串本の生きもの / サビウツボ

3連休最終日!

7月の3連休、無事終了!

こんにちは!あっという間に連休終了!大賑わいで、めっちゃ嬉しかったです♪皆さま、ありがとうございました!

そんな最終日は、KAZUさんと、ミカリンさんからお写真をお借りしました。素敵なお写真がたくさんです!

まずは、アカホシカクレエビの抱卵。

卵って見えるの?の疑問の声があったので、拡大! こちらが、そうです!お腹の中のオレンジのつぶつぶが卵。そして、頭のすぐ後ろ側にある白っぽいつぶつぶは、予備の卵。本チャンの卵が出た後に、こちらが次はおなかの方へやってきます。

お次は、サビウツボとゴイシウミヘビが同じ穴から並んで顔を出してるワンシーン。なんともかわいい。ちなみに、向かって右側のゴイシウミヘビは、ウミヘビという名前ですが、実はアナゴの仲間(笑)

こちらは、コガネスズメダイの卵です!!せっせとコガネスズメダイの成魚がお世話をしてましたよ!! 

ニシキカンザシヤドカリは、珍しかったはずなのに、いつの間にか、かなり増殖。「ちょっと珍しい」とご紹介した後に、何個体も発見してしまい、「いっぱいいるやん?!」となりました(笑)

ハダカハオコゼはペアで定着中~!でも、なんと・・・相方が変わってました\(◎o◎)/! 略奪愛みたいですね・・・ひぇぇぇええ~・・・

こちらは、ケヤリムシ。いろんなカラーのバリエーションがあってキレイです。ビックリすると、ヒュッと隠れちゃう!

クマノミygはこんなにちっちゃい♡1cmくらいです!

かわいいですね!目がぱっちりです。黒目が隠れてて見えにくいですが。

最後は、この、オレンジのトゲトサカにいたのは、体長5mmほどのマルタマオウギガニyg?小さすぎて、何かわからないくらいでした。新しく生まれた命、それぞれ元気に育ってほしいです☆

そんな感じです!

KAZUさん、ミカリンさん、かわいい&キレイなお写真を、たくさんお貸しいただき、どうもありがとうございました(*^^*)

さて、夏が始まった!!たくさんのダイバーさんに来てもらえたら♪

来週末は、シーマンズクラブの花火大会&BBQです!!ドレスコードは、シーマンズTシャツ☆( ´艸`)合言葉は35周年!(笑)

ではでは、またね~!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ 時々 くもり
  • 気温:25~28℃
  • 水温:21.8~23.0℃ 差がありますね!
  • 透視度:13~15m 透視度大改善☆
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ、ムチカラマツエビ、クチナシイロウミウシ、ハナゴイyg、キンセンイシモチ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、クビアカハゼ、バラハタ、アカツメサンゴヤドカリ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ

テングダイ、サビウツボ&ゴイシウミヘビ、ヒレナガカンパチ、クマノミyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ガラスハゼ、コガネスズメダイ&卵、ハダカハオコゼ

ニラミギンポ、スジアラ、マツバギンポ、カエルアンコウモドキ、キビナゴ、カンパチ、セミエビ、シラコダイ、コガネスズメダイ

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, アカホシカクレエビ, クマノミ, マルタマオウギガニ, サビウツボ, ゴイシウミヘビ, コガネスズメダイ, ニシキカンザシヤドカリ, ケヤリムシ,

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

始まるよ~~!

今季初の大規模産卵を確認~!!

今日は小雨からのスタートになりましたが、海は引き続きとても穏やか(^^) そして昨夜のうちにキレイな潮が入り込んでくれた様で、透視度はぐんと上がって15m級になり、ついでに水温も1℃上がって快適度が一気にアップしました♪

水温上昇となれば色々な変化が起こるかも!? ということで今日もマンツーマンだったので各ポイントをぐるっと広範囲にサーチしてきました。
イスズミ礁ではカスザメの捕食反応実験&あくびのシーン、備前では砂地のホタテツノハゼやヒレネジ、そして最終便では今季初のアオリイカ大規模産卵を確認♪ 視界良好でじっくりしっかり観察できました~。

さて、写真はナースさんにお借りしたマクロ中心の6点です。

まずはカスザメのあくび! やっぱり歯を見るとサメですね~。

こちらはちょっと貴重なハチマキダテハゼ。越冬個体です。

こちらは少しマニア向けのカイカムリSP。こっち見てます(^^)

目が特徴的でかわいいサビウツボ。お洒落な髪飾り付きでした(^^)

最後はアオリイカ。まとまった卵発見から、産卵エリアを確認!

