串本のダイビングポイント / イスズミ礁

まるで沖縄!!

良い潮が続く☆

今日はお昼からのゲストさんとマンツーマンで、2ダイブ!!

普段あまり行かないポイントへ・・・というわけで、1本目、イスズミ礁へ!!

港の中から、そして桟橋出てすぐも、穏やかすぎて、まるで鏡の様な水面、そして水底が丸見えの海にワクワクしながらエントリー!!

船の上からも、もちろんエントリーしてすぐの水面からも、水底まで丸見え丸見え!!ひゃあー、まるで沖縄のようでしたよ!!!\(^o^)/

ほんでもって、いきなりマリリンのおしりを晒して、大変恐縮なんですが、イスズミ礁のトンネルよ!これよ!すごくないです?トンネルくぐる前から、向こう側まで見えていて、水中も、明るくて!!いうことのない海☆

サンゴたちも、心なしか嬉しそうで・・・!( *´艸`)

ミナミハコフグ幼魚と、クリアクリーナーシュリンプも、一緒に写真に写り込んでくれる大サービス!

グラスワールドの産卵床には、今日もアオリイカが産卵、大フィーバー!!7~8ペアくらいは来ていて、ダイバーの真横を通過したり、

普段は岩に貼り付いているウミシダが泳いでいたり、

こちらは、ハナオコゼの遊泳シーンに出会ったり、

キンギョハナダイたちだって、ごきげんカメラ目線のサービスで、背景の青色が良いでしょ☆

で、で、で!!

もったいぶって、最後に登場させちゃう!!(笑) ハナヒゲウツボの幼魚!!!岩崎師匠が発見\(◎o◎)/! 遠くからベルを鳴らして教えてくれました、感謝!あまりビヨ~ンとは出てきてくれなかったけど、これから人慣れしていっぱい出てきてくれたらいいのにな~♪

なかむ~さん、お写真、ありがとうございました!

さぁさぁ、これから、ナイトダイビングに行ってきます!!今夜は何に出会えるかな~?(∩´∀`)∩

そしてそして、

明日も沖縄みたいだったらいいなぁぁぁぁぁ~~~~~( *´艸`)♡♡♡

 

☆★今日のおまけ★☆

プチ情報!

今週末のご都合は、皆さん、いかがですか?潜りには行けないけどなぁ、暇なんだよなぁ・・・という皆さん、大阪 ハナミズキホール 花博記念公園鶴見緑地にて、【BLUE OCEANFES KANSAI 2022】が、開催されます。当店からは、島野・川嶋が、現地で皆さんをお迎えします!!ご興味のある方、入場無料で、10時~18時まで、たっぷりと遊べると思いますので、ぜひ、いらしてくださいませ☆ダイバーの皆さんはもちろんですが、ノンダイバーのお友だちや体験ダイビング、オープンウォーター講習、興味あるんだよね・・・という方も、一度お話聞いてみたい!という方も、お誘いあわせの上、お越し下さると嬉しいです!

も・ち・ろ・ん、「潜りたいわ!!」という方や、私(ヒトミマリ)に会いたい♡って方は、串本まで、お越しくださいね!(笑)

お待ちしていま~す♡♡♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり、時々雨
  • 気温:16~20℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:20~25m、のち、15~18mに
  • 波高:0m

観察された主な生き物

クエ、レンテンヤッコ、ナガサキスズメダイ、ホウライヒメジ、チョウチョウオ、キンギョハナダイ群れ、、ニシキウミウシ、ハナヒゲウツボyg

カゴカキダイの群れ、アオリイカ産卵、メジナ、ミゾレチョウチョウウオ、ハダカハオコゼ、イソコンペイトウガニ、カンザシヤドカリ、ウツボ

串本の生きもの

アオリイカ, キンギョハナダイ, ハナヒゲウツボyg, クリアクリーナーシュリンプ, ハナオコゼ, ミナミハコフグ, サンゴ, ウミシダ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁

まさかの出会い!!

まさか越冬するとは?!

昨日アオリイカの産卵床が設置されたので、今日は産みに来ているかチェック!!!

