串本の生きもの / キンギョハナダイの群れ

生存確認!!

しばらくは居てくれそうです(^^)

昨日の大時化が嘘のように、今日はべた凪の串本でした。
天気も最高でダイビング日和〜〜♪

朝一は例のやつの捜索に行ってきました!!!
前半は見つからず・・・・結果最初に見つけたのは前回同様ゲストさん・・・。
ガイドの殺気が伝わるのかな・・・????

その後捜索に行くもなかなか見つからず、最後は意地の捜索でなんとか発見!!!

総勢12名のダイバーに囲まれ、囲み取材のようになっていました笑
このままいてくれるとは思いますが、見たい方はお早めに〜〜。

その他、キンギョハナダイの群れなどいよいよ外洋も本来の魚影に戻ってきました〜〜。

キンギョハナダイも数がまとまるととても綺麗ですね〜〜。
フィッシュアイで撮ったら綺麗なんだろうな〜〜♪

もちろんワイドだけではなくマクロも豊富〜〜(^^)

ここ最近は外洋でよく見るスミレウミウシ。

今日も2個体確認しました。何度見てもこの色彩には心奪われます♪

ウミウシやエビ・カニも豊富ですが、そろそろ注目していかないといけないのが、これ。

中に稚イカの姿が見えるようになってきたハナイカの卵。
コンスタントに様子を見て、卵の中で色を変える写真を撮りたいな〜〜〜。
これが今一番の野望かもしれません笑

ここには書ききれない部分もあるくらいネタが豊富な今の串本の海。
ぜひお越しくださいませ〜〜。

本日のお写真はNISHITANIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

最後になりますが、先日HPとFacebookでお知らせした通り、漁業協力金の当選番号が発表されました!!
詳しくは下のお知らせをご覧ください!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜24℃
  • 水温:18〜20℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

スミレウミウシ、キンギョハナダイの群れ、イセエビ(抱卵)、セミエビ、ツムブリ、ユウゼン、ミナミハコフグyg、アオリイカ(卵)、スジアラ、ガラスハゼ、サメジマオトメウミウシ、シラユキウミウシ、クマノミ(卵)、ニセゴイシウツボ、ハナイカ(卵)、クマドリカエルアンコウyg、カエルアマダイ、ウミテング、アカゲカムリ、ハマチの群れ、コブダイyg、テングダイ、アマミスズメダイ、オオモンカエルアンコウyg、カモハラギンポ (保育)

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ユウゼン, ハナイカ卵, スミレウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 二の根, 1の根東

産卵行動狙い

生態シーンからマクロまで楽しめます♪

昨日の大雨の影響により今日は水面付近がやや濁り気味ですが、水底付近は綺麗でした〜〜♪
明日以降回復してくれるといいなあ〜〜。

水温も20度台をキープしていて、魚達の求愛や産卵行動があちらこちらで見られています。

イトヒキベラは婚姻色バッチリ。
中層付近まで上がって求愛していて、安全停止しながらでも綺麗な婚姻色が見られます♪

ベラの産卵見たいな〜〜!!!
ベラの産卵と言えば今日はホンソメワケベラの産卵を観察できました!!!

ただ、コンデジの電源を入れるタイミングをミスり写真が撮れず・・・・・汗
次は写真か動画に収めるぞ〜〜。

その後、アオリイカの産卵を狙いに行ったのですが、
今日は不発・・・・。産卵行動は1日1種しか見れないのか!?って思うくらい
気配が・・・・・また明日以降要調査です。絶対また産みにくるはず!!!
(ちなみに今週僕が担当している「串本古座ガイド」にてアオリイカの産卵について書いています!!)

お腹パンパンだったハチジョウタツはどうやらハッチアウトした模様。
今日行ったら、お腹が引っ込んでいました。

あの小さな体から出てくる稚魚(って言ったらいいのかな??)はどんなサイズなんだろう???気になります。

マクロももちろんながらワイドな被写体も増えてきています。
根の上にいるハナダイやスズメダイの姿も増え魚影も濃くなり、賑やかな水中となってきました!!!

