串本の生きもの / ジョーフィッシュ

めきめきと上達しました〜〜!!

今日は、ゲストさんとマクロ&ミクロ撮影の練習をしてきました〜〜。
生憎のうねりで水中は揺れていましたが・・・・それでも潜る毎に撮影技術が上がっていき、どんどん綺麗な写真を量産(^^)♪

マクロ好きとしては、小さい物を綺麗に撮っていただき、
マクロ生物の綺麗さや可愛さを知ってもらえると嬉しいです。

今日は・・・
今日も・・・??
ほぼ9割ウミウシ〜〜(^^)

最初はヒブサミノウミウシ。
写真で撮るとめっちゃ綺麗なウミウシです!!この個体でミノウミウシが綺麗で好きになっていただけた様子。

そして、ゲストさんが一番お気に入りだったイボヤギミノウミウシ。
カラーリングが綺麗で印象的だったとのことです。

普段は、イボヤギに隠れていたり、撮りにくかったりが多いので、今日はラッキーでした〜〜。

そして、うねりの副産物。

うねりで飛ばされたのか・・・ゾウゲイロウミウシがジョーフィッシュの巣穴のすぐ横に。
こんなシーンが見られるならうねりがある海も捨てたものではないですね〜〜笑

最終ダイブには極小もご紹介。
これも綺麗に撮っていただけるようになって嬉しかったです!!

大きさ2mmくらい??しかも2匹。
目玉焼きのような模様がとても綺麗なトンプソンアワツブガイ。

これが撮れるようになっていただけたら、マクロ写真は怖い物なしですね。

もちろんカエルアンコウなど魚も見てますよ笑

明日も3ダイブの予定。
明日はうねりが減りますように〜〜。

本日のお写真はKAORIさんにお借りしました。
これからもどんどんマクロ&ミクロ写真をたくさん撮ってくださいね!!!

さて、明後日からは北の海から南国の海へ。
シミランクルーズツアーまであと2日。

氷の世界も楽しかったけど、久々の海外も楽しみだ〜〜♪

シミランツアーの様子は当店SNS、ストーリーズ内にてちょいちょいアップしていきま〜〜す!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜22℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ&白)、シロミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、テングダイ、ウデフリツノザヤウミウシ、キャラメルウミウシ、アラリウミウシ

オオモンカエルアンコウ、シンデレラウミウシ、オオモンカエルアンコウyg(’ピンク&オレンジ)、ルージュミノウミウシ、ジョーフィッシュ、ゾウゲイロウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、トンプソンアワツブガイ、フジタウミウシSP

サクラミノウミウシ、トンプソンアワツブガイ、イボヤギミノウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、タテジマキンチャクダイyg、ヒロウミウシ、コトヒメウミウシ、ミスガイ、ヘラヤガラyg、ヒラツヅレウミウシSP16、セスジミノウミウシ

ジョーフィッシュ, ゾウゲイロウミウシ, イボヤギミノウミウシ, ヒブサミノウミウシ, トンプソンアワツブガイ

久々の外洋!

こんにちは!「クダゴンベ」ってスレートに書くと、時々「ワダゴンベ」になってしまう。どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日は、久しぶりに、水面ツルツル、鏡の様な凪ぎの海。なので、外洋は2の根へ行ってきました!!外洋に行くと、いつも「水面は荒れていないかな?流れてないかな?」って、すごく気になるのですが「今日は、水面よーし!!流れなーし!!」、快適な海でしたよ!!透視度もまずまず、いい感じ☆

そんな本日は、お写真をプリンちゃんさんからお借りしました。

ご自身で見つけて下さっていた、キイロイボウミウシ。黒い丸いわっかがイボにかかっていて、輪投げのゲームを思い出します。輪投げというか、こういう、水封式のオモチャ無かった?昔。子どもの頃。ボタンを押すと水流が生まれて、カラフルなわっかがヒューン、ヒューンと、入れ物の中で飛ぶやつ。あ、話が逸れた(笑)

ジョーフィッシュは、正面からでなく、ちょっと、ひょっこりはん風に撮って下さってます!なんか、笑ってるみたいでカワイイです(*´▽`*)

テングダイは、2の根でこんにちは!キンギョハナダイがたくさん群れている場所があって、その近くにいました♪

こちらは、ミカドウミウシの特大サイズ。そのミカドウミウシに守られて、ウミウシカクレエビが2匹も、悠々とのんびり暮らしてました。「見て見て!これ♪」ってゴキゲンに指さしているのは、私です( ´艸`)