オス同士のケンカもあちこちで。マクロ仕様のカメラではこれが限界(^^;)

広範囲に産卵エリアが点在していましたが、10ペア以上は産卵に来ていて、1年ぶりの迫力満点シーンでした!!!
ダイバーが設置した産卵床に産みに来てくれる日もきっと近いはず! 今後の情報もお楽しみに~(^^)

というわけで、ナースさんお写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:17~22℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

トビギンポ、カスザメ(捕食・あくび)、ツブツブコイボウミウシ、イソギンチャクモエビ、カンムリベラ、チョウチョウウオ群れ、ヤッコエイ、アカホシカクレエビ、サラサゴンベ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼSP4、ハチマキダテハゼ、ハチジョウタツ(抱卵)、ジョーフィッシュ、アオリイカ産卵、イサキ群れ、シマアジ群れ

ニシキスベヨコエビ、カイカムリSP、シマアジ、ベニカエルアンコウ、テングダイ群れ、シロタエイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アオリイカ産卵VSウツボ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

カスザメ, サビウツボ, アオリイカ(卵), カイカムリSP, ハチマキダテハゼ, アオリイカ(ケンカ)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, イスズミ礁

ワイドな気分♪

笑いと癒しが巻き起こった瞬間。

「あれ!?スーツ、間違えました!」お昼寝してたら気持ちよく、ついつい午後のボートの出港時間に寝坊して、岩崎さんに起こされて飛び起きて、慌てて準備したゲストさん。たしかによく似てはいるけれど、まさかの他人のドライスーツを腰まで履いてボートに飛び乗り「あららら!?スーツ、これ、僕のじゃなかった~(@_@)汗」 急いで着替えに戻っていただきました(笑)。そんなことある!?って、どっと笑いが起こり、一瞬でボート上が笑いと癒しに包まれました( *´艸`)

そんなおもしろいゲストさま「としはる」さんに、本日のお写真をお貸しいただきました。

ワイドレンズで、ワイドマクロを撮っていただきました。サビウツボ。なんか、めっちゃ良い所に住んでるね☆すてきなお家ですこと♪

こちらは、テングダイの整列☆イイ感じです!好きだなぁ(*^^*)♡

グラスワールドは、今日も平和でゆったりのんびり。ニザダイの行進、と、岩崎さん。透視度もまずまず、イイ感じです♪

住崎のこいのぼりは、すぐ近くに、ヒレナガカンパチ群れ!!これはすごいね!!

というのも、最近、キビナゴが急に増えて、キラキラキラーって、キビナゴシャワーが見所なんです!このお写真、個人的に「これこれこれ!」って思っちゃいました♪この、キビナゴがすごい増えてきたのを、だれか素敵に撮って~☆って思っていたので、撮っていただいて、とっても嬉しいです!ありがとう、としはるさん!!\(^o^)/

嬉しいので、もういっちょ!

最後は、岩崎さんのバブルリング☆5連Ver.

こういうふうに、「ブッ、ブッ、ブッ」って息を吐いて、この美しいバブルリングを作っていますよ!

こちらも、じつにアーティスティックな1枚☆リングの大きさが色々で、素敵。岩崎さんの口から現れて、水面に浮いて壊れて消えちゃうまでの、わずか数秒~10秒以内くらいの短い時間でのこの感動の数々を、こんなに美しくお写真に収めていただくと、消えゆくバブルリングもきっと本望でしょう。(!?)