今日の根の上の写真撮りたいな〜〜〜。モビング行動がとてもすごく、顔の近くまで群れが来てくれました!!!!これはフィッシュアイかなあ〜〜。


写真:スタッフ小池

明日はアオリイカのリベンジを兼ねて潜ってきます!!!
明日はどうか見れますように〜〜〜〜。

本日はスタッフのストック写真でお送りしました。悪しからずご了承ください。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:20〜23℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ヒラメ、ハマチ、ハナアナゴ、テングダイ、ササスズメダイ&キンギョハナダイの群れ、ガラスハゼ(ペア)、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、ホンソメワケベラ(産卵)、コケギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ

 

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ハチジョウタツ(ジャパピグ), イトヒキベラ(婚姻色)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

あとは透明度!!!

外洋と近場でワイドにマクロに遊んできました。

今日はうねりも落ち着き外洋へ行くことができました!!
ポイントは浅地へ。

流れもそこそこありましたが、いつもとは反対の上り潮。
時々ブリやハマチに遭遇するも透明度がいまいちだったのもあり、写真には
撮れず・・・。

それでもキンギョハナダイの群れがいい感じに固まっていて、綺麗でした♪

ワイドももちろんながらマクロネタも豊富に。
マツバギンポが要所で観察できます。


写真2点;西谷さん

スジタテガミカエルウオなどなどフジツボをうまく利用して生活しているようです。卵を守る姿もタイミングが合えば観察できます。

そして、午後からは近場でのんびり(^^♪
アオリイカを狙うも結果は残念・・・他の生き物たちを観察してきました。
アオリイカはもう終了なのかな・・・。

最初は、テングダイ。近場の住崎エリアでは見られる数が増えています。

そして、今日もオスが求愛で大忙し。
ハナゴイの群れもいい感じで群れていて綺麗♪


写真2点;満野さん

最後は備前でまるっとして可愛いマルタマオウギガニを発見し、みんなで撮影!!


写真;西谷さん

普段はトゲトサカに穴を作って隠れているシャイな子です。
今日はちょっと出てきていただきました(^^;

さて、明日も天気もよく海もよさそう。
あとは青い潮が来てくれるといいんだけどな~~。

本日のお写真は満野さんと西谷さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~24℃
  • 水温:18~20℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、メジナの群れ、イシダイ、ブリ、サワラ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ、ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、カゴカキダイの群れ、アオリイカの卵、アマミスズメダイyg、ハタタテハゼ、セナキルリスズメダイyg、サツマカサゴyg、テングダイ、ヤッコエイ、オルトマンワラエビyg、マルタマオウギガニ、キイボキヌハダウミウシ

串本の生きもの

テングダイ, キンギョハナダイの群れ, マツバギンポ, ハナゴイ, マルタマオウギガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

ワイドな1日

アオリイカ大産卵でした!!

今日は最高のお天気に恵まれて、朝からとても静かな海になりました。
そんな海上とは裏腹に、水中は躍動感あふれる大群や産卵行動のオンパレードで、とっても激しいワイドな生態観察デーでした。

外洋エリアはキンギョハナダイがボリューム出てきています。
活性も高くあちこちで求愛しまくりでした~。

浅地の根の上のキンギョハナダイ

写真:まぁくん

2の根のキンギョハナダイはボリューム満点!

写真:まぁくん

近場のポイントではアオリイカの産卵行動が爆発中! 今日は備前とグラスワールドで大産卵が観察できました。

グラスワールドには20匹ほど集まってきていました。

写真:えみゴンさん

数が多いと超接近できる事も! ペアを邪魔するオス(上2匹)です。

写真:えみゴンさん

こちらは産卵している瞬間です!

