串本のダイビングポイント / 住崎

お魚天国☆

カラフルGYOいっぱい☆

こんにちは!食べかけのアイスが溶けてないか心配、どこ置いたっけ!?(笑)どうも、ヒトミマリです(*^^*)

今日はお写真をお借りするのをついうっかり忘れちゃいましたので、またまた、過去にお写真をお貸しくださった皆様のお写真をお借りします!

さて、朝イチは、色々あって、サンビラで潜ってきたという「外洋予定だった」チームが、見たであろう、お魚。白いボディーに黒の二本線、黄色のフェイス。こちら、ヤリカタギと言います。幼魚なので、YOUNG→水中だと「Yg」って紹介するやつです。かわいいサイズで、私、けっこう好き♡見かけたら、だいたいいつも紹介するけど、すぐサンゴの下とかに隠れちゃうんです。そーっとのぞいて見てみてね♪

お次は、ナガサキスズメダイ。群れだとこんな感じ。黒い忍者がいっぱい(笑)

でも、子どものときはキレイなんですよ~!なんと美しい☆

安定のまったりのんびり近場のマリチームは、こちら、キビナゴ群れに遭遇。

時折、カツオがキビナゴを追ってました。カツオって、泳ぐのが激速で、写真に収めるのは至難の業です。劇的に速いから、「劇速」と書くべきか!?とにかく、圧倒される速さです。

レンテンヤッコも、まだ若くて小さい子がいっぱいいました!キレイな色合い。観賞用で買う人は、1匹7万円ですYO!

モヨウモンガラドオシは、こんなお顔。黄色のボディに茶色の水玉模様。かわいいですよね~。水中で見たらかわいいけど、これ、陸上で見たら「きゃぁ~!ヘビ~!」って嫌われちゃうヤツな気がする・・・

別チームはアオウミガメにも遭遇したらしい!いいな~!いいないいな、これ誰かな?写真に写ってるの、岩崎さんかな?
私も、カメとの2ショット欲しい!(笑)

さて、いま、私が、絶対、皆さんに見てもらいたいのは、こちら☆キンギョハナダイの群れと、

コガネスズメダイの群れ。

それから、場所によっては、この子も参戦。青くてキレイな子たち。

それぞれ、最高の色の組み合わせで、すごくキレイなんです♪とっておきの、癒しスポットがあるので、皆さんにぜひ、お見せしたい♪

ワンダイブ、ずーっとこれを見て過ごしたいな~(´▽`*)♡誰か、一緒にワンダイブこればーっかり見る、のんびりすぎるダイビング、しませんかぁ~?( ´艸`)♡

今日のお写真をお貸しくださった、皆さま、ありがとうございました!またお願いします!

そんな感じです♪

あ!

思い出した!食べかけのアイス、ラップに巻いて、冷凍庫に入れたの、思い出した!!良かった~( *´艸`)

ではでは、また~!!ばいばい!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:30℃
  • 水温:29℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ニシキベラ産卵、アジアコショウダイyg、セナキルリスズメダイ群れ、ヨコシマクロダイyg、モヨウモンガラドオシ、レンテンヤッコyg、ツノダシyg

キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、ハダカハオコゼyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ抱卵、イロカエルアンコウyg、アオウミガメ、キビナゴ群れ、ソウダガツオ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ

イッテンチョウチョウオyg、イトヒキベラ、ソラスズメダイ、ヤリカタギyg、ナガサキスズメダイ、イシガキフグ

 

 

串本の生きもの

アオウミガメ, キンギョハナダイ, キビナゴ, ソラスズメダイ, コガネスズメダイ, レンテンヤッコ, ナガサキスズメダイ, ソウダガツオ, ヤリカタギ, モヨウモンガラドオシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サンビラ

新キャラ登場!!!

いい凪の週末でした〜〜。

今日も海は穏やか〜〜(^^)
台風後、ずっと穏やかな日が続いています。

今日も外洋では回遊魚がバンバン!!!

ヒラソウダカツオがキビナゴにミサイルのようにアタック!!!
ずっと見ていられる光景です♪

そして、今日はプラスしてヒレナガカンパチ&ツムブリも登場!!!

回遊魚の連合軍がキビナゴの群れにアタックするシーンはまさに外洋って感じです!!!
明日も続けばいいなあ〜〜。

下を見れば台風の恩恵が。

ソフトコーラルバックのニシキフウライウオを発見!!!
このシチュエーション綺麗です(^^)♪

ずっといてくれたらいいなあ〜〜。

他にもハダカハオコゼなど他の新キャラも登場しています!!!

ハゼエリアも含め、ワイド〜マクロまで色々なシーンが見られる今の時期。
とても見どころが多くて楽しい時期です!!!

明日も海は穏やかな予報。
明日も外洋と近場に分かれて遊んできます!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜32℃
  • 水温:25〜28℃
  • 透視度:10〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

マルソウダ、ヒラソウダ、ヒレナガカンパチ、ツムブリ、キビナゴの群れ、コガネスズメダイ、ニザダイ、メジナの群れ、キンチャクガニ

ニシキフウライウオyg、スジハナダイ、アカオビハナダイ、セボシウミタケハゼ、キンギョハナダイの群れ、キンチャクガニ、メリベウミウシ、ヒラムシSP、マルタマオウギガニ、シラコダイの群れ、アカゲカムリyg

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ(産卵)、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ナンヨウハギyg

イソバナガニ、ヤッコエイ、クダゴンベ、アザハタ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、ヒョウモンウミウシ、ミナミギンポ、イソコンペイトウガニ、ミナミハコフグyg、ソラスズメダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ハダカハオコゼ, ホタテツノハゼ, ツムブリの群れ, マルソウダカツオ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 二の根

台風明け!

台風10号後、調査へ。

こんにちは!今日は、マスクがココ最近で過去一、めちゃくちゃ曇った話!どうも、ヒトミマリです。(笑)

台風10号、サンサンさんは、結局、ノロノロノロノロ…来るのか、来ないのか!?とだいぶ振り回されましたが、結局、の~んびりと通り過ぎていき、結果的に私たちは1週間のお休みをいただく形となってしまいました。皆さま、ご予定を組まれていたでしょうのに、臨時休業となってしまい、大変申し訳ありませんでした( ;∀;) 長い事、日本近海&日本列島に滞在していた台風、サンサンさんは、水中にどんな爪痕を残していったのか、今日はスタッフみんなで調査してきました。

私は、岩崎師匠について行かせてもらって調査へ繰り出したわけですよ!久々…

たくさん、ネタを教えてもらって、すごい充実!やっぱ岩崎師匠すごいんですよ、15秒おきぐらいにネタを教えてもらうので、覚えきれない…(。◕ˇдˇ​◕。)/ ・・・と、身内自慢もちょっとアレなので(笑)、このくらいにしときますが、とにかく、いっぱい定着してる系の生き物たちの生存確認してきました!

ジョーフィッシュ(全然、出てこない!( ̄▽ ̄;))

オルトマンワラエビ(動かない、いい子♪)

オオモンカエルアンコウ(←定着系ではないけど…でもAちゃんが好きなヤツ…見せてあげたい!)

タレクチウミタケハゼ

ホタテツノハゼSP④

キンメモドキ群れとアザハタと岩崎師匠

いっぱい生き物いて、いい感じなのに!!!なのに!!!私のマスクが今日はやたら曇りましてですね…15秒おきぐらいにマスククリアしないと、なーんも見えない…( ̄▽ ̄;) 途中からもう若干、諦めてました(笑)

そんでもって、めっちゃ動き回り、深場にもちょっと長居し、私としたことが、久しぶりにエアー吸い切りましたね…完全にエア切れじゃないけど、苦しいくらいまでは吸ってきましたですわ。ダメですよ~これ、ゲストの皆様は、こんなギリギリまで吸わずに、絶対、ちょっとは残してエキジットして下さいね!!安全第一!!!これ絶対!!!今日の私は、悪い例!マスクには曇り止めと、日ごろからのメンテナンス(油膜残ってたらきっちり取って来て下さいね!)。エアは余裕を残してエキジット!

ところで、私のマスクが曇ったのは、油膜が残っていたというよりは、たぶん、日焼け止めのせいですね。潜水開始30分以上前ではありましたが、だいぶしっかりとお顔に日焼け止めを塗ったので、それがマスク内に蒸発したりして、曇ったんじゃないかなぁと推測。女性ならではのトラブルかもしれないですね~。あとは、長らく使ってなかったマスクも、曇る事があるのと、あと、ケースにきちんとしまっておいたマスクも、油膜が戻る?とかで曇る事があるとか聞いたことがあります。いずれにしても、潜る前に、きちんとしっかり油膜取っておくのと、曇り止めをしっかりと塗っておくのも、対策の一つですね~。曇り止め、当店で1個660円(税込)にて販売中!!自立した安全なダイバーであるために、どうぞ皆さん、マイ曇り止め、お持ちくださいね!あと、女性の方は、日焼け止めはホドホドに&マスク内になる部分は塗らない方がいいかもね☆ファンデーションも同様ですよ~!

あー、長くなっちゃた!今日の所は、そんな感じでした!台風後だけど、海の中はいい感じだったよ~ってことで、また!!

バイバイ(*^_^*)♪

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ → くもり
  • 気温:26~32℃
  • 水温:27.4℃
  • 透視度:7~10m 若干白い
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、オルトマンワラエビ、メジナ群れ、ジョーフィッシュ、タレクチウミタケハゼ、ウツボ、ホンソメワケベラ、キンメモドキ、アザハタ、キイロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ホタテツノハゼSP、ヒレナガネジリンボウ、オオモンカエルアンコウ、イシガキフグ、ハリセンボン、ミヤケテグリYg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, アザハタ, オルトマンワラエビ, キンメモドキ, タレクチウミタケハゼ, ミギマキ, ホタテツノハゼSP

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

嵐の前の静けさ。

のろのろ台風サンサン、迷走中!?

台風10号の進路予報が定まらないまま、この土日は終わってみればベタ凪ぎ&快晴で無事終了する事ができました。
南東から上がってくる台風はギリギリまで影響が出ない場合がありますが、今回もその典型の様で、ダイバーにとっては願ったり叶ったりです(^^)

さて、そんなベタ凪ぎだった本日の写真はBANDOさんにお借りしたマクロたっぷり8点です。

まずは備前のホタテツノハゼ。共生ハゼたちの活性も激上がり中!

夏の幼魚の代表格ノコギリハギygもあちこちに出現中です。

こちらは夏限定?のアミメウマヅラハギ。お洒落な顔してますね。

こちらはヨウジウオ系のホソウミヤッコyg 幼い顔してます。

こちらも幼魚、ミヤケテグリygのミリサイズ。

新登場のクダゴンベyg、間もなく届く大うねり、耐えられるかなぁ~。

体長1cmの小さなナカソネカニダマシ。存在感ある1枚です。

最後はネジリンボウとコトブキテッポウエビ。人気の一品です(^^)

ついに来てしまった今季最初の接近台風サンサン。さすがに明日からはうねりが出始める予想で、午後は「台風備え」を施して明後日からお店も閉める予定です。
まだまだコースが定まりませんが、被害が最小限になる事を祈るばかりです。

ということで、坂東さん素敵な写真をありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、メジナ群れ、キンチャクガニ、キンチャクダイyg、マツバギンポ、ウミウシカクレエビ、ヘラヤガラ

キンギョハナダイ群れ、アカゲカムリ、オトヒメウミウシ、コガネスズメダイ、キビナゴ、ハナミノカサゴ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ミスジスズメダイyg、ヤノダテハゼ、ミヤケテグリyg、セソコテグリyg

カゴカキダイ群れ、ネジリンボウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ、

ホソウミヤッコyg、アナモリチュウコシオリエビ、ヤハズアナエビ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ニラミギンポ、キビナゴ&ツバス群れ

串本の生きもの

ホタテツノハゼ, クダゴンベyg, ナカソネカニダマシ, ミヤケテグリyg, ノコギリハギyg, ホソウミヤッコyg, アミメウマヅラハギ, ネジリンボウ&コトブキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

ワイドか、マクロか?

水中、何連れて行く?

イラモにやられてあっちゃちゃ!どうも、ヒトミマリです。皆さん、フルフットで、ショートソックスの方は、スーツとフィンソックスのスキマに、イラモやガヤなど、毒のある生き物たちに、くれぐれも気を付けて…(^^;

さて、気を取り直して!(笑)

今日はゲスト様にお写真を借りそびれてしまったので、過去にお借りしたお写真から!

まずは、個人的に大ヒット!(私は見てないけど)ナンヨウハギYg!ドリーちゃん!うわぁー、明日探しに行きたいな~!皆さんに是非見ていただきたい♪普段行かないところに、人知れず、ひっそりといたらしいです。南からの台風で流されて串本へやってくることが多い子で、東から寄り道してくる台風ではあまり恩恵を受けられない。まだ今年はガッツリとは南からの台風が来てないので、いつやってきたのか、謎だな~。

ツバスの群れにも大当たり!!キビナゴの大群が、ホント、どこに行ってもいるので、どこからどんな群れが現れるのか、気が抜けません。ツバスは、ブリの若魚時代のハマチ、よりももう一段階若い時代の呼び名です。出世魚なので、大きくなるごとに名前が変わります!人間では、「まりちゃん」→「まり」→「おい!」みたいな!?ちょっと違うか!?(不思議マリワールドとまた言われてしまう…)

最後は、こちら!イラモツノテッポエビ。この子の住処が、イラモ。にっくき、イラモ。ちょっぴり憎しみをこめて、今日はこの子をご紹介(笑)探し出すのも、イラモの胞子が出るので、要注意。胞子でも十分悪影響ありますから、気を付けてくださいね~(;´∀`)

と、こんな感じで、カメラは、ワイドレンズを付けるか、マクロレンズを付けるか、迷っちゃいますね~!

さぁ、明日までは台風の影響は大丈夫かなー!海がどうなっていくのかな~と思いをはせつつ。ちょっと台風でも来て、海の中、かき混ぜてくれないと、水温が上がり続けると、串本もサンゴが白化しちゃうしね。そういえば、ビーチが水温30度でビーチのサンゴがあちこち白化してました。心配。

生き物たちはそりゃもちろん、逞しいけど、なるべく、ダメージが無いと嬉しいな。

では、また~!!

 

今日のお写真をお貸しくださった皆さま、ありがとうございました♡またお願いします(*^_^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ、一時雨
  • 気温:26~33℃
  • 水温:29.0~30.0℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

 

串本の生きもの

ナンヨウハギ, ツバス, イラモツノテッポエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根

夏、最高だよ♪

陸上が暑すぎて、水中が最高♪

こんにちは!暑すぎて、持参のチューペットを吸いながらお仕事中です、どうもヒトミマリです(笑) ところで、チューペットって、皆さんはチューチューって言う?チューペットっていう?それとも他の呼び方がある?

今日も今日とて、陸は快晴、暑くて汗だく、服がビショビショですよ!なので、水中がすごく気持ちがいい♡

そんな今日のお写真はAYUMIさんにお借りしました!ありがとうございます!!

まずはホソフウライウオ!珍しいので、毎日ダイバーがこの子を見に集まります!

ワライヤドリエビは、抱卵してますね!うっすらと、小さな薄いオレンジの卵塊が透けている!元気な子を産んでね~!!

トラフケボリタカラガイは、虎柄。でも、「トラフ」って、なんか、ちょっと今は、あまり聞きたくないワード上位だよね( ̄▽ ̄;) びよーんって伸びてるのが、いいね!♪

ハチジョウタウは、フラフラしているところを、キレイに撮っていただいてますね☆この子、正面から見ると、体が薄っぺらーいので、お写真撮るのが大変なんですよね~!自分で撮って、カメラをあとで見返しても、ゴミ撮ったんか~?っていうくらい、うまく撮れないんだよな~!こんなにキレイに撮っていただいてると、なんか嬉しい♪

そんな感じです♪

ステキなお写真をお貸しくださり、AYUMIさん、ありがとうございました(*´▽`*)

では、私はこれから、ナイトダイビングSPの講習で、ナイトダイビング行ってきます!!\(^o^)/

じゃあね~!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:27~33℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイ、ネジリンボウ、アジアコショウダイYg、ジョーフィッシュ、イガグリウミウシ、カミソリウオ、ホソフウライウオ、モンハナシャコ

オオモンカエルアンコウ、キビナゴ、ハナミノカサゴ、メリべウミウシ、アザハタ、キンメモドキ、カモハラギンポ

アナモリチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、クマノミ&卵、ワライヤドリエビ、ハダカハオコゼ、ガラスハゼ、ビシャモンエビ、カイカムリ、ハチジョウタツ、トラフケボリタカラガイ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ワライヤドリエビ, ホソフウライウオ, トラフケボリタカラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

やっぱりこのスタイルが好き!!

色々な潜り方がありますが、やっぱりこれ!!

今年のお盆はベタ凪がずっと続き最高のコンディションです♪
いつもこれくらい穏やかだといいのにな〜〜。

今日も海が穏やかなので、外洋と近場に分かれて潜ってきました!!
今日は近場便でガイドをさせていただき、久々にミクロ探し笑

大きさ2mmくらいのクロフチウミコチョウ。
やっぱりミクロを探すのが好きだなあ〜〜ってつくづく思った1日笑

マクロに振り切ると、今の時期は幼魚も色々と見つかります!!

大きさ7〜8mmのジョーフィッシュ。
小さいのにめっちゃ餌を食べてて成長速度が早そうな個体でした。

個人的なあるあるネタ。
色々小さいものを探しているとゲストさんも見つけてくださる事。

今日は、ゲストさんがムカデミノウミウシを発見してくれました!!!
今までは須江など東側の海にしかいなかったイメージなのに、串本で見れるようになるとは(〜〜;)

海の変化は着実にあるようですね(^^;)

温帯種の数が増える一方で南方種の数も日に日に増えてきています。

ヒレナガネジリンボウが砂地にはめっちゃ湧いています!!!!
これからハゼエリアがアツくなりそうです(^^)

ソフトコーラルにはスケロクウミタケハゼも。
綺麗な被写体が多くなる今からの時期。

マクロ撮影が楽しいです♪

他にも各種幼魚が満載!!!
これからワイドにマクロに・・・そしてミクロに。
見るものが多くなってきて楽しい時期になりそうです!!

本日の写真は前川さんご夫妻にお借りしました。
ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜34℃
  • 水温:23〜28℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カンパチ、キビナゴ、コガネスズメダイ、ヘラヤガラ、シラコダイ、ツムブリ、マツバギンポ、スジアラ、メジナ、ニザダイ

クロホシイシモチ、マアジ、ハナミノカサゴ、ゾウゲイロウミウシ、ミヤコウミウシ、コケギンポ、ミナミハコフグyg、ワモンダコ、ヒトデヤドリエビ

コナユキツバメガイ、クダゴンベ、アカオビハナダイ、イセエビ、オトヒメウミウシ、タテジマキンチャクダイ、ウルマカエルアンコウyg、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ

フタイロサンゴハゼ、コケギンポ、ムカデミノウミウシ、ジョーフィッシュyg、ヒトデヤドリエビ、ウデフリツノザヤウミウシyg、オオガラスハゼ、ウミタケハゼ、エンジイロウミウシ

クロフチウミコチョウyg、サクラダイyg、オヨギイソハゼ、イソギンチャクモドキカクレエビ、センヒメウミウシ、フタイロニシキウミウシyg、マツバスズメダイの群れ、スケロクウミタケハゼ

ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クマノミ(卵)、オニカサゴ、ミヤケテグリyg、ビシャモンエビ、ハチジョウタツ、ナカザワイソバナガニ、キンギョハナダイの群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, ジョーフィッシュyg, スケロクウミタケハゼ, クロフチウミコチョウyg, ムカデミノウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根, 中黒礁, 吉右衛門

お盆期間、大盛り上がり中♪

水中、きれいでした!

こんにちは、ソフトクリームが食べたくて食べたくて仕方がないナウ。どうも、ヒトミマリです(´▽`*)♡

今日は、3連休の2日目!お盆休みをうまくとれば、10日間ほどの長期お休みの方もいらっしゃるようで、羨ましいなー!!(*´▽`*)

そんな今日は、近場便はイスズミ礁からのスタート!水中は15mくらい見えていて、とっても快適、のんびり、ゆったりと潜ってきました!

の、前に、ちょっとだけ。外洋便では、メジロザメが出て、ダイバーの間近を通過したという、めっちゃラッキーなことがあったそうです!お写真はMOROTOさんにお借りしました!ありがとうございます!

こんな感じで、他のゲストさんと撮影者のMOROTOさんの間を、メジロザメが通過!ひゃぁ~!カッコいい☆すごいお写真、MOROTOさん、ありがとうございます!\(^o^)/

さて、話をちょっと戻しますね( ´艸`)

イスズミ礁では、サンゴがたっぷりで、のんびり癒されるには快適☆外洋はドキドキして、アドレナリンが、近場は癒されて、幸せホルモンと呼ばれているセロトニンが分泌される感じ♪(注:イメージの話です!笑)

そうそう、そんな、近場はイスズミ礁では、まずはのんびり、キンギョハナダイの群れ。サンゴとキンギョがイイ感じ。まるで天国、楽園♪

コマチテッポウエビ。透明の子、かわいい。黒い点々が顔みたいに見えますね(笑)

イスズミ礁といえば、このハナガタサンゴ。ダイバーも入れて写真に撮ると、こーんな感じです!めっちゃイイ感じ!雑誌とかWEB媒体とかで出てきそうな、いい写真でしょ♪

備前では、ハダカハオコゼ!ハダカハオコゼペア発見→3匹に増える→2匹行方不明になる→1匹しかいない→本日、再度ペアに!!(←今ココ)お写真だと、もしかしたら、わかりにくいかもしれないんですが、もしそうだとすれば、ハダカハオコゼの勝利です☆擬態上手ってことだもんね!お写真、右下と左下の黄緑色の葉っぱのようなものが、ハダカハオコゼです!

ビシャモンエビはいつもの所で。この子も擬態上手ですね~!

そんな感じで、本日も良い海でした♪それを感じさせてくれる、エキジット風景?!みんな、「まだ水中にいたいのにな~」って思いながら、こうして最後まで楽しみながら、エキジットの時のお写真を撮って下さったのかなーと思うと、ガイド冥利に尽きるというか、なんだかとっても嬉しいです(*^^*)

リエちゃんさん、素敵なお写真をたくさんお貸しいただき、ありがとうございました☆トモちゃんさん、リエちゃんさん、また10月にね~♪お待ちしてまーす\(^o^)/♡

明日も良い海だったらいいなぁ~☆\(^o^)/♪明日以降にお越しいただく皆さんも、よろしくお願いしま~す♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:27~34℃
  • 水温:25.6~26.0℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コマチコシオリエビ、コマチテッポウエビ、ウミシダヤドリエビ、カノコイセエビ、ウツボyg、ニシキウミウシ、チョウチョウオ群れ、ナガサキスズメダイ群れ、キリンミノ、ゾウゲイロウミウシ、ハナガタサンゴ、モンスズメダイyg

ハダカハオコゼ、ビシャモンエビ、カイカムリ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ

 

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, キンギョハナダイ, ビシャモンエビ, コマチテッポウエビ, メジロザメ, ハナガタサンゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁, 1の根

夏の海到来!!

水面は安定して29〜30度!!!

今日からお盆Week!!!
一昨日の日向灘地震による、「南海トラフ注意情報」のため、JRが止まってしまい
ゲストさんが半減・・・・。

当店は、十分に安全に留意しつつ、営業をする予定です。
地震については、気にされる方には日程変更を検討いただくようお願いをしております。

スタッフ一同、地震についての備えを行いつつダイビング業務を継続してまいります。

さて、今日は外洋エリアと近場エリアに分かれてのダイビング。
外洋は大当たり〜〜。

ヒレナガカンパチが周りをグルグル〜〜。
終始群れに囲まれる幸せな1本となりました!!!

回遊魚が増えると夏の海って感じですね〜〜♪
このままいい海が続いてほしいです(^^)

そして、マクロも好調!!!
ソフトコーラルにイソコンペイトウガニやトゲトサカテポウエビなど、色々な甲殻類がいっぱいです!!!

今日は黄色の綺麗な卵をいっぱい抱えたエビをゲット〜〜!!!
卵に目が見えているのがわかりますか〜〜??

エビの目と卵の目にピントが合っているのすごい!!!

今日は珍しく最後まで外洋と近場に分かれて行ってきました。
最終便には、ウルマカエルアンコウもいたそうで、カエルアンコウも色々出てきています!!

明日までは海が穏やかそうなので、外洋と近場に分かれて潜ってきま〜〜す!!!
明後日は台風の進路次第では荒れるとか?!

穏やかなお盆期間でありますように〜〜。

本日のお写真はTAKEさんとMIKAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜33℃
  • 水温:22〜29℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:0.5m

串本の生きもの

ウルマカエルアンコウyg, ヒレナガカンパチの群れ, トゲトサカテッポウエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根, 塔の沖

激しいケンカ

コンディションますます上昇中!

津波注意報から一夜、すでに解除はされましたが、お盆期間中の特急電車の一部運休や、海水浴場の遊泳禁止など、警戒の動きが海辺の各地で続いています。
そんななか、串本は今日もお天気&海況抜群で、最高のダイビング日和が続いています。水中もコンディションはますます上昇して快適に遊べてますよ~(^^)

さて、そんな本日の写真は「〇〇と〇〇」のテーマで7点をお届けします。

まずはヤドカリとウミタケハゼ。同じサンゴに住むご近所同士です。

こちらはニシキフウライウオとカミソリウオ?の異種カップル!?

お次はゴイシウミヘビとワカウツボの仲良しコンビ。

ミヤケテグリとそれをじっと見つめるヒメゴンべ。ちょっとドキドキします。

最近増えてきているノコギリハギygのコンビ。背景もキレイ♪

ヨセナミウミウシと背景のフトヤギがキレイな一枚。

ラストはヒメテグリとヒメテグリ。オス同士の激しい戦いでした。

幼魚に珍魚に縄張り争いに産卵行動にと、今日も見どころ満載の1日でした(^^)

以上、写真はモリタニさん&JUNJUNさんにお借りしました。
素敵な写真をどうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ

チンアナゴ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ビシャモンエビ、ヨセナミウミウシ、ノコギリハギyg、ワカウツボ&ゴイシウミヘビ、キンギョハナダイyg群れ、ミヤケテグリyg

キンギョハナダイ群れ、ハナゴイ群れ、カゴカキダイ群れ、アカツメサンゴヤドカリ&セボシウミタケハゼ、キンセンイシモチ(口内抱卵)、アジアコショウダイyg、ミヤケテグリyg、ニシキフウライウオ&カミソリウオ、ヒメテグリ(ケンカ)

ホウライヒメジ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ、ニラミギンポ、ミナミギンポ、メジナ群れ、イシガキフグ

串本の生きもの

ミヤケテグリyg, ノコギリハギyg, ヨセナミウミウシ, ヒメギンポ(ケンカ), アカツメサンゴヤドカリ&セボシウミタケハゼ, ニシキフウライウオ&カミソリウオ?

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地