒメジが恐ろしい程、群れてます!!今までどこにいたの!?いたるところで、群れ、群れ、群れ。岩という岩の上に、おしくらまんじゅう状態で、ぎゅうぎゅうで休憩中。

イガグリウミウシは、ピンクのつぶつぶ、かわいすぎる!

ミギマキのBaby、5cmくらいの子でした。色もまだ、黄色が薄くて、ちょっぴり向こうが透けて見えそうな感じでした。

あ~、お写真たくさん載せ過ぎた~!どれも可愛くて(*´ω`*)

KAORIちゃん、かわいいお写真、ありがとうございました( *´艸`)♡

さぁ、これから、ナイトダイビング行ってきます!!新月の大潮、何か起こりそうだ~☆ わくわく\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:17.0~17.4℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、ホウライヒメジ群れ、ミギマキ群れ、イラ、ウメイロモドキ群れ、ナンヨウハギ、オオモンカエルアンコウ、コマチコシオリエビ、アザハタ

クダゴンベ、クマドリカエルアンコウ、コケギンポ、イロカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイYg、テングダイ、イセエビ、アマミスズメダイYg、ミギマキYg

イソギンチャクモエビ、サラサエビ、アカホシカクレエビ、コロダイ、カザリイソギンチャクエビ、チンアナゴ、アオウミガメ、イシガキリュウグウウミウシ、テヌウニシキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, イガグリウミウシ, ホウライヒメジ, コマチコシオリエビ, ケヤリ, カザリイソギンチャクエビ, ミギマキ, サラサエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 住崎南

クマノミの産卵

真夏のお天気! 海も最高でした。

今日は梅雨とは思えないほどの真夏のような抜群のお天気になりました。最高気温は26℃越え、水温も23℃台のエリアも出てきて、水中もさらに夏っぽくなってきています。

さて、そんな本日の写真はSHOKOさんにお借りした、当店レンタルTG6のマクロ5点です。

まずは産卵中のクマノミに遭遇。今季2度目の産卵になります。

水温上がってきましたが、ウミウシもまだまだ元気です。

ピカチュウは一度減りましたが、再び増殖中~。

マダライロウミウシもこのところよく見かけます。

イガグリウミウシ。きれいな色合いですね~(^^)

最後はとても久々の出現! フリソデエビ。
ポレポレさん、情報提供ありがとうございました(^^)

今週辺りから、気が付けばウエットの方が過半数を占めるようになってきました。
ホント夏はもうすぐそこまで来てますね~。早く梅雨明けしますよーに(^^)

というわけで、SHOKOさんお写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21~27℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、オイランヨウジ、クエ、マツバスズメダイ(抱卵)、カタクチイワシ群れ、コロダイ群れ、テングダイ群れ、コケギンポ、ヒョウモンウミウシ、

マツカサウオyg、イサキ群れ、ムツyg群れ、ハナゴンべyg、クマノミ(産卵)、イガグリウミウシ、マダライロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオリイカ(産卵)、フリソデエビ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウデフリツノザヤウミウシ, イガグリウミウシ, マダライロウミウシ, クマノミ産卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

春濁り

今日はフォトコン授賞式!!!

昨日の予報では、雨が降るはずだったのが
遅い方に予報がズレたみたいで。
雨の日ってなんか気持ちがブルーですよね(笑)

そんな本日の串本は春濁り突入です!!
この透明度になると、春の季節が来たと共にフォトコンの授賞式を思いだします(^^)
今年は授賞式のみになってしまいましたが、来年は、もっと盛大にできることを願います。

その為には、皆さん今のうちに撮り溜めしておいてね(^^♪
それでは本日の写真はこちらです。
ヘリシロウミウシ

フジイロウミウシ

イガグリウミウシ

写真3点:海野さん
ありがとうございました。

それにしても今日はウミウシが目に入ったな~~~。
明日も色々見れるかな!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イボベッコウタマガイ、セミエビ、ウルマカサゴ、イボイソバナガニ、テングダイ、ハリセンボン、キンギョハナダイ、ハナオトメウミウシ、アカゲカムリ

ワモンダコyg、ハチジョウタツ、ホウライヒメジ群れ、クロヘリアメフラシyg、サガミアメフラシyg、コノハガニ、ナンヨウハギyg、ヘラヤガラ、イラ

イガグリウミウシ、フジイロウミウシ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、ミナベトサカガザミ、シムランス、イロカエルアンコウ、スダレチョウチョウウオ

 

串本の生きもの

イガグリウミウシ, フジイロウミウシ, ヘリシロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 1の根

再び

透明度が良い海が戻ってきました!!

