串本のダイビングポイント / アミハタ

大産卵でした~♪

台風1号、遥か南西から接近中。

今日は予報通りの雨模様でスタート。午後からはクローズの心配もありましたが、結果予定通り全便出港できました。
しかも雨水の影響はほぼなく、水中のコンディションはむしろ良くなっていて、水温上昇と曇天の暗さのおかげなのか、アオリイカの産卵行動は一気に加速して、住崎では午前中から大産卵シーンが見れました。

そんな本日の写真はDAIMONさんにお借りしたアオリイカ中心の7点です。

それではアオリイカ報告です。まずは産卵場所を探している風なオス。

こちらはペアで産卵場所を最終確認中。

こちらは産卵の瞬間です。7~8か所に卵を確認しました。

例年より遅れていたアオリイカの産卵、いよいよ本格化しそうですね~!

その他、アオリイカの観察途中で足元にいたシロタエイロウミウシや、

産卵場を見下ろせる根の上にはイソコンペイトウガニの姿も。

イカは気が付けば触れるほどの近距離に来ていました。その数も30匹ほど。

木曜から金曜にかけて、台風が紀伊半島南海上を通過する予報です。大きなうねりはイカの卵にも影響があるので、「雨台風」だとは言いつつも、せっかく良くなってきた状況に悪い影響が出ませんように。。。

以上、DAIMONさん、お写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:18~23℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、クエ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、チンアナゴ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ(口内抱卵)。キホシスズメダイ(育卵)、タカサゴ群れ

アオリイカ大産卵、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、テングダイ群れ、シロタエイロウミウシ、ホウライヒメジ群れ

オオモンハタ&ウツボ、ヒトエガイ、ベニカエルアンコウ、ヒメオオメアミ、イボヤギミノウミウシ、サラサエビ、ハチジョウタツ、イソバナガニ、アオリイカ、メジナ群れ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, アオリイカ(産卵), シロタエイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

温度差に注意

今日も冷水が続いています。

今日も冷たい潮が居座って、水底はなかななの冷たい温度が続いています。大半の方はウエットなので、寒さに悶える姿もちらほら(((^^;) 安全停止のタイミングで24℃がお湯に感じるほどです(笑)

それでも飛び込んでしまえば、海中は躍動的で生き物もりだくさん!
今日も楽しく3ダイブしてきました~!!

写真はGALAPAさんにお借りした6点です。

まずはテングダイ。このところよく集まってます。産卵行動かな?

お次はヒレナガカンパチ。湾内では珍しいメーター級の群れでした。

アザハタの根では、みんなでオトヒメエビにクリーニングおねだり!?

越冬個体が多いテヅルモヅルカクレエビ。今日はすんなり出てきました。

こちらは背景美なヒトデヤドリエビ。このセットは人気ありますね(^^)

最後はアオウミガメ。暫く見ない内に、この子ちょっぴり成長してました。

梅雨明けと暑い夏はすぐそこですが、冷たい潮はまだ居座りを続けそうです(((^^;
連休海へお出掛け予定の方は、水中防寒対策必須ですよ!!

というわけでGALAPAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24~28℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

オオモンハタ群れ、クマノミyg群れ、ジョーフィッシュ、テングダイ群れ、コケギンポ、ホウライヒメジ群れ、ハチジョウタツ(抱卵)、ヒトデヤドリエビ、ウツボ(ケンカ)、ミナミハコフグyg、ウメイロモドキ群れ

イラ、テングダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、コロダイ(クリーニング)、コショウダイ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ群れ、アザハタ&トラウツボ&サビウツボ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼSP3、ネジリンボウ、クマノミ(卵)、ヤッコエイ、アオブダイ、アオウミガメ、キンメモドキ群れ&アザハタ、テングダイ群れ、テヅルモヅルカクレエビ

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, ヒトデヤドリエビ, ヒレナガカンパチ, テヅルモヅルカクレエビ, アザハタ&トラウツボ&サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

スッキリ爽快!

陸上、海中、ともに一気に回復!!

昨日の大雨から一夜明けた今日は、朝からカラっと晴れてスッキリ爽快!! ついでに海中も潮が入れ替わった様で、水面以外は視界20m級のコンディションに!
一気に明るくなった海中は場所によって水温が17℃台とちょっぴり焦りましたが(((^^; とにかく遠くまで見渡せるので、久々に気持ちいいダイビングが楽しめました。

さて、視界良好という事で、写真もクリアなものをお届けします(^^)

まずはイサキの群れ。ポイント問わず、最近各所で遭遇しています。

砂地ではコモンカスベに遭遇。近頃時々現れています。

アミハタのとある場所ではオキノスジエビが定着中。

浅場のエリアには最近同じアオウミガメが良く来ています(^^)

この子、全然逃げません。むしろ近寄ってくる場合も!?(^^)

ラストは珍しいサカタザメ。深場の低水温帯で出会いました。

冷たくても良く見えるなら最高ですね~!!!
良潮のおかげで雨水の影響も速攻で回復しそうです!!

以上、本日の写真はYAIちゃんにお借りした6点でした。
YAIちゃん、どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~22℃
  • 水温:17~19℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:2~1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アオウミガメ、タカサゴ群れ、コロダイ群れ、サカタザメ、ヤハズアナエビ、ジョーフィッシュ、エイラクブカ、イサキ群れ、ボブサンウミウシ(産卵)、ハリセンボン

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、オキノスジエビ、タテジマキンチャクダイyg、ヒラタエイ×5、アカホシカクレエビ、マガキガイ、ヤッコエイ、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ

カスザメ、イサキ群れ、コモンカスベ、アオリイカ卵、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、ハナゴイ&キンギョハナダイ、アオウミガメ

串本の生きもの

アオウミガメ, イサキ群れ, コモンカスベ, サカタザメ, オキノスジエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

風無し!うねり無し!

穏やかな海が続いております!

ここ連日、穏やかな海が続いております!
なので、必ず外洋にも1本潜りにいってます!
本日は久々に塔の沖まで行ってきました。

話題になっていたケヤリ畑は流石に無くなっていましたが
根の上はカラフルな魚たちで溢れており、有名なアザハタの根も点在!
近場にあるアザハタの根より賑わっていました(^^♪

しかも、根の上は浅いので連続の2本の時でも気にせず遊べるし
ほぼ流れている事もないので、かなり使い勝手いいわ~~

午後からは近場へ!
海況的には快適でしたが、まさかの冷水塊が底の方に流れていて寒かったわ~~。
明日には無くなって、全体的にまた暖かくなってほしいな~~(^^♪

それでは本日の写真はこちらです。
キンメモドキ アザハタの根の周りにうじゃうじゃです。

ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ 可愛い組み合わせです(^^♪

ピカチュウ この水温でまだ居るんやね!

写真3点:841さん
貸して頂きありがとうございます。

明日も外洋へ行ってきまーす!
でも、午後からは風は吹きそうやな~

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:32℃
  • 水温:27~29℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、サザナミヤッコ、ミナミハコフグyg、アカゲカムリ、クロホシイシモチ

ヒレナガネジリンボウ、カンパチ、キビナゴ、ツムブリ、オオモンハタ、イソギンチャクエビ、ウミウシカクレエビ、カイメンガニ、ウミタケハゼ、ワライヤドリエビ

アオウミガメ、アカホシカクレエビ、ハナミノカサゴ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、オランウータンクラブ

串本の生きもの

ピカチュウ, キンメモドキ, ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

備前, 塔の沖, アミハタ

春はすぐそこ!?

浮遊生物&プランクトン大発生中。

今日は穏やかな天気に恵まれ、海も1日とても静かでした(^^) 水中はここ数日軽い春濁りのような潮が届いていて視界はそこそこですが、プランクトン類とクラゲなどの浮遊生物が大量発生していて、特に中層~表層がワクワクします(笑) ますます春の気配を感じる状況になってきましたね~(^^)

さて、そんな本日の写真はKAORIさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは、冬のあいだ蓋をしてじっとしている事が多かったジョーフィッシュ。
今日はチェックした個体全てが顔を出してキョロキョロしていました。

お次はムラサキウミコチョウ。春先は泳ぐ個体によく遭遇します。

こちらはミナミツツイシミノウミウシ。稀種?なのかな!?

そして新規発見のハダカハオコゼ。珍しいホワイト系の子供サイズです。

最後は安全停止中によく出会う、ヨウラククラゲ&アジ系幼魚のセット。

以上、春の気配を強く感じる生き物との遭遇が多かった本日の写真でした。
KAORIさん、ありがとうございました(^^)

水温の上昇はまだもうしばらくかかりそうですが、生き物たちの多くは春に向けてじわじわ活性が高まってきている様子で、今後も変化が楽しみです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのちくもり
  • 気温:6~14℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

カゴカキダイの群れ、コモンカスベ、ワニゴチ、ハダカハオコゼ、タテジマキンチャクダイyg、ムラサキウミコチョウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ

アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、オトヒメウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、アラリウミウシ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウ、ナンヨウハギ

ケラマハナダイ群れ、アカホシカクレエビ、ミナミツツイシミノウミウシ、ミナミクモガニ、ワモンダコ、ゾウリエビ、クマドリカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハダカハオコゼ, ムラサキウミコチョウ, ミナミツツイシミノウミウシ, ヨウラククラゲ, マアジ属の一種

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

吉右衛門・アミハタ・サンビラ!

平たい生き物たち!!

さて、本日はマンツーマンダイビング!!
しかも、串本でかなり潜られているゲストなので
普段リクエストが無いポイントで3ダイブ堪能して頂きました~~(^^)

そんな普段行かないポイントでは、砂地のエリアが多く
平たい生き物がこの時期、良く隠れています。
本日は運よく、そんな平たい生き物たちに出会う事が出来ました!!

それがこちらです。
まずは水温が下がってくると現れるカスザメ
サメなのに砂に隠れるなんて不思議~。

続きまして同じく砂に隠れるコモンカスベ!
こちらはレアキャラですな(^^♪
上のカスザメが居た所のすぐ近くに居ました。

そして最後は・・砂地に隠れるツバクロエイかと思いきや
ツバメウオ~~~(笑)
ある意味、平たい生き物でした。

写真3点:辻さん
貸して頂きありがとうございました。

明日は他のゲストもいるので
いつもの定番近場ポイントでガッツリ潜りますよ~~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カグヤヒメウミウシ、ワライヤドリエビ、イサキ、イソカサゴ、マツバスズメダイ、ミナベトサカガザミ、メガネゴンベ

カスザメ、コモンカスベ、アカホシカクレエビ、ミナミギンポ、ケラマハナダイ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、コバンウミウシ、ワモンダコ、ヒトデヤドリエビ

コナユキツバメ、オドリカクレエビ、アカゲカムリ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ムラサキウミコチョウ、コマチコシオリエビ、ツバメウオ

串本の生きもの

カスザメ, ツバメウオ, コモンカスベ

串本のダイビングポイント

サンビラ, 吉右衛門, アミハタ

越冬できるかな~?

穏やかなダイビング日和でした~。

昨日までの西風は治まって、今日は一日穏やかな良い日和でした(^^)
大寒という事で、早朝の気温は1℃台と、なかなかの冷え込み具合でしたが、水中は18~19℃で、明るく視界も良好! とても気持ちよく潜れています。

真冬を迎えた近頃は、甲殻類やウミウシ類が多く目につく様になってきましたが、この時期としては水温はやや高めで、限界水温に近い熱帯種たちも、まだ何とか生き延びてくれています(((^-^;

そんな本日の写真は、引き続きナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはアマモウミウシ(左)とテントウウミウシ(右) 大発生中です。

こちらはキリンミノの赤ちゃん。今季よく見かけています。

キンチャクガニも今季豊作で、あちこちで遭遇。

熱帯種のホホスジタルミygもまだ健在です!

秋頃から観察しているマダラタルミは6匹から3匹に。越冬できるかな~(^^;

最近黒潮の流軸が変形して、紀伊半島東側へ接岸中なので、このままうまくいくと低水温を免れて、通常より暖かい海が続いてくれるかもしれません。
現状の18℃で折り返してくれると、個人的にも嬉しいんだけどな~(^^;

というわけで、ナースさん、今日もお写真ありがとうございました!!

さて、明日はお天気が下り坂予報です。。。
今夜から気温は上がりますが、久々の雨になりそうです(((^^;

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~10℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ(ニセクロナマコ)、ケラマハナダイ群れ、アザハタyg、アカホシカクレエビ、アマモウミウシ、テントウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ニシキフウライウオ、アオサハギ、キリンミノyg

ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ムラサキアミメウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ホホスジタルミyg、マダラタルミyg×3、ハタタテハゼyg×9、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、アヤトリカクレエビ、シンイボテガニ、アオウミガメ、ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、ヤッコエイ、フリソデエビ、カンザシスズメダイyg、モンガラカワハギyg、ハチジョウタツ、アカゲカムリ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ホホスジタルミyg, マダラタルミyg, テントウウミウシ, キリンミノyg, アマモウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アミハタ

アヤトリカクレエビ

今は、近場である程度見れちゃいます!!

昨日の強風から打って変わって
本日は、風が少し治り近場で3ダイブ!!

そんな近場ですが、今は割となんでも生き物が揃っており
外洋で見られるような生き物でさえ見れちゃいます(^^♪

例えば、最近だとアヤトリカクレエビが現れました!
しかもペア! 宿主と柄がそっくり(^^♪

教えて下さった赤鯱さんありがとうございます!!

また、同じ甲殻類でウミウシカクレエビもペアで発見!!
こっちは互いに柄違いで一緒に居ました!!

それとちょっと前から居続けているニシキフウライウオ
今日はナガレハナサンゴの近くに居たので背景がキレイ!!

そしてラストはジャパピグ!
赤い個体から黄色の個体までいますよ~~。

写真を提供して下さったナースさん
ありがとうございました(^^♪

それにしても、まさかこんな近場のポイントで
こんなにも見れるなんてありがたいですな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ウミウシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ナマコマルガザミ、オランウータンクラブ、ニシキフウライウオ

クマドリカエルアンコウyg、スミレナガハナダイ、モンガラカワハギyg、オオモンカエルアンコウ、ピカチュウ、ハチジョウタツ、アヤトリカクレエビ、ワモンダコ、テングダイ、イセエビ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、モシオエビ、イロカエルアンコウyg、マツカサウオyg、ベニカエルアンコウ、カイカムリ、ハレギミノウミウシ、ヒレナガネジリンボウ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ニシキフウライウオ, ジャパピグ, アヤトリカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

カラスキセワタ

連休最終日も穏やかな海況に。

連休最終日の今日も、とてもいい天候&海況に恵まれました。
もうすぐ大寒にかかるこの時期に、二日連続で穏やかな海況に恵まれるのは、とても珍しいかもしれません(^^♪ 透視度も引き続き良好で、陸上も水中も快適に過ごせています。

さて、そんな今日の写真はSASAKIさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは住崎に定着して数か月のオオモンカエルアンコウyg
以前はピンクでしたが、茶褐色系に変身を遂げました(^^;

こちらはタテジマキンチャクダイのちょっと大きめ幼魚。
黒潮大蛇行の影響で激減してましたが、この一年は激増してくれてます。

ウミウシ系からは、ちょっと珍しいミスガイや、

やはりちょっと珍しいカラスキセワタにも遭遇しました(^^)

最後は南方種の代表格ノコギリハギyg 今期は越冬できるかな~??

そのほか、昨日発見のニシキフウライウオや、相変わらず豊富なカエルアンコウygたちなど、今日も豊富な生き物たちをじっくり観察して楽しめました(^^)
今年の冬もこのまま水温維持してたくさんの南方種たちに越冬して欲しいところですね~。

というわけで、SASAKIさん、お写真どうもありがとうございました。

明日から荒れるお天気に変わりそうです・・・(T_T)
残念ながらホームエリアはクローズ濃厚かな!?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、ホシナシイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ノコギリハギyg、カンムリベラ、カラスキセワタ、アオモウミウシ、ミナミクモガニ、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ、アオヤガラyg

ホタテツノハゼ、コガラシエビ、イボイソバナガニ、タテジマキンチャクダイyg、ツバメウオ、イロカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、マダライロウミウシ、クダゴンベ、アカエラミノウミウシ、ミスガイ

クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg×2、クダゴンベ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、クマドリカエルアンコウyg、テングダイ、ニシキウミウシyg、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, タテジマキンチャクダイyg, ノコギリハギyg, ミスガイ, カラスキセワタ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

アミハタ

調査ダイビング!

今日はスタッフのみで調査ダイビング!
普段、あまり使わないポイントを調査してきました。
住崎の隣にあるアミハタで潜ってきました。

そんなアミハタで新ネタ発見!!
これは今後、行く価値ありますよ(^^♪

それでは、その発見したネタをご紹介します。
ニセクロナマコ&ウミウシカクレエビ
結構、ナマコ多いので他の個体にも隠れていそうです。

ニシキフウライウオ これは貴重なネタです!
背景のトサカに寄り添っているので当分は居そうです(^^♪

また、ケラマハナダイも多く漁礁に群れています!
幼魚から成魚までサイズも様々です!

なんせ!久々に潜ったポイントが面白すぎる(^^♪
他の行けてないポイントもタイミングを見つけて調査やな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:7℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、クロイトハゼ、アマモウミウシ、テントウウミウシ、ケラマハナダイ、ウミウシカクレエビ、ニシキフウライウオ、ミナミハコフグyg、ナカソネカニダマシ、ウミタケハゼ、サラサエビ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ニシキフウライウオ, ケラマハナダイ

串本のダイビングポイント

アミハタ