串本のダイビングポイント / 2の根

ついに・・・

台風のうねりが届きはじめした。

昨日は台風のうねりはどこへやら??
という感じでしたが、今日は夕方になるにつれてうねりが大きくなってきました・・・。

嫌ですが、いよいようねりが入ってきてしまったようです(+_+)

それでも朝一は外洋へ出ることが出来ました。
意外にも朝はうねりはなく穏やか。マクロもゆっくりと撮影できるくらい♪


写真;竹内さん

ナシジイソギンチャクに乗っているガラスハゼ。
残念ながら、触手は出ていませんでしたが、とても綺麗なシチュエーションでした~~(*^^*)

2本目からは近場へ。
続々と新しい顔も出てきています。


写真;大門さん

まずは、ヤマブキスズメダイyg。
まだ体が透けている小さい子。うねりがとても酷かったのですが、見事に仕留めてくださいました(^^♪

そして、人気のこの子も。
ミナミハコフグyg。


写真;大門さん

台風のうねりが入ってくると色々な生き物がやってくるので、楽しみな面もあります♪新顔もさることながら、定番種も成長が見られ楽しいです!!!

アオサハギygも少し前までは、魂サイズが多かったのですが、最近は2cm程の程よく小さく、可愛い子が増えてきています。


写真;竹内さん

明日も台風の影響が気になりますが、今回の台風は動きが読めないので、海がどうなるかは明日の朝見てみてかな・・・。

ただ、透明度もいいしまだまだ遊びますよ~~。
本日お写真を提供していただいた竹内さん・大門さんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28~30℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

モンガラカワハギ、キンメモドキの群れ、アオウミガメ、カグヤヒメウミウシ、ガラスハゼyg、ノコギリハギyg、キンギョハナダイの群れ、アジアコショウダイyg、ベニハナダイyg、キホシスズメダイの群れ、ヤマブキスズメダイyg、ピカチュー、アオサハギyg、キンメモドキの群れ、カゴカキダイの群れ、ハナゴンベyg、キミシグレカクレエビ、ガンガゼエビ、セボシウミタケハゼ、ニラミギンポ、クマドリカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、ハタタテハゼyg、メジナの群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, アオサハギyg, ヤマブキスズメダイyg, ガラスハゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

透明度20mオーバー

どこまでも見えちゃう海って最高~~。

今日も透明度は最高~~(^^♪
外洋では台風からのうねりが入ってきているものの、近場ではうねりもほぼなく透明度がなんと20mオーバー(*^^*)

最終便では25m以上は見えているのではと思えるほど青~~い!!!!
荒れてしまうなんてもったいないです・・・・泣

青~~い海を気持ちよく泳いでいると、最近仲良くなってきたアオウミガメに遭遇。
全然逃げないし、何ならカメの方から手を伸ばしてくるほど。

台風などでいなくならないといいなあ~~(+_+)
もっと仲良しになれるように、足しげく通わなければ。

その後も透明度がとてもいいので、群れをメインに行ってきました。
もうお馴染みのキンメモドキ群れ。今日はキンメモドキの大群&ダイバーの大群となっていました(;^_^A

一昨日に比べると少々ボリュームが減ったような・・・。
いきなり消えたりもするので、ちょっとドキドキ・・・。

でも後ろのダイバーが見えなくなるほどの大群ってなかなか見れないですよね。
キンメモドキの群れにダイバーが吸い込まれているような写真です。

他にもマクロでは、ジャパピグも発見できたのですが、なんと発見した子がめっちゃ泳ぐ( ゚Д゚)こんなに泳ぐのかと思うほど泳ぎ回り写真には撮れず。

ジャパピグが泳ぎ回る横で、この時期珍しいピカチュウをゲストさんが発見してくれました。

今年は通年ピカチュウが見られる年かもしれません。

最後は、ウミウシ尽くしで1日のダイビングを締めくくりました~~。
このヒョウモンウミウシ角が3本!?