昨日に比べ、本日は穏やかな海!!
そんな串本の海に、再び透明度が良いコンディションが戻ってきました(^^)
船の上からでも水底が見える程に回復しています!!

また、外洋並みの魚影も濃くワイドにもお勧めになっております。
ホウライヒメジの群れから巨大ヒラメやカゴカキダイ&アカヒメジなど
盛り沢山です。ちなみにマクロも同じくらい盛り沢山!
もぉどのポイントで潜っても楽しいです。

それでは、本日の写真です。
ノコギリハギyg

ピカチュウ
イガグリウミウシ

クマノミyg

写真4点:STAFF川嶋
この透明度がいつまでも続くと良いな~~(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ピカチュウ, イガグリウミウシ, ノコギリハギyg, クマノミyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

シムラさん

久々にシムラさんに逢いました。

今日も穏やかで寒さも気にならない暖かいお天気になりました。水面は鏡の様な静かさで、水中も変わらずコンディション抜群! 湾内のエリアでも視界は20mオーバーで気持ちよく遊べています。

さて、そんな今日の写真は湾内で撮影したこちらの6点です。

まずはイガグリウミウシをふんわりと淡い色合いで。

写真:Yaiさん

お次はベニカエルアンコウの成魚。迫力の顔面アップ!!

写真:Qツルビンさん

オオモンカエルアンコウygは、隠れ上手なピンクの子と、

写真:Yaiさん

隠れ下手で大胆なオレンジの子が居ます。今日は背伸び中~。
写真:Qツルビンさん

話題のレッドフィンエンペラーygも元気に泳いでます。

写真:Qツルビンさん

そして最近発見したシムラさんこと、フィコカリス・シムランス
抱卵中の大きめメスでした。どこにいるか解るかな~?(^^)

写真:Yaiさん

水温が安定しているので、まだまだ賑やかな水中が続いています。
そしてまだまだ珍生物の出現も続きそうですよ~(^^)

というわけで、今日の写真はQツルビンさん&Yaiさんにお借りしました。
どうもありがとうございました~。

明日も穏やかでキレイな海が続きそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15~21℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、ベニカエルアンコウ、クダゴンベyg、ガラスハゼ、ニシキフウライウオ、アナモリチュウコシオリエビ、テングダイ、コケギンポ、イラ、クエ、マルタマオウギガニ、ナンヨウハギyg、メガネゴンベyg、ビシャモンエビ

レッドフィンエンペラーyg、ハタタテハゼyg、クマドリカエルアンコウ、ウルマカエルアンコウ、フィコカリス・シムランス、マダラタルミyg、アオサハギyg、ゴマハギyg、テンロクケボリタカラガイ、アオサハギyg、ノコギリハギyg、アカスジウミタケハゼ、イサキ群れ、メジナ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イガグリウミウシ, ベニカエルアンコウ, フィコカリス・シムランス, レッドフィンエンペラーyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

目立つ色

黄色の生き物は分りやすい!!

本日も穏やかな串本!!
外洋にも行こうとしましたが、雨で山立てが出来ず断念。
近場に変更して3ダイブしてきました。

全ダイブ!ロングダイブ!基本50分越えでまったりしてきました(^^♪
最近は、水温も上がりあちこちでスズメダイやキンギョハナダイが
集まり始めてきました!!水中は、まだまだ夏模様です!!

最終便では、久々に吉右衛門へ潜ってきました。
近場のポイントですが、外洋チックな雰囲気を味わえる素敵なポイントです!
ガイドもちょっとワクワクしてました(^^♪

それでは、本日の写真です。
ミナミハコフグyg あちこちで見かけるようになってきました。

イガグリウミウシ&コケギンポ 目立つ2匹!

イエロージョーフィッシュ アピールが凄い!

写真3点:OBANさん
有難うございました。

南にできた熱帯低気圧が気になるところです!
この週末には来ないでくれよ!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ、ジョーフィッシュ、アナモリチュウコシオリエビ、ウミタケハゼ、アオヤガラ、アザハタ、カンパチ、ツバス、オオモンハタ、ヒョウモンウミウシ、イソギンチャクエビ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ

イエロージョーフィッシュ、マダコ、ミナミハコフグyg、ミナミギンポ、イラ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、コケギンポ、テンクロスジギンポ、イガグリウミウシ、ニラミギンポ、ムチカラマツエビ

ニシキウミウシ、キホシスズメダイ、ヒメイソギンチャクエビ、ナガサキスズメダイ、ナマコマルガザミ、キリンミノカサゴ、ベンケイハゼ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, イガグリウミウシ, イエロージョーフィッシュ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 吉右衛門

浅瀬

暖かい所を目指して!

本日も快晴な串本!!
風も無く、最高のダイビング日和になりました!!