やっぱりワイドレンズ、いいね、素敵だねぇ♪一眼でこそ撮れる素敵なお写真を、たくさんお貸しくださり、としはるさん、ありがとうございました(*^▽^*)  スーツは間違えないように着てくださいね~( ´艸`) ← おもしろすぎる…!楽しい瞬間を、ありがとうございました!(笑)

今日は、去年の秋に、私がドライスーツ初体験で、ビーチからご案内させていただいたお二人のゲストさまが、今度はお友だちを連れてまた来て下さり、とっても嬉しかったヒトミマリでした♡また近々、またお友だちと一緒にいらしてくださるのを、心からお待ちしています!(またすぐお会いしましょう♪)

ではでは、また~(*^^*) ばいばーい!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:15~19℃ 今日はちょっと肌寒く感じましたよ!
  • 水温:19.8℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

アカハタyg、イラ、サメジマオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、シラコダイ群れ、イサキ群れ、コガネスズメダイ群れ、アザハタ、キンギョハナダイ、サラサウミウシ、カイカムリsp、ムラサキアミメウミウシ、セミエビ、ミナミギンポ、ニシキウミウシ、サビウツボ

カゴカキダイ、セナキルリスズメダイ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、ゴイシウミヘビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ムチカラマツエビ、ジョーフィッシュ、テリエビス、アオスジテンジクダイ、ハナゴイ、コケギンポ、ミドリアマモウミウシ、フィコカリスシムランス

ウデフリツノザヤウミウシ、ベニカエルアンコウ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ヒレナガカンパチ群れ、ハチジョウタツ、イシガキフグ群れ、キビナゴ群れ、イワシ群れ、ヒョウモンウミウシ、テングダイ、ホウライヒメジ、カイカムリsp

串本の生きもの

テングダイ, ヒレナガカンパチ, キビナゴ, サビウツボ, バブルリング, ニザダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

水中にも春がやってきましたよ!

新年度!2024年度の目標は、野菜をたくさん食べる!!どうも、ヒトミマリです、こんにちは(*^^*)

ご入園、ご入学、また新社会人の方々、おめでとうございます!!新しい季節、希望いっぱい、良いご縁が広がっていきますように☆\(^o^)/☆

さて、今日は、冬季休業あけて、ちょい久々の海でしたが、なんと!エントリーしてすぐ「ありゃまぁ!」グリーンだよ!!水中のカラーが、春の訪れを知らせてました。緑色、かつ透視度も1~3mくらい☆良いところは5mくらい!暗い!!(笑)のなか、三本潜ってきました!いやー、きちゃいましたね!本格的な「春濁り」。

生き物たちは、低水温と濁り海水の中、じっとしている子もいれば、それらに関係なく活発な子も。

まずは、テンロクケボリタカラガイ。トラ柄の会。あ、間違えた。貝(笑)

ピカチュウは子どもサイズ。まるっこくてカワイイ♪このまわりに、スマートなローングピカチュウや、特大サイズのでかピカチュウも、たくさんいました!ピカチュウの楽園、パラダイスです!

こちらは、ナカソネカニダマシ。色がキレイでしょ?色合いだけで見ると、イソコンペイトウガニとも似てます。あと、住んでる環境も同じ、トゲトサカっていう生え物です。でも、岩崎さんによると、同じ環境にいたら、ナカソネカニダマシが一番弱く、イソコンペイトウガニが次に。そして最後まで生き残るのはトゲトサカテッポウエビだそうです。テッポウ持ってるから、やっぱ強いんだなー!

こちらは、最近新たなマイブーム、カザリサンゴヤドカリ。美しい背景です☆

そして。もいっちょ。美しい背景にかくれてたのは、なんと、サビウツボ。茶色い地味めなお顔に、この目!白目に黒点がポチっと。かわいい目ですよね(^O^)

キャラメルウミウシは、すっごい小さかったです!小指の爪ぐらいかな。色がたしかに、キャラメルっぽいね!食いしん坊の私からすると、チョコレートウミウシもいたらおもしろいのにな、と( *´艸`)

今日は、KOBAYASHIさんご夫妻にお写真をお借りしました。素敵なお写真、ありがとうございました(*^^*) 明日もよろしくお願いしま~す!!

