串本のダイビングポイント / 中黒礁

赤ちゃんハナイカ。

無事誕生しました~!!

今日も真夏日で海もベタ凪ぎ。最高のダイビング日和でした。

浅地では今日もカンパチぐるぐる、タカサゴうじゃうじゃ、ユウゼンやキンチャクガニなどマクロも盛り沢山でした~(^^)

最近若いヒレナガカンパチはポイントを問わずよく会います。

こちらは浅地のメーター級ヒレナガカンパチ。貫禄ありました~。

キンチャクガニも個体数増加中!? コンスタントに遭遇できています。

そして近場では今日も黄色いコケギンポが見つかったほか、

ずっと観察を続けていたハナイカの卵に変化が!
こんな感じで中には赤ちゃんハナイカが透けて見えているんですが、

すぐ近くにハッチアウトしたてのチビハナイカを確認!!!

卵を観察した直後の出会いに、ゲストさんからも歓声が上がっていました。
明日以降もハッチアウトが続きそうな気配で楽しみです~(^^)

ここ数日で全体的に水温が上昇して、更に夏っぽい海へと移行してくれそうです。
寒がりのガイドも今日はウエットスーツで快適に潜れました(笑)

以上、本日の写真はDAIMONさんにお借りした6点でした。
どうもありがとうございました~。

明日もお天気抜群予報です! さて何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:22~25℃
  • 透視度:6~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ユウゼン、ヒレナガカンパチ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、タカサゴ大群、アオブダイ産卵、イセエビ群れ、ゾウリエビ、マツバギンポ、ヒトミハタ、キンチャクガニ

ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ卵、ハナイカyg、クマノミ卵、ウデフリツノザヤウミウシ、ニラミギンポ、ユカタハタ、

ナガサキスズメダイ卵、ソラスズメダイ卵、ムスメウシノシタ、ハナハゼ、ハナミノカサゴ、カゴカキダイ群れ、ゴンズイyg群れ、レンゲウミウシ

串本の生きもの

キンチャクガニ, コケギンポ, ヒレナガカンパチ, ハナイカyg, ハナイカ(卵)

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 中黒礁

梅雨明けた〜〜♪

近畿地方の梅雨明けが発表されました!!

今日で7月も終了。
明日から8月というタイミングで近畿地方の梅雨明けが発表されました(^^)

やっと雨ばかりの日々から離れられそうです!!!

今日は、外洋&近場に行ってきました。
外洋は水温が22度以上と暖かく回復傾向。週末にむけて海が回復していってくれると最高です♪

水中の生き物はというと・・・
外洋では、m級のカンパチが。身体の分厚さヤバイ(ーー;)

もっと大きいのもいたのですが・・・遠すぎて撮れず・・・。
残念・・・。

でも、大きい魚を見られて、ユウゼンやツキチョウチョウウオ。

すこ〜〜しユウゼンがダイバーに慣れてきたかも。
全然逃げません!!!

午後からは西風が強くなってきて、なんとか2ダイブ汗

近場の水温上昇は未だ叶わず・・・・・・・・。
8月になったら劇的回復してくれたらいいなあ〜。

イソギンポも水温の上昇&透明度のいい海を心待ちにしているようです(^^;)

さて、明日はたくさんのゲストさんにうお越しいただきます!!
梅雨明けもしたし、体を焼いて通常運転に戻すぞ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜31℃
  • 水温:20〜23℃
  • 透視度:8〜15m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、ブリ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、キホシスズメダイの群れ、キンチャクガニ、ヒメギンポ(求愛)、セミエビ、キンギョハナダイの群れ、スジアラ、テングダイ、ハナイカ(卵)、ヒョウモンウミウシ、オトヒメウミウシ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、イソギンポ、アライソコケギンポ、カゴカキダイ、ソラスズメダイ(卵)、ナマコマルガザミ、マガキダイ、ハリセンボン、クマノミ(卵)、ハナミノカサゴ、ゴンズイの群れ、ケヤリソウ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ユウゼン, イソギンポ

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 中黒礁

水温差

下は冷たく、上は暖かい!!

