串本の生きもの / ウミウシカクレエビ

大雨のなか。

雨でも水中は穏やかで楽しめました。

今日は霧雨から始まり最後はけっこうな大降りに!
これほどまとまって降ったのは久しぶりな気がします。

そんな天気でも、海の方は東風で海中は特に穏やかで快適です。
若干暗いもののウミウシや甲殻類が普段より活動的な印象でした。

さて、今日の写真は今季当たっているウミウシカクレエビから。

この写真のミカドウミウシから、ウミウサギやホシダカラなどのタカラガイ、ナマコなど、様々なホストと共に発見されてます。

こちらはマダライロウミウシ。良く会う普通種ですがキレイですね。

アオサハギは少し寒そうにクロガヤの陰でじーっとしてました。

今季は例年よりも低水温で推移しているので、1月以降も無脊椎動物が色々登場しそうな予感です。
寒過ぎるのは置いといて・・・(^^; 珍生物いっぱい出てこ~い!!

という訳で、本日は烏賊蔵さんにお写真お借りしました。
どうもありがとうございました~!!

さて、たっぷり雨を降らせた複数の低気圧が東へ抜けて、明日以降は爆弾低気圧に変身(合体)する為、串本は強い西風でクローズ濃厚です。。。

どこかで潜れるといーな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:10~16℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハナダイ群れ、ハナオトメウミウシ、センテンイロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、イシガキフグ、ヘラヤガラ、サクラミノウミウシ

ウミウシカクレエビ、フリソデエビ、マツカサウオyg、マダライロウミウシ、カシワハナダイ、ハクセンミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、ウロコマツカサ、ハナゴンベ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、ジョーフィッシュ

フリソデエビ、ルージュミノウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、テントウウミウシ、ボブサンウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、オトヒメウミウシ、アカネコモンウミウシ、ジュッテンイロウミウシ、マジマクロイシモチ、オキナワベニハゼ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, アオサハギ, マダライロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

久々の再会。

浅地はマクロもおもしろい!!

今日は天気も海況もとても良く、終日穏やかな一日になりました。

というわけで午前中は浅地へ! ハードなイメージのポイントですが、今日は流れもほとんど無くまったりとマクロ中心に遊んできました。

まずはドロップ沿いの移動中に発見したウミウシカクレエビ。

撮影:ENOさん

穏やかだったので久しぶりに深場の珍魚にも会いに行ってきました。

ピグミーシーホースと久々の再会。今日は撮りやすい所に居てくれました。

撮影:ENOさん

そして次便からはゲストのリクエストで近場の未開拓エリアへ!

数か月ぶりの吉右衛門ではウミウシあれこれ沢山発見。

ゾウゲイロウミウシや、

撮影:小林さん

ハクセンミノウミウシなど。

撮影:小林さん

イスズミ礁ではピンクのオオモンカエルアンコウygを発見。

撮影:小林さん

吉右衛門もイスズミ礁も、じつに数カ月ぶりに入りましたが、ゲストは大喜びでした。たまには潜ってみなくっちゃいけませんね~(^-^)

以上、今日の写真はENOさんと小林さんにお借りしました~! どうもありがとうございました~!!!

明日は雨100%の予報ですが・・・、海は静かでダイビングには問題なさそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、テングダイ、ピグミーシーホース、ハナオトメウミウシ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、キンチャクガニ、マツバギンポ、イソギンポ、モンガラカワハギ、タテジマキンチャクダイyg、スポンジウミウシ

ゾウゲイロウミウシ、ニシキウミウシ(コペポーダ)、ハクセンミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アオウミウシ、コガネミノウミウシ、ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、イソギンチャクモドキカクレエビ、イソコンペイトウガニ

ハナゴンベ、オオモンカエルアンコウ、ベラギンポ、ゾウゲイロウミウシ、オウゴンニジギンポ、イサキ群れ、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, ゾウゲイロウミウシ, ピグミーシーホース, ハクセンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

浅地, イスズミ礁, 吉右衛門

潜り納め

しっかりと潜り納めてきました~~。

今日は大晦日。
海も終日穏やかでとても気持ちよく、潜り納めをする事ができました!!!

透明度も相変わらず良好でコンディションは最高♪
もちろん今日もアンドノ鼻へ行ってきました!!!

アンドの鼻では、一時行方不明になっていた生き物達がCome Back!!!
2日間どこへ行っていたのか、クロクマが今日は元の位置に。

このまま、最終日までいてくれますように。
そして、台風で一時飛んで行ったマツカサウオygも同じ場所に再度出現!!!


写真2点:ZENYさん

他にも、極小ウミウシがわんさか~~。

まずは5mm以下のミアミラウミウシyg。

この淡い色合いとても綺麗です♪
見つけたとき、うれしかった~~~(#^.^#)

そして、3日間種類の特定に困っていた極小ウミウシ。
今日、コトヒメウミウシと分かりました!!!今めっちゃ多いウミウシです。


写真2点:TAKIWAKIさん

ちなみに大きさは2mm(笑)
超絶マクロです(;^ω^)

そして、最終便では、クチムラサキウミウサギもいました!!!
これにエビが乗ったら最高なのにな~~。

写真:TAKIWAKIさん

と思っていたら、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビが・・・。
上手い事いかないな~~~。

写真:ZENYさん

と盛りだくさんの潜り納めでした~~。

今年1年沢山の皆様にお越し頂き、スタッフ一同御礼申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービスの向上に努めて参りますので、来年も引き続き南紀シーマンズクラブを宜しくお願い致します。

それでは、皆様よいお年をお迎えください。(^^)v

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:8~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハンダイの群れ、テングダイ、ウミシダウバウオ、コトヒメウミウシ、ミアミラウミウシyg、マツカサウオyg、ウミウシカクレエビ、クチムラサキウミウサギ、フリソデエビ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、ムレハタタテダイの群れ、タツノイトコyg、モヨウフグyg、ジャパニーズピグミーシーホース、イボヤギミノウミウシ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, マツカサウオyg, ミアミラウミウシyg, クチムラサキウミウサギ, コトヒメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 二の根

光るサンゴ!?

TG4とフローライトで遊んできました。

昨日の荒天から一夜、今日は快晴で、すっかり穏やかな凪の海になりました。
海中は少~し淀んだ潮が入ってきていて、プランクトンやクラゲが多く栄養価はとても高そう・・・(^^; 流行りの「浮遊系生物」は沢山ひそんでいそうです。

さて、今日はガイドもコンデジを装備してエントリーしたので、こちらの写真を紹介します。

まずはフトヤギ。ポリプの直径は2ミリほど。

オリンパスTG-4顕微鏡モードで撮影。

こちらはウミウシカクレエビとウミウサギのセット。

オリンパスTG-4水中マクロモードで撮影。

また、今日はフロー(蛍光発光)ダイビング用のライトもお試しでちょっと遊んできました。代表的な蛍光発光生物のサンゴ類は日中でもバシバシ光って、なかなか楽しめましたよ。

まずはノーマル撮影のキクメイシ。

こちらがフロー撮影のキクメイシ。

オリンパスTG-4&蛍光ライトSoraNightSea使用。

こんな感じの変化が楽しめます。

発光生物が活発化するナイトダイブで、かなり遊べるのだとか。
また次の機会にお試し撮影に行きたいと思います(^^)

さて、明日もお天気に恵まれそうです。
楽しいダイビングが出来ますように~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ワカヨウジ、ムレハタタテダイ群れ、クマドリカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、イシヨウジ、ムラサキハナギンチャク

コケギンポ、フリエリイボウミウシ、ウミウシカクレエビ&ウミウサギ、ジャパニーズピグミーシーホース、パンダダルマハゼ、テンクロスジギンポ、フトヤギ、キクメイシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, キクメイシ, フトヤギ, ウミウサギ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻

伸び~る!!

わくわく、ドキドキ、ハナヒゲウツボ。

今日は前日からの荒天の予報を受けて、多数キャンセルが出たほどでしたが、終わってみれば、何とか一日潜る事が出来てしまいました(^^)

そして潜ってしまえば、水中は穏やかで視界も良好。
生き物はいつも通~りの日常を過ごしています。

さて今日の写真はグラスワールドで出会った生物たちです。

まずはハナヒゲウツボの幼魚。完全にソラスズメ狙ってます。

わくわくドキドキしながらしばらく観察していると、、、

最終的にここまで伸び~るも、狩りは失敗に終わりました。

その他、今季豊作だったギンポ類の珍種、ヒトスジギンポや、

隣のポイント備前で消息を絶っていたナマコ様と運よく再会。
バイカナマコ&ウミウシカクレエビの黄金セット復活です(^^)

背景(ナマコ)も良いかんじですね~。

他にもジョーフィッシュやジャパピグ、フリソデエビ、昨日はニセボロカサゴも目撃されていて、グラスワールドもなかなか面白いメンツが揃ってきました。

という訳で、この年末年始も生き物ネタ満載で楽しく潜れそうです。
お暇な方は、是非串本の海へ!!!