これは、奇形なのか、触角は再生するのか??
これは要調査ですね。でもこんなに根元から生えているのは初めて見たかも。

さて、明日も台風の影響とにらめっこですが、様子を見て外洋へも行けそうなら行ってきます!!!

なお、本日のお写真は奥山さんご夫妻にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~29℃
  • 水温:26~28℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、ハタタテハゼyg、イガグリウミウシ、クマノミ(卵)、ニシキベラ(産卵)、セミエビ、クダゴンベ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、ベニハナダイyg、ハリセンボン、スジタテガミカエルウオ、アオウミガメ、ジョーフィッシュ、ガンガゼエビ、アナモリチュウコシオリエビ、アカヒメジ、ハナゴンベyg、ヒレナガカンパチ、ハナゴイの群れ、アカホシカクレエビ、クマノミyg、アオサハギyg、ナカザワイソバナガニ、ムラクモキヌヅツミガイ、バイカナマコ&ウミウシカクレエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、オトヒメウミウシ、センテンイロウミウシ、ヤッコエイ

串本の生きもの

アオウミガメ, ピカチュウ, キンメモドキの群れ, ヒョウモンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 1の根東

いい海続いてます!

嵐の前の絶好調!?

今日もお天気は真夏! 海の方はうねりが一時休止して、前日よりも更に穏やかになりました。嵐の前の静けさ的な感じなんでしょうか??
今とにかくコンディション絶好調です! 本日もポイントを問わず快適水温&超視界クリアでした!

さてさて、写真の方は今日も841さんにお借りしました。

まずは住崎のキンメモドキ大群。日に日に増えている気がします。

一体何匹いるんでしょうね~! 今が見ごろですよ~!

お次はセミエビ。産卵シーズンなので根の上で頻繁に遭遇します。

クマノミもまだまだ産卵します。ラッキーな出会いでした。

最後はアオウミガメ。若い個体がどんどん現れてます。

841さん、お写真どうもありがとうございました。

台風の影響は今週末は心配なさそうです。
さて、土日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:30℃
  • 水温:29℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ大群、クダゴンベ、キンチャクガニ、セミエビ、クチナシイロウミウシ(産卵)、キンメモドキ大群&ハナミノカサゴ、シモフリタナバタウオ、ヒトスジギンポ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、ボブサンウミウシ、アオウミガメ、ジョーフィッシュ、ミヤケテグリyg、ハナゴイの群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, セミエビ, キンメモドキ大群, クマノミ産卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

視界良好&快適水温♪

真夏の海がやってきた!

今日も快晴&ベタ凪ぎになりました~!
いい潮も入って海中もさらにさらに青く!
外洋・近場、ともに視界良好&快適水温♪
一気に真夏の青い海がやってきました!

さて、今日の写真は甲殻類盛り合わせです。

まずはアナモリチュウコシオリエビ。今季うじゃうじゃ出てます。

お次はミナミクモガニ。背景きれいだと絵になりますね~。

最後はウミウシカクレエビ。備前で見られる人気者です。

今日の写真はストック画像から、福ちゃんさんにお借りしました。
どうもありがとうございます~~~!!!

遥か東の洋上に何やら台風がダブルで育ちつつありますが、、、明日も海はとても良さそうです!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アサヒハナゴイyg、ベニハナダイyg、クダゴンベ、キンメモドキ群れ、スジタテガミカエルウオ(抱卵)、ウミウシカクレエビ、オオモンカエルアンコウ、ボブサンウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ、ハナゴンベ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, アナモリチュウコシオリエビ, ミナミクモガニ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

蒼っ!!

透明度最高でした~~。入った瞬間テンション↑

今日も外洋・近場に分かれてダイビング。

近場では、水底が見えるほどの透明度!!!!
これは、南国の海にも勝てる!!!!

朝からみんなでテンション高く、気持ちよくダイビングをしてきました♪
イスズミ礁では、フジイロウミウシからスタート。

一際目立つ色合いでとても目を引くウミウシでした!!!
入ってすぐにレアなウミウシを発見し、幸先のいいスタート(^^♪

そして、以前から居ついてくれているテンスyg。

魚の成長は早いもので、大きさも1周り位大きくなった気がします。
ただ・・・シャイな子らしく、1mまで近づくと砂の中に・・・。

心理戦の末の1枚です(;^_^A

エキジット直後にはオオモンカエルアンコウを発見!!!
アンカーの麓にいました( ゚Д゚)

何故、最初に気づけなかったのか・・・。
密かにショックでした・・・。(笑)灯台下暗し。
最初から気を付けておかないとだめですね。

そして、次は、アオウミガメ&イロブダイyg狙い。

アオウミガメはここ最近行けば会える(*^^*)
先週・今週と週末に必ず行っていたので、大体の休憩場所が分かってきました!!!

そして、何より、この子は逃げない!!!!
ダイバーが近づこうが写真を撮ろうが「どうぞご自由に~~!!」って感じです。

たま~~にこっちを見てくれた時に目が合うのですが、その目が可愛い~~♪
もう少し仲良くなれないかな~~。

アオウミガメは早々に発見できたのですが・・・曲者だったのがイロブダイyg。
最初行ったときには全然目に入らず(+_+)

でも諦めきれず、エキジット直前に再度トライ!!!
暫くは同じ状況で焦りましたが、最後の最後で発見!!!!!

思わず「あ~~~~」って叫んでしまいました(笑)
大きさも1cm程なので、海藻の下などにいたら見つけにくい。

僕の新たな宿敵となりそうです(;^_^A

いよいよ夏の海らしくなり、串本へ来て下さる方も多くなってきました!!
水温も27~28℃台と暖かく、快適。

僕はロングジョン+ラッシュガードで潜れました。
もう寒さなんで無縁。是非遊びに来て下さいね~~。

本日のお写真は坂東さんにお借りしました。
ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27~30℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メジナの群れ、キンギョハナダイの群れ、キビナゴの群れ、アサヒハナゴイyg、ウルマカエルアンコウyg、ハナミノカサゴyg、マダライロウミウシ、タテジマヘビギンポ、フジイロウミウシ、イシガキフグ、イガグリウミウシ、オオオモンカエルアンコウ、テンスyg、アオサハギyg、ミアミラウミウシ、アオウミガメ、イロブダイyg、ジョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、ボウズコウイカyg、ハダカハオコゼ、イソコンペイトウガニ、ハナゴンベyg、パンダダルマハゼ、ナカザワイソバナガニ、

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, イロブダイyg, フジイロウミウシ, テンスyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

夏が来た~~~~!!!

青い海がやってきました~~。

今日は1日スカッと晴れて気持ちのいい1日となりました!!!
海も蒼く夏の海がいよいよ到来といった感じです!!!!

今日は、外洋は貝尽くし??(笑)
珍しい「クチムラサキウミウサギ」を発見!!!

通常のウミウサギの仲間で、貝は白く、殻口内は淡紫色なのが特徴らしいです。
分布ははっきりと分かりませんでしたが、八丈島などのサイトに掲載されているので、南方種となるのかな??

エサはウミウサギと同じなので、エサがある限りはしばらくいてくれそうです。
貝繋がりでもう1種類。タルダカラ。

こちらもとても綺麗な貝です。
どちらも外套膜で貝殻を守っているので、刺激を与えると中から貝殻が出てきます。

他にもオオモンカエルアンコウygなど色々な出会いがあった1日でした~~♪

明日も、海は穏やかそうです!!!
明日は何が見つかるかな~~(^^♪

楽しみです!!!

本日のお写真は宮地お兄にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クチムラサキウミウサギ、タルダカラ、キンギョハンダイの群れ、アカホシカクレエビ、アサヒハナゴイyg、クダゴンベ、クチムラサキウミウサギ、アオウミガメ、オオモンカエルアンコウyg、イサキの群れ、ジョーフィッシュ、アザハタ、フリソデエビ、シロタエイロウミウシ、ヒレギレイカ、ミナミハコフグyg、キンメモドキの大群、フタイロハナゴイyg、パンダダルマハゼ、イシガキフグ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, クチムラサキウミウサギ, タルダカラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 島廻り, 吉衛門

連休初日

天気にも海況にも恵まれました♪

3連休初日。
多くのゲスト様にお越しいただき、賑わうシーマンズ。

多くのゲストさんが潜りに来てくださると、いよいよハイシーズンの到来だな~~と実感します(#^.^#)

もちろん今日も外洋と近場で別れて潜ってきましたが、
浅地エリアはここ最近流れが速くて入れず・・・・。

流れていないのも嫌だけど、ガンガンの流れも困ります(;´・ω・)

それでも水温は高いところで27℃!!!!
魚たちの活性も高く、群れも増えてきてます!!!

住崎のキンメモドキの群れは一見の価値あり。
前が見えないほどの大群は今の時期にしか見られないかも!!!!

ワイド派の方にも満足していただけるのは間違いないポイントです♪

そして、夏にはあまり見られないピカチュウも今日は顔を出してくれました!!!

今年は夏もピカチュウが多くなる年かな???
ダイバーに人気のウミウシなので、通年で見られると嬉しいな~~♪

そんな最高のダイビング日和の中記念ダイブを迎えられた方も。

みんなでお祝いして盛り上がりました~~。
おめでとうございます(^^♪

明日は少々西風が強く吹きそうですが、太平洋上に高気圧があるので、
それほど荒れることはないかな??

連休がっつりと潜って楽しむぞ~~~!!!!

本日のお写真は宮地お兄にお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの大群、サバ、クダゴンベ、イセエビ、マダラエイ、スジタテガミカエルウオ、ソウダガツオ、ツキチョウチョウウオ、キンメモドキの群れ、パンダダルマハゼ、ヒョウモンウミウシ、クマノミ(卵)、ピカチュウ、ネッタイミノカサゴ、ハダカハオコゼ、ゾウゲイロウミウシ、イソバナガニ、アジアコショウダイ、カグヤヒメウミウシ、ナマコマルガザミ、クエ、フリソデエビ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、アオウミガメ、アザハタ、クロホシイシモチ、バイカナマコ&ウミウシカクレエビ、トラフケボリ

串本の生きもの

ピカチュウ, キンメモドキの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, イスズミ礁, 吉右衛門

ヒメキンとマメフリ

嵐の前の静けさ!?

今日は小雨のパラつく曇天のお天気でしたが、東風で波は穏やか。
明日荒れる予報を前に不気味な静けさです・・・。

さて、午前中は浅地と2の根へエントリー。
浅地は流れがそこそこ、深場で大き目のカンパチをちらっと見て終了~(^^;
2の根ではマダラトビエイが出ましたが、こちらもちらっと通過して終了~(^^;
それでも最後に根の上でちょっとレアなヒメキンチャクガニと、体長1cmのフリソデエビ(マメフリ)に遭遇。

ヒメキンチャクガニ

撮影:サッカさん

フリソデエビ

撮影:カトウさん

ハナダイやキンメの群れも見事ですが、小物探しもスイッチが入ると楽しいですね~(^^)

近場ではイソギンチャクモエビや、

撮影:サッカさん

ジョーフィッシュの口内抱卵を確認。何度目の抱卵だろ?

撮影:カトウさん

エキジット前には幸運なことにクマノミの産卵も見る事が出来ました。

撮影:カトウさん

レアな甲殻類に産卵・抱卵と、ラッキーな出会いが多かった一日でした。

サッカさん、カトウさん、お写真ありがとうございました~!

さて、大荒れ予想の明日はどうなることやら!? 嵐直前の今夜は今期1回目のサンゴ産卵狙いでナイト行ってきます!(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、キンギョハナダイ群れ、マダラトビエイ、セミエビ、ヒメキンチャクガニ、フリソデエビ、キャラメルウミウシ、キンメモドキ群れ、ハナミノカサゴ、ジョーフィッシュ(口内抱卵)、クマノミ産卵、アナモリチュウコシオリエビ、カゴカキダイの群れ、イロカエルアンコウ、テングダイ、アザハタ、フタイロハナゴイ

串本の生きもの

フリソデエビ, ジョーフィッシュ(口内抱卵), イソギンチャクモエビ, クマノミ(産卵), ヒメキンチャクガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

沖合い25km

春濁りのような潮が続いています・・・。

黒潮が離岸し始めて、もう2か月が経ってしまいました(*_*; お陰で水中はなかなかコンディションが上がってきませんが、再びじわじわと黒潮が接近中。現在沖合い25kmの距離なので、あと少しの接近で良い変化が現れそうです。

そんな状況の中、今日も生き物たちはせっせと子育てしています。

巣作り中のナガサキスズメダイ。ガレキを運び出してるオスです。

キンセンイシモチもあちこちで口内抱卵中です。

ハナキンチャクフグ。今年は越冬した個体が多くたくさん見られます。
写真3点:iwa

黒潮本流の暖かい水がもうすぐ届くはず! この後の変化に期待です!(^^)

さて、東風強めの明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

スジタテガミカエルウオ、マツバギンポ、アオブダイ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、スジアラの群れ、キンギョハナダイの群れ、ゾウゲイロウミウシ、セミエビ、クダゴンベ、センテンイロウミウシ、アカゲカムリ

ジョーフィッシュ、クマノミ卵、ガラスハゼ、キンメモドキの群れ、ワカヨウジ、ハナゴイの群れ、アオウミガメ、カゴカキダイの群れ、フリソデエビ、クダゴンベyg、テングダイ、コケギンポ、ハナゴンベ、カスザメ、ツバクロエイ、クエ

串本の生きもの

ハナキンチャクフグ, キンセンイシモチ(口内抱卵), ナガサキスズメダイ(巣作り)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根, イスズミ礁

抱卵続々と。

梅雨の合間の晴天&べた凪ぎでした。

今日も穏やかな晴れのお天気。海も一日静かで快適でした~。

水中はまだ少々冷たい場所もありましたが、あちこちでケンカや求愛、産卵、抱卵が観察出来ています。

まずはとある場所にいるジョーフィッシュ。大口開けてめっちゃ威嚇します。

撮影:あゆむさん

アオスジテンジクダイも口内抱卵あちこちで。

撮影:エミゴンさん

外洋ではあまり見かけないウミウシを見ました。センヒメウミウシ。

撮影:ナースさん

セボシサンカクハゼもあちこちで抱卵中です。

撮影:ナースさん

外洋エリアでも、ベラの集団産卵、キンギョハナダイの求愛、アオブダイのケンカ、カエルウオの抱卵などなど、さらに忙しくなって、今後が楽しみです。

本日のお写真は、あゆむさん、エミゴンさん、ナースさんにお借りしました。どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:18~21℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ、シテンヤッコ、マツバギンポ、スジタテガミカエルウオ(抱卵)、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、アオブダイ(ケンカ)、キンギョハナダイ群れ、シンデレラウミウシ、タテジマヘビギンポ、センヒメウミウシ、キホシスズメダイ(産卵)、オニヒトデ(捕食)

イトヒキベラ(求愛)、ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、タヌキイロウミウシ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ゾウゲイロウミウシ、ハナゴイ(求愛)、セボシサンカクハゼ(抱卵)、アマミスズメダイyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), センヒメウミウシ, セボシサンカクハゼ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根