こちらも外洋で出会った、ラッパウニの子どもサイズ。ラッパウニって、大人の手の平ぐらいの大きさに成長するんですが、この子は、私の親指よりちょっと大きいぐらいのミニサイズでした。石ころとかを体にくっつけて、見つかりにくいように工夫して生きてます。ただ、この子の持つ毒は、神経毒で、最悪の場合、呼吸困難を起こして死んでしまうこともあるような危険生物なので、見つけても、気安く触らないようにしてくださいね☆(あ、生物には、どの生物にも気安く触ってはいけませんが・・・)

ちびカエルアンコウは、今日も今日とて、上手に擬態して壁に貼り付いてました。かわいいサイズ♡

それでは、プリンちゃんさん、素敵なお写真、ありがとうございました(*^^*)

さて、明日からはまた、気温も上がって暖かく、お天気も良さそう!!そして、凪ぎの海となりそうな予報です!!!どなたか、潜りたい方、いらっしゃいませんか?? 海、良さそうですよ~!!!そして、現段階では、めちゃめちゃ空いてまーす!!!\(^o^)/笑

ご予約のお電話、お待ちしてまーす!!

ではでは、またね!!ばいばーい♡(*´▽`*)♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり、時々 小雨
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17.4~17.6℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

テングダイ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ラッパウニ、オニカサゴ、クダゴンベ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ、タカサゴ群れ、ハナミノカサゴ

イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ×4匹!、巨大クエ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, テングダイ, ウミウシカクレエビ, ミカドウミウシ, キイロイボウミウシ, ラッパウニ住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

たまには近場中の近場へ…☆

こんにちは!

店前の山から、子ザルたちがたくさん「ウッキー♪」っと、わらわら降りてきているのが、ちょっとかわいい今日この頃。ただし、野生生物には注意が必要です。親ザルたちに目でも付けられて襲われたらたまらないので、近寄らないことに決めています!どうも、ヒトミマリです(*´▽`*) 冬季休業にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました!

さて、今日はトモちゃんさんにお写真をお借りしました。ありがとうございます!

まずは、ボブサンウミウシ、ミニサイズ。まだ小さい子だったので、ボディーの水玉模様もミニサイズ。当たり前か(笑)

それに比べて、体の大きいワモンダコ。穴の中に隠れる獲物を狙い撃ち。そのおこぼれ狙いのハタ系のお魚は、その周りでじっとチャンスを待ちます。

トモちゃんさんがお好きなウツボは、ウニュウニュウニュ~っとお出掛け中。動き方が面白い。まるでヘビみたい!?

ベニカエルアンコウは、普段なかなか行かない、中黒礁で発見。体にコケを生やして、隠れるのが上手。ちょっと汚い?ベニカエルアンコウさんです。胸ビレがかわいいでしょ。

ジョーフィッシュはいつもの子かな?愛想良し。いい子いい子☆

ハダカハオコゼは、背びれに、おだんご模様!? ♪「今度生まれてくるときも~願いは揃って同じ串~できれば今度はこし餡の~たくさん付いた餡だんご!」の、だんご3兄弟の模様がくっきり☆

最後は、トモちゃんさんのお好きな、ハナミノカサゴ!!ハナミノカサゴとか、ネッタイミノカサゴとかって、特に正面から見たお顔も面白いし、たっぷりご飯食べてる子はちょっとぽっちゃりしててボディーも真ん丸な子が多く、なんか可愛いので、私も好きです!この子も、ちょっとぽっちゃりさん。きっと、周りにいる、クロホシイシモチをよく食べてるんですね~!

さぁ、明日からまた土日!!お天気はあいにく雨のようですが、さすが本州最南端、陸上17℃越えのあたたかさ(雨なので、ちょっとジメッとはしますけどね!)。それに、今日のところは水中の透視度も良かったようですし、明日もイイ感じの海だと良いな!!

でも、水中は、水風呂よりちょっとあったかいだけ!なので、ドライスーツのインナー選びは慎重に。かつ、貼るカイロなどのご用意もお忘れなく(低温やけどにも注意が必要なので、貼る場所選びも、どうぞ慎重に。マグマとかは、熱くなりすぎるようなので、そちらも、ご注意を…!?)。

それでは、週末お越しの皆さま、よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/

 

※今週末に予定されていた、本州最南端の串本 火祭りは、雨天のため 1/27(土)に延期が決定いたしました。お楽しみにされていた皆さま、申し訳ありません。てるてる坊主作って、来週に備えましょう!!

 

それじゃ、また。ばいばい!!!!!(*^^*)♪

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨 → くもり
  • 気温:13~17℃
  • 水温:17.4~17.8℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ヒレボシミノカサゴ、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ

カゴカキダイ、ハダカハオコゼ、アカヒメジ、ミナミギンポ、ハタタテハゼ、ホウライヒメジ、ワモンダコ、オオモンハタ、アカハタ、ハチジョウタツ、アオウミウシ、フリソデエビ

ハナミノカサゴ、ヨスジフエダイyg、カイカムリ、ソメンヤドカリ、アガキガイ、ゴンズイ、サキシマミノウミウシ、ハリセンボン、クロホシイシモチ、ウツボ、ベニカエルアンコウ、ボブサンミウシ

ジョーフィッシュ, ハダカハオコゼ, ハナミノカサゴ, ボブサンウミウシ, ベニカエルアンコウ, ワモンダコ, ウツボグラスワールド, 備前, 中黒礁

調査(追記あり)

こんにちは!最近、お肌の保湿を中心に、全体的にスキンケアに余念がありません。特に、お顔の皮膚の厚さは、障子の紙ぐらい薄いと聞いてから、なるべくこすらないお手入れをと心がけています。どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日はショップさんの貸し切りだったので、私も便乗させていただき、1本調査に潜らせていただきました。

久々携行、愛機のTG‐4は、ちょっと調子悪い時がありますが、まだまだ現役☆

まずは、ジョーフィッシュ!今日もゴキゲンで、かわうぃ~かったです♡♡

ピンクの オオモカエルアンコウygは、本日、新たにもう1個体発見☆ちっこくてかわいい♡

ピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシは、交接中でした( *´艸`)

エキジット前には、なんと、クラゲの大群が、水面近くを漂っている・・・!!

なかでも、こちら、「ヴィーナスの帯」と呼ばれている、オビクラゲ。美しいです。ぜひ一度、ご覧いただきたい☆

こちらは、名前がわからずなのですが、かなりたくさん浮遊していました。

手を伸ばして、捕まえようとすると、水流による刺激で、形を変えます。

クラゲの図鑑とにらめっこして、名前を調べても、わからず。Googleレンズでも調べてみたけれど、わからず。もう少し、勉強が必要ですね。

★追記★ →→→ 岩崎師匠に確認してもらったところ、どうやら、カブトクラゲ目の一種のようです。カブトクラゲ目の、ツノクラゲがメジャーであり、それにも類似していますが、アカホシカブトクラゲのようにも見える、とのことでした。ただ、全体の写真を見ると、他にも多数の種類が浮遊しているように見え、他にも多くの種類のクラゲがいたのだろうと推測(´▽`*)

 

さて、明後日の土曜日の海況が気になります。現状、クローズにはならないかな!?と読んではいるものの、水面はちょっとバシャバシャしそう。でもまだ少し先なので、予報が良い方に外れてくれるように祈ります(*^^*)

1/15(月)~1/18(木)は冬季休業となりますが、そののち、また元気いっぱい営業再開見込みです!ダイビングのご予約お待ちしておりまーす!

それじゃまたね!!ばいばーい\(^o^)/♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~13℃
  • 水温:17.8℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ウミテング、キンセンイシモチ、アザハタ、ヒレボシミノカサゴ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、テンクロスジギンポ、ニジギンポ、カモハラギンポ、オルトマンワラエビ、アナモリチュウコシオリエビ、カンムリベラ

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, ウデフリツノザヤウミウシ, オビクラゲ, カブトクラゲグラスワールド, 備前

朝は凪ぎ、昼から爆風。

こんにちは!イラモにやられたところが、水膨れになり、破れてグチャッてなりました、トホホ(;^ω^) どうも、ヒトミマリです。皆様もお気をつけて。グローブは、つける方がいいよ、マジで。

そんな今日は、朝は静かな凪ぎの海から、午後は西風ビュービューの爆風にかわり、最終便はエキジットがやや大変でした。しかし、そんなことはへっちゃらな屈強ダイバーたち、3本潜りきりました!キラーン☆

お写真は、3日間ご滞在いただいた、ハリアーさんよりお借りしました。ふんわり写真好き仲間なので、気が合う♪(*´▽`*)♡(笑)

まずは、深場のスリバチカイメンに在住、キクチカニダマシ。とってもキレイに撮っていただきました。

お次は、ご住所が同じ。真正面に向いている、トウヨウコシオリエビ。

コノハガニは、ハチジョウタツを探していて、見つけた子。頭に切り取った海藻をくっつけて過ごしています。カイカムリとかと同じ要領で隠れているつもりの子たちです。なんか健気で、かわいい。

ジョーフィッシュは、今日もゴキゲンです♪笑っているみたいなお顔です(*´▽`*)

ヒトデヤドリエビは、アライボヒトデに乗ってました。このヒトデが一番、美背景な気がします!

ノコギリハギの幼魚はなんとサイズ1.5センチ程度。小さくても一生懸命、泳いだり隠れたりするところが、可愛すぎて胸キュンでした♡

と、いうわけで、ハリアーさん、連日素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました。明るい、ふわっとしたお写真が、どれもかわいくて優しくて、素敵でした♪どうもありがとうございました!

さて、明日は、北西の風がまた強そうです。海がこれ以上荒れないように祈ります。皆さん、怪我の無いよう、お気をつけて潜って下さいませ~!

それではそれでは、またね~!!!\(^o^)/

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~16℃
  • 水温:17.6~17.8℃
  • 透視度:8~13m
  • 波高:0.0~2.0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、テングダイ、イシガキフグ、タレクチウミタケハゼ、キクチカニダマシ、トウヨウコシオリエビ、コノハガニ、ロクセンフエダイ群れ、イソバナガニ、ホウライヒメジ群れ、テンクロスジギンポ、イラ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ。キンセンイシモチ、ハナゴイ、スジアラ、ヘラヤガラ、カンザシヤドカリ、テングダイ、マダラタルミyg、ヤマトホンヤドカリ、クリイロサンゴヤドリガニ、フリソデエビ、ニシキフウライウオ、キイロイボウミウシ

オオモンカエルアンコウyg、ユカタハタ、ハナミノカサゴ、アオウミウシ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、ノコギリハギyg、ヒトデヤドリエビ、クエ、ガラスハゼ

ジョーフィッシュ, ヒトデヤドリエビ, キクチカニダマシ, ノコギリハギ, コノハガニ, トウヨウコシオリエビ住崎, グラスワールド, 備前

副産物が目に入る時期になってきました!!

冬の嵐が到来する直前・・・・
昨日の夜は風が吹き荒れ・・・・朝からもうダメかな(><)って思っていましたが、なんとか1日潜り切ることができました!!

良かった〜〜♪
今日は海も時化る予報だったので、ゲストさんがお一人に。

という事で、ガイドが1本ずつ変わる普段はあまりないパターンで潜ってきました。
ちなみに順番は、岩崎さん→社長→小池です。

写真見て誰が紹介した生き物か当ててみてください!!笑

さて、12月に入り、海の中も季節の移り変わりを感じます。
冬の風物詩といえば、やっぱりこれですよね〜〜。

今年の群れ方はめっちゃすごい!!!
これは一見の価値ありです!!!

他にもタカサゴの群れなどワイドも見どころ満載です♪

もちろんマクロも豊富〜〜。

体色がとても綺麗なアカシマシラヒゲエビ。
ウツボをクリーニングしているシーンなんていうのも綺麗です(^^)

ここにきてカエルアンコウもまた増加傾向みたいです。

以前からいる個体に加え、今日は新たに5mmサイズのオオモンカエルアンコウygをゲット!!!

大きさの感じ伝わるかな〜〜??笑
ちょっと拡大するとこんな感じです!!

不意に見つかる時期がやってきましたね〜〜。

不意にといえば、このシーン。
ジョーフィシュの巣穴のそばをヤドカリが。

ジョーフィッシュが時折威嚇をしていて、ヤドカリがタジタジになってました笑

さて、どの写真が誰のガイドか分かりましたか??
答えは、ご来店時に聞いてくださ〜〜い笑

さて、最後に・・・・

串本海中フォトコンテストについてお知らせです

第32回串本海中フォトコンテストのご応募ですが、Instagram部門において、Instagramのシステム変更に伴い、応募ができない事象が確認されました。

それに伴い、応募期間を急遽本日より1月14日まで延長して再度募集を行う運びとなりました。

応募方法については、串本海中フォトコンテスト公式Instagramアカウントにてご確認くださいませ。

@kushimotophotocon

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:20〜21℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ニシキフウライウオ(ペア)、コケギンポ、テングダイ、モンハナシャコ、オオモンカエルアンコウ、ウメイロモドキの群れ、アカヒメジの群れ、ホウライヒメジの群れ、タカサゴの群れ、アザハタ、キンメモドキの群れ、オルトマンワラエビ、アカシマシラヒゲエビ、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg×2、ジョーフィッシュ、オランウータンクラブ、セリスイロウミウシ、フジナミイロウミウシ

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, タカサゴの群れ, アカシマシラヒゲエビ, ホウライヒメジの群れ住崎, 備前

ゆったり。

こんにちは。店内の音楽が、最近、クリスマスソングが増えてきて、心躍る、今日この頃。実は、クリスマスシーズンが一番好きです。寒いのは無理なんだけど。どうも、ヒトミマリです。

今日はショップさんのガイドを2本させて頂きました。お写真が無いので、過去ストックをお借りします!

備前は、ウミテングが定着中なので、まずはテングくんをじっくり。

クダゴンベygも今日は機嫌よし。

ジョーフィッシュも、どうぞ撮ってくださいよ~と言わんばかりの堂々とした姿。

エキジット時にはアオウミガメのお見送りのサービスも!

住崎の本根は今日もお魚どっさり。ロクセンフエダイにアカヒメジにミギマキ、タカサゴの群れも。そして、水面を見上げれば無数のメジナ、それに特別ゲストはテングダイにイシガキフグまで、いっぱい居ました!

南に下れば、ホウライヒメジの群れもどっさり。

懐いていたけど、死んでしまったと思われるイラくんに代わり、最近、ちょっとイイ感じのイラくんも登場して、なんか、良い予感です。このまま彼と、もっと仲良くなれれば、前みたいに、たくさんのゲストさんを楽しませてくれる日もまた来るかな?しばらくあの良い感じのイラくんと、コミュニケーションを取っていこうと思います♪前のイラくんと岩崎さんとの絆より、今度のイラくんと私の絆が強くなれば良いのに、と密かに狙っています(笑)。

そんな感じです(*^_^*)

さて、週末の予報がちょっとどうなるか・・・(^^; といったところで、その動向を慎重に経過観察中です。西風に辟易とする日々が確実に来ています。

それと、来週は気温が、グッと下がる予報ですね!今日みたいに最高気温20℃近くある日々に終わりを告げ、なんと最高気温が10℃あれば良い方の日も出てきます。本州最南端とはいえ、やはり、冬は寒い。南国、常夏の島が羨ましいものです。でも、そういうところは、温泉に入る幸せやお鍋をつつく楽しみが無いかもしれないから、これはこれで、良いのかな?四季折々、桜と新緑、花火大会にかき氷、紅葉、温泉と鍋、みたいな楽しみを見つけながら、過ごしていくのが幸せかもね☆

水中も、今はホウライヒメジの群れの謎、そしてウミウシ。冬ならではの海の魅力をもっともっとたくさんの方にも知っていただきたい。冬のゆったり潜れるダイビングスタイルも今だからこそ!ドライスーツ初回無料レンタルのキャンペーンはクリスマスイブまで!!

マンツーマン&船貸し切りの日もあります!!ご遠慮なさらずに、ぜひドシドシご予約くださいね♪

それじゃ、またね!!ばいばーい(^^)/♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:10~18℃
  • 水温:20.2℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ウミテング、アザハタ、イセエビ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、メジナ、アオウミガメ、コガネスズメダイ、クエ

ミギマキ、ホウライヒメジ、タカサゴ、テングダイ、イシガキフグ、イソバナガニ、モンハナシャコ、ガラスハゼ、ヒメイソギンチャクエビ、テヅルモヅルカクレエビ、ハリセンボン、ベニカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、ウメイロモドキyg、イラ

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, クダゴンベ, ウミテング, イラ, ホウライヒメジ, タカサゴ住崎, 備前

キビナゴ攻防戦

昨日のクローズから一夜明けて、今日はすっかり穏やかなベタ凪ぎの海に戻りました。回復が早くてとても助かりました~!!

さて、今日は遠方からお越しのゲスト1名様とマンツーマンで、しっかりレッスンリフレッシュビーチダイブからの、じっくりゆっくりボートファンダイブで、楽しく潜ってきました(^^)

水中は少し白濁り気味でしたが、お魚たちの活性はとても高く、ボートではキビナゴの大群と、ソウダガツオを筆頭にした捕食者たちとの攻防戦が相変わらず続いていて、圧巻のド迫力シーンが観察できました。
マクロもネタが豊富で「秋の海満喫スペシャルコース」フルコースで堪能して頂けたと思います(^^)v

今日は写真はお借り出来なかったのでガイドのストックから「表情」シリーズ5点です。

まずはジョーフィッシュの正面顔。威嚇してる顔です。

次はウツボの横顔。エビの歯科医師の指示で「あーん」してます。

こちらはテンクロスジギンポのにっこり笑顔。

同じギンポでも別種のミナミギンポはハニカミ笑顏。

最後はウツボとアザハタが触れ合う2ショット。じつは仲良しです。

気温はじわじわ下がって、ダイバーは減少傾向の今日この頃(^^; 豊富な生き物たちはまだまだ減る気配がありません。そしてこの高活性状態も、まだしばらく続きそうです。

皆さん是非お越しください~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ大群、ソウダガツオ群れ、オオモンハタ群れ、クエ、スジアラ、アザハタ、ヘラヤガラ、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、シテンヤッコyg、レンテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼyg

ジョーフィッシュ, ミナミギンポ, テンクロスジギンポ, ウツボ(クリーニング), ウツボ&アザハタ備前

季節前進

こんにちは!平行二重がチャームポイント♡どうも、ヒトミマリです( *´艸`)♡って、なに自慢しとんねんって言われそう(笑)。いやね、なんかね、二重は二重でも、平行二重は日本人の20パーセントぐらいしかいないって、どっかの美容整形のInstagramに書かれてて、へ~、そうなんや~って思ったから書いてみました。そもそも、20%って、多いんか少ないんか、それすら不明なんですが。で、ちなみにいうと、私のこの二重は、自前です。あと、美容整形のInstagramが、なぜ私のInstagramでオススメに出てきたのかは、謎です(;’∀’) そっちの方が気になる(笑)

さて、最高気温が日に日に、30度に届かなくなり、29度に届かなくなり、すこーしずつ、肌寒い日も出てきたなぁって感じですね。でも、お店でそんなことを言ってたら、社長に「なに言ってるねん!!まだまだ夏やで!!」と言われました\(◎o◎)/!まぁね、水中は27度くらいあって、ちょうど気持ちいいんだけどね!

さて、そんな今日も、遠い台風の影響での大きなうねりとの戦いでした。いやー、すごかったー!!(^^; お写真は、昨日から引き続きのHashimotoさんと、長期滞在中のHondaさんにお借りしました!!

まずは、ビシャモンエビ!!久しぶりに見た気がする!!

イソバナカクレエビは、隠れ上手!!透明だけど、写真に写すとキレイな子☆

ベニカエルは、歯みたいなのが写ってる!迫力あるぅ~!!

うねり大きいけど、ジョーフィッシュは、ドーン!とかまえてました!!かっこいいよ君!肝がすわってるね!(笑)

エキジット直前には、船の真下に、アオリイカが!!

最終便では、ワンダイブで2匹も!!フレンドリーなアオウミガメに出会い、ラッキーでした♪うねってたけど、心折れずに頑張って3ダイブ潜り切った甲斐がありましたね~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

Hashimotoさん、Hondaさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました!!

さ、この週末は3連休!!今日と明日で、皆さまをお迎えする準備に奔走しようと思います!!皆さま、3連休、よろしくお願いしますよ~!!

それではそれでは、ばいばーい♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:22~27℃
  • 水温:27.0~28.0℃
  • 透視度:5~6m
  • 波高:2.5m

観察された主な生き物

キンセンイシモチ、ホウライヒメジyg、イタチウオ、ビシャモンエビ、ナカザワイソバナガニ、イソバナカクレエビ、ワモンダコ、キイロイボウミウシ、ヌノサラシ、シコクスズメダイyg、ナガサキスズメダイyg、ヒメイソギンチャクエビ、アオリイカ

ホウライヒメジ群れ、クマドリカエルアンコウ、ソメワケヤッコyg、ノコギリハギyg、アイゴ群れ、タカサゴ、セボシウミタケハゼ、アザハタ、キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、イシガキフグ、サビウツボ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、メジナ群れ、ハナミノカサゴ

オオモンカエルアンコウyg、オルトマンワラエビ、オランウータンクラブ、クエ、メジナ群れ、オキナワベニハゼ、アオウミガメ、アカホシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイyg、ガラスハゼ、ジョーフィッシュ

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, アオリイカ, ビシャモンエビ, ベニカエルアンコウ, イソバナカクレエビグラスワールド, 備前, 住崎南

生物豊富☆

こんにちは!今日も安定の、降ったり晴れたりよくわからないお天気!!って言ったら、「安定しているのか」「不安定なのか」よく分からない…日本語が、変ですね(笑) どうも、寝言がうるさい、ヒトミマリです( *´艸`)

そんな今日も、安定して見られているのは、メジナ群れ!!&コガネスズメダイ群れ!!不思議なことに、同じスズメダイ科でも、グラスワールドに多いスズメダイと備前に多いスズメダイでは種類がちがうぅぅぅ~!!おもしろいですね~♪

こちらはモンガラカワハギとの出会い!「ドロボー」と呼ばれる由縁、目のラインにモザイクを入れたみたいな白線が。(笑) なんか、敷石状というのか、黒地に白い水玉が、いつもいい味の魚だな♪って思いながら見ちゃうよね!?あとはさ、この、くちばしみたいな黄色いお口ね!!今度出会ったらぜひ、チェックして見て下さい♪

オオアカホシサンゴガニは、サンゴの下でかくれんぼ。ハサミをこっちに向けて振り回し、「やんのかコラ、やんのかコラ」・・・!?(笑) しかしこの、白い体に赤いドット柄ってのは、カニのくせに随分オシャレよね! 

ジョーフィッシュは、血走っているみたいな目が印象的!?口を開けてポカーンって感じでかわいく見えるけど、実は口を開けて威嚇する姿も見られちゃいますよ!

あぁ、今日も生き物豊富で良き海でした!透視度もまずまずいい感じ☆

8月最後の週末なので、たくさんのゲスト様にお越しいただいて、夏らしい風景のひとつ、船上がダイバーでいっぱい!!ゲスト様には船上がせまく、ご迷惑をおかけしちゃいますが、ありがたいことです!!感謝して、日々、安全かつ楽しい、思い出に残るダイビングのお手伝いをさせて頂けたらと思います♪

みなさまぜひぜひ、ダイビングしにいらしてくださいね♡お待ちしています(*^-^*)♡

今日のお写真は、T.Tさんよりお借りしました!すてきなお写真、ありがとうございました!!

ではでは、またね~!熱中症予防に、たくさん水分取ってくださいね~!あ、でもでも、糖分が多いものを、一気飲みしちゃダメですよ!血糖値が急激に上がっちゃうからね、実は危険なんだよね。そんな話はまた今度♪

ではでは、ほんとに、またね~\(^o^)/(笑)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:27.6℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ミツボシクロスズメダイYg、オオアカホシサンゴガニ、スジアラ、クエ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、メジナ群れ、ハチジョウタツ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、オオモンカエルアンコウYg

カゴカキダイの群れ、ウミテング、キンチャクガニ、フリソデエビ、コガラシエビ、ナガサキスズメダイ群れ、セナキルリスズメダイ、キビナゴ群れ、メジナ群れ、イタチウオ、タカサゴスズメダイYg、ハダカハオコゼ、ホンソメワケベラ、アカマツカサ群れ、ハタタテハゼ

クエ、クロホシフエダイ群れ、チョウチョウオ群れ、カノコイセエビ、ナガサキスズメダイ、キイロイボウミウシ、クマドリカエルアンコウ、モンハナシャコ、ワライヤドリエビ、クマノミYg

シマキンチャクフグYg、ノコギリハギ、ツキチョウチョウ、キンチャクガニ、マツバギンポ、スジアラ群れ、コガシラベラ、キホシスズメダイ、コガネスズメダイ、メジナ、ニザダイ

ジョーフィッシュ, オオアカホシサンゴガニ, メジナ群れ, モンガラカワハギ住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