以上、本日の写真は、なっちゃんにお借りしました。
ありがとうございました~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウ、ムレハタタテダイ群れ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、フリソデエビ、アカゲカムリ、ハダカハオコゼ

イソギンチャクモドキカクレエビ、カスリハゼ、ホタテウミヘビ、タテジマヤッコ、ミアミラウミウシ、フリソデエビ、ゴマハギyg、ミナミハタタテダイ

ハナヒゲウツボyg、ヒトスジギンポ、バイカナマコ、ウミウシカクレエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、ジョーフィッシュ、アカハチハゼ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ヒトスジギンポ, ハナヒゲウツボ, バイカナマコ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻, サンビラ

良い潮来た~~!!!

沖からいいい潮きてま~~す。

今日の串本はあいにくの雨模様・・・。
ですが・・・透明度は最高で水温も昨日より1℃上昇(^^♪

サフィリナやサルパがわんさか漂っており、
安全停止も気が抜けない1日でした~~。

肉眼では判別不能なカニの幼生や魚の稚魚など盛り沢山♪

何かとんでもない生き物が出てくるのを期待してこれからも探し続けなきゃ!!!!

そして、今年当たり年のウミウシカクレエビ。
今日はウミウサギとカイメンウミウシに乗っていました。

今年はエビたちにとって、物件不足のようです・・・。
ウミウシが大家さんとしたら、家賃値上げできそ~~~(笑)

そして、今話題のアンドの鼻では、新たにイロカエルアンコウが発見されました。

何時閉まるか分からないドキドキの中で行ける限り潜ってます。
このオールスター軍団を住崎エリアへ移植したい・・・・。
(絶対ダメなのですが・・・・(*_*;)

最後はウサギマークを付けたウミウシもいました。

ワンポイントのタトゥーみたい(笑)
ウミウシにとってはそんなおしゃれなものではないのでしょうが((+_+))

こんな感じで今日も一日盛り沢山で遊んできました~~~。

本日お写真を提供して下さった宮地お兄さんありがとうございました。

さて、明日はクローズの可能性が・・・。
また気温も下がるのかな~~・・・嫌だな((+_+))

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:8~12℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

フリソデエビ、ウミウシカクレエビ&ウミウサギ、ヒトスジギンポ、ホクヨウウミウシ、コケギンポ、アカスジカクレエビ、イソギンチャクエビ、シロイバラウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、イロカエルアンコウ、シロタエイロウミウシ、ナマコマルガザミ、オルトマンワラエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、クラカトア

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, イロカエルアンコウ, コペポーダ(ニシキウミウシ), サルパ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻

色彩

珍ウミウシ現れる!!

今日は海はべた凪ぎ!!
風もなく、陸上は暑いぐらい!!
そんな海の中はというと、水温19℃と徐々に寒くなりつつありますが
透明度の方は抜群!!本日も船の上から水中が丸見え状態(^^♪

こんな時って、色が良く目立つ!!
しかも、浮遊物が少ないからより最高(^^♪
このコンディションいつまで続くかわからないので、今がチャンスです!!

そんな本日の写真はカラフルな生き物たちを載せたいと思います。
フリソデエビ 本日も美味しく頂いてました。

オトヒメウミウシ&ウミシダ こういう背景もありですね(^^♪

ウミウシカクレエビ&ホシダカラ エビの色が良く目立ちます!

パンダツノウミウシ 超レアウミウシ!!極小でした!!

写真4点:OTTOさん
ありがとうございました。

これからの時期はウミウシシーズン!!
さてさて今年は、どんなのが出るのか楽しみです!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タツノイトコ、アザハタ、クロホシイシモチ、ベニカエルアンコウ、キクチカニダマシsp、ハダカハオコゼ、フリソデエビ、ネジリンボウ、ナマコマルガザミ、コロダイ群れ

イラ、アカホシカクレエビ、コケギンポ、ワイングラス、ヒトスジギンポ、ミナミギンポ、ハリセンボン、オランウータンクラブ、コマチコシオリエビ、タスジウミシダウバウオ、

ジャパピグ、ウミウシカクレエビ&ホシダカラ、ツマジロオコゼyg、ジョーフィッシュ、パンダツノウミウシ、オニカサゴ、ヤマブキハゼ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, オトヒメウミウシ, パンダツノウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻

久々の外洋!

水が綺麗!

本日は、久々の外洋!!
風が穏やかって最高です(^^♪

そんな外洋はコンディション抜群!!
透明度も良く、水温が21℃と暖かい!!
なので、魚もかなり活き活きしてました。

1度の差っていうの凄いな~~~!
でも、その差を埋めるぐらい近場はネタが豊富(^^♪
特にアンドの鼻!!
まもなく、閉まってしまいますがまだまだ発見ありそうです!