あと、シーマンズクラブに侵入社員が入りました!あ、また感じが違う。漢字。新入社員!!上田しょうや君です!後日、スタッフ紹介ページに、掲載させていただきます☆ピチピチのハタチだそうです☆めっちゃ輝いて見えるZE☆★☆みなさま、どうぞ、よろしくお願いいたしまーす!!

それでは、またね!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ のち くもり
  • 気温:14~19℃
  • 水温:17.0℃
  • 透視度:1~5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ、サビウツボ、カザリサンゴヤドカリ、ハナミノカサゴ、ムラサキアミメウミウシ、ヌノサラシ、スミゾメミノウミウシ、ワモンダコ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ナカソネカニダマシ、オキゴンベyg、ヒメホウキムシ、ニジハタ、ニジギンポ

イボイソバナガニ、クダゴンベyg、キャラメルイロウミウシ、センテンイロウミウシ、ニシキウミウシ、クジャクケヤリ、ムチカラマツエビ

ウツボ、クダゴンベyg、マダライロウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、トラフケボリタカラガイ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ニシキウミウシ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, ナカソネカニダマシ, サビウツボ, キャラメルウミウシ, テンロクケボリタカラガイ, カザリサンゴヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

衝撃のシーン

自然の厳しさを見せられました。

今日は久々の外洋へ。
天気も良く海も静か〜〜。

外洋は透明度10mくらい。
まだ回復途中って感じでした。

水温は依然25〜27℃。
快適にダイビングができています。

高水温でもウミウシは健在。
大きさは1mmほどですが、やっぱり見つけると嬉しいですね〜〜。

そのあと、出会ったミナミハコフグygに悲劇が・・・・。

写真で見るとやや傷を負った個体だったのですが、水中では全然そんなことなし。
可愛い〜〜ってみんなで見ていたのですが、そのあと、登場したこのウツボが悲劇を生むことに。

察しの良い方はもうお分かりですね〜〜。
その様子は動画でお伝えしようと思います。

すごく短い動画ですが・・・・。

最後はワイドにアザハタの根。

キンメモドキの群れは縮小してしまいましたが、コンパクトになった分、狙いを定めるのがちょっと楽に??

アザハタとキンメモドキという串本の代表的な光景が復活しました〜〜。

さて、明日も海は静かそう。
明日の海が回復していますように〜〜。

本日の写真は、MIKAさんとTAKESAKIさん、動画は大橋さんにお借りしました。

素敵な写真と動画ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜32℃
  • 水温:25〜27℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベ、スジハナダイ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、ミナミハコフグyg、サビウツボ、ツバメウオの群れ、キンギョハナダイの群れ、ウルマカエルアンコウ、アオモンツガルウミウシyg、ミヤケテグリyg

ハチジョウタツ、シズミイソコケギンポ、コケギンポ、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg

ウミテング、フリソデエビ、ジョーフィッシュyg、カゴカキダイの群れ、ニシキカンザシヤドカリ、アライソコケギンポ、オナガスズメダイyg、ワライヤドリエビ、

アデウツボyg、ハナイカ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ミヤケテグリyg、コケギンポ、イソギンチャクモドキカクレエビ、アカゲカムリyg、アオサハギyg、クマノミyg

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, アザハタ&キンメモドキの群れ, サビウツボ, アオモンツガルウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

束の間の青い水

6号のうねり微小に。

今日も6号のうねりは継続中です((+_+)) が!ここ数日の中ではかなり治まって、昨夜も良い潮が押し込んでくれた様で、朝イチの海は透視度20mオーバーに! 束の間の真っ青な水に全員ビックリ大喜びでした(^^♪
この潮のおかげ様で水温が一気に上がって27℃前後になった事がとにかく嬉しい誤算です。とは言えうねりは午後も消滅することは無く、明日以降も居残り続けそうなので、引き続き出たとこ勝負の毎日となりそうです(*_*)

さて、今日の写真は、昨日中村さんからお借りしてアップできなかったマクロ写真5点をお届けします。

まずは育卵ピークのカモハラギンポたち。そこら中で育卵中。

ギンポつながりで、表情かわいいテンクロスジギンポ。

同じくギンポつながりで、ウインクに見えるコケギンポ。

こちらも表情が可愛らしいサビウツボ。

ラストは4対の歩脚でうねりに耐えるイソコンペイトウガニ。

次週はお盆前だというのに、、、早いとこ台風過ぎ去ってほしいですね~。

というわけで中村さん、お写真どうもありがとうございました。

明日の海もうねりが更に治まります様に。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:うねり2m

観察された主な生き物

ベニカエルアンコウyg、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、キンギョハナダイ群れ、ミヤケテグリyg、ビシャモンエビ

ヒョウモンウミウシ、アデウツボyg、カモハラギンポ(抱卵)、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリ

ニシキカンザシヤドカリ、ハタタテハゼyg、アカゲカムリ、アオウミガメ、ハナゴイ群れ、ハリセンボン。、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

コケギンポ, イソコンペイトウガニ, カモハラギンポ, テンクロスジギンポ, サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

水中うねりが。

今日はうねうね。

こんにちは!ナカソネカニダマシのことを、ナカソニカネダマシと言い間違う、ヒトミマリです(笑)

今日の串本は、昨日と打って変わってポカポカ陽気!半袖短パンでいけるな~!あっつい!

海の方は、やはり昨日からの強風で、水面バシャバシャ&水中も少しうねりがあり、午前中2ボートでクローズとなりました。午後からは、岩崎チームの皆さんが須江へ遠征しています!今頃、何を見られているかな?

さて、お留守番の私は、岩崎先生からブログを、と命を受けましたので、いそいそとパソコンとにらめっこしています(-“”-)←気づくと眉間にしわが・・・

早速、ナースさんにお借りしたお写真です!

ウツボが2種共存。THEウツボと、サビウツボ。なんでこんな近くに異種共存?人間で言ったら、日本人とアメリカ人が同居しているくらいのもんなのかなぁ?

カエルの子どもちゃんは今日も深場で健在。すくすく育てよ~!

ナースさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました。

明日は週末!一般ゲストさんやショップさん、たくさんの方にご予約をいただいております!うねりが取れて、透視度がチョットでもクリアーになってくれたら、良いけどね(^^) ま、細かい浮遊物だけでなく、クラゲやサルパも超大量に、たくさん入ってきていて、辺り一面浮遊系の、春らしい景色が見てもらえて、これはこれでアリかな!!

ではでは、またね~(^^)/♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち、はれ
  • 気温:18~21℃
  • 水温:18.2℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、クダゴンべ、イサキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、イボイソバナガニ、ガラスハゼ、ムラクモキヌヅツミ、ウデフリツノザヤウミウシ、オルトマンワラエビ、ヤッコエイ、ワモンダコ、カモハラギンポ、イソコンペイトウガニ、イラ

アカスジウミタケハゼ、アシビロサンゴヤドリガニ、ナカソネカニダマシ、クエ、コケギンポ、ミドリリュウグウウミウシ、イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、ツノガニ

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウツボ, サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

何処見ても青い

コンディション抜群!!

昨日と打って変わって本日は雨。
気温もガクッと下がって肌寒さを感じます。

そんな陸上に対して、海の中は快適そのもの!
透明度は良いし、水温も26℃前後でまだウエットでも平気です(^^♪
このまま明日からの三連休も維持してておくれよ~~!!!

そんな本日は2ダイブ!
近場でまったりと潜ってきました。
水温が高いおかげで、ハゼやチンアナゴは元気よく出てくれているし魚群も多い!
こんな絶好なコンディションで潜らないのはもったいないですよ~~(^^♪

では、本日の写真はこちらです。
ウミウシカクレエビ もぉ乗れたらなんでもいいのかもね(笑)

ホホスジタルミyg 美背景!

サビウツボ&クリアクリーナーシュリンプ 気持ちよさそうやな~~(^^♪

写真3点:小沢さん
貸して頂きありがとうございました。

9月の分までこの三連休はやり切るぞ~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:22℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ヤノダテハゼ、クロイトハゼ、ホタテツノハゼ、テンスyg、ウミウシカクレエビ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、ササスズメダイ、メジナ、タテジマキンチャクダイyg、イソコンペイトウガニ

ジョーフィッシュ、ハナミノカサゴyg、コケギンポ、ヒメイソギンチャクエビ、ガラスハゼ、サビウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、ハタタテハゼ、ヘラヤガラ、ネズミフグ、カゴカキダイ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ホホスジタルミyg, サビウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

レンゲウミウシ

今日は外洋も! 下浅地GOODでした。

今日は穏やかな風でスタートして、午前中は外洋エリアも行ける程でした。
水中はやや浮遊物が多いものの、視界は15m前後で落ち着いています。
さすがに水温は16℃と低めで、ダイビングの後半は寒さを感じますが、観察できるネタは相変わらず多く、じっくり遊べています(^^)

そんな本日の写真はTAKEDAさんにお借りした、マクロ5点です。

下浅地ではタカサゴの大群とサンゴの群生を楽しみながら、後半はマクロでじっくり遊びました。クダゴンベが住み着くオドリカラマツにはヘラヤガラygが複数同居していました。

根の上ではナカソネカニダマシにも遭遇しました~。

午後は近場のエリアでさらにじっくりと(^^)

こちらはアオサハギ。今、美背景シチュエーションが豊富です。

サビウツボは独特な表情が可愛らしいウツボです。

ラストは本日新発見の珍しいレンゲウミウシ紫タイプ。

そんな感じでウミウシ類もまだまだ増加中です!
ここからが種類も数も最大値になる季節ですよ~。

というわけで、TAKEDAさん、素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~17℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

エンタクミドリイシ群生、タカサゴ大群、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、テングダイ群れ、クダゴンベ、ヘラヤガラyg、ハナオトメウミウシ、ナカソネカニダマシ、イソコンペイトウガニ、ゴシキエビyg、ウメイロモドキyg群れ

ジョーフィッシュ、ミナミコブヌメリ、マダライロウミウシ、ハダカハオコゼ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ウデフリツノザヤウミウシ、アオサハギ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、クマドリカエルアンコウyg

クマドリカエルアンコウyg(白)×5、クマドリカエルアンコウyg(黒)、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、スミレナガハナダイyg、レンゲウミウシ、ミナミクモガニ、ケヤリ

串本の生きもの

ナカソネカニダマシ, アオサハギ, レンゲウミウシ, サビウツボ, ヘラヤガラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 下浅地

かくれんぼ

今日は近場でのんびりと。

本日もお天気は最高!!! 海中もコンディション良好です!!(^^)
今日は近場でまったりマクロ主体で潜りましたが、外洋の様な回遊魚の捕食シーンやウミガメなども見れて、皆さん大満足の1日でした~!!

さて、写真の方は福ちゃん&モリタニさんのマクロ5点をお届けします。

まずはサビウツボ。ふんわり感ある素敵な1枚。

ドリーこと、人気者のナンヨウハギygは今日も元気でした。

同じサンゴの同居人、フタスジリュウキュウスズメダイyg

そしてカエルアンコウ2匹がかくれんぼしているこの写真。
オオモンとベニカエルが寄り添うように居るのが解るかな~?(^^)

最後もかくれんぼネタ。キンメモドキ以外に何かが居ます。

正解はキンメライダー「ウオノエ」
要は寄生虫なんですが、ダンゴムシみたいで可愛くないですか?(((^-^;

というわけで、福ちゃん&モリタニさん、ナイスフォトをありがとうございました。

明日は久々にお天気が荒れる予報です。何とか潜れますよーに(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:25~30℃
  • 水温:24~28℃
  • 透視度:12~18m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

コケギンポ&ミナミギンポ、アカゲカムリ、モンガラカワハギyg、キビナゴ群れ&カンパチ群れ&ツバス群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ナンヨウハギyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、カモハラギンポ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、オビテンスモドキyg、ハダカハオコゼ、ハタタテハゼ、アオウミガメ、ネズミフグ、セボシウミタケハゼ、マルタマオウギガニ、テンロクケボリタカラガイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ナンヨウハギyg, ベニカエルアンコウ, サビウツボ, フタスジリュウキュウスズメダイyg, ウオノエ&キンメモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド