月別アーカイブ: 2023年4月

Bigfin reef squid

I could observe spawning of Bigfin reef squid.

April 30, 2023

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Rainy→Cloudy
Ground Temperature: 20℃
Water Temperature: 18℃
Wind Direction: Sorthwest(6m/s)
Swell: 1.0~1.5m
Visibility:8m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Now is the long public holiday in Japan.
But, there are heavy waves in this morning today…

I think I cannot  dive at first, but I can dive in a day.

Then, we can observe Bigfin reef squid today.

They were spawning.
The squid is very big, so it is very dynamic !!!

I hope everyone see this situation!!!

And then, there is “KOINOBORI” underwater now!!

In Japan, there is acustom of decorating “KOINOBORI” on May 5th.
You can see it by May 5th.

Others, there are many kinds of macro underwater creatures.

Could you find the sea slug??
The sea slug is good at hiding!!

Tomorrow is weekday, but many people come to our shop!!
We are so happy to many guest come to our shop!!

I’m looking forward everyone to come to Kushimoto!!

Bye for now!!

Inquiry (English)

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

アオリイカ来た〜〜〜(>▽<)

やっとアオリイカ産卵行動見れました。

GWの前半戦。
朝は風が思ったよりも強く波も高くて、出港が30分ほど遅れてしまいましたが、
なんとか風が収まり、1日ダイビングをすることができました。

その甲斐もあってか今日は個人的に初のアオリイカの産卵が見られました(^^)

最大3ペア+オス。
一回間近で産卵行動も見られ、みなさん20分以上アオリイカに釘つけ笑

これから水温が上がって来ると、もっと産卵行動が活発化してくるかな〜〜???
これからの時期が楽しみです(^^)

GWはもう一つ安定した被写体が(^^)

ニュースでも取り上げられた鯉のぼり。
今日はいい感じに泳いでいました〜〜。

マクロも色々見られます。
ウミウシは相変わらず健在で今日は擬態系のウミウシがたくさん。

どこに隠れているのか分かりますか??

そして、もう1種類はこちら。

これは写真で見たら分かりやすいかな??
こちらも水中ではめちゃくちゃ分かりにくいウミウシです笑

春になると出てくる被写体といえば、スズメダイの赤ちゃん。
大きさ1cmのアマミスズメダイygに出会うことができました!!!
めちゃ可愛い(^^)

ワイドにマクロにGWの後半戦に向けて楽しみな季節。
あとは水温が1度でも上がってくれますように〜〜。

本日は、ご一緒させていただいたゲストさん4名様にお借りしました!!
ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:20℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

ハナイカ、ベニカエルアンコウyg、クダゴンベ、チギレシラユキウミウシ、アラリウミウシ、アオウミガメ、ハチジョウタツ、アカホシカクレエビ、シロウサギウミウシ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ヒメイカ、ハダカハオコゼ

テヅルモヅルカクレエビ、マツカサウオ、ホウライヒメジの群れ、ミナミヒョウモンウミウシ、タテジマキンチャクダイ、アカオビミノウミウシ、カモハラギンポ、ハチジョウタツ

ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、アオリイカ(産卵)、アマミスズメダイyg、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ

串本の生きもの

アオリイカ, アマミスズメダイyg, アオリイカ(産卵), ミナミヒョウモンウミウシ, チギレシラユキウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

スタッフ募集のお知らせ

串本の海で働いてみませんか?!

海が大好き、そして人と話すのが大好きなアナタ!
串本の海で、私達スタッフと一緒に働いてみませんか?

常勤スタッフ、非常勤ガイド、非常勤ボートスタッフなど、アナタに合った働き方で大歓迎です! まずはお気軽にお問合せ下さい! ご連絡お待ちしています!!

【必要資格】
★常勤・非常勤ガイド
ダイブマスター以上(団体不問)、潜水士、自動車普通免許など。

★非常勤船長
小型船舶2級以上、2015年以降取得の場合「特定操縦免許」必要。

☆ボラバイト(お手伝い)
海が大好きな気持ちと「笑顔」と「元気」。
ノンダイバー、学生さん、ワーホリ大歓迎です!
※ボラバイトについては こちらをクリック!
ボラバイトスタッフ募集のお知らせ

【給与等(常勤)】
★当社規定により、経験・資格を考慮に入れ決定。
経験者優遇いたします。※3カ月間試用期間あり。
★社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回、有給休暇、冬期休暇、寮有り。

※非常勤は別待遇となります。お問い合わせください。

お問い合わせはお電話かメールでご連絡下さい。

TEL: 0735-62-1258

Mail: info@nankiseamansclub.com

担当:岩崎

 

 

トップに戻る

Long Holiday start!!

Long Holiday start in Japan.

April 29, 2023

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Cloudy→Rainy
Ground Temperature: 17~20℃
Water Temperature: 18℃
Wind Direction: Southeast(3~6m/s)
Swell: 1.0m
Visibility:8~10m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

The long holiday that is called “Golden week” in Japan start today!!

Many guest will come to our shop in this term.
The water temperature is about 18 degree.

So, I recommend you to use dry suit now.
In spring season, there are many beautiful seaweed in Kushimoto area.

Sometimes, sea slug is staying near the seaweed.
It is called “Sporochnus dotyi Brostoff”.

It’s so beautiful, so many Japanese diver like it.

I want to show you this seaweed.
It is also beautiful.

In this season, this seaweed is spawning sometimes.
If you want to observe it,  it is better to bring digital camera because it’s tiny.

This seaslug looks like dog or rabbits, doesn’t it?
She has eyes, so the face is so cute(^^)

We will enjoy diving tomorrow as well.
I hope we can observe rare underwater creature.

The number of the guest from overseas is increasing from March.
I’m happy many foreign guest to come our shop.

When you come to Japan, please plan to come to Kushimoto!!

See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本の生きもの

Sporochnus dotyi Brostoff, Martensia fragilis Harvey, Bornella anguilla

串本のダイビングポイント

Good Wrasse world, Same-no-hire

リクエスト!

リクエストの子!

こんにちは!ゴールデンなウィーク、始まりました!元気いっぱいがんばります!どうも、ヒトミマリです( *´艸`)♡

今日は、リクエストをいただいていた、黄色いコケギンポを探してきました!今日も、かわいかったです~!

コマチコシオリエビは、隠れ上手!メルヘンな感じで撮っていただいてます☆う~ん、キレイ!!

ケヤリ添えサガミリュウグウウミウシ!今日もキレイに光っております!今の時期、ケヤリを見つけたら、近くに生き物いないかな~って探しちゃう☆どうせなら、「生き物が近くにいるところに生えてる『ケヤリ』」を撮ってもらいたい!!んん?「ケヤリの近くにいる『生き物』」を撮ってもらいたいのか!どっちも主役になりうるから、まぁ、どっちでもいっか♪

こちらは、どこにいるでしょう?シリーズ!ビシャモンエビ!!擬態上手!!ガイドしてても、あれ?どこ?ってなる時があるくらい!

オトヒメエビは、全身をキレイに撮っていてくださいました~☆名前もキレイですが、ボディーもキレイな子です♪つぶらな目が写ってます。皆さんも見えるかなぁ~?

最後は、クダゴンベ!今日は朝一、備前で会えなかったので、住崎でリベンジ☆無事に会えて良かった~♪いつ見ても、キレイな子♡

今日は、素敵なお写真6点を、愛知からお越しのヨッシーさんよりお借りしました。どうも、ありがとうございます(*^^*)

さて、ゴールデンなウィーク、既にご予約可能枠が埋まってしまった日もありますが、日によってはまだご予約をお受けできる日もあります!ダイビング行こうかなー?暇やな~って思ってらっしゃる方、ご予約、急げ急げ~♪(笑)

それと、明日は朝から雨!夜から明け方に風が吹く予報で、波が残るかも?なので、できるだけ穏やかな状態で明日を迎えられたらいいなぁと、思っておりますが、どうでしょう。自然には逆らえません。安全第一で、明日も楽しんでいただけるよう、スタッフ一同がんばります!!\(^o^)/

それでは、またね!!バイバーイ♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり、のち雨
  • 気温:15~21℃
  • 水温:18.0~18.6℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コケギンポ、ガラスハゼ、タテジマキンチャクダイyg、コガネスズメダイ群れ、イサキ群れ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビ

サガミリュウグウウミウシ、クダゴンべ、イボイソバナガニ、オトヒメエビ、アカゲカムリ、コマチコシオリエビ、コガネスズメダイ、ホウライヒメジ、クロホシフエダイ、ロクセンフエダイ

 

串本の生きもの

クダゴンベ, コケギンポ, ビシャモンエビ, コマチコシオリエビ, サガミリュウグウウミウシ, オトヒメエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, サメのヒレ

サメのヒレ

今日もサメ行ってきました。

今日は晴れ間が出て日中はポカポカと汗ばむ陽気になりました。
海もベタ凪ぎで穏やかそのもの。湖面の様な穏やかさでした(^^)
明日からの連休もどうか穏やかになります様に。。。

さて、そんな本日の写真はナースにお借りしたマクロ5点です。

まずは備前のイロカエルアンコウyg 安定の良い子です。

今日はダブルで撮影できました。アナモリチュウコシオリエビ。

数日前に発見したハダカハオコゼも健在です。

そして最近毎日行っているサメのヒレでは、こんな感じや、

こんな感じのシチュエーションによく遭遇しています。

外洋に似た環境の「サメのヒレ」、ケヤリが多くて色々遊べます。地形や生物情報も整ってきたので、これからますます楽しくなりそうですよ~(^^)

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました。

さて明日からはゴールデンウィーク突入です。
初日は穏やかな海になりそう。何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17~22℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

ヒオドシユビウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アオウミウシ、ケヤリ群生、オオモンカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、アラリウミウシ、アマクサアメフラシyg、マツバギンポ

ビシャモンエビ、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、アナモリチュウコシオリエビ、ハダカハオコゼ、コノハガニ、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシyg、コケギンポ

カゴカキダイ群れ、ジョーフィッシュ、アオリイカ群れ(産卵)、ソラスズメダイ群れ、ハナゴイ&キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ、キビナゴ群れ、アカハタ、センテンイロウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハダカハオコゼ, アナモリチュウコシオリエビ, アラリウミウシ, ヒオドシユビウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, サメのヒレ

ユウレイ来たる。

ユウレイクラゲ & クラゲウオ

こんにちは!今日初めて桟橋への道を運転しました。岩崎先生が横に座ってくれたけど、なんせ道が狭いので、落ちそうでめっちゃ怖かったです!もし車、海に落ちたら、漁礁になるかな??いやいや、安全第一!!どうも、ヒトミマリです。

今日は、朝からユウレイクラゲを何個体も見ました!ユウレイクラゲは北の海に多いようですが、流れ着いたのですね~。ようこそ~串本へ~。まぁ、お魚たちにつつかれて弱ってて、体がボロボロの子たちばかりでしたが・・・

それに身を隠して、共に旅してきたと思われる、クラゲウオ!!体スケスケ!この子は、目の下に寄生虫ついてます!茶色っぽい、ちっさいやつです。視界に入って邪魔だろうなぁ…

こちらは、シマウミスズメyg!まだまだ小さなお子ちゃまでした!かわいかった~♡サイコロサイズの子とかだと、めちゃくちゃキュンです( *´艸`)♡しかしこんな真正面からお写真撮れるなんて!かわいい!

お子ちゃまと言えば、こちらも!!ムチカラマツエビのYoung!どこに隠れているでしょうか!?

ちょうど、画面まんなかぐらいをズームしてみましょう!さぁ、これで見つけられましたか?

えぇ?見つからない??

じゃあ、これでどうでしょうか?ドーーーン!!あら、かわいい!白いお目めで、こちらを見てますね!隠れ上手~!!\(^o^)/

最後は、こちら!アカハタの捕食シーン!お口から、エビかしら?何かが出てきていますよ、アカハタさん!きっと、一口で食べきれなかったのでしょう。満足げなアカハタのお顔よ・・・!

アカハタって、結構アクティブにガンガン捕らえて食べてることが多い気がします。超肉食系って感じ。たまに、魚などを食べてるシーンに出会います。皆さんもぜひ、アカハタなんて普通種のお魚、雑魚キャラ、と決めつけてスルーせず、時々、このようなシーンが見られないかチェックしてみてくださいね☆

今日は素晴らしいお写真の数々を、ナースさんよりお借りしました!ありがとうございます!!

さて、明日はどんな出会いがあるでしょうか?一日、良き海となりますように!!

ではでは、ばいばーい(*^^*)

 

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~18℃
  • 水温:18.0~19.0℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タテジマキンチャクダイyg、クラゲウオ、ユウレイクラゲ、ムチカラマツエビ、島ウミウスズメyg、アマミスズメダイyg、ミドリリュウグウミウシ交接、オキゴンベyg、ビシャモンエビ、モンガラカワハギ

カゴカキダイの群れ、カンザシヤドカリ、ミノカサゴ、ハシナガウバウオ、テヅルモヅルカクレエビ、ハタタテダイ、テングダイ、ユウレイクラゲ、ケヤリ、スルガリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ

コガネスズメダイyg、キツネベラyg、イソコンペイトウガニ、マツカサウオ、アカツメサンゴヤドカリ、ウメイロモドキyg、サビウツボ、トラウツボ、ユカタハタ、アザハタ、キビナゴ群れ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、ミカドウミウシ、クエ、メジナ群れ

串本の生きもの

ムチカラマツエビ, シマウミスズメyg, アカハタ, クラゲウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

擬態のプロ!

ハナイカ捜索してきました。

今日は予報通りの大雨スタートで、午後にかけては予報以上の西風も加わって、午後は久々のクローズになってしまいました(((^^;
なので残念ながら1ボートで終了にはなりましたが、ネタが超豊富な備前で濃い目の1本を楽しんで頂けました(^^)

リクエストのハナイカとハチジョウタツをサーチしつつ、オーソドックスコースで遊んできました~。

さて、そんな本日の写真は吉村さんにお借りしています。

まずはロボコンことアナモリチュウコシオリエビ。多数越冬したかな。

お次はワカヨウジ。ハナイカサーチ中の発見その1

こちらはナマコマルガザミ。ハナイカサーチ中の発見その2

運よく発見、ハナイカ~! 今日はメスらしきシングルでした(^^)

発見時のカラーはこれ! 砂地でじっと佇んでいました。

危うく真上を通過しそうになるほどでした(^^; いやぁ~、擬態のプロですね。

他にもいつものカエルygやカメ、抱卵ハチジョウタツ、そして見つけたばかりのハダカハオコゼなどなど、盛りだくさんの1ダイブでした~(^^)

以上、吉村さん、素敵なお写真を3日間どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:18~20℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、ヤッコエイ、イロカエルアンコウyg、カシワハナダイ、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、アナモリチュウコシオリエビ、ハナイカ、ワカヨウジ、アカホシカクレエビ、ハチジョウタツ(抱卵)、クラゲウオ

串本の生きもの

ハナイカ, アナモリチュウコシオリエビ, ナマコマルガザミ, ワカヨウジ

串本のダイビングポイント

備前

生存確認してきました!

ただいま!!

こんにちは!人生で一番経験したくない事は「手術」と「車の運転(免許取る)」!それをこの2年でどっぷり経験することになりました。神さま、私への負荷がこの短期間にエグくないですか!?どうも、ヒトミマリです。

お久しぶりですね!2週間ぶりに、無事シーマンズへ戻ってまいりました!!運転免許、取れました~\(^o^)/パチパチパチ♪ ただ、合宿期間中、ストレス・プレッシャーで毎日メンタルがやられ、2週間で3kg痩せました、ゲッソリ。本当に辛かった・・・((+_+)) 電車やバスでどこへでも行けちゃう都会での生活の方が私には合っているのかもしれない。

さて、今日からは通常業務!久しぶりに串本の海に抱かれた感想は、やはりダイビングは良いね!ワンダイブ ワンダイブが、幸せな経験だね!と。そんな本日は、ご案内させていただいたYOSHIさんにお写真をお借りしました!

まずは、生存確認!住崎深場でイボイソバナガニ。隠れ上手。皆さん、どこに隠れているか分かりますか?

同じく深場で、オルトマンワラエビ。なんと、すぐ近くにもう1匹いました!キレイな子だなぁ。

たまに出会う、ゴイシウミヘビ。つぶらな目のお顔がキュートな子。YOSHIさんと、NAOKOさんと、ガイドまりの3人で囲んでも逃げない、おとなしい、いい子でした♡近くでじっくり観察させてくれて、ありがと♪

グラスワールドは、カゴカキダイやアカヒメジたちが今日もゆったりと泳いでましたが、YOSHIさんのカメラはマクロ仕様なので、のんびり隣を通過し、イソギンチャクの中でひっそりと暮らしている、カザリイソギンチャクエビをご紹介☆ちょっと水中ウネウネしていて、イソギンチャクがゆらゆら。じっとしていてくれないこの子を、写真に収めるのは難しい状況でしたが、さすがYOSHIさん、バッチリ押さえて下さってました。美しい色彩、そして抱卵中。スケスケボディーがややセクシー??

こちらは、ワレカラ。どこにいるか分かりますか!?ワレカラは、棒人間みたいで面白い生き物!見つけると、ついついご紹介してしまう!

こちらは、最近はちょっぴりレアなアオウミウシ。白浜とかにはいっぱいいるらしいんですが、串本では、特にボートポイントでは、少ない印象。むしろピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)とかムラサキウミコチョウとかの方が多い気がする。それはそれで、ありがたいけど。でも、ウミウシと言うと、この子は外せない気がする!だって、よくある、ウミウシグッズで、例えば、ボールペンとかクッションとか、いろいろあると思うんですが、コガネミノウミウシとかムラサキウミコチョウとかって、ウミウシグッズとして販売されてたりするのはあまり見かけないけど、アオウミウシって絶対あるでしょ!?それぐらい代表格のヤツ!見かけてもスルーってのは、なんかもったいない!(笑)

以上、今日のお写真をお貸しくださったYOSHIさん、どうもありがとうございました!

明日はお天気がイマイチ。雨ザーザー予報。私は家でひたすらダラダラします。

そして、もうすぐゴールデンなウィークに突入ですね!!!皆さん、もうダイビングのご予約は頂いてますか!?まだご予定のない方は、どうぞシーマンズへ(*^^*) 無事に私も帰って来れましたので、いつでもお祝いにいらして下さいね!(笑) ではでは、皆さんにお会いできるのを楽しみに、串本でお待ちしておりますね!

ばいばーい(^^)/♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~雨
  • 気温:14~16℃
  • 水温:19.0~19.2℃
  • 透視度:7m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

テングダイ、クエ、イボイソバナガニ、クダゴンベ、イセエビ、オルトマンワラエビ、ウツボ、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、キイロウミウシ、コガネミノウミウシ、ゴイシウミヘビ、ムラサキウミコチョウ、ウミウサギカイ、サビウツボ、ウデフリツノザヤウミウシ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、ワカウツボ、ハナゴイ、キンギョハナダイ、オオモンハタ、クエ、カザリイソギンチャクエビ、ワレカラ、アオウミウシ、ウミシダヤドリエビ、オキナワベニハゼ

串本の生きもの

オルトマンワラエビ, イボイソバナガニ, ワレカラ, カザリイソギンチャクエビ, ゴイシウミヘビ, アオウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

タイ・タオ島の研修報告です

今回研修に行かせて頂いた、タイ・タオ島についての報告です。
タオ島にダイビングに行ってみたいという方の参考になれば幸いです。

先ずアクセスについて、今回は関空を朝便で出発、バンコクで1泊、翌朝空路でサムイ島へ、サムイ島からは船でタオ島に入りました。

関空、羽田からは深夜便が出ているので、この便で行くと翌日の夕方までにはタオ島に入れます。5泊5日(機内泊1泊)の日程で、1日4ダイブ最大10ダイブすることも可能です。

ダイビングサービスは島内に54店舗あり、日本人インストラクター常駐の店舗もあるので、ダイビングが少し不安な方も安心です。ジンベイザメの遭遇率が高いダイビングポイント「セイルロック」にも遠征可能で、午前は大物狙いで2ダイブ、午後は近場でまったり2ダイブとポイントバリエーションも豊富です。

近場ポイントには、キレイなサンゴがビッシリ!サンゴ再生プロジェクトも行われており、島全体で環境保護に力を入れています。

タオ島内は、海岸線の道をはさんで、海側にダイビングショップ、レストラン、お土産物屋など、山側にホテルがあるので、ホテルからショップまでの距離も近く、夜の食事、買い物などとても便利です。

そして、タオ島の最大の魅力は、なんといっても「街の雰囲気」です。地元の人たちはみな親切で、片言の英語でも、食事、買い物など全く心配はいりません。また、年間60万人以上のダイバーが訪れその大半がヨーロピアンで、夜の町は大勢の若者でとても賑やかです。マッサージやエステ、散策も安心して楽しめます。浜辺のおしゃれなレストランで食べるタイ料理は、色々なバリエーションがありとても美味しいです。

今回のタオ島、2日間の滞在では全然たりなくて、「また必ず来たい!」と思う魅力一杯の島でした。この経験を生かして、当店でもタオ島ツアーを計画したいと思っています。

以上、大まかですが今回の研修報告です。ご質問はお気軽にお問い合わせ下さい。それでは、コップンカップ!