なのに、水中は相変わらずのままです。
そんなコンディションなので良い所&暖かい所を選んで潜ってきました!
そうなると、ダイビングポイントも必然的に浅瀬へ!
最後の便では、全体的に一番浅い中黒礁へ潜ってきました!快適でした(^^♪

それでは本日の写真はこちらです。
オオモンカエルアンコウ リクエストがあったので見に行ってきました!

コケギンポ ふんわり撮影!

イガグリウミウシ 生き生きしてました。

写真3点:村田さん
有難うございました。

昨日よりかは若干が水温上昇してました。
この調子で上から下まで暖かくなってくれ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムラサキウミコチョウ、トラウツボ、ニラミギンポ、ヒョウモンウミウシ、オランウータンクラブ、ヒメイソギンチャクエビ、クマノミ、アザハタ、

オオモンカエルアンコウ、イサキの群れ、オルトマンワラエビ、テングダイ、コケギンポ、イエロージョーフィッシュ、ウミテング、スジアラ、メジナ

キンメモドキ、ハナミノカサゴ、クロホシイシモチ、ソラスズメダイ、マダコ、トノサマダイ、カイメンガニ、シロハナガサウミウシ、イガグリウミウシ、ミナミハコフグyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, コケギンポ, イガグリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

vs宿敵

前回のリベンジを果たしていただきました(^^)

今日も夏のような気候で、もうロクハンのジャケット着ていられない位。
徐々に日焼けしてきて、例年通りの「焦げたもやし」に近づいています笑
(夏に僕の背中見てもらったら焦げたもやしの意味がわかるかも〜〜)

今日は、前回ご一緒したゲストさんとフォトダイブ&ナイトロックス講習。
日中のダイビングでは、ナイトロックスのメリットを感じてもらいながら、マクロなフォトダイブをしてきました!!

今日はウミウシがめっちゃ豊富♪

1cmのイガグリウミウシをはじめ、可愛いまたは綺麗なシチュエーションのウミウシがたくさん♪
普段あまり見ないショウジョウウミウシなど、色々な種類を発見することができました!!!

このジガミグサ(フタエオウギ?)の色彩がとても綺麗じゃないですか???
欲を言えばゴミを取りたかったのですが、備品不足・・・・汗
100均でハケ買わないと(^^;)

もう一種類はスイートジェリーミドリガイ。後ろの貝殻がとても綺麗でした〜〜。

ここまで、ウミウシ3種をご紹介しましたが、今日のメインテーマはジャパニーズピグミーシーホース。

前回のお越しいただいた時にカメラを構えた時に限って、ジャパピグが泳ぎ回り、うまく撮っていただけずという事があり、今日はそのリベンジ戦だったんです!!
さすがに2回とも撮ってもらえないのはマズイので、僕もゲストさんと一緒に必死になっちゃいました笑

2ダイブで20分以上粘ったかな〜〜???
リベンジの甲斐あって、素敵なお写真をたくさん撮ってくださいました!!

宿敵へのリベンジ成功してよかった〜〜〜♪
ゲストさんの粘り勝ちです(^^)この写真からジャパピグへの愛を感じますね〜〜。

他にもハナガサクラゲなど春の生き物も色々見られます。

そして、生え物も〜〜。
ネギ坊主がここ最近とても増えてきて、個人的に撮りに行きたい被写体の一つです。

今日のゲストさんのお写真を見てこんな撮り方もあるんだな〜〜って勉強になりました〜〜。今度撮りに行ってみよ〜〜。

他にもジョーフィッシュの口内哺育やキホシスズメダイの哺育、そしてクマノミの今期初の卵確認など、生態シーンも盛りだくさんです♪

明日も引き続き天気がいい様なので、日に焼きつつダイビング楽しんできます♪
本日のお写真は奥山さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:18〜21℃
  • 透視度:10〜12mm
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、キビナゴの群れ、ハナオトメウミウシ、テングダイ、シラコダイ、オルトマンワラエビ、アカゲカムリ、メジナ、クマドリカエルアンコウ、ハナイカ(卵)、アザハタ、レンゲウミウシ、タマオウギガニ、ジャパニーズピグミーシーホース(ハチジョウタツ)、ハナガサクラゲ、センヒメウミウシ、コケギンポ、マツバギンポ、イガグリウミウシ、クロヘリアメフラシ、キホシスズメダイ(保育)、クマノミ(卵)、ジョーフィッシュ(口内哺育)、オオモンカエルアンコウyg、ガラスハゼ、キサンゴカクレエビ、シロイバラウミウシ、ショウジョウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, クマノミ(卵), イガグリウミウシ, ハナガサクラゲ, ネギ坊主, スイートジェリーミドリガイ, ショウジョウウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地