月別アーカイブ: 2024年12月

リクエスト!

シロクマが見たい。

寒い日は、一日中あったかい部屋の中で寝ていたい。どうも、ヒトミマリです(´▽`*)

今日もお写真はYOSHIさんにお借りしました。

まずは、アデウツボ。ひょこっと出てきてはすぐ引っ込んでしまい、なかなか出てきてくれませんでした。

イソバナガニは背中側からパシャリ。住み家にそっくりなカラーで、すごくキレイな柄です。

オキゴンベちゃんは、ちびっこ。ミズガメカイメンに住んでます。

カミソリウオの目、見えるかな~。体にフサフサ付いているゴミ?取りたい・・・(笑)

白いクマドリカエルアンコウ!こちらはリクエストで見に行きましたが、無事にいてくれました、良かった☆

ゴシキエビは小さい子でした。紫というか、青というか、とにかく、美しい色合い。

水中には、色彩豊富な生き物たちがたくさんいて、不思議でもあり、ワクワクドキドキ&感動する一側面でもあり、ダイバーしか知らない生き物たちがいっぱいだと思います。

YOSHIさん、今日も素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました!

じゃ、今から、ナイトダイビング行ってきまーす(^^)/

ばいばい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:℃
  • 水温:19.2℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ、アザハタ、キンメモドキ、タカサゴyg、ナンヨウハギyg、タテジマキンチャクダイyg、ジョーフィッシュ

カミソリウオ、クマドリカエルアンコウyg、ミスジチョウチョウオyg、ヒレナガハギyg、アケボノチョウチョウオyg、タレクチウミタケハゼ、ゴシキエビyg、ツユベラyg、アカツメサンゴヤドカリ、モンハナシャコ、ヤリカタギyg

テヅルモヅルカクレエビ、フタイロサンゴハゼ、タカサゴスズメダイyg、コガネキュウセン、アデウツボ、モンハナシャコ、コケギンポ、ムチカラマツエビ、ホウライヒメジ、テングダイ、イソバナガニ、フタイロサンゴハゼ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, カミソリウオ, イソバナガニ, オキゴンべ, アデウツボ, ゴシキエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

飛び出すジョー

冬型が続くも少し穏やかになりました。

今日も朝の空気は冷え込みましたが、土日の寒波に比べれば随分ましに。
午後は少し西風が吹きましたが、終日問題なく潜れました(^^)

今日のお写真は、YOSHIさんにお借りしました。

まずは定着して長い方々シリーズ、その① ハダカハオコゼ。

その② 複数在住のナンヨウハギyg

その③ ビックサイズのワライヤドリエビ

その④ ダイバーに慣れ慣れ、飛び出すジョーフィッシュ

水温は日に日に下がってきていますが、ベテランの生物たちも元気です。

吉村さん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~13℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10~12m 中黒礁は4~10m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ハナミノカサゴ、クマザサハナムロ、ウメイロモドキyg、ツノダシ、ハタタテダイ、オナガウツボ?、ゴマハギ、トノサマダイ、クエ、ヤッコエイ、イシガキフグ、ミナミハコフグyg

ガンガゼエビ、ハチジョウタツ、ミナミギンポ、ワライヤドリエビ、ナンヨウハギ、テングダイ、シムランス、イシガキフグ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ホウライヒメジ、イソバナガニ

ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、アオウミガメ、ナンヨウハギ、オオモンカエルアンコウ、ナンヨウハギ、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハダカハオコゼ, ワライヤドリエビ, ナンヨウハギ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 中黒礁

私の好きなものばっかり!

かわいい子たち!

こんにちは!家であったかいココアを飲んで、お菓子を少しだけ一緒に食べるのがここ最近、すごくリラックスできます。寒い日は外へ出たくないですね~。どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

とはいえ、ダイビングは別ですね!この季節は、ゲストさまとマンツーマンもできるし、ゆったり潜れることも多く、水中の透視度もなかなかいい季節です。潜らにゃ損ソン!

そんな今日は・・・海が時化まして、2便目以降が全便サンビラ行きとなった、ちょっと珍しい日です。お写真はBANDOさんにお借りしました!

こちらはワライヤドリエビ。目がキレイな淡いオレンジ。どこにいるか、見えるかな~!?隠れ上手☆

アマミスズメダイ幼魚は、目の上のティアラがキラキラ&目も、ストロボ反射して写っていてキレイ☆

こちらは、サンゴの隙間で、ぼーっとしていた、イソカサゴ。目が、すごいドーム状!かわいい(笑)

同じく、サンゴの隙間にいた、ミスジチョウチョウオ幼魚。小さい子が、サンゴの隙間でチョロチョロしているのが、サンビラのみどころの一つ。色んなサンゴの隙間を覗くのが、楽しいです。お口とんがらせて、何かパクパクしてます。

似てはいるけど、こちらは、アケボノチョウチョウオ。とっても似ている、気がする。子どもサイズなので、まだ小さくてかわいい!

サンゴの隙間と言えば、こちら!ヤドカリ!クリイロサンゴヤドカリ。青い目が特徴的。オレンジのボディーと、赤い貝がキレイです~!

最後は、こちら!アカツメサンゴヤドカリ!緑の背景に、ピンクの貝に住んでいるこの子がちょこんと写って、すっごいかわいい♡キレイに撮っていただいて、ありがとうございます(*´ω`*)

BANDOさん、素敵なお写真をたくさん撮って下さり、ありがとうございました!冬眠はちょっと残念ですが、また春にお会いしましょう!

さて、明日こそは、住崎サイドで潜れるかな~?時化で、色んな生き物たちがまた飛んで行っていないか心配。でもきっとまた、新しい出会いもあるはず。ゆったり行きましょう♪

では、また(*^-^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~11℃
  • 水温:19.4℃ ついに20℃切っちゃった。
  • 透視度:10~15m
  • 波高:2.0m

観察された主な生き物

マルスズメダイyg、ホウライヒメジ、ヒオドシユビウミウシ、ミカドウミウシ、オルトマンワラエビ、キイロテンテンエビ、ワライヤドリエビ

ゴシキエビ、クシノハカクレエビ、ナマコマルガザミ、イソギンチャクモドキカクレエビ、クマドリカエルアンコウ

イソカサゴ、オランウータンクラブ、ミスジチョウチョウオyg、カミソリウオペア、アカツメサンゴヤドカリ、トウヨウコシオリエビ、タレクチウミタケハゼ、ハタタテダイyg、ヨコシマクロダイyg、クエyg、ヤリカタギyg、アケボノチョウチョウウオ、アマミスズメダイyg、カザリイソギンチャクエビ

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, イソカサゴ, アカツメサンゴヤドカリ, アマミスズメダイ, クリイロサンゴヤドカリ, ミスジチョウチョウオ, アケボノチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, サンビラ

透視度良好~♪

海況はセーフ! ロケットは!?

昨夜の風が予報よりもかなり強かった様で、海は朝から少しラフな状態でスタートしました。アンカーロープが切れるハプニングなどもありましたが、風陰のポイントを織り交ぜながら、結果全便出す事が出来ました(^^)

そして水中はコンディションがかなり良くなって、透視度は15m以上に!
外洋の良い潮が押し込んでくれたのか、住崎ではキハダマグロにも遭遇~♪
水中は入ってしまえば明るくて視界良好、快適に遊べました。

さて、そんな本日の写真の方は、小林さんにお借りしたマクロ中心7点です。

まずはミナミギンポ。笑顔に見えるかわいいヤツです。

アデウツボも健在。少し大きくなってきたかも。

備前では見慣れない巨体のアオウミガメに遭遇しました。

そして相変わらず大発生中のニシキフウライウオは「黄系」や

黄赤タイプ、

白タイプに

紅白タイプと

個体数は多く、豊富なバリエーションが楽しめました(^^) 水温が20℃台まで下がってきましたが、水中はまだまだネタが豊富で賑やかですよ~。

以上、小林さん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

海況はなんとかセーフでしたが、今日3度目のチャレンジとなったロケット「カイロス」の打ち上げは、またしても中止に(((^^; 明日の再トライに期待しましょ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~11℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:m

観察された主な生き物

キハダマグロ、ワニゴチ、ニシキフウライウオ✖5、ガラスハゼ、キクチカニダマシ、アデウツボyg、ヒトデヤドリエビ、ムチカラマツエビ

マダライロウミウシ、ガラスハゼ、ベラギンポ、カノコイセエビ、シマキンチャクフグ、ノコギリハギ、ハタタテダイ、イサキ群れ

ニシキフウライウオ✖7、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、テングダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

アオウミガメ, ニシキフウライウオ, ミナミギンポ, アデウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁, サンビラ

ウミウシダイブ

平日ウミウシサーチしてきました〜〜。

海はベタ凪の1日。
天気が崩れる日は海が穏やか〜〜。
明日はどうなるのか・・・・気になるところですが、今のところは出港予定です。

さて、今日はウミウシサーチしてきました!!!
平日はゆっくり潜れるので、いいですよ〜〜。

水温が20度台に入りそろそろウミウシのシーズン開始といった感じです。

ウミウシ探しの序盤でよく眼にするのがキイロワミノウミウシ。
比較的大きいので、撮りやすく見やすいです。

同じミノウミウシで、最初に数を増やすのがニセハクセンミノウミウシ。

両種ともにここ最近で数が爆発的に増えてきています!!

ウミウシ探しを久々にしてみると、極小のトンプソンコトリガイも。

大きさは1mmくらいですが、可愛い目のあるウミウシです(^^)
目が映るように撮れたらピントバッチリ!!!!

是非挑戦してみてくださいね〜〜。

これから徐々にウミウシの眼にシフトする日が増えてくるかな〜〜。
陸上は寒波などニュースで騒がれていますが、水中はまだ20℃以上あります!!!!

暖かい海の今、最後に潜り収めに来てくださいね〜〜。

さて、明日はどうなるのか・・・・。
無事に潜れますように〜〜(><)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:7〜12℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アマオビマツカサウミウシ、イボヤギミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、セリスイロウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、マーフィードーリスSP−4、サクラミノウミウシ、トンプソンコトリガイ、イガグリウミウシ、キイロワミノウミウシ、サラサウミウシyg

ネッタイミノカサゴ、フウライチョウチョウウオ、ハリセンボン、ニジギンポ、クロホシフエダイ、メガネゴンベ

串本の生きもの

トンプソンコトリガイ, サクラミノウミウシ, キイロワミノウミウシ, ニセハクセンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 吉右衛門

こだわりなく遊泳して得られた幸運♪

こだわりなく、ただただまったり♪

本格的にお肌と唇と手先が乾燥し始めた!やばい、ガッサガサすぎて、気分がへこむ。どうも、ヒトミマリです”(-“”-)”

今日も、カメラなし、こだわりなし、とくに欲もなし!(笑)な、ゲスト様とマンツーマンでゆったりと2ダイブ!なぜだろう、狙うと見れない、色々な生き物たち。

巨大なクエ。ドーン!

イサキの大群。めっちゃいっぱいでした。

ウメイロモドキ群れ。きれいなブルーとイエロー!

ネズミフグは、超接近。しばし見つめ合い、戯れてくれたカワイイ子でした♪

ドリーも、まだ元気でした!越冬できればええのになぁ…!ここに流れ着いてしまったがための運命を想うと、切なくて、見るたびに、心がギューッてなります(>_<) せめて、驚かさないよう、そーっと優しく観察しましょう(*´ω`*)→ビックリしてサンゴに逃げ込むときに体にキズが付いちゃいます。

フレンドリーなアオウミガメも登場。全然逃げない、穏やかな性格のいい子ちゃんでした。体がかゆいのか、甲羅をポリポリするととても気持ちよさそうにしていたのが、すごくかわいかったです♡また、お背中流しますから、どうぞ居ついてください(*^人^*)

今シーズン初の、ワニゴチも。寒くなってくると、現れますね~!

そのワニゴチの目は、レース柄。キレイですね~!

狙うとなかなか見れないのに、探してないのに出会うの、なぜでしょうね~?不思議。でも、全く欲がないのが、逆に幸運に繋がったのかな~?ま、運ですね!

今日も、過去にお借りしたお写真をお借りしました!皆さま、いつも、ありがとうございます!

さて、明日はお天気こそ崩れそうですが、海は凪ぎのよう。しかし、これまた困ったことに、週末の予報が怪しいです。土曜、日曜ともに、風の予報がこれ以上悪くならないように、むしろ良い方に変わってくれたらいいんですが。注目しながら過ごしましょう。

では、また( ̄ー ̄)>

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:7~14℃
  • 水温:20.6~20.8℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、イサキ大群、ツノダシ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、ジョーフィッシュ、クエ、タテジマキンチャクダイ、ヒトデヤドリエビ(オオアカヘビヒトデVer)、ニジギンポ、イシガキフグ、ネズミフグ、タカサゴ群れ、ヘラヤガラ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ウメイロモドキ群れ、モンハナシャコ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、コケギンポ、キリンミノカサゴ、ホウライヒメジ群れ、アオウミガメ、ワニゴチ、スジアラ、トゲチョウチョウオ、ナンヨウハギ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、テングダイ、シマアジ群れ、クダゴンベ

 

串本の生きもの

アオウミガメ, クエ, ワニゴチ, イサキ, ウメイロモドキ, ネズミフグ, ナンヨウハギ

今日も!

サンゴ祭りでした

冷え性なので、夜は電気毛布か湯たんぽ無しでは眠れない。今度から当直用に湯たんぽを持参することを決意しました。どうも、ヒトミマリです(*^^*)

今日も、ノーカメラで、ゲストさんと2ダイブ!なんと、今年の8月からダイバーになられて、まだ4ケ月しか経過していないのに、かっこいいマイドライをGETされたTさんと、じっくり、みっちり、しっかり、ドライスーツでのダイビングの知識とスキルをギューッと濃縮して伝授するトレーニングを兼ねて、マンツーマンでダイビング。朝イチは、水深の変化のあまり無いコース、グラスワールドの西のガレ場へ!ドライスーツでの泳ぎ方のコツをお伝えしましたよ!

群れがいーっぱい!ナガサキスズメダイ群れ

アカヒメジ群れ

カゴカキダイ群れ

イサキの大群も!

上手に潜れました!では、お次は「中性浮力をしっかりとらないと、サンゴをボキボキ折っちゃうので気を付けて!さっきよりも浅い所、深い所ありますから、水深の変化が増えますよ!」と、行ってみたのは、イスズミ礁!浮力の調節をしながら、ゆっくり泳ぎましょう。

シンボルマークの、ハナガタサンゴ!まるで、脳みそ!

イスズミ礁といえば!このアーチも!砂けむりモクモクにならないようにフィンキックしましょう。

サンゴがいっぱいなので、隙間に隠れている、ヤドカリちゃんも!アカツメサンゴヤドカリ

クリイロサンゴヤドカリ

Tさん、無事に潜れました!サンゴも折らないように、上手に浮力調節して泳げましたね~!この1日でとってもお上手になりました☆今日の感覚を忘れないうちに、また潜ってくださいね~!(*^▽^*)

今日も、過去にお借りした皆さまのお写真をお借りして、串本の海情報をお届けしました!素敵なお写真、ありがとうございます。

明日も海は穏やかそうですね、うん!明日もマンツーマンだぁ~!!やりたい放題やっちゃうよ~!!\(^o^)/ って感じで、のんびりしたい方も、泳ぎまくりたい方も、一か所で動かずマクロねちねちダイビングしたい方も、講習並みに丁寧なトレーニングをじっくりしたい方も、今の時期は狙い目ですね!マンツーマンの日は、良かったら「こんなことしてみたい!」って、リクエストしてみて下さいね♪

ではでは、また明日~!バイバイ(´▽`*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:7~15℃
  • 水温:20.6℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、イサキ大群、キンセンイシモチ群れ、キンギョハナダイ群れ、ナガサキスズメダイ群れ、アカハタ、アカマツカサ、ホウライヒメジ群れ、セナキルリスズメダイ、ミギマキ、オオモンハタ

ホンソメワケベラ、ツノダシ、ハタタテダイ、ゴンズイ群れ、イサキ大群、アカツメサンゴヤドカリ、クリイロサンゴヤドカリ、ハナミノカサゴ、オニカサゴ、バラハタyg、チョウチョウオ、ケヤリムシ、ヤリカタギyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg

串本の生きもの

カゴカキダイ, イサキ, アカヒメジ, アカツメサンゴヤドカリ, ナガサキスズメダイ, クリイロサンゴヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁

のんびりまったり♪

群れ&サンゴ

こんにちは!ちょっと早いですが、無性にお雑煮が食べたくなり、先日わざわざ白みそを買ってきました。私は白みそのお雑煮派。皆さんは、白みそ派?それともすまし汁派?どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日は、マンツーマンで、のんびりじっくり住崎とイスズミ礁へ行ってきました。

住崎では、かわいいかわいい、テングダイ♡

それから、串本の代表魚の一種、アザハタ。

ホウライヒメジも、見るたびに増えているような?

そして、イスズミ礁では、まずアーチを越えて、

シンボルマークの、ハナガタサンゴを見て、

たっぷりと、あたり一面のサンゴを見て☆

生き物たちとサンゴに、たくさん癒された2ダイブでした(*^_^*)

今日も過去にブログ用にお借りした皆さまのお写真をお借りしました!素敵なお写真、ありがとうございました。

明日ものんびりとマンツーマンです♪この時期ならではの特権ですね♪

それでは、また。バイバイ\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~15℃
  • 水温:20.8℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.0~0.5m

観察された主な生き物

イラ、ハタタテダイ、クエ、ナガサキスズメダイ群れ、ケヤリムシ、ウツボYg、キンギョハナダイ群れ、ハナガタサンゴ、イサキ群れ、イッテンチョウチョウオ

テングダイ、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、イシガキフグ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ナンヨウハギ、タカサゴ群れ、クダゴンベ、イスズミ、ミナミギンポ、スジアラ&ヘラヤガラ、コケギンポ、クエ、バサラカクレエビ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, ホウライヒメジ, ハナガタサンゴ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁

オナガウツボ

穏やかな内浦ビーチでのんびりダイブ。

今日は風も穏やかでお天気も快晴! 最高のダイビング日和でした。
ゲストのリクエストもあり、内浦ビーチへ遠征、じっくり2ダイブしてきました。

今日の内浦もネタは超盛りだくさん。ミジンベニハゼこそ不在のままですが、メジロダコやハナイカ、砂地の奥地では珍しいオナガウツボやハモなど、そして敷石エリアはメアジの群れが更に巨大化していて、それに突っ込むカンパチやブリも迫力満点でした。

さて、そんな本日の写真はスタッフが携行したTG6のデータ5点です。

まずはダイナンウミヘビの頭に乗るオドリカクレエビ。

ちょっとひょうきんな顔になってしまった子も。めちゃ笑顔(笑)

メジロダコも健在でした。お気に入りの貝殻を離しません。

そして今日の深場の住人代表、オナガウツボ。

最後は色鮮やかなニシキフウライウオ。ヒレ全開! 抱卵中のメス。

その他、相変わらず濃いネタの数々で、ポイント全域を隈なく楽しく潜れました(^^)  キレイな潮が入って透視度も飛躍的に上昇~! 大群の様子も良く見えます♪ オープンから2カ月が経過して、これからますます楽しくなりそうです。

リクエストベースで遠征可能です。興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

明日も最高のお天気になる予報。明日はホームエリアでじっくり潜ります。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~15℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、メジロダコ、タツノイトコ、ニシキフウライウオ(ペア)、オナガウツボ、ハナイカ、フサカサゴ、ダイナンウミヘビ、オドリカクレエビ、ニシキフウライウオ(抱卵)、ホウボウ、シマキンチャクフグ、メアジ大群、ブリ、カンパチ、イシヨウジ、ワカヨウジ、アカオビハナダイ群れ、ヒラメ、テンクロスジギンポ、ハチジョウタツ、ゼブラガニ、ワモンダコ

串本の生きもの

オドリカクレエビ, メジロダコ, ダイナンウミヘビ, ニシキフウライウオ(抱卵), オナガウツボ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

今日は午前2ボートで!

西風ですね。

ヒートベストの幸せ加減が半端なく、両親と祖母にもプレゼントすることにしました。なぜもっと早く使ってみなかったのか?どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日も、北西の風ビュービューにつき、午前便のみで串本クローズでしたが、そんな日も、水の中は平和そのものでした。今日もお写真はヒサちゃんさんからお借りしました!ヒサちゃんさんは只今、愛機TGの色々な機能を模索中☆日々上達されてます!

まずはワモンダコ。目が!!こっち見てますね。「隠れてるつもりです、かまわずに行ってください」と言いたそうな目…(笑)

根の上には、タテジマキンチャクダイ幼魚。きれいな模様ですよね~!何度見ても、キレイな子だな~と思います。 

よくバンザイする白黒のこの子は、コマチコシオリエビといいます。ウミシダから抜け出て、ピュンピュンピュン!と泳ぐ姿がユニークです。ぜひ今度見てみてください♪こちら、TGの顕微鏡モードかな?目の中の、小さな小さなテンテンまで、よく写っています!昨日から顕微鏡モードにチャレンジ中のヒサちゃんさん、だんだん使いこなしてきましたね~!(*^▽^*)☆

お次も、顕微鏡モードで頑張って撮って下さった一枚!ワライヤドリエビ。透明でスケスケで、水中だと「え?どれ?どれ?」となる子です。赤いサンゴに住んでた美背景ワライ。

こちらは、サンビラやグラスワールドなど、サンゴの多いポイントでよく見られるような光景。様々なサンゴに、真っ黒い魚はナガサキスズメダイの群れ。

そして、こちらは、モンスズメダイ!真っ黒なナガサキスズメダイの群ればかりを見ていると、キレイな黄色の尾びれにパッと目を引かれる子です。

アマミスズメダイの幼魚は、1センチちょっとの小さな小さなかわいい子がいました!めちゃくちゃキレイです。すごくキレイに撮って下さっています!まさかこれも顕微鏡モード?というぐらい、画質がキレイでした。

ヒサちゃんさん、土日の2日間、素敵なお写真をたくさんお貸しいただき、ありがとうございました。カメラの色々な機能も試しつつ、ピュアな心で水中のどんなシーンでも感動して下さり、一緒に潜らせて頂くこちらまで、とっても幸せな気持ちでした( *´艸`) ありがとうございました!

さぁ!明日はちょっと穏やかに戻るかな?明日も色々な生き物たちをじっくり観察してきます♪

それでは、またね!バイバイ\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:9~12℃
  • 水温:20.0~20.6℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、タテジマキンチャクダイYg、ワモンダコ、アカエイ、ミツボシクロスズメダイYg、ミナミギンポ、カモハラギンポ、タテヒダイボウミウシ、アカマツカサ群れ

アマミスズメダイYg、クマノミ、コマチコシオリエビ、カミソリウオ、ナガサキスズメダイ群れ、コロダイ群れ、イシガキフグ、モンスズメダイ、ヒトデヤドリエビ、タレクチウミタケハゼ、ワライヤドリエビ、コロダイ群れ、ツノダシ、ヤリカタギYg、ヒレナガハギYg、クマドリカエルアンコウYg

串本の生きもの

ワライヤドリエビ, コマチコシオリエビ, ワモンダコ, ナガサキスズメダイ, タテジマキンチャクダイ, アマミスズメダイ, モンスズメダイ

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