串本の生きもの / アオウミガメ

かわいい子づくし

マンツーマンで、心ゆくまで。

今、おなかのカイロがアッツアツになってる!どうも、ヒトミマリです(´▽`*)汗

今日は、みーちゃんさんと、串本ガール同士♡マンツーマンで、じっくり。

みーちゃんさんはお写真がとても上手なのですが、お写真を撮っていただく時に思ったのが、何点か。あ、長くなるので、興味ない人は読み飛ばしてください。

①生き物をよく観察して、どこが顔なのか、どんな動き方をするのかを見ている。

②生き物と、カメラのレンズの目線を合わせている。そうすることでちゃんと、生き物の顔や目にピントをしっかりと合わせている。

③背景を考えて、撮る向きを変えている。

④もちろん、中性浮力を維持し、体(脇)の固定もできているので、写真がブレない。

⑤生き物を驚かさないような近寄り方で、そろーっと接近している。

また、今日はうねりが結構あったのですが、無理だと思ったら、潔く諦めて、次!という切り替えが上手い。もうね、私が「この被写体は無理かもな・・・うねりで難しそう」と思うのとほぼ同じタイミングで、「もう大丈夫です!」とOKサインをくれる。これ、もし「いやいや、ムリムリ」っていうサインだと、「手伝えば撮りやすいかしら?」とか「こっちから撮ってみます?」とか、次のチャレンジを考えないといけない(しかしながら、うねりなどの環境要素で撮りにくい場合は撮影方法を変えたところでうまくいかないことも多い・・・)ので、次行こう!と伝わるサインは貴重なダイビング時間を有効活用することに繋がっている気がする。・・・という、マリ的主観的考察。みーちゃんさんがお写真が上手なのも納得☆なのでした。

そんなみーちゃんさんと打ち合わせてた、住崎の深場での狙い。まずは、キクチカニダマシ。カイメンの隙間にいて、写真は撮りにくいですが、体色がキレイで、目がかわいい。

同じく、カイメンに住んでいる、チョウコシオリエビ。毛がフサフサですね~。

コケギンポは、ニョキっと巣穴から飛び出てきてました。どうしたん?まぁ、うんピか、ごはんでしょうね(笑)

アマミスズメダイ幼魚は、1.5センチくらいのちびっこ♪頭のティアラがとってもキレイです☆かわいい!

ハナヒゲウツボは、本日は営業中。私も、師匠 岩崎の技を盗み、ハナヒゲウツボをビヨーンと飛び出させることに成功☆これから、もっともっとビヨーンと飛び出させたいです!

ハダカハオコゼは、お顔側から写真を撮っていただきました。はからずしも、カラフルな一枚になりました(*^▽^*)

私が今日いちばん、これぞ!と思ったのがこちら。ヒトデヤドリエビ、の群れ(笑)。同じマンジュウヒトデに、どっさりと乗ってました。全部で10匹以上乗ってたので、全員一緒に撮ろうと思っても難しかったです。

今たくさんいる、ニシキフウライウオは、お顔のアップを。こうしてみると、目がどんな色柄か、すごくわかりやすいですね。ちょっと、ジョーフィッシュの目に似ている気がする。お腹に抱卵している卵も写っているのが見えるでしょうか?

ほら、ジョー君と、同じような目してますよね( ´艸`)

最後は、リラックスしてよく寝ている、アオウミガメ。タテジマキンチャクダイ幼魚やウメイロモドキ幼魚と一緒の穴の中で、スヤスヤと寝てました。かわいかったです♡ みーちゃんさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました!

さて、明日12月22日(月)~12月26日(木)の4日間、冬季休業のため、お休みとなります。営業再開は12月27日(金)となります。

1年間に数回しかない連休なので、大事に過ごしたいです(*^^*)

ではでは、また~!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~11℃
  • 水温:19.0℃ いよいよ18℃台に突入しそう・・・!ヒェ~!冷え~!
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.5~2.0m

観察された主な生き物

ガンガゼエビ、ヒトデヤドリエビ、ミギマキ団、ハナヒゲウツボyg、ガラスハゼ、ヒトデヤドリエビ、タレクチウミタケハゼ、トウヨウコシオリエビ、チョウコシオリエビ、アマミスズメダイyg、コケギンポ、クロホシフエダイ群れ、ロクセンフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ群れ、コガネスズメダイ群れ

ハダカオコゼ、ヒレグロスズメダイyg、ジョーフィッシュ、ニシキフウライウオ、アオリイカ群れ、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイyg、オルトマンワラエビ、イソバナガニ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, コケギンポ, ニシキフウライウオ, ヒトデヤドリエビ, キクチカニダマシ, ハナヒゲウツボ, アマミスズメダイ, チョウコシオリエビ, ハダカオコゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

透視度良好~♪

海況はセーフ! ロケットは!?