結果・・・・・・

産んで・・・・・・・・・・ませんでした・・・・・泣
水温は19℃〜20℃で推移しているので、そろそろ産卵はじまりそうな気がするのですが、初日が待ち遠しいです(^^)

イカの産卵はまだでしたが、一方で新たな発見がありました〜〜。
最初は、ここまで大きくなったのは見たことないかも??

タテジマヤッコ。ツアーで行った東南アジア諸国以来の大きさ。

串本で見る時は岩陰の幼魚を頑張って撮る!!って感じでしたが
今日は中層を爆泳〜〜〜〜〜!!

このまま大きくなってほしいな〜。

その後、まさかの出会いが!!!

振り返るとゲストさんが見つけていらっしゃいました。
見つけた時は、中層を泳いでいたそうです(^^;)
なぜ????

まさかの出会いでした。明日居るかな??
水温が20℃に迫る勢いになってきましたが、まだまだウミウシもたくさん♪

ウミウシサーチナイトも今後していきたいな〜〜って思ったり。
町内の先輩ガイドさんから勉強させていただき、そんなこと思うようになってきました!!

刺激をいただける先輩に感謝です(^^)

さて、明日はやっと海がうねりも波もない穏やかな海況!
朝は外洋へトライする予定です。

久々の外洋どんな出会いがあるかな〜〜???

本日のお写真はMIYAMOTOさんにお借りしました!!
素敵なお写真ありがとうございます!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:15〜22℃
  • 水温:19〜20℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

イボイソバナガニ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、イソコンペイトウガニ、アオウミガメ、キンギョハナダイ

イソギンチャクモエビ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、ミノカサゴ、ウデフリツノザヤウミウシ、オオモンカエルアンコウyg

カゴカキダイの群れ、コロダイ、オトヒメエビ、イサキの群れ、テンスyg、ホラガイ(捕食)、タカサゴの群れ、クエ、ヤッコエイ、アカホシカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, タテジマヤッコ, ニシキツバメガイ, カメノコフシエラガイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁, マリンセンター前ビーチ

台風一過の週末

嵐が過ぎてからはいい天気です!!

台風でどうなるかと思われた3連休ですが、なんとか1日のクローズで済みました(^^;)笑

連休最後の今日も透明度は未だ落ち着かずですが、楽しく潜ることができました〜。

台風前にマリンステージさんに教えてもらったフリソデエビ。
台風後見に行ってみると健在♪

狭い隙間にいるので、撮るのは少し大変です汗

ウミウシも春先と秋に多いウミウシがちらほらと出てきています。

小さいウミウシの定番種?
コトヒメウミウシ。大きさは・・・・・3mm位かな??

透明度が落ち着かなくてもマクロなネタが豊富なので、楽しく潜ることができてます!!うま〜〜く隠れている生き物を探すのも楽しみ方の1つ。

昨日ご紹介したハダカハオコゼがこの写真に2個体隠れています。
探して見てくださいね〜〜。

嵐の後は生き物達も移動や巣穴の整備で大忙しなのかもしれません。
今日はオイランヤドカリが引っ越し先の内見をしてました(^^)

目の前で引っ越し作業をしてくれるのか待っていましたが、
完了するのを待っていると日が暮れそうだったので泣く泣く断念。

今頃新居に引っ越ししてるかな〜〜??

明日も天気は最高♪
絶好のダイビング日和の中楽しんできま〜〜す。

本日のお写真は武内さんファミリーにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜27℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アザハタ、スミゾメミノウミウシ、オトヒメウミウシ、ニシキウミウシ、キンメモドキの群れ、オオモンカエルアンコウ、ヒレナガカンパチ、イセエビ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ(ペア)、オビテンスモドキyg、カンザシヤドカリ、スジアラ、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、アナモリチュウコシオリエビ、タスジウミシダウバウオ、特大ヒレナガカンパチ、コトヒメウミウシyg、ガラスハゼ

チョウチョウウオの群れ、フリソデエビ(ペア)、トサカガザミSP、シコクスズメダイyg、タキゲンロクダイyg、オイランヤドカリ(引っ越し)、センテンイロウミウシ(交接)、シロハナガサウミウシ、ベラギンポ、テンスyg

アザハタ、テングダイ、イセエビ、アカヒメジの群れ、クロホシフエダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg、タカサゴの群れ、イソコンペイトウガニ、シマウミスズメyg、アカゲカムリ、イラ、ハチジョウタツ、ナンヨウハギyg

イセエビ、アカオニナマコ&ウミウシカクレエビ、ワモンダコ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、コケギンポ、イソギンチャクエビ、ヤッコエイ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

フリソデエビ, ハダカハオコゼ, コトヒメウミウシ, オイランヤドカリ, ウミシダ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁, 塔の沖

早くも影響が・・。

うねりでてきました!!

昨日の海況はどこへ?!
って思うぐらいうねりが発生!!!
まさかこんなにも早く台風の影響を受けるとは・・・。

でも、水中はまだ問題無し(^^♪
本日もワイドからマクロまで様々な生き物に出会いました。
最近は近場のポイントでキビナゴが多く、それを捕食しに毎日のように
カンパチやツバスなどの回遊魚がやってきます。

これだけでも興奮します!!

また、マクロも豊富で今だとハゼが狙い目になっています(^^♪
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウなどの南方種に出合えます。

ついでに本日はこんなエビも発見!!
イソギンチャクモドキカクレエビ

写真を貸して下さった安國さん
ありがとうございました!!

いつまで潜れるんやろうか~~?
お願いだからクローズだけはやめておくれ~~

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:26℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、クエ、アザハタ、キンメモドキ、タテジマキンチャクダイyg、ウミシダヤドリエビ

コケギンポ、イラ、モンガラカワハギyg、キビナゴ、カンパチ、アオヤガラ、ナンヨウハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、アカゲカムリ

カゴカキダイ、オオモンカエルアンコウ、ニシキウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ガラスハゼ、カノコイセエビ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, イソギンチャクモドキカクレエビ, キビナゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁

ハゼと群れ

暖かいと魚も生き生きしてますね!!

本日は3ダイブ!!
海も穏やかだったので近場&外洋に分かれて潜ってきました。

外洋は浅地を目指しましたが、到着早々流れが速く
断念して、久々に塔の沖に行ってきました。
相変わらずアザハタの根はボリューム満点でした!
これは、ワイドの方にはお勧めです(^^♪

近場はハゼエリアへ
水温が上がってきてくれたおかげで元気よく出てきてくれてます!
狙うなら今がチャンスですよ(^^♪

それでは本日の写真です。
ネジリンボウ

ホタテツノハゼ その他のハゼで出てきてくれてました。

ジャパピグ

写真提供:川原さん
貸して頂きありがとうございます。

また、台風が発生したみたいです。
こっちに来んといてな!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、カンパチ、イセエビ、ニシキウミウシ、ニイニイミノウミウシ、モンハナシャコ、キンギョハナダイ

モンガラカワハギyg、ナンヨウハギyg、イラ、ヤッコエイ、タカベyg、キビナゴ、アオヤガラ、メジナ、ツバス

ナガサキスズメダイ、チョウチョウウオ、ゴマハギ、コマチコシオリエビ、クビナシアケウス、イサキ、クリイロサンゴヤドカリ

串本の生きもの

ホタテツノハゼ, ネジリンボウ, ジャパピグ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁, 塔の沖

フリソデエビ

ガイドが見てない所で発見!!

今日はあいにくの雨。
風が冷たく、少し肌寒かったです。
でも、それは陸上のみ!!

水中は、本日も暖かくそして透明度抜群でした!!
こんなコンディションがいつまでも続いてくれたらいいなぁ~~。

そんな、本日のダイビング中に新たなアイドル登場!!
それはフリソデエビ!!どこかのポイントにも居るみたいですが
別個体で発見!って言っても見つけたのはガイドではなくゲストですけどね(^^♪

明日も居ついてくれてたらいいなぁ~~。

ですが、写真が無いので過去の載せたいと思います。
フリソデエビ

ヒトデを近くに置いたらものすごい勢いで取りに来たので
かなりお腹は減ってた様でした。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:24℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ、スジアラ、クエ、ムレハタタテダイ、ヘラヤガラ、アオヤガラ、コガネスズメダイ、シラコダイ、キホシスズメダイ、キビナゴ、ツバス

チョウチョウウオ、オオモンカエルアンコウ、ナガサキスズメダイ、ニシキウミウシ、ゴマハギ、ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ

コケギンポ、カンパチ、ツムブリ、オオモンハタ、ベニカエルアンコウ、クマノミ&卵、フリソデエビ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

フリソデエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, イスズミ礁

今日も浅地へ!

今日もいい天気&いい海でした。

天気予報に反して今日も日中は晴れ間が出て、いい天気になりました(^^)
水中も水温変わらず27℃台、視界も20m前後とかなり良かったです。

浅地は潮が弛んでいて大物こそ出ませんでしたが、相変わらずの魚影の濃さはさすが。皆さんとても楽しそうでした~。

こちらは浅地のメジナとニザダイ群れ。あちこちに大群がいます。

こちらはカノコイセエビ。たまに見かける珍イセエビです。

近場エリアも視界良好で水底でも明るく気持ちいいコンディションでした。

こちらは真夏にはあまり見かけない、ゾウゲイロウミウシ

砂地には珍ハゼがわんさか。こちらはダテハゼとヒレナガネジリンボウ

以上、写真はリオさんにお借りした4点でした。ありがとうございました!

秋の風を感じるこの頃ですが、海中はまだまだ真夏が続いてくれそうです。
明日も浅地に行けるかなぁ~?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ&ニザダイ群れ、タカサゴ群れ、ツムブリ群れ、スジアラ、ムレハタタテダイ群れ、ヘラヤガラ、セミエビ、キンチャクガニ、ヤマブキベラ産卵

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヤッコエイ、ゾウゲイロウミウシ、ワモンダコ、タテジマキンチャクダイyg

チョウチョウウオ群れ、カゴカキダイ群れ、ハナミノカサゴ、オオモンカエルアンコウ、メジナ群れ、ニザダイ群れ、ベラギンポ、クマノミ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミハコフグyg、ナンヨウハギyg、カモハラギンポ、ミナミギンポ、メジナ群れ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ゾウゲイロウミウシ, カノコイセエビ, メジナ&ニザダイ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, イスズミ礁

イスズミ礁

チョウチョウウオ

ようやく透明度と水温が上昇してきました!!
ただ、本日のダイビングはハードな1日でした。

滅多に流れることが無い近場で、まさかのやや早めの流れ!
しかも、水面付近は揺れ揺れ状態!エキジットも一苦労ですよ。

そんな本日は、久々にイスズミ礁に行ってきました。
天気も良く、透明度も良かったので根の上のサンゴとっても綺麗(^^♪
それと、この時期に集まるチョウチョウウオ群れていました。

それと、偶然にもクマドリカエルアンコウにも遭遇しました。
だいぶ成長してて不細工でしたが(笑)

写真提供:ちーさん
ありがとうございました。

これからはイスズミ礁も行く価値ありますな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

マツバギンポ、アオブダイ、ムレハタタテダイ、ゴイシウミヘビ、メジナ、ニザダイ、スジアラ、キンチャクガニ、セミエビ

クダゴンベ、イタチウオ、ムロアジ、タカサゴ、キンギョハナダイ、ワモンダコ、セミエビ

チョウチョウウオ、トサカガサミ、ナガサキスズメダイ、クマドリカエルアンコウ、カゴカキダイ、ベラギンポ、テンスモドキ、アオサハギ、クエ

オオモカエルアンコウ、イシガキフグ、ナンヨウハギyg、アザハタ、キンメモドキ群れ、ミナミハコフグ、ピカチュウ、ニラミギンポ、クマノミ&卵、キビナゴ、イセエビ、イラ、イソバナカクレエビ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, チョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 二の根, イスズミ礁

嵐の前の・・・??

今日は台風の影響全くなし!!

お盆に日本列島を包囲していた台風3つ。
最新の予報では、日本列島へ直撃は免れた様子です。

海は少なからず影響が出るのかな〜〜??
現状は海の状況を見ながら行けるところまで潜りたいと思ってます!!

今日は台風って本当に来ているの??って思うほど海は穏やか。
今日は午前中は住崎エリア。最終便には普段あまり行かないイスズミ礁へ。

イスズミ礁は魚が多い♪

チョウチョウウオの群れも20匹ほどの塊が2箇所に。

そして、今このポイントにしかいないんじゃないかな??ホウセキキントキの大群にも出会えました〜〜♪
写真はすぐに逃げられてしまい撮れませんでした(〜〜;)

またリベンジしよっ。

マクロもウスアオミノウミウシygなど小さい生き物を紹介させていただきましたが、皆様の好みは群れ&地形だったようです(^^;)

マクロの世界も知っていただきたいので必ず小さい生き物もご紹介しますが、
今日はやりすぎました・・・汗

ここ最近ハナダイの幼魚なども出てきて、新たな来訪者が登場しそうな予感。
行ける限り潜り続けます!!!

明日からお盆期間となりますが、台風との勝負となりそうです・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:26〜28℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、マダラエイ、ウスアオミノウミウシyg、ヒメイソギンチャクエビ、ワモンダコ、アオサハギyg、クマノミ(卵)、キンギョハナダイの群れ

クダゴンベyg、フチドリハナダイyg、コケギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、イセエビ(抱卵)、アカヒメジの群れ、イシガキフグ、クロホシフエダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、マツカサウオyg、コロダイyg、アカホシカクレエビ、キンチャクダイyg

カゴカキダイの群れ、ベラギンポ、チョウチョウウオの群れ、ホウセキキントキの群れ、クマノミ(卵)、ナガサキスズメダイの群れ、ニシキウミウシyg、スミツキトノサマダイ、クエ、キンギョハナダイの群れ、イサキ、ワカウツボyg

串本の生きもの

チョウチョウウオの群れ, ウスアオミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

よく降りますね~。

線状降水帯発生!?日中は大雨でした。

今日は日中は時々大粒の雨が打ち付けるような大雨になりました(((^^;
夕方には県南部に大雨警報が出て、海上は一時視界が悪くなるほどでした。

そんな大雨のお天気でも、水中はほとんど影響なし。薄暗い水中は、むしろ生物の活性が高く面白かったです。ダイバーで良かった~(^^)

さて、そんな本日の写真は、IFさんにお借りした、レンタルTG6で撮影して頂いた備前の生物5点です。

まずは最近備前のとある場所に定着してるイサキの大群。

こちらは同じく砂地の住人、ベラギンポ。

フリソデエビも定着してくれています。

クマノミはあちこちで子育てに大忙し。

顕微鏡モードで卵を接写するとこんな感じ。

この卵の中の子供たちも、数日後には旅立って行くんでしょうね~。今、海中は幼魚や幼体で満ち満ちているはず。様々な幼い生物が続々と現れそうで楽しみです(^^)

以上、IFさん、お写真どうもありがとうございました!!

今日の午後からは多少うねりが上がってきたので、明日以降の透視度に影響が出ないか、少し心配です(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22~24℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ベラギンポ、ホタテツノハゼ、コロダイ群れ、コケギンポ、ハナゴンベyg、クマノミ卵、キカモヨウウミウシ、ヒョウモンウミウシ、フリソデエビ、マツカサウオyg

ハナハゼ、ベラギンポ、カゴカキダイ群れ、コロダイ産卵行動、チョウチョウウオ群れ、ヤッコエイ、イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ゴマサバ群れ

ハナイカyg、ジョーフィッシュ、コロダイ群れ、カタクチイワシ群れ&ブリ、オイランヨウジ、モンガラカワハギ、クマノミ卵、イラ、テングダイ、ホウライヒメジ群れ

串本の生きもの

フリソデエビ, クマノミ(卵), イサキ群れ, ベラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