写真:えみゴンさん

結局ほとんどの時間をアオリイカの観察に当ててしまいましたが、ゲストも大興奮の迫力ある生態ショーでした(^^)

まぁくん、えみゴンさん、素敵な写真をありがとうございました~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、タカベの群れ、アオブダイ、ブリ、モンハナシャコ、クダゴンベ、メクシクロミス・マリエイ、ミナミクモガニ、クビナシアケウス、フリソデエビ、イガグリウミウシ、ワモンダコ、キンギョハナダイの群れ

アザハタ、クロホシイシモチの群れ、フタイロハナゴイ、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、フリソデエビ、クロホシフエダイの群れ、アオサハギ、アオリイカ産卵、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ワカヨウジ、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

アオリイカ, キンギョハナダイの群れ, アオリイカの産卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

きた~~!!!

水温上昇中です(#^.^#)

昨日の夜中は東風の爆風(+_+)
今日はどうなる事かと思いましたが、朝起きてみると海はべた凪ぎ。

一本目は外洋へ行ってきました!!!
生憎の天気でしたが、エントリーしてみるとなんと!!!!

全然寒くない!!!
安全停止中に水温を確認すると19℃♪

これは、暖か~~い。そして透明度も雨天にしてはとてもいい(#^.^#)
水温と共にテンションも急上昇~~~(笑)

水温が上がった事もあり、キンギョハナダイが求愛をしていたりと賑やかな2の根でした~~。

そして、2本目の近場も水温は19℃。
近場も魚達の活性が戻ってきているようです。今日はこの3倍はいたかな~~。

水温が上がって、群れも見所が満載ですが、まだまだ春の生き物も健在!!!

クロヘリアメフラシも近場では、各所で観察できます。

安全停止中には、アカクラゲも出現!!!
刺されると危ないですが、ここにも可愛い生き物が隠れているんです♪
(この写真がいまだに撮れていないんです・・・汗)
ストックあればな~~(._.)

次の休みに狙いに行かなければ!!!

今日は、これからお花見です(#^.^#)
桜がビミョー・・・・ですが・・・・みんなで盛り上がります!!!

本日、写真をゲストさんからお借りするのを忘れていまい、スタッフのストック写真を掲載します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:10~12℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、サメジマオトメウミウシ、ハリセンボン、ワモンヤドカリ&トゲトサカ、クチナシイロウミウシ、

ムチカラマツエビ、クエ、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、アザハタ、ウメイロモドキyg、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビyg、ミナミギンポ

クロヘリアメフラシyg、コケギンポ、クダゴンベyg、ケヤリソウ&マダライロウミウシ、ホウライヒメジの群れ(整列)

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, アヤニシキ&クロヘリアメフラシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

外洋日和

流れも収まり、午前中2本外洋へ。

週末は天気&海況に恵まれ、絶好のダイビング日和(^◇^)
午前中は久々に島廻りへ行ってきました!!!

キビナゴが少し群れて一度ヒレナガカンパチygがアタック!!!
これでスイッチが入るかと思ったのですが・・・今日はこれまで汗

その代りと言っては何ですが、大物のミカドウミウシと宿主には釣り合わない小さいウミウシカクレエビが(笑)


今回のミカドウミウシは手のひら以上あった気がします。

そして、その傍にトゲトサカテッポウエビ。

トサカの色合いとエビの白い体色が綺麗です♪

2本目は2の根へ。
こちらはキンギョハナダイのボリュームが復活!!!
シルエットで撮ると青色とのグラデーションでとても綺麗(#^.^#)

透明度もよく最高でした~~♪
久々の2の根だったので、クダゴンベにもご挨拶してきました。

相変わらず元気で安心です!!!
住崎に2の根にクダゴンベはどこでも人気者ですね~~!!!

本日のお写真は小林さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

さて、最後に皆様へご案内です。

明日、3月27日(月)~3月30日(木)まで、誠に勝手ながら冬期休業を頂きます。皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承をお願い致します。

なお、3月31日(金)からは通常通り営業いたしますので、宜しくお願い致します。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~13℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg(アタック)、テングダイ、ニシキウミウシ、トゲトサカテッポウエビ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、タカサゴの群れ、カイメンガニ

キンギョハナダイの群れ、クダゴンベ、センテンイロウミウシ、マダライロウミウシ、スジアラ、テングダイ、セミエビ、ユビノウハナガサウミウシ

串本の生きもの

クダゴンベ, キンギョハナダイの群れ, トゲトサカテッポウエビ, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, 島廻り

年末年始始動!!

ついにこれが見られる時期がきました~~♪

今日から年末年始休みという方も多いのではないでしょうか。
今日は、朝は穏やかな海でしたが、昼から波が立ちちょっと荒れ模様。

冬ならではの天気でした~~。
そして、この時期から見られるようになる「アイツ」が登場!!!!

擬態の達人です。泥砂の中にひっそりと潜むツバクロエイ。
アンドの鼻やサンビラなど泥砂があるポイントで見られる可能性大!!!!

今はアンドも解放中なのでチャンスです♪
今回の解放期間はとても短いので、短期集中戦となります。

他にも、ホラガイの捕食も観察できました!!!

普段は殻に閉じこもっているシャイな奴ですが、
捕食の時は違います。

写真提供;コバさん

こ~~んなに出てきちゃうんです( ゚Д゚)

最終便では、サービス精神旺盛なアオウミガメの子供にも出会うことができました~~♪

こんなベストショットも撮っていただきました~~♪
後ろのダイバーとウミガメの構図がサイコーーー!!!!!

皆さんがゆっくり見られるようにと譲ってくださったそうで、優しいゲストさんに神様が早めのお年玉をくださったのかな~~。(笑)先に見ていたチームの皆さんも逃がさずそっとしてくださって、感謝です。

明日、明後日と海も静かになりそうなので、楽しく潜れそうです♪

年末年始まだまだ空きありますので、お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいね~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5~1.5m

 

串本の生きもの

アオウミガメ, カゴカキダイの群れ, ハタタテハゼ, キンギョハナダイの群れ, アカヒメジの群れ, ツバクロエイ, フリソデエビ(ペア), ノコギリハギyg, バサラカクレエビ, キカモヨウウミウシ, アザハタ&クロホシイシモチの群れ, レンテンヤッコ, イサキの大群, ホラガイvsヒトデ, モンツキハギ, ホラガイ(卵)

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

執念の捜索

執念の捜索ダイビング!!!

今日も引き続きダイビング日和♪

朝一は外洋へ。
狙いは「ハダカハオコゼ」。

3本中2本はハダカハオコゼ中心のダイビングとなりました!!!
1本目の2の根では、以前発見されていたハダカハオコゼ(白)を発見!!!!

ハダカハオコゼ(白)

まずは、目標を達成!!!!
そして、2本目は、一時行方不明となっていた住崎のハダカハオコゼを大捜索!!!

10~15分ほど探し、諦めかけた時・・・・
1匹見つかりました!!!!!!見つけた瞬間はテンション上がりますね~~。

ハダカハオコゼ

無事に2本目的を達成し、3本目はクリスマスツリーを観てきました。
今週末はクリスマス。水中でのクリスマスツリーとの記念撮影なんてダイバーにしかできない特権ですね。

クリスマスツリー

右下にもライト置けたら良かったのですが・・・汗
装備不足でした・・・・((+_+))残りわずかでどこまで自分の改良が出来るかな~~。

その他にも、ナカソネカニダマシが卵を持っていたり・・・・

ナカソネカニダマシ

ニシキウミウシygがケヤリに寄り添っていたりとキレイな被写体も見る事ができました!!!