昨夜の風が予報よりもかなり強かった様で、海は朝から少しラフな状態でスタートしました。アンカーロープが切れるハプニングなどもありましたが、風陰のポイントを織り交ぜながら、結果全便出す事が出来ました(^^)

そして水中はコンディションがかなり良くなって、透視度は15m以上に!
外洋の良い潮が押し込んでくれたのか、住崎ではキハダマグロにも遭遇~♪
水中は入ってしまえば明るくて視界良好、快適に遊べました。

さて、そんな本日の写真の方は、小林さんにお借りしたマクロ中心7点です。

まずはミナミギンポ。笑顔に見えるかわいいヤツです。

アデウツボも健在。少し大きくなってきたかも。

備前では見慣れない巨体のアオウミガメに遭遇しました。

そして相変わらず大発生中のニシキフウライウオは「黄系」や

黄赤タイプ、

白タイプに

紅白タイプと

個体数は多く、豊富なバリエーションが楽しめました(^^) 水温が20℃台まで下がってきましたが、水中はまだまだネタが豊富で賑やかですよ~。

以上、小林さん、素敵なお写真どうもありがとうございました。

海況はなんとかセーフでしたが、今日3度目のチャレンジとなったロケット「カイロス」の打ち上げは、またしても中止に(((^^; 明日の再トライに期待しましょ~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~11℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:m

観察された主な生き物

キハダマグロ、ワニゴチ、ニシキフウライウオ✖5、ガラスハゼ、キクチカニダマシ、アデウツボyg、ヒトデヤドリエビ、ムチカラマツエビ

マダライロウミウシ、ガラスハゼ、ベラギンポ、カノコイセエビ、シマキンチャクフグ、ノコギリハギ、ハタタテダイ、イサキ群れ

ニシキフウライウオ✖7、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、テングダイ、ヤッコエイ

串本の生きもの

アオウミガメ, ニシキフウライウオ, ミナミギンポ, アデウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁, サンビラ

こだわりなく遊泳して得られた幸運♪

こだわりなく、ただただまったり♪

本格的にお肌と唇と手先が乾燥し始めた!やばい、ガッサガサすぎて、気分がへこむ。どうも、ヒトミマリです”(-“”-)”

今日も、カメラなし、こだわりなし、とくに欲もなし!(笑)な、ゲスト様とマンツーマンでゆったりと2ダイブ!なぜだろう、狙うと見れない、色々な生き物たち。

巨大なクエ。ドーン!

イサキの大群。めっちゃいっぱいでした。

ウメイロモドキ群れ。きれいなブルーとイエロー!

ネズミフグは、超接近。しばし見つめ合い、戯れてくれたカワイイ子でした♪

ドリーも、まだ元気でした!越冬できればええのになぁ…!ここに流れ着いてしまったがための運命を想うと、切なくて、見るたびに、心がギューッてなります(>_<) せめて、驚かさないよう、そーっと優しく観察しましょう(*´ω`*)→ビックリしてサンゴに逃げ込むときに体にキズが付いちゃいます。

フレンドリーなアオウミガメも登場。全然逃げない、穏やかな性格のいい子ちゃんでした。体がかゆいのか、甲羅をポリポリするととても気持ちよさそうにしていたのが、すごくかわいかったです♡また、お背中流しますから、どうぞ居ついてください(*^人^*)

今シーズン初の、ワニゴチも。寒くなってくると、現れますね~!

そのワニゴチの目は、レース柄。キレイですね~!

狙うとなかなか見れないのに、探してないのに出会うの、なぜでしょうね~?不思議。でも、全く欲がないのが、逆に幸運に繋がったのかな~?ま、運ですね!

今日も、過去にお借りしたお写真をお借りしました!皆さま、いつも、ありがとうございます!

さて、明日はお天気こそ崩れそうですが、海は凪ぎのよう。しかし、これまた困ったことに、週末の予報が怪しいです。土曜、日曜ともに、風の予報がこれ以上悪くならないように、むしろ良い方に変わってくれたらいいんですが。注目しながら過ごしましょう。

では、また( ̄ー ̄)>

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:7~14℃
  • 水温:20.6~20.8℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ニシキフウライウオ、イサキ大群、ツノダシ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、ジョーフィッシュ、クエ、タテジマキンチャクダイ、ヒトデヤドリエビ(オオアカヘビヒトデVer)、ニジギンポ、イシガキフグ、ネズミフグ、タカサゴ群れ、ヘラヤガラ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、ウメイロモドキ群れ、モンハナシャコ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、アマミスズメダイ群れ、コケギンポ、キリンミノカサゴ、ホウライヒメジ群れ、アオウミガメ、ワニゴチ、スジアラ、トゲチョウチョウオ、ナンヨウハギ、アザハタ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、テングダイ、シマアジ群れ、クダゴンベ

 

串本の生きもの

アオウミガメ, クエ, ワニゴチ, イサキ, ウメイロモドキ, ネズミフグ, ナンヨウハギ

クリスマスが今年もやってきた~♪

初ツリーリクエスト!

非常勤の島津さんが、奥様が焼いてくださったシュトーレンを持ってきてくれました☆うしししし♪美味しそう!奥様のパン、美味しいんだよな~!また太っちゃう(*´▽`*) シュトーレンは、クリスマスを待ちこがれながら少しずついただくお菓子?パン?私は食いしん坊なので、毎日少しずつ小分けに出来るかは謎ですが( ´艸`)

さて、今日も透視度は良く、ポイントにもよりますが10~15mくらいは見えていました!皆さまにもノンストレスで楽しんで頂ける良き海継続中♪

しかし今日もお写真が無いので、過去にお借りしたお写真をまたまたお借りしちゃいます。

まずは、ニシキフウライウオ、抱卵ペア。キレイな子です。

巨大クエも登場。ゆったりとペアで泳いでました。

砂地でハフハフしていたのはエイ!水族館で体の裏側を見ると、笑っているみたいな、あのお口で、ハフハフしてお食事します。

タスジウミシダウバウオもいました。かわいかったです~!

ゴンズイの群れも。たくさんいるので、集合体恐怖症の人は、キライかも?

アオウミガメも気持ちよさそうに寝てました(*´▽`*)♡ふつうはビックリして逃げる子が多いけど、この子はゆったりのんびり、良い子だなぁ~♡近くで観察させてくれて、ありがとう♡みんなもタッチしたり驚かしたりせずに、優しくそーっと観察してくださいね♪そしたらまだまだいてくれそう(*^^*)

そして、リクエストをいただいた、クリスマスツリーも見てきました!ちゃんと、豪華になったオーナメントにも注目して見てもらいました♪「私いつもクリスマスぎりぎりに来るから、ちょっと古くなってボロボロになってきたツリーしか見たことなかったけど、今日のはすごくキレイだった~」とゲスト様にも喜んでいただけました。良かった~!これからの時期は、西風が吹きやすく、海が時化ることもあるので、倒れかかったり砂を浴びたり、ツリーもダメージを受けちゃうことがあるのですが、まだ水中に設置して日の浅いツリーなので、今が良い時期かも☆その年ごとに飾りつけも変わっているので、ぜひ楽しんでくださいね~!

今日のお写真を過去にお貸しくださった皆さま、ありがとうございます!

そんじゃまた!ばいばい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:11~19℃
  • 水温:23.0~23.2℃ ←水中も少しずつ季節が進んでいます。
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、アカエイ、ビシャモンエビ、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、クエ、ホウライヒメジ群れ、アカエイ

カゴカキダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、アザハタ、バラハタ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、ミギマキ群れ、アカハタ群れ、ヘラヤガラ、テングダイ群れ、セナキルリスズメダイ、イサキ群れ、ソラスズメダイ群れ、ハナミノカサゴ、ヌノサラシ、ニシキベラ(産卵)、イソコンペイトウガニ、タスジウミシダウバウオ

アオウミガメ、ニシキフウライウオ、アザハタ、クエ、イシガキフグ、コガネスズメダイ群れ、ボロカサゴ、キイロイボウミウシ、イロカエルアンコウYg

串本の生きもの

アオウミガメ, ニシキフウライウオ, クエ, タスジウミシダウバウオ, ヤッコエイ, ゴンズイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

今日もよき海でした。

陸上が冷え込むようになりましたね~!

「センネンダイ見たん見間違えちゃうかぁ~」と疑惑をかけられ、なんとも無念。絶対、センネンダイやったのになー。去年か一昨年にも見てるんですよー!同じく写真がないけれど、絶対あってる、赤と白のあの形の、まさに、それ。まぁ、証拠もないし、仕方ないんで「そうですかね~」と苦笑いして過ごしてます((+_+)) どうも、ヒトミマリです。

そんな今日は、ワカちゃんさんにお写真をお借りしました。

まずは、ホタテツノハゼ。キレイに撮っていただいているので、目がキラキラしているように見えますね☆

ボロカサゴも確認。見れば見るほど、ボロボロちゃんです。

ウミウシカクレエビは大小、ON THE ナマコ!

こちらは、珍!コガラシエビ。「ヘ」の字のエビとよく紹介してます。クイッと折れ曲がった不思議な形。

さて、こちらは、なんだと思います?ヒレとおしりが可愛すぎるんですが!

え?マリが家でヨギボーに乗っかってリラックスしてるとこ?違いますよ!

正解は、こちら。オオモンカエルアンコウです。受け口のシルエットが面白い。そして、目がテン(点)!こんなにユニークなお魚がいるなんて、ダイビングしてなかったら知らなかったですね~!

アオウミガメは、こんなにリラックスして過ごしてました!かわいすぎる♡癒されますね~!

どれも素敵なお写真!ワカちゃんさん、いい感じのお写真をたくさんお貸しくださり、ありがとうございました!

それと、今日は例年より少し早いですが、クリスマスツリーの設置もしてきました!ツリーは高さなんと3m!オーナメントは例年より少し豪華!?ツリーを見に行かれた際は、よかったら飾りも是非じっくりとご覧下さいね♪水中クリスマスツリーの設置は今回で14回目だそうです。私にとっては4回目の串本でのクリスマス!年々バージョンアップするクリスマスツリーが、けっこう好きです♪

今日・明日の夕方のニュースや、今日・明日の新聞、そしてネットニュースやYouTubeでも、今日のクリスマスツリー設置の様子などが見られるそうです。シーマンズクラブからは、スタッフが2名参加しましたよ!誰が潜っているかなぁ?探してみてくださいね( ´艸`)

ではでは、またね~!

※午後便は私、センネンダイ探すのに専念しましたが、センネンダイおりませんねんダイ・・・\(◎o◎)/!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:12~20℃
  • 水温:23.2~23.7℃ ←24℃切りましたね!
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキ、キンギョハナダイ、キビナゴ、ゾウゲイロウミウシ、クラカトアウミウシ、セスジスミゾメミノウミウシ、バサラカクレエビ、オオモンカエルアンコウYg、セミエビ

ベニカエルアンコウYg、ニシキフウライウオ、イセエビ、モンハナシャコ、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、タテジマキンチャクダイYg、ウミウシカクレエビ、アオウミガメ、ジョーフィッシュ、アカゲカムリ、ガラスハゼ、ボロカサゴ

コガラシエビ、ニシキフウライウオ、ガラスハゼ、ムラサキアミメウミウシ、アデウツボ、ワモンダコ、クダゴンベ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ウミウシカクレエビ, ホタテツノハゼ, コガラシエビ

ほっこりしました。

今日はベタ凪ぎ&透視度最高でした!

昨日の西風が止んで、今日は海上もとても静かになりました。朝は北風が冷たく感じましたが、日中はスッキリした秋晴れでぽかぽか陽気になり最高のダイビング日和でした。

ベタ凪ぎということで、朝イチは外洋へ! リクエストの下浅地は風も波も流れも穏やかで平和そのもの。そして水中は根魚の群れと回遊魚で魚影は濃い濃い♪ 最高の下浅地でした。

こちらは下浅地のサンゴの風景。下浅地らしい風景です。

流れの先端では、マアジの群れを追い回すスマ、カンパチ、ハマチ、ツムブリなど、一通りの回遊魚が現れていい感じでした(^^)

根の上のガレ場では、定番のキンチャクガニも会えました。

エキジット前には日差しがしっかりと入って更に視界良好でした。

2便目以降は湾内で潜りましたが、こちらも生物は盛りだくさん。

住崎ではしっかり定着中のハナヒゲウツボyg、

出現率やや低めのアデウツボyg(今日は営業中でした。)

そして安定のアザハタの根、

アザハタの根の住人、ミナミハコフグygも見れました。

そして備前では人気者のハチジョウタツに、

サービス満点のアオウミガメとその仲間たち(笑)

カメをクリーニングするタテキンygと、背中にくっつくウミウシ(笑)、上から降ってきて甲羅にくっついた様です(^^) 動じない、気にしない、おっとりアオウミガメにみんながほっこりするワンシーンでした。

以上、たくさんのキレイな写真は、渡部さんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

昨年のデータと比べると、水温は2℃も高い状態が今日も続いています。
まだまだ生き物の活性が高くて種類も数も多い!! 空いてて今がチャンスかも!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13~20℃
  • 水温:24℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

コガネスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、マアジ群れ、スマ、ヒレナガカンパチ、ハマチ、ツムブリ、クエ、スジアラ、テングダイ、メジナ群れ、タカサゴ群れ、キンチャクガニ

ホタテツノハゼ&コトブキテッポウエビ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ハチジョウタツ、イソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ&キイロウミウシ&タテジマキンチャクダイyg

ロクセンフエダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、ハナヒゲウツボyg、アカゲカムリ、ヒトデヤドリエビ、テヌウニシキウミウシ、アデウツボyg、ハチジョウタツ、ワライヤドリエビ、アザハタ&スカシテンジクダイ群れ、ミナミハコフグyg、アカシマシラヒゲエビ

串本の生きもの

アオウミガメ, キンチャクガニ, ミナミハコフグyg, ハチジョウタツ, アザハタ, ハナヒゲウツボyg, アデウツボyg, エンタクミドリイシ群生

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

サービス満点

珍生物が盛りだくさんな1日でした。

今日は朝から大雨スタートでしたが、次第に雨は上がって午後には晴れ間が出てくれました。水中は変わらず25~26℃でウエットの方も快適に遊べてます。

今日も弱いうねりが出ていたので、ポイントは湾内のみでしたが、それぞれマクロ中心に盛りだくさんな内容で楽しんで頂けました(^^)

写真の方は、かおりんさんにお借りしたTG6データ6点です。

まずはアンドネタ、ヤッコエイのお子様。体長20cmほど。

カラフルなアデウツボ。今日はご機嫌でした。

見失っていたオオモンカエルアンコウygは復活~♪

オオウミウマは珍しく行ったり来たりと動き回っていました。

ラストは最近備前に住み着いている若いアオウミガメ。

おっとりしていてサービス満点。人気上昇中の良い子です(^^)

ダイバーに囲まれても全く動じず、動き出したと思ったら息継ぎしてまたすぐ降りてきて、ちょっと迷惑そうにダイバーを避けながら同じ寝床の岩陰に潜り込む。そんな感じの子です(^^)

そのほか、各ポイントで珍魚、珍生物が盛りだくさんの1日でした。

以上、かおりんさん、お写真どうもありがとうございました~!!

明日は風向き変わって、より静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ワモンダコ(交接)、ヒメテグリ、ウミテング、ジョーフィッシュ、イサキ群れ、カスミチョウチョウウオ、キンギョハナダイ群れ、イソコンペイトウガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ

ウミテングyg、アザハタ&ケラマハナダイ群れ、アデウツボ、クマドリカエルアンコウyg、ホソフウライウオ、オオモンカエルアンコウyg、オオウミウマ、ヤッコエイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, ヤッコエイ, アデウツボyg, オオウミウマ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻

生物満載!好調です。

今日も楽しい3ダイブでした。

今日は晴れ間は少なかったものの、気温は意外と上がって、水中も潮色良く、水温耐性の低いガイドも含め、ウエットで皆さん快適に遊べています。

朝イチの吉右衛門はキビナゴが再来していて、スマやツバスが突っ込む迫力のシーンに遭遇♪ 早起きして得しましたね(^^) イサキ玉、メジナ玉もなかなかの迫力でした~! これからちょくちょく様子見に行かなくちゃ(^^)

備前、アンドもネタが溢れていて、高水温のお陰もあり、生き物たちはやはり高活性~♪ 砂地の生物から岩場の生き物まで、情報満載でますます楽しくなってきました。

さて、そんな本日の写真は、ダイビングパートナーReAさんにお借りした6点です。

まずは備前の砂地定着ネタから、ホタテツノハゼと、

食事中で忙しそうなチンアナゴのペア。

この子も最近備前でよく会うカメ、おっとり系で助かります(^^)

そして解放中のアンドの鼻では、名物巨大ミズガメカイメンの中に、

とても小さなオオモンカエルアンコウygや

クマドリカエルアンコウも複数出現中です!!

そして写真はありませんが、久々のボロカサゴ目撃情報も!!!
これはまた明日、サーチしに行かなくては!!
カエルアンコウにウミテングにアデウツボにカミソリウオ、さらにボロカサゴまで出現! 生物満載のアンドの鼻、皆さんお早めに~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:22~27℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ大群、キビナゴ群れVSスマ、ツバス、ツムブリ、クエ、スジアラ、アオウミガメ、ニセカンランハギ群れ、メジナ群れ、イシガキフグ、スミツキベラyg、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、クエ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、アオウミガメ、ナンヨウハギyg、タテジマキンチャクダイ、キンギョハナダイ群れ

アザハタ&スカシテンジクダイ群れ、クロイトハゼ、スナダコ、クマドリカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アデウツボ、アオブダイ、イシガキダイ、オオモンカエルアンコウyg、ケラマハナダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, クマドリカエルアンコウyg, ホタテツノハゼ, チンアナゴ, ミズガメカイメン

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, 吉右衛門

3連休初日!

水陸ともに大賑わい♪

こんにちは!お腹ペコペコちゃん!どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は、NORIさんからお写真をお借りしました!

まずは、外洋で、出会ったキレイな子、シンデレラウミウシ☆

ムチカラマツエビはフォトジェニックな所にいる、けっこうお気に入りの子♪

ハダカハオコゼは、あっちこっち移動中。ちょっとずつ成長してきてますね、おっきくなってる。

そして、こちらは、ワカウツボとゴイシウミヘビ♪仲良しのお二方は、いつもだいたいここにいます。同じ穴からお顔を出してる、仲良しペア(*^_^*) 別種なのに、いつも同じ穴にいるって、なんかよっぽど仲良しなん?とか想像しちゃう~、癒されるわぁ~!

最後は、この子で!癒し系、のんびり寝坊助アオウミガメ。2便目から3便目の始めも終わりも、ずーっと、寝てました(笑)かわいい。私もぐっすり寝たい!(つ∀-)オヤスミーZZZ 

そんな感じで、明日も元気にがんばります!!

ではまたー!

NORIさん、今日は素敵なお写真をお貸しくださり、どうもありがとうございました(*´ω`*)♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25.8~26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ウミテング、シテンヤッコYg、コクテンカタギ、アカスジウミタケハゼ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、スザクサラサエビ、クマドリカエルアンコウYg

コガシラベラ、タカサゴ、メジナ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、シラコダイ、コガネスズメダイ、ツマグロハタンポ、キンチャクガニ

アカホシカニダマシ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ、メジナ、キホシスズメダイ、ウミスズメ

クロホシフエダイ、クエ、オオモンカエルアンコウ、アカエイ、アオサハギyg、アザハタ、キビナゴ、ツムブリ、キンメモドキ、アカシマシラヒゲエビ、ホソフウライウオ、ホホスジタルミ

ウミシダヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ

アオウミガメ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、クマノミ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, シンデレラウミウシ, ゴイシウミヘビ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁, 吉右衛門, 下浅地, 住崎東

海況安定しています。

まだまだ夏の様な賑やかさ!!

今日も穏やかな天気&海況が続いていて、水中のコンディションも変わらず安定しています。10月中旬としては例年よりもかなり高水温で水中はとても快適ですね~(^^)d

さて、今日の写真はOKUYAMAさんにお借りしたTG7マクロ6点です。

まずは備前の砂地からヤノダテハゼ。エビもバンバン出てくれます。

お次は根の上に住み着いているアオウミガメ。可愛いやつです。

そして住崎の群れ! 今日も大迫力の捕食シーンが見れました。

足元にはチビサイズのゴイシウミヘビや、

岩壁にはやっと最近慣れてきたクダゴンベも。

話題のナンヨウハギyg 今日も元気でした。

海中はまだまだ夏の様な賑やかさですが、陸上はすっかり秋の空気に変わりました。特に朝晩の気温はじわじわと低くなってきているので、ボートコートや追加のタオルがあると重宝します。移動中の冷え対策は万全にして遊びに来てくださいね~。

以上、OKUYAMAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、オニハタタテダイ、テングダイ、カンムリベラyg、ツユベラyg、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、サザナミヤッコ、ハタタテハゼ

キビナゴ群れ、スマ&ツムブリ群れ、オオモンハタ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、ゴイシウミヘビ、クダゴンベ、ノコギリハギyg、ホホスジタルミyg

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, クダゴンベ, ナンヨウハギyg, ヤノダテハゼ, ゴイシウミヘビ, キビナゴ&ツムブリ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, コーラルガーデン