串本の生きもの / オオモンカエルアンコウyg

夏が来た~~~~!!!

青い海がやってきました~~。

今日は1日スカッと晴れて気持ちのいい1日となりました!!!
海も蒼く夏の海がいよいよ到来といった感じです!!!!

今日は、外洋は貝尽くし??(笑)
珍しい「クチムラサキウミウサギ」を発見!!!

通常のウミウサギの仲間で、貝は白く、殻口内は淡紫色なのが特徴らしいです。
分布ははっきりと分かりませんでしたが、八丈島などのサイトに掲載されているので、南方種となるのかな??

エサはウミウサギと同じなので、エサがある限りはしばらくいてくれそうです。
貝繋がりでもう1種類。タルダカラ。

こちらもとても綺麗な貝です。
どちらも外套膜で貝殻を守っているので、刺激を与えると中から貝殻が出てきます。

他にもオオモンカエルアンコウygなど色々な出会いがあった1日でした~~♪

明日も、海は穏やかそうです!!!
明日は何が見つかるかな~~(^^♪

楽しみです!!!

本日のお写真は宮地お兄にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クチムラサキウミウサギ、タルダカラ、キンギョハンダイの群れ、アカホシカクレエビ、アサヒハナゴイyg、クダゴンベ、クチムラサキウミウサギ、アオウミガメ、オオモンカエルアンコウyg、イサキの群れ、ジョーフィッシュ、アザハタ、フリソデエビ、シロタエイロウミウシ、ヒレギレイカ、ミナミハコフグyg、キンメモドキの大群、フタイロハナゴイyg、パンダダルマハゼ、イシガキフグ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クチムラサキウミウサギ, タルダカラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 島廻り, 吉衛門

豊作

今日はカエルアンコウ祭りでした。

今日もいい天気の串本。
そんな今日は、風が強く吹く予報のため、午前中のみ外洋へ行ってきました。

外洋も近場もカエルアンコウ祭り。

まずは、オオモンカエルアンコウygが発見されました。
備前のカエルアンコウは隠れ下手ですが、こちらの個体は隠れ上手でした!!!

そして、近場ではイロカエルアンコウygも発見されました。
今日はカエルアンコウ祭りでスタートしてハッピーな一日でした~~♪

そして、ジョーフィッシュも口内哺育中。
グラスではジョーフィッシュが少しずつ人に慣れてきているように思えます。

このまま卵がっつりと見せてくれないかな~~??
近場全ポイントでジョーが観察出来、口内哺育をしているってなったらいいのにな~~~。

明日は東風の良い状況!!!
流れはそよそよで透明度抜群ってなったらいいのにな~~。

本日の写真はBora Hitomiさんにお借りしました。
Thank you for lending us the pictures!!!

明日もがっつり潜ってきます!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、キンギョハナダイの群れ、クマノミyg、イソコンベイトウガニ、マダライロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、オオモンカエルアンコウ、キンチャクガニ

キンメモドキの群れ、イロカエルアンコウyg、ヤッコエイ、モクズショイ、ヒョウモンウミウシ、、シロオビハゼ、ヒオドシユビウミウシ、ミナミハコフグyg、

イロブダイyg、アオウミガメ、ソメワケヤッコ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、キッカミノウミウシ、カゴカキダイの群れ、ハナゴイの群れ、キンメモドキの群れ、ガンガゼエビ(ペア)、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, ジョーフィッシュ(口内抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 島廻り

カンカン照り

最終日!

今日で3連休最終日!!
天気にも恵まれて良かった(^^♪
夏到来って感じです。

なのに水中は、昨日とうって変わって冷たい部分が!!
透明度が少し回復したのに、水温が下がるって安定しないなぁ~~~。

そんな中、外洋でオオモンカエルアンコウyg発見!!
良いポジションに居てます(^^♪

写真:みっちゃんさん
他にも近場でイロブダイygにも出会いました。

写真:芥川さん
2人の方有難うございました。

続々と新キャラ登場!
面白くなってきました(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:24~27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、キンギョハナダイ、ヒオドシユビウミウシ、セミエビ、ウルマカエルアンコウyg、スジタテガミカエルウオ、キンチャクガニ、クビナシアカウス、キンメモドキ、ハナミノカサゴ

オオモンカエルアンコウyg、シンデレラウミウシ、イソコンペイトウガニ、タカサゴ、カンパチ、オトヒメウミウシ、ヒトエガイ、イソカサゴ、ヒトデヤドリエビ、タカベyg、

オビテンスモドキyg、ガンガゼエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリヨウジ、キカモヨウウミウシ、ロボコン、ハナゴイ、イソバナガニ、カゴカキダイ、アカヒメジハナゴンベ

バイカナマコ&ウミウシカクレエビ、ピカチュウ、カモハラギンポ、イラ、ニラミギンポ、テンクロスジギンポ、ヒョウモンウミウシ、オニカサゴ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イロブダイyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 二の根, 島廻り

水温上昇♪

昨日はサンゴ大産卵♪

今日は、海もべた凪ぎ!!!
朝一は浅地を目指しましたが、激流のため、島廻りへ。

浅地の水がめちゃくちゃ綺麗だっただけに、残念・・・。
代わりの島廻りでは、ウルマカエルアンコウygがいたのですが・・・

逃げ回って写真には撮れず・・・・。
カエルアンコウにとっては、生きている中で最大の危機に違いないので、
逃げるのが当たり前なのですが、じっとしてほしかったな~~。

近場では、キンメモドキの群れが凄い!!!

こんな壁一面の群れってすごい~~。
フィッシュアイで撮りたいな~~。昨日は近くにカメもいたし、ウミガメ&キンメモドキなんて写真も撮りたいな~~(^^♪

そして、備前では、オオモンカエルアンコウygを見に行ったのですが、定位置にいない・・・汗

居たのはトラフケボリ。

うわ~~と肩を落としながらも諦めきれずに探していると・・・・
なんと以前いた場所に戻っていました(;^_^A

全然隠れられていなかった事にやっと気付いたのかな??

水温も表層は27℃ほどと高くなっていて、これからどんどん魚の活性が高くなりそうです♪外洋も大物出ないかな~~。

本日のお写真はマツクニさんにお借りしました。素敵なお写真ありがとうございました。

おまけ! 昨夜のクシハダミドリイシ超大産卵の映像です!

今後はオヤユビミドリイシ、エンタクミドリイシ、キクメイシ類の産卵が見られるかも!?まだまだ後半戦のチャンスがあります!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:27~29℃
  • 水温:24~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、セダカスズメダイ(保育)、ルージュミノウミウシ、コブヒトデ、イサキの群れ、ウルマカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ、ヒョウモンウミウシ、パンダダルマハゼ、ワモンダコ、キンメモドキの群れ、モンハナシャコ、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ(口内保育)、クマノミ(卵)、コマチテッポウエビ、サラサエビyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンメモドキの群れ, トラフケボリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 島廻り

ついに始動!!!

マクロからワイドまで盛りだくさんの1日でした~~♪

今日はあいにくの雨模様。予報では、風が強く吹く感じで心配しましたが、
蓋を開けてみれば一日穏やかでした(^^♪

水中も昨日の透明度を維持していました!!!
そんな今日は、近場でのんびりとマンツーマンでダイビング!!

最初の住崎では、マクロを中心に行ってきました!!!
いつもはシャイなオオモンカエルアンコウygが今日は全身を露に!!!!

ただ・・・もっと出てきてほしいかな~~って感じです(^^;
そして、あまり多くは見ないミカドウミウシの子供にも出会えました!!

その他ウミウシやフリソデエビなどマクロネタ満載の1本。
そのあとの備前では、そんなつもりはなかったものの、結果的にワイド満載に!!!

アオリイカの産卵床はスカでしたが、アザハタの根へ行ってみると、
アザハタの代わりにスジアラが( ゚Д゚)

アザハタもタジタジでした笑
スジアラを避けながら、泳いでいるアザハタもなんか新鮮でした~~。

最後はグラスワールドへ「アオリイカの産卵」を狙いに。
雨が降り、水中も少~~し濁っている感じでイカの産卵には絶好のコンディション♪

心躍らせていくと・・・最初はこんな感じ。

うっすらと影が(^^;また偵察どまりか・・・と思っていたら、時間の経過とともに数が増えてきて、最終的に8杯(3ぺア+はぐれ♂)ほど集合。

最後は、産卵のシーンも見せてもらいました。
たま~~に大接近してくれたりと、大満足の1本でした~~。

これからアオリイカの産卵も本格的になりそうです。
雨の方がチャンスは高いので、お時間があるときは天気に関係なく遊びに来てくださいね~~。

本日のお写真は大門さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:17~20℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5~1.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、ナカソネカニダマシ、ミカドウミウシyg、ベニキヌヅツミ、ハナゴンベyg、キャラメルウミウシ、サガミアメフラシ、フリソデエビ

オトヒメウミウシ、キミシグレカクレエビ、スジアラ&アザハタ、ヒレナガカンパチの群れ、コマチテッポウエビ、コマチコシオリエビ、ミナミギンポ

アオリイカ(産卵)→3ペア+♂2匹

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオリイカ(産卵), ヒレナガカンパチの群れ, スジアラ, ミカドウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

西風やめて~~

明日は、やっと穏やかな日になりそうです。

平日はずっと西風・・・汗
べた凪ぎだった先週末が恋しいです(+_+)

仕事前にビーチへとも思っていたのに、朝は波が高く断念・・・泣

でも明日からの週末はやっと海も穏やかになっていきそう。

でも、西風といっても悪い事ばかりじゃないんです。
西風の後は沖から綺麗な潮が入ってくることが多いんです!!!

明日のダイビングはいい透明度かな??っと期待しちゃいます♪

そんな今日は、船を係留するブイの補修作業へ住崎へ行ってきました。
ただ・・・波があったため、調査ダイビングはできず・・・汗

今日の海フォトは、住崎で以前撮った写真を掲載します。

まずは仲良しな2匹から。

そして、帰って来たアイドルも。

いつも貝殻の隙間からひっそりとこちらを見ています(笑)
全身が見られるのはいつの日か・・・(^^;

明日から週末。
新たな珍キャラと出会えるといいなあ~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.5~2.0m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ガラスハゼ&アカヤギ

大物も小物も

さらに上昇!水温18℃です。

今日は雨からのスタートでしたが、天気は次第に回復して、夕方にはカラッと晴れてくれました。

そんなわけでダイビング中は曇天で薄暗い水中でしたが、水温がまたまた上昇して視界も良好。砂地ではマダラエイやツバクロエイ、カスザメなど、あれこれ出現して楽しめました。

さて、今日の写真は砂地の生物から・・・。

ツバクロエイ 今日は2個体遭遇しました。

写真:KISHIさん

カスザメ ゆっくり泳いでくれました。

写真:KISHIさん

今日は水温もさらに上がって、ハタタテハゼなど身を潜めていた南方種たちもあちこちで姿を見せていました。

近場のマクロもあれこれ健在です。

オオモンカエルアンコウyg

写真:FUNAさん

アオサハギ かわいい表情と背景のトゲトサカもキレイです。

写真:FUNAさん

KISHIさん、FUNAさん、ありがとうございました。

明日は西風が強くなりそうです。。。クローズになりませんように・・・(^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:8~12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、マダラエイ、キンメモドキの群れ、コンペイトウウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ヤッコエイ、スジアラの群れ、ミナミクモガニ、ウミエラ、オトヒメウミウシ、

カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れ、ツバクロエイ、カスザメ、ハナゴンベ、クラカケベラyg、テングダイ、サガミアメフラシyg、

ハナゴンベ、テングダイ、クエ、クチナガイシヨウジ、ハダカハオコゼ、オオモンカエルアンコウyg、アオサハギ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, カスザメ, アオサハギ, ツバクロエイ, クチナガイシヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 北の根

冬っぽい

この時期らしい感じ!

今日は久しぶりの東風!!
西風と違って海が穏やか(^^♪

そんな中、2ダイブしてきました。
一時濁っていましたが、それもだいぶ回復してきました!!
黒潮に感謝~~~~~~!!!
水温も少しだけ上昇!!暖かいって素晴らしいーーー!!

そんな今日はスタッフが撮ってきた写真です。
テングダイ 最近では、グラスにも出現するみたいです

クロヘリアメフラシ 巨大でした(^^♪

オオモンカエルアンコウyg 今日も居てくれました。

写真:STAFF川嶋

明日の朝まで雨模様・・。
濁らなければいいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ナカソネカニダマシ、クロヘリアメフラシ、コノハガニ、ミルクオトメウミウシ、アオサハギ、フリソデエビ、オオモンカエルアンコウyg

ロボコン、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、トゲトサカテッポウエビ、ヤマブキハゼ、クロヘリアメフラシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, テングダイ, クロヘリアメフラシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

嵐の前の静けさ。

今日もマンツーマンでたっぷりと!

季節の嵐が近づく中、今日も昼過ぎまで海は静かで穏やかそのもの。

今日もゲストとマンツーマンで、備前・住崎を隅々まで遊んできました。

備前では「砂地周遊欲張りコース」で、ヒレネジ、ヤノダテ、オニハゼSPなど珍ハゼ中心に、住崎では「旬ネタ珍生物盛りだくさんコース」で、クダゴンベからニシキヤッコまで、最近話題のアイドル達を観察してきました。

さて、写真は過去のデータですが、現在みられる生き物たちです。

まずはナミマツカサ。正面アングルからのひょうきん顔です。
ナミマツカサ

お次はムチカラマツエビ。誰もが知るネジリカラマツとのセット。
ムチカラマツエビ

最後はアオウミガメ。備前で接近遭遇できました。(写真は過去の物です)
アオウミガメ
写真3点:iwa

明日はこの冬最初のまともな「冬型のお天気」予報で、海はクローズの見込みです。。。
他エリア遠征ダイブになりそうですが、それはそれで楽しんできまーす!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:10~14℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, フリソデエビ, クダゴンベ, テングダイ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ヒレナガネジリンボウ, ハダカハオコゼ, ホタテツノハゼ, アナモリチュウコシオリエビ, イロブダイyg, ムチカラマツエビ, セボシウミタケハゼ, ヤノダテハゼ, ガラスハゼ(卵), オニハゼSP, ナミマツカサ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ウミウシ続々続々と。

リクエストに応えるべく!

今日は一気に静かな海になり、午前中は久々に浅地にも入れました。
ワイドな景観も楽しみながら、ゲストはウミウシリクエストの方も多く、小さいもの探しに力が入ります。

水中はじわじわ水温が下がってきていますが、ウミウシにとっては良いコンディションが整いつつあるようで、今日もポイントを問わずたくさん見られました。

まずはオトヒメウミウシ。綺麗なウミウシの代表格です。
オトヒメウミウシ
写真:ENOさん

お次はキャラメルウミウシ。冬に多くなるタイプです。
キャラメルウミウシ
写真:KOBAさん

ピカチュウも気が付けばあちこちに出現中です。
ウデフリツノザヤウミウシ
写真:KOBAさん

その他、巨大ミカドウミウシ(エビ付)やコールマンウミウシなど、珍種もたくさん確認してきました。これから一気に大発生する予感です(^^)

ラスト。住崎のクダゴンベがすっかり大きくなってます。
クダゴンベ
写真:ENOさん

ENOさん、KOBAさん、お写真どうもありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:7~14℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1→3m

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クダゴンベ, ホホスジタルミyg, ニシキフウライウオ, ウデフリツノザヤウミウシ, イガグリウミウシ, キンメモドキの群れ, ヒラメ, オトヒメウミウシ, センテンイロウミウシ, ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, キャラメルウミウシ, ヒプセロドーリス・クラカトア, クチナシイロウミウシ, キイロウミウシ, コールマンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 北の根