ニシキウミウシyg

ウミウシも徐々に増えてきているのと同時に、まだまだ南方種も見られています。
イロブダイのチビも発見されました。今の時期はいいかも~~。

今年も残りわずかですが、年末年始も営業しておりますので、是非遊びにいらしてくださいね~~。

本日のお写真はやいさんにお借りしました。
素敵なお写真をありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~16℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, ニシキフウライウオ, ハナゴンベyg, クダゴンベyg, イロブダイyg, キンギョハナダイの群れ, ナカソネカニダマシ, キカモヨウウミウシ, ニシキウミウシyg, コガネミノウミウシ, シロハナガサウミウシ, カゲロウカクレエビ, ハダカハオコゼ(白), ハダカハオコゼ(茶), クリスマスツリー

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

お題目ダイビング

綺麗なシチュエーションって難しい~~。

今日もべた凪ぎ!!!
絶好のダイビング日和となりました♪

透明度も15mほどと良好で水温も22℃後半もう少しで23℃に届きそうなほどでした~~。

僕のチームはサンゴやアカヤギなどのポリプが大好きなゲスト様とダイビング!!!

いつもとは少し趣向を変えて、生え物+生物というテーマで水中を散策してきました!!!

1本目の備前では、こんな1枚を撮ってくださってました(*^^*)

水中にランプ出現!!!
とても幻想的で今度潜る時に真似させて頂こうかな~~と思った1枚です。
ここにウミタケハゼが乗っていたらとか色々と想像してしまいました(笑)

そして、そろそろこいつが多く見られる時期になりました!!!

%e3%83%8a%e3%82%ab%e3%82%bd%e3%83%8d%e3%82%ab%e3%83%8b%e3%83%80%e3%83%9e%e3%82%b7

トゲトサカを探すと大きいサイズから小さいサイズまで色々な所に居てくれます。

そして、2本目では、こちらもここ最近数が多いチゴミノウミウシ。
ミカドウミウシの卵によくいます。ウミウシの卵を食べるウミウシです。

pc040949

こいつ動くのがとても早く、今日は上手く撮って頂けなかった・・・汗
もっと鍛錬せねば。生え物ではありませんが、上手く角度を調整すると綺麗なシチュエーションになるんです(;^ω^)

最後は、トゲトサカに乗っていたアカツメサンゴヤドカリ。

%e3%83%a4%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%aa

ナイスな所にいてくれました~~。

今年は、水温の下がりが例年に比べて遅い気がします。
徐々に下がっては来ているものの、まだまだ南方種も元気いっぱい!!!

今年も残すところあと少し。
まだまだ賑やかな串本の海に遊びに来て下さいね~~。

本日のお写真はFさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:13~19℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, テングダイ, ホホスジタルミyg, キンギョハナダイの群れ, ナカソネカニダマシ, イソギンチャクモエビ, ヒメイソギンチャクエビ, イソバナガニ, タカサゴの群れ, ニシキフウライウオ(ペア), ヒロウミウシ, チゴミノウミウシ, サラサエビ, シテンヤッコ, ナカザワイソバナガニ, ガラスハゼ&アカヤギ, フシウデサンゴモエビ, カゲロウカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

良い潮入りました!

スーパームーンの影響!?

大潮で潮位の干満差が大きい今日は、午後から近場のエリアでも強い流れが入りました。スーパームーンの引力はいつもより大きい力だったんでしょうか? なかなかの流れでしたよ~(^^)

さて、今日は話題の中黒礁、2の根、備前と、3つのポイントで楽しんできました。写真は海ちゃるさんにお借りした3点です。

キンメモドキの大群 中黒礁や2の根などで大群が見られます。
キンメモドキの群れ

こちらはテンクロスジギンポ 表情があって可愛らしい~。
テンクロスジギンポ

お次はニラミギンポ コイツも面白い顔してます。
ニラミギンポ

今日は沖からの流れが入ったおかげで、水温・透視度ともにぐっと良くなりました。今晩は雨の予報ですが明日以降のコンディションに期待大です!

海ちゃるさん、お写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:15~20℃
  • 水温:23.5~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

アオウミガメ, ミナミハコフグyg, イロブダイyg, ニラミギンポ, クエ, キンギョハナダイの群れ, スミレナガハナダイyg, テンクロスジギンポ, キンメモドキの大群, チゴミノウミウシ, テングダイの群れ, クロホシイシモチの大群, ヨスジフエダイの群れ, トゲヨウジ

串本のダイビングポイント

備前, 2の根, 中黒礁