そんな今日の写真はご夫婦様からお借りました。
オオモンカエルアンコウ 外洋のカエルアンコウも健在!

マルタマオウギガニ 華やか!

ウミウシカクレエビ ホシダカラの上に!

フリソデエビ(ペア) このペアにも間もなく会えなくなるな

写真4点:海野さん
有難うございました。

明日は東風!!
ようやく海も穏やかに!!
外洋行くぞ~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:16℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンメモドキ、クロホシイシモチ、オオモンカエルアンコウyg、コマチテッポウエビ、ガラスハゼ、イソバナガニ、シロイバラウミウシ、アオサハギyg、クエ、スジアラ、オルトマンワラエビ、ヒトデヤドリエビ、テングダイ、ミナミハコフグyg

アザハタ、フリソデエビ、ハナハゼ、コロダイ、ベニカエルアンコウ、キクチカニダマシ、オオモンハタyg

コホシカニダマシ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ノコギリハギyg、ハナミノカサゴ、ヤッコエイ、ニラミギンポ、イサキの群れ

ヒトスジギンポ、ナカザワイソバナガニ、コミドリリュウグウウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コマチガニ、ムチカラマツエビ、ホシダカラ&ウミウシカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, マルタマオウギガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻, 北の根

珍生物いっぱい

アンドの鼻、楽しいですね~。

今日こそ外洋に出られるかと思いきや、予想よりも波が残っていて残念ながら断念・・・。今日も近場のエリアで楽しくまったり潜ってきました。

日課のように通っているアンドの鼻は、今日も珍生物が満載で楽しいひと時でした。

さて、こちらはカミソリウオの顔アップ写真です。

撮影:HIROPIN

人気のウミウシカクレエビも健在でした。

撮影:HIROPIN

他、カエルアンコウモドキや青フリソデエビも確認しています(^^)

また住崎でもコバンウミウシに乗ったウミウシカクレエビに遭遇。

撮影:HIROPIN

砂地にはテンスの赤ちゃんが数個体いました。

撮影:HIROPIN

アカスジウミタケハゼの赤ちゃんもまだまだ増殖中です。
撮影:HIROPIN

という感じで、マクロ主体にとても楽しい一日でした。

HIROPINさん、お写真ありがとうございました~!!

さて、明日はさらに穏やかになる予報です。
今度こそ外洋へ出られますように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~13℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ、カエルアンコウモドキ、ノコギリハギyg、ホソウミヤッコ、ウミウシカクレエビ(ホシダカラ)、テンクロスジギンポ、モンハナシャコ、ウミウシカクレエビ(コバンウミウシ)、テンスyg、アカスジウミタケハゼyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ジョーフィッシュ、ナカソネカニダマシ、イソコンペイトウガニ、ニラミギンポ、マルタマオウギガニ、ルリホシスズメダイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, カミソリウオ, テンスyg, アカスジウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

サンビラにフリソデ出現。

今日も西風で午後便はクローズに。

今日は西風が次第に強くなり、最終便はクローズになるほどでしたが、それでも備前、アンド、サンビラで3便、なんとか出港できてホッとしました。

そんな感じで海上はやや荒れ気味でしたが、水中に降りてしまえばコンディションはまずまず。水温も22.5℃まで持ち直して、視界もどんどん良くなってきている印象でした。

さて、本日の写真は西風が吹いて今日もお世話になった頼れるポイント、サンビラから、まずは今季当たりのフリソデエビ。サンビラにも出現中です。

そして砂地探索ではこれから遭遇率が高くなるツバクロエイも出ました。

アンドからは、今日も健在、カエルアンコウモドキ。
ラスト1週間、最後まで居てくれるといいですね~。

同じくアンドの人気ネタ。ウミウシカクレエビ&ホシダカラ

あちこちで見られるクリーニングステーションもなかなか楽しいです。
アカシマシラヒゲエビ&スザクサラサエビがうようよ。

という訳で、海中は意外にも透視度が良く、まったり遊べた1日でした。

今日の写真5点はさっちゃんさんにお借りしました。どうもありがとうございました!

さて、明日は少し風が落ち着く予報です。何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12~16℃
  • 水温:22.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クリアクリーナーシュリンプ、ナカソネカニダマシ、ニラミギンポ、ハナミノカサゴ、テンクロスジギンポ、ネジリンボウ、フリソデエビ、カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、ホタテウミヘビ、ツバクロエイ、イソギンチャクモドキカクレエビ、タテジマヤッコ、シマキンチャクフグ、クログチニザ

串本の生きもの

フリソデエビ, ウミウシカクレエビ, ツバクロエイ, アカシマシラヒゲエビ, カエルアンコウモドキ, スザクサラサエビ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, サンビラ