串本の生きもの / ワライヤドリエビ

どこにいるでしょうか??

久々に極小ダイビングしてみました。

今日は真夏の天気に逆戻り(^^)
やっと長い雨の期間が終了したようです♪

今日は、久々に極小ダイビングしてきました〜〜。

この写真の中に隠れています。
分かるでしょうか〜〜??

分かる人には分かるはず!!大きさ2mmでした笑

極小ではないですが、ウミウシも豊富〜〜♪

最近はゾウゲイロウミウシが多いです。

今日は後ろにガラスハゼが!!!
まさかのコラボレーションでした〜〜。

極小、ウミウシの他には産卵シーンが豊富です。
今日はハナキンチャクフグが産卵。

産卵といえば、ミレニアムマツカサウミウシも産卵していました!!

産卵・ウミウシ・南方種・幼魚・群れなどなど見どころたくさんです♪
このまま水温も上がってレアな南方種が増えるといいなあ〜〜。

最後に・・・・
最初のクイズの正解を〜〜。


皆さん分かりましたか??

明日も天気はいいみたい。
楽しく潜ってきま〜〜す!!

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜27℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アカホシカクレエビyg、ハナキンチャクフグ(産卵)、ミナミハコフグyg、ヒレナガカンパチyg、アザハタ、ナンヨウハギyg、ワモンダコ、カモハラギンポ(卵)、シロハナガサウミウシ

ジョーフィッシュyg、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、ハダカハオコゼ、オビテンスモドキyg、ハモポントニア・フンジコーラ、カンザシヤドカリ、カゴカキダイの群れ、スジアラ

クダゴンベ、ゾウゲイロウミウシ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、マダライロウミウシ、クロメガネスズメダイyg、イセエビ、イラ、

串本の生きもの

ガラスハゼ, ゾウゲイロウミウシ, ワライヤドリエビ, ミレニアムマツカサウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

探求心

探すことをメインに!!

本日のダイビングはとっても濃~~~~いダイビング!!
大ベテランのゲストとマンツーマンだったのでなんでもあり!!
なので、リクエスト聞いてみたら「今居る様々な生き物を自分で探したい!!」

ということで、その望みを叶えてたら超~~ロングダイブなってしました(^^♪
もちろん、ゲストが探すだけでは答え合わせが出来ないので、ガイドも一緒になって探しました。久々にかなりのプレッシャーを感じました!(笑)

でも、言われていた生き物はある程度コンプリートしたので
ゲストも大満足してくれました。

こういった探すだけのダイビングもたまにはありですな(^^♪

それでは本日の写真です。
オオモンカエルアンコウyg

イロカエルアンコウ

ワライヤドリエビ

写真3点:チャージィさん
貸して頂きありがとうございました。

改めて、なんでも見つけれる目が欲しいなって思いました(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5~2m

観察された主な生き物

ハナゴンベyg、ジャパピグ、タスジウミシダウバウオ、トラフケボリ、オオモンカエルアンコウyg、キミシグレカクレエビ、キビナゴ、ブリ、スジアラ、クエ、マツバギンポ、イラ、ピカチュウ、アオウミガメ

ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、タテジマヤッコ、ワライヤドリエビ、カゴカキダイ、スダレチョウチョウウオ、クマドリカエルアンコウ、クビナガアケウス、アケウス、ボブサンウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イロカエルアンコウ, ワライヤドリエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

ワライヤドリエビ

マクロ中心にのんびりダイブ

昨日に続き、今日も快晴&ベタ凪ぎ。日中は気温も上がってポカポカ陽気で気持ち良い一日でした(^^)

海の中はやはり最近の浮遊物多めのトロンとした水が続いていますが、安全停止中にクラゲや浮遊生物を眺めるのもちょっと面白く、ネタは変わらずとても豊富で楽しく遊べています。

さて、そんな本日はマンツーマンでのんびり3ダイブしてきました。
写真の方は西谷さんにお借りしたマクロ4点です。

まずはウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ。最近頻繁に見られます。

ボブサンウミウシも最近増えてきました。

ハチジョウタツは抱卵しているオスをよく見かけます。

最後はワライヤドリエビ。顕微鏡モードのナイスフォトです(^^)

以上4点、綺麗なマクロ写真をありがとうございました。

陸上もすっかり春っぽく暖かくなってきました。
少しでいいから水温も上がって欲しいなぁ~(((^^;

さて、明日から週末ですが、またしてもお天気は下り坂に(((^^;
何とか土日とも潜り切れますよーに。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~20℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ワニゴチ、ウミエラ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、ケヤリ&ワレカラ、ボブサンウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、シロウミウシ、コボウズニラ

タテジマキンチャクダイyg、クエ、アオハナテンジクダイ、ウデフリツノザヤウミウシ、コノハガニ、クロヘリアメフラシyg、ボブサンウミウシ、ハチジョウタツ(抱卵)、ヒラメ、ミナミクモガニ、アケウス

コトヒメウミウシ、ヒョウモンウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、テンクロスジギンポ、ヒメギンポ、ワライヤドリエビ、

串本の生きもの

ボブサンウミウシ, ワライヤドリエビ, ハチジョウタツ(抱卵), ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 北の根

やっと晴れました〜〜♪

透明度最高です♪

昨日までは極寒・・・・もう冬!?って思いましたが、
今日は季節が戻り、春のような気候に〜〜(^^)

透明度もいいし、天気もいいし、最高の1日でした。

生き物も色々と目白押しでとても楽しいです!!!
黒潮の蛇行も終わりを告げるとの情報もあり、海の中は賑わっています。

クダゴンベygをはじめ幼魚も色々出てきました。

久々に見たタスジウミシダウバウオ。綺麗なウミシダに寄り添っていてとても綺麗です。

小さいと言えば、綺麗な体色のワライヤドリエビ。

最近小さい生き物をご覧いただく際に、カメラのクローズアップレンズを使用して見てもらうのですが、ここにきてやっと小さい物も見てみようと思ったと感謝してもらえました〜〜♪

やっててよかった〜〜〜〜!!!!
小さいのは見にくいからいいよ・・・・って思っている方も是非一度魔法のレンズを使って見てみてください!!!!

世界観が変わるかも〜〜♪

最後は生態シーンを。
これはしばらくフォト派の方に使えそうなアカシマシラヒゲエビのクリーニング場。

クロホシイシモチ・タカサゴyg・ケラマハナダイygと色々な魚がクリーニングを受けに口を開けておねだり。

これだけで1時間行けそう!!!!

魚影も濃くて、楽しい期間がまだまだ続きそうです(^^)

明日も天気最高の予報〜〜。
楽しみな事もあるし、明日が待ち遠しいな〜〜。

楽しみな事については報告ができれば・・・・・・
SNSなどで報告しますね。

本日のお写真はモリタニさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17〜22℃
  • 水温:24〜25℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ(ペア)、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg、アオサハギyg、ノコギリハギyg、イソコンペイトウガニ、テングダイ

ジョーフィッシュyg、ワライヤドリエビ、ハモポントニア・フンジコーラ、イソギンチャクモエビ、カンザシヤドカリ、タスジウミシダウバウオ、

タテジマキンチャクダイyg、コウライトラギス&ケヤリムシ、ネジリンボウ、ミナミハコフグyg、アカシマシラヒゲエビ&タカサゴ(クリーニング)、クマドリカエルアンコウyg、コマチガニ

串本の生きもの

クダゴンベyg, タスジウミシダウバウオ, ワライヤドリエビ, アカシマシラヒゲエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

秋のお天気。

穏やかな秋晴れになりました。

今日も穏やかな天気に恵まれて、海面はとても穏やかな一日になりました(^^)

そんなわけで、今日は近場と外洋分かれて出港しましたが、外洋エリアは久々にそこそこな流れが入っていて、大物に期待してエントリーしたものの、大物は特になし(((^^; スポーツの秋!って感じでした(^^; マクロは多くて面白かったんですけどね~(((^^;

こちらは浅地の定番、キンチャクガニ。ユウゼンも健在でした。

逆に近場のエリアでは、このところキビナゴが溜まっているエリアが多く、今日もあちこちでソウダガツオが突っ込む、外洋さながらのシーンが何度も見られました。
そのほかマクロもとても充実しています。共生ハゼ、カエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ナンヨウハギ、などなど、、、品揃えが豊富すぎます(^^)

こちらはちょっとマニアックなワライヤドリエビ。

普通種のテンロクケボリタカラガイ。

普通種のレンテンヤッコ。どちらもキレイですね~。

秋のお天気が続く中、水中はまだまだ夏っぽい感じですよ~!!
陸上とは少し遅れてやって来る「実りの秋」が楽しみです(^^)

というわけで今日の写真はANAMIさんにお借りした4点でした。
どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:20~25℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ユウゼン、タカサゴ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、キンチャクガニ、ムレハタタテダイ、コガシラベラ産卵、アオブダイ、スジアラ、イシダイ、キンギョハナダイ群れ

ニシキフウライウオ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ニラミギンポ、クマノミ卵、キビナゴ群れ、ソウダガツオ群れ、アオサハギyg、ナンヨウハギyg、シマキンチャクフグyg

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ、テンロクケボリタカラガイ、アカホシカクレエビ、キビナゴ群れ、ソウダガツオ群れ、ワライヤドリエビ、クマドリカエルアンコウyg

串本の生きもの

キンチャクガニ, ワライヤドリエビ, テンロクケボリタカラガイ, レンテンヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

南方種続々!!

台風の影響が落ち着き南方種が増えてきました!!

今日で連休3日目。
透明度もいい状況を維持しています。

今日は新規の南方種が続々登場した1日となりました。
毎ダイブどんな出会いがあるかワクワクしちゃいます(^^)

最初はこちら。アサドスズメダイygです。

めっちゃ綺麗な色で目を引く魚でした〜〜。
これ撮りた〜〜〜〜い!!!!!

次は、ニシキヤッコyg。久々に見た気がします!!
黒潮の蛇行もいよいよ落ち着いてきたのかな??

次は外洋で新登場のニシキフウライウオ。

最後は極小ネタを2連発とワイド写真を紹介しま〜〜す!!

大きさ1cm。コガネスズメダイの赤ちゃんだそうです。
マリンステージの谷口大社長ありがとうございます!!!!!!!
肉眼で見たら模様ほとんど見えず・・・・・勉強不足です。

そして、ワライヤドリエビの5mmサイズ笑
めちゃ小さいけど綺麗なところにいました〜〜(^^)

そしてマダラタルミyg。もう見る物多くて困っちゃいます!!!

最後はワイド〜〜。
キビナゴが最近増えてきています♪

ワイドにマクロに水中が賑やかです(^^)

明日は天気が微妙・・・。
でも東風だし、行けるでしょう!!!

明日もレアな生き物探すぞ〜〜〜〜〜!!!

本日のお写真は、宮崎ご夫妻、のりさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:21〜27℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ミツボシクロスズメダイyg、タカサゴの群れ、クエ、スジアラ、キンチャクガニ、ワモンダコ(抱卵)、ユウゼン、ニシキベラ(産卵)

キンギョハナダイの群れ、ヤマトメリベ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、ホラガイ、タカサゴの群れ、イタチウオ、ニシキフウライウオ

ヒレナガネジリンボウ、コトブキテッポウエビ、ホタテツノハゼ、ジョーフィッシュ、アオサハギyg、イワガキ(産卵)、マツバギンポ、アオウミガメ

クエ、カノコイセエビ、カゴカキダイの群れ、ホホスジタルミyg、マダラタルミyg、ミチヨミノウミウシ、アサドスズメダイyg、ヤリカタギyg、ハナアナゴ

キビナゴの大群、ニシキフウライウオ、ナンヨウハギyg、ニシキヤッコyg、ワライヤドリエビ、キンメモドキの群れ、コケギンポ、コガネスズメダイyg

マルタマオウギガニ、マダラタルミyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ の群れ、クロホシイシモチygの群れ、コケギンポ、ワライヤドリエビ、イワガキ(産卵)

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, キビナゴの群れ, ワライヤドリエビ, マダラタルミyg, ニシキヤッコyg, コガネスズメダイyg, アサドスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

連休初日!!

4連休初日はまさかの・・・・。

9月の4連休初日の今日は天気が良く、最高のスタート〜〜って思ったのですが、水温がまさかの・・・・・・

21〜22℃・・・・(ーー;)
一気に下がっちゃいました汗

でも今日のゲストさんは打たれ強く、みなさん1日潜り切りましたよ〜〜!!!
寒さにご不安のある方は、是非フードベストを着用してくださいね。

今日はマクロ中心で生き物をご紹介します。
大きい物からスタートして最後は小さくしていきますね〜〜笑

最初はニシキフウライウオ。
台風後に登場した個体です。

次は、大きさ1cmのワライヤドリエビ。

一時姿を消していましたが、また新たな場所に登場しました!!!
比較的大きいので撮りやすい個体です♪

同じサイズ感のマツバギンポもちらほら見られています。
今日はゲストさんが、ギンポの目のドームにオーロラの様な綺麗な色彩を表現してくれました〜〜(^^)

魚には、色覚が強い目を持つ魚と集光する能力を高めた目を持つ魚がいるそうで、色覚が強い魚はこの写真のように原色が現れ虹やオーロラのようになりやすいんだそうです。

マツバギンポにこの色が出たという事は、色覚を持っているという事になりますね。

最後は、僕らしく極小個体を!!
アオサハギygです。

タマシイサイズとまでは行かないですが、大きさ1cm以下。
台風が過ぎ去ってから数がとても増えています!!

好きな方は遭遇の可能性大ですよ〜〜。

明日からは多くのゲスト様にお越しいただきます!!!
どうか天気や海況ともに良くなってくれますように〜〜

本日のお写真はのりさんにお借りました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:21〜26℃
  • 水温:21〜25℃
  • 透視度:6〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、ムレハタタテダイの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、キンチャクガニ、ユウゼン、ヒメギンポ(産卵)、マツバギンポ、イシダタミヤドカリ(喧嘩)、キホシスズメダイの群れ

クダゴンベyg、アオサハギyg、クロホシイシモチygの群れ、イセエビ、イシガキフグ、クマノミyg、ニシキウミウシyg、メジナの群れ、キホシスズメダイの群れ

タテジマヤッコ、カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイ の群れ、ワライヤドリエビ、クビアカハゼ、ゴイシウミヘビ、ジョーフィッシュ、テンロクケボリタカラガイ

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、アカホシカクレエビ、ムチカラマツエビ、キンギョハナダイの群れ、アナモリチュウコシオリエビ、マダライロウミウシ、マツバギンポ、ヒレナガカンパチの群れ、ミナミハコフグyg

ニシキフウライウオ、イラ、コケギンポ、マツバギンポ、ヒレナガカンパチ、メジナの群れ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、ナンヨウハギyg、キビナゴの群れ、メジナの群れ、ニラミギンポ、ハシナガウバウオ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, アオサハギyg, ワライヤドリエビ, マツバギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, アンドの鼻

いい海続いてます♪

透明度15〜20mの海が継続中〜〜。

お盆明けての週末。
生憎天気は雨模様でしたが、海は相変わらずいい海が続いています(^^)

外洋では、青抜きを撮るとこの蒼さ!!!

串本スーパーブルーとまでは行かないものの綺麗な青さが継続中です!!

そして、昨日は行方不明だったユウゼンも今日は帰ってきていました。

少しダイバーへの警戒心が強くなっている気もしましたが、しばらくは楽しませてくれそうです♪

最終便には、水温の上昇と共に姿が消えたワライヤドエイエビでしたが、また新たな個体を発見しました!!

前の個体よりも白い斑点が多い気もするのですが・・・・。
多分ワライヤドリエビでしょう!!!うん、そうに違いない!!!笑

明日も天気は生憎なのですが、海は東風で穏やかそう(^^)
楽しく潜ってきま〜〜す!!!

本日のお写真は「東海すなじー」さんの親戚の「いとこすなじー」さんにお借りしました!!笑
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:26〜32℃
  • 水温:25〜29℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、ツムブリの群れ、メジナの群れ、キンギョハナダイ の群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ユウゼン、ムレハタタテダイの群れ

ナンヨウハギyg、コケギンポ、ナマコマルガザミ、イシガキフグ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、ニラミギンポ、オオモンカエルアンコウyg

ナガサキスズメダイ、キンギョハナダイ、コマチコシオリエビ、イソギンチャクエビ、ゾウゲイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、リュウモンイロウミウシ、チョウチョウウオの群れ

ヒレナガネジリンボウ、オニハゼ、ヒメダテハゼ、オオモンカエルアンコウyg、ワライヤドリエビ、キビナゴの群れ、ムチカラマツエビ、ダテハゼ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, ユウゼン, ミヤケヘビギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

我慢の勝負

生態シーンには我慢が大切です。

今日もいい方向に天気予報が外れた1日となりました!!
水温は相変わらずですが・・・暖かく感じるエリアが日に日に増えてきている気がします。

このまま全体的に暖かくなるといいなあ。

今日は基本的に卵関連中心に潜ってきました!!
水温が少し上がれば生態シーンの適性温度♪

今日の最初は、オオガラスハゼの卵から。

新しい卵〜発眼した卵まで3段編成となっていました。

これはいい被写体!!!

合間には、卵を持ったワライヤドリエビを観察してきました。

そして最終便にはスジオテンジクダイの口内哺育&産卵行動。
生態シーンには、我慢が必要ですね。

最初の狙いは口内哺育だったのですが・・・・

その横で今にも産卵しそうなペアが!!!
元々1組のゲストさんとマンツーマンみたいな感じだったので、50分間観察してしまいました笑

最初は、雌がオスをツンツンしているシーンを確認。

そして、雌のアピールにオスが口を開けて応える。

さらにオスが口を準備体操!!!

これが延々と続き・・・・・産卵!!!!となるはずでしたが、今日は不発・・・(^^;)

またリベンジします!!!いや〜〜じっくり生態観察すると時間を忘れてしまいますね笑

本日のお写真は福島夫妻にお借りしました。

素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:20〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

モンハナシャコ、コケギンポ、オオメワラスボ、オオガラスハゼ(卵)、ウデフリツノザヤウミウシ、キンギョハナダイの群れ、イソコンペイトウガニ、ニシキベラ(産卵)、カエルアマダイ、イラ、オオモンカエルアンコウyg、ニラミギンポ、キンセンイシモチ(口内哺育)、イソギンチャクエビ(抱卵)、スジオテンジクダイ(口内哺育)、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, オオガラスハゼ, スジオテンジクダイ(口内哺育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

連休スタート!!!

天気は最高〜〜海況はこれから??

今日から4連休スタート!!!
初日の今日は最高の天気となりました!!!

水中はまだ本調子・・・・とは言えないですが、明日以降回復する事を祈ります。

午前中は個人的に久々の外洋へ〜〜。
ユウゼンの生存の確認し、それ以降はマクロで。

マクロでは、最近多い気がするクダヤギクモエビ。

大から小まで様々なサイズが小さなクダヤギに。
赤と白の模様が綺麗です♪

午後からの近場では、また新たな場所にワライヤドリエビ。
これで4箇所確保〜。

そして、食欲旺盛なコケギンポ。アミエビを必死で追いかけています。

水温は少し冷たいですが・・・、生き物は豊富です!!!
防寒対策はしっかりして明日からも楽しみます♪

本日のお写真は、西村さん・Kunishita夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:19〜21℃
  • 透視度:5〜7m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ユウゼン、キンギョハナダイの群れ、スジアラ、タカサゴの群れ、キンチャクガニ、ツマグロハタンポの群れ、イセエビ、クエハタ、クダゴンベ、クダヤギクモエビ、オルトマンワラエビ、ソメンヤドカリ、フトトゲヒトデ、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ(ペア)、オトヒメウミウシ、カエルアマダイ、コケギンポ、クロスジギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ、アザハタ、イソギンチャクエビ(ペア)、アナモリチュウコシオリエビ、ゾウゲイロウミウシ、オトメハゼ(ペア)、カゴカキダイの群れ、マツカサウオ、ワライヤドリエビ、

串本の生きもの

コケギンポ, ワライヤドリエビ, ユウゼン, クダヤギクモエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地