スタッフブログ

なんと!!!!陸上は夏真っ盛りなのに??

緊急事態宣言級?!の水温かも。

3連休が明けてのんびりとした1日となりました。
連休が明けたらコンディション良くなるってルーティーンかと思って潜ってみると・・・

なんと水底が18℃(ーー;)!!
水面も23℃最後の50cmだけが26℃・・・・汗

なかなかの水温・・・。
透明度もパンチ効いていたので、マクロ一辺倒。

大きさ2mm笑
ミクロの世界を楽しむにはもってこい。

そんな視点に久々になったらウミウシもまだまだ健在だった事に気づきました。
今の水温がウミウシにはいい水温みたいです!!!

明日から探してみよ〜〜!!

ウミウシ探しをすると高確率で目に入ってくるハチジョウタツ。

色々なところに今はいるので、個体数がとても多いのかも。
リクエストをもらうと見れなかったりするのに、いるときはもういいかな??っていうくらい見つかります(^^;)

これガイドあるあるかも!!

そして、最近知った知識。
ミヤケテグリと思っていたのに違う魚だったこちら。

セソコテグリって言うらしいです。
小さいとなかなか見分けつけにくいのですが、写真で見ると模様が違う。

知識の更新が追いついてないですね〜〜汗
日々勉強です(^^;)

そして、今日の出会いで嬉しかった2種類。
まずは夏を思わせるこの魚。

葉っぱに擬態をしていたアカククリの幼魚。
この魚と共にいい潮が入ってきたらいいのにな〜〜。

次はこちら。

めちゃ動くし、うねってるしでなんとか撮っていただいた1枚。
このエリアで異彩を放っているように見えました。

久々に見たな〜〜。
だいぶ前にマリンステージの谷口さんに教えてもらって探しにいった時に見たのが最後な気がする。

ということは、4年以上前かな??

記録的な猛暑と言われている最近。
海が幸い涼しいので、熱中症対策にピッタリ(?)なコンディションかもしれません笑

明日までは晴れ予報。
明日も3ダイブ潜り切ってきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜31℃
  • 水温:18〜23℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、イソコンペイトウガニ、クマノミ(卵)、キンギョハナダイの群れ、コナユキツバメガイyg、トゲトサカテッポウエビ

カゴカキダイの群れ、ハモポントニアフンジコーラ、ホシススキベラyg、クロホシイシモチ(口内哺育)、サツマカサゴyg、ノコギリハギyg、コトヒメウミウシyg、トモシビイトヒキベラ

ハチジョウタツ、ニセゴイシウツボ、アザハタ、ハクセンミノウミウシ、イラ、イソギンチャクモドキカクレエビ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, イソギンチャクモドキカクレエビ, ハクセンミノウミウシ, トモシビイトヒキベラ, アカククリyg, セソコテグリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

三連休終了

お越しいただいた皆様ありがとうございました。

7月の3連休。
ありがたい事にたくさんのゲスト様にお越しいただきました!!!

また、一部の日程にて満員のため、予約をお断りさせていただいた皆様誠に申し訳ございませんでした・・・。

さて、連休の最終日は不安定なコンディションにてスタート。
透明度と水温がまたまだダウン・・・(^^;)

という事でマクロ中心で遊んできました。
マクロで遊べば透明度も関係なし。

ニラミギンポなど各種ギンポ類は卵を頑張って守っています。
卵がなかなか見えないのが難点ですが、穴から離れないので、ゆっくり撮影する事ができます。

また、ハダカハオコゼも健在。

もう1箇所いるのですが、いる日といない日があり、なかなかの強敵です(^^;)

最後はナイスシチュエーションのこちら。

赤いリュウキュウイソバナの色がとても綺麗です♪
いいところにいる被写体ってやっぱり撮りたくなりますよね〜〜。

ダイビングシーズンが始まったな〜〜って思える週末でした。
お越しいただいた皆様に感謝です!!!

さて、明日も天気は良さそう!!!
茹だるような暑さが続きますが、明日も海で涼みながら遊んできま〜〜す!!
街で暑さに負けそうになったら串本の海に遊びにきてくださいね〜〜。

本日のお写真は坂東さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜31℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イセエビ(抱卵)、テングダイ、ホウライヒメジの群れ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、ニラミギンポ、オトヒメエビ、オキナワベニハゼ、イラ、カモハラギンポ(抱卵)、アザハタ、マルタマオウギガニ、テヅルモヅルカクレエビ

ハダカハオコゼ、クマのみ(卵)、ホウライヒメジの群れ、アカホシカクレエビ(抱卵)、キンギョハナダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg、ベンケイハゼ、キツネベラyg、ガラスハゼ

カゴカキダイの群れ、ハナミノカサゴ、クロホシイシモチ、ハナゴイ、アオウミガメ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、アオブダイ、クマノミ(卵)、ソラスズメダイの群れ、メジナの群れ、アカマツカサ

ヘラヤガラ、スジアラの群れ、コガネスズメダイの群れ、キホシスズメダイの群れ、ヒョウモンウミウシ、ヒレナガカンパチ、タカサゴの群れ、イセエビ、マツバギンポ、ミヤケテグリyg

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ニラミギンポ, ノコギリハギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

クマノミの卵

灼熱のお天気! 水温は。。。

連休中日の今日は、お天気最高!灼熱の真夏日!でもちょっと低水温!((+_+))
外洋、近場ともに水底21℃前後と、この時期にしては低めの水温が続いていますが、灼熱のお天気のおかげで、皆さん冷水に負けず楽しく遊べています(^^)

偵察がてらの朝イチ外洋便は今日も浅地でエントリー。深場は激冷え(++) 視界はそこそこでしたが、根の上では大きめカンパチの群れや根魚の大群が現れて、マクロも充実、楽しく潜れています。

近場のエリアも同じ潮色で、やはり水底は冷水が居座っていますが、産卵行動や育卵シーンは今日もそこら中で確認! 水温以外はすっかり夏の海に変わってきました。早く例年並みの温度に復活して欲しいところです(^^)

さて、今日は写真を借り忘れてしまったのでスタッフのストック写真です。

こちらは深場の暗い所に潜むチョウコシオリエビ。鮮やかな赤!

大きなクエは現在各ポイントに。産卵行動中なのか複数で見かけます。

つぶらな瞳が良く見える、ハッチアウト間近のクマノミの卵。

そしてクマノミyg あちこちのイソギンチャクに爆増中です(^^)

この1週間、冷たい水が居座ってコンディションは不安定ですが(^^; 潜ってしまえば何かと楽しい、生態行動ネタも豊富な楽しい海が続