今日も穏やかな串本。
なので、朝から外洋へ!

最近、調子が良い二の根へ!
回遊魚やらアオリイカを期待し潜ってみると
水が二層になっており上は暖かく、下は極寒になってました。

そのせいなのか、イカも回遊魚も微妙・・・。
でも、エキジット間際でサメに遭遇!!
一瞬ですが寒さも忘れちゃいました(^^♪

午後からは普段あまり行かないポイントという事で中黒礁へ。
様々なウミウシを探していたらカエルアンコウも発見!!
もっと探したら他にも居そうな雰囲気でした。

それではこちらが本日の写真です。
アオリイカの卵&クダゴンベ

キヌハダウミウシ

ゾウゲイロウミウシ

アラリウミウシ

ベニカエルアンコウ

写真5点:山口さん
ありがとうございました(^^)

黒潮よ!早く水温を安定させておくれ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:26℃
  • 水温:18~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、イサキの群れ、カンパチ、アオリイカの卵、スジアラ、キヌハダウミウシ、アカゲカムリ、キンギョハナダイ群れ、コノハガニ

リュウモンイロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アラリウミウシ、ハナハゼ、ハナミノカサゴ、ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

二の根, 中黒礁

続、カエル祭り♪

今日は1cmのシロクマ登場~。

今日は大雨予報がバッチリ外れて、ほとんど雨は無く、終わってみれば凪ぎの良い海でした。
曇天でしたが、水中も視界はとても良く、今日も楽しく3本潜れています。

さて、そんな本日の写真は、ヨコエビさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはソラスズメダイじっくり見るととても綺麗です。

お次はクロメガネスズメダイ。今年は当たり年かな。

こちらは触手が美しいミノイソギンチャクとアカホシカクレエビ。

昨日発見のイロカエルアンコウygとも無事再会しました。

そして昨日のカエル祭りの続編!? と言わんばかりに、今日は体長1cmのクマドリカエルアンコウygが登場しました~!!(センターウェルさん情報ありがと~。)

シロクマくん、しばらく住み着いてくれると良いですね~(^^)

水温がじわじわと下がるなか、まだまだ可愛い幼魚が続々登場しています。
カエル祭り、しばらくは続いてくれそうですよ~。

というわけで、ヨコエビさん、お写真どうもありがとうございました。

明日からの週末もお天気は少し穏やかな予報に変わってほっと一安心。
透視度が上がっているので、このままキープして欲しい所です。

さて、1月25日開催の新年会のお知らせを本日アップしました!
「年パス」当選目指して、皆さん是非ご参加ください~!!
ご予約、お問い合わせ、お待ちしてま~~~~す!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:17~20℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ジョーフィッシュyg、ハチジョウタツ、ヒトデヤドリエビ、モンスズメダイyg、クロメガネスズメダイyg、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ

フチドリハナダイ、オオモンカエルアンコウyg、ムチカラマツエビ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニyg、コケギンポ、テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、クエ、スジアラ

コナユキツバメガイ、アシビロサンゴヤドリガニ、コケギンポ、ミチヨミノウミウシ、ヨスジフエダイ群れ、アカハチハゼ、メイチダイyg、ミナミハコフグyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、ヒョウモンウミウシ、カスリハゼ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, ソラスズメダイ, クロメガネスズメダイyg, ミノイソギンチャク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 中黒礁

透明度最高〜〜♪

昨日に引き続き透明度最高です♪

台風19号の動向が気になりますが、今日のところはまだ穏やか〜〜。
いつもそうですが、台風が接近する予報が出ると透明度がよくなるんです・・・。

なんでこのタイミングなのかな〜〜??
台風来ない時に綺麗になってくれたらいいのに〜〜。

という事で、今日はワイドメインで遊んできました〜〜。

最初は、久々に入った中黒礁へ。
イシモチのボリュームはまだこれからって感じですが、透明度は抜群♪

上を見たら船も空もくっきり見えていました〜〜。
いや〜〜ホントなんで今のタイミング!?って感じです(ーー;)

2本目は回遊魚やアザハタなどこれまたワイド主体で〜〜。

キビナゴが群れていて、たま〜〜にツバスの大群が登場!!
一度これをみたゲストさんは大体の方が上しか見なくなります笑

今年1年中いてくれるテングダイも水が綺麗だと写真もみんな撮ってくれます。
先月の水だとあまり撮ってくれなかったのですが、・・・(^^;)
やっぱり綺麗な水だとワイドな視点になりますよね〜〜。

もちろんマクロも各種幼魚をはじめ、ウミウシなど色々いますよ〜〜。

今日は1mmのシロイバラウミウシを見てきました!!

このウミウシ春先と秋口に多い気がするな。
そろそろウミウシシーズンも到来です(^^)

台風の動きもゆっくりなので、明日もまだ潜れそうかな??
うねりがいつ届くのか・・・・もうドキドキです・・・。

本日の写真はスタッフのストック写真を掲載してお送りしました。

最後に・・・。今週の「串本・古座ガイド」を僕が担当しております。
お時間ある時に、ぜひご覧ください。(リンクはお知らせの中にあります)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、イサキの群れ、ハナアナゴ、ヨスジフエダイyg、イタチウオ、ニザダイの群れ、ミナミハコフグyg、サラサウミウシ、アオリイカygの群れ、クロホシフエダイの群れ、アオウミガメ、テングダイ、アザハタ、カマスygの群れ、タテジマキンチャクダイyg、セボシウミタケハゼ、アカゲカムリ、カエルアマダイ、ツバスの群れ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチyg、ナマコマルガザミ、ニシキオオメワラスボ、シロイバラウミウシ、タレクチウミタケハゼ、アシビロサンゴヤドリガニ

串本の生きもの

テングダイ, シロイバラウミウシ, クロホシイシモチの群れ, ツバスの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 中黒礁

回復傾向なのに・・・。

日本列島を包囲している台風の影響が・・・。

明日は9月最初の週末。透明度も徐々に回復してきています。
ただ・・・・台風13号のうねりが少しずつ届いてきています・・・。

週末なんとかマクロ撮れるくらいで収まって欲しいものです・・・汗

うねりは感じるものの、今日はまだまだマクロもゆっくりと撮れる位。
今日はTG-6を初めて使っていただくゲスト様もいらっしゃったので、ゆっくりとフォトダイブ〜〜。

初めて使うカメラとは思えない素敵な写真をいきなり撮ってらっしゃいました!!!

クマノミの卵のキラメル写真。
このタッチの写真めっちゃ好きです(^^)♪手前のピンク色とかめっちゃいい味出してます!!

そして、定番のジョーフィッシュも。最近ジョーフィッシュ達のご機嫌がよくなくて、ゆっくり撮らせてくれないのですが、今日はなんとか粘って撮ってくださいました!!

他にもマクロネタは豊富〜〜。
ミナミハコフグygも最近は結構高確率で出会えるようになりました。

帰ってきたマクロネタも。イロカエルアンコウygです。一時期1cmサイズで可愛く人気を博した子が成長したのかもしれません!!!

実はこの個体。ジャパピグを探している間にゲストさんが見つけていました(^^;)いや〜〜ゲストさんに助けてもらっちゃった〜〜汗
教えていただきありがとうございます。

最後は透明度の回復具合が分かるようにワイドな写真を。

どうですか??グリーンだよ!!じゃなくなったでしょ??
やっと青い海が戻ってきましたよ〜〜。

このまま串本ブルー来てくれ〜〜。
今年の海のコンディションを考えればそろそろ劇的な綺麗さが来ないと1年の帳尻が合わないです!!

黒潮頑張れ〜〜〜〜。

さて、明日は台風のうねり次第ではありますが、予定通り、1日ダイビングする予定。うねりなんかに負けずがっつり3本潜ってきま〜〜す。

本日お写真は平賀さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:23〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、テングダイ、クビナシアケウスyg、ヘラヤガラ、イセエビ、ガラスハゼyg、アカハタ(捕食)、カエルアマダイ、クマノミ(卵)、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、コケギンポ、ワモンダコ、キンギョハナダイの群れ、ヒメイソギンチャクエビ、ソラスズメダイの群れ、ワイングラス(ナガサキニシキニナの卵))、ミナミハコフグyg、ナガサキスズメダイyg、コケギンポ、クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウyg, ミナミハコフグyg, クマノミ(卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 中黒礁

コケギンポ3兄弟

今日も楽しく潜れています。

今日は雨予報でしたが、日中は晴れ間が出るほどで、結局夜までお天気はもちました。海の方は相変わらずですが(^-^; マクロ中心に楽しく潜れています。

さて、そんな今日の写真はOBANさんにお借りした5点です。

まずはセンテンイロウミウシ。美背景ペア。

お次はテンロクケボリタカラガイ。つぶらな瞳、解りますか?

そしてあちこちに出現中のコケギンポ。ギンポ3兄弟はこちら。

スタンダードカラーに、

イエロータイプ、

ラストはシックなブラックタイプ。

バリエーション豊富なコケギンポ3兄弟でした~。

というわけで、OBANさん、お写真どうもありがとうございました。

明日から台風13号の影響が少し出始めるかも!?です。
週末も少なからずうねりが届きそうですね~(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:24~31℃
  • 水温:22~27℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、ハナオトメウミウシ、ユキミノガイ、ミナミハコフグyg、

ジョーフィッシュ、ウミテング、オビテンスモドキyg、コケギンポ、ニラミギンポ、アザハタ、テンロクケボリタカラガイ、アカシマシラヒゲエビ、

クロホシイシモチ大群、ハナミノカサゴ、カンパチyg群れ、センテンイロウミウシ、クチナシイロウミウシ、ミナミハコフグyg、オハグロベラ、ハナハゼ

串本の生きもの

コケギンポ, センテンイロウミウシ, テンロクケボリタカラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 中黒礁

浅瀬

暖かい所を目指して!

本日も快晴な串本!!
風も無く、最高のダイビング日和になりました!!

なのに、水中は相変わらずのままです。
そんなコンディションなので良い所&暖かい所を選んで潜ってきました!
そうなると、ダイビングポイントも必然的に浅瀬へ!
最後の便では、全体的に一番浅い中黒礁へ潜ってきました!快適でした(^^♪

それでは本日の写真はこちらです。
オオモンカエルアンコウ リクエストがあったので見に行ってきました!

コケギンポ ふんわり撮影!

イガグリウミウシ 生き生きしてました。

写真3点:村田さん
有難うございました。

昨日よりかは若干が水温上昇してました。
この調子で上から下まで暖かくなってくれ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:23~26℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムラサキウミコチョウ、トラウツボ、ニラミギンポ、ヒョウモンウミウシ、オランウータンクラブ、ヒメイソギンチャクエビ、クマノミ、アザハタ、

オオモンカエルアンコウ、イサキの群れ、オルトマンワラエビ、テングダイ、コケギンポ、イエロージョーフィッシュ、ウミテング、スジアラ、メジナ

キンメモドキ、ハナミノカサゴ、クロホシイシモチ、ソラスズメダイ、マダコ、トノサマダイ、カイメンガニ、シロハナガサウミウシ、イガグリウミウシ、ミナミハコフグyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, コケギンポ, イガグリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

奇跡の2ダイブ

待った甲斐がありました!!

本日は、朝から怪しい天気の串本。
雨は土砂降り、風は強風とクローズになりそうな雰囲気がありましたが
ギリギリまで待って一瞬、静かになったところを狙って2ダイブしてきました。

そんな海況にも関わらず水中は意外と穏やかでした!
透明度も悪くなく、水温も22度と徐々に温かくなってきました。
そろそろウエットに衣替えかな(^^♪

それでは本日の写真です。
クマドリカエルアンコウ 岩陰にひっそり隠れてました。

ビシャモンエビ 綺麗に撮れてます!

レンゲウミウシ いつもとは違う場所で発見!

キンチャクダイyg この色合い美しい!
写真4点:小林ご夫妻さん
有難うございました。

ダイビング終了後から数十分で海激変!
完全クローズになってしまいました。ほんと間一髪です!
このまま明日まで西風強風なのでクローズは決定です。
週末なのに残念です。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2~2.5m

観察された主な生き物

ツバメウオ、クマドリカエルアンコウ、レンゲウミウシ、クダゴンベ、サクラダイ、ガラスハゼ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビ、タマオウギガニ、オオモンカエルアンコウyg

ハリセンボン、ハナハゼ、クロホシイシモチ、キンチャクダイyg、ミナミハコフグyg、ヒメセンウミウシ、クサフグ、ベラギンポ、ハナミノカサゴ、

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ビシャモンエビ, レンゲウミウシ, キンチャクダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, 中黒礁

WANTED!!

今日は運良く目的の生き物にすぐ出会えました!!

昨日より引き続きご来店のゲスト様と今日は今時の魚となりつつある(?)あの魚の撮影からスタート!!!

朝からあいにくの雨模様でしたが、午後には晴れて暑いくらいの気候となりました。透明度も外洋では12〜15mほどと綺麗で水温も21〜22度で快適♪
この調子で水温上昇を祈りましょう。

さて、話を戻して、あの魚とは・・・・ここ最近ブログに隔日で登場している魚です!!もうお分かりの方もいらっしゃると思います。この前は40分捜索にかかりましたが、今日はラッキーで到着してすぐ発見!!!

そう!!!「ユウゼン」です。今日は1本目はこの魚を目当てで行ってきました!!!ソフトコーラルとのコラボめっちゃ綺麗〜〜♪
一見地味な色合いですが、実物みるととても綺麗なんです。
20分ほどの格闘の後は、その他のワイドなシーンを堪能。

ハナミノカサゴとキンメモドキ&クロホシイシモチの群れ。
外洋ではキンメモドキが徐々に増えてきています!!!

浮上前の根の上でも被写体には困りません!!!
キンギョハナダイやタカサゴの群れなど魚影がとても濃い!!!

魚影の濃さといえば最近よく行くようになった外洋ポイントも負けてはいません!!ここには、増えてきているキンメモドキがわんさか〜〜(^^)

大きな岩の塊に見えるほどのボリューム感です♪
キンメモドキといえばセットで思い浮かぶのは・・・・やっぱり「アザハタ」
備前のアザハタの根崩壊後、なかなか迫力のあるアザハタの根がなかったのですが
やっと見つかりました!!!

このセットは串本の代名詞ですよね〜〜。
これからしばらくは楽しませてくれると思います。

こんな感じで今日はワイドな視点で楽しんできました!!!
透明度がいいってやっぱりいいなあ〜〜♪
串本ブルーこのまま継続しますように〜〜。

本日のお写真はKISHIさんにお借りしました。
昨日に続き、素敵なお写真ありがとうございました!!!!

明日は地元高校へOW講習しに行ってきます!!!
みんなダイビング好きになってくれるといいなあ〜〜。
あっ、もちろんファンダイブチームもありますよ〜〜!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20〜23℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:5〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ユウゼン、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、クエ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、ハマチ、キビナゴの群れ、アザハタ、ゾウゲイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、イセエビ(抱卵)、ビシャモンエビ、ソラスズメダイの群れ、サツマカサゴ、ハナハゼ、イシダタミヤドカリ、マアジygの群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイの群れ, ユウゼン, アザハタ&キンメモドキの群れ, キンメモドキ&ハナミノカサゴ

串本のダイビングポイント

塔の沖, 中黒礁, 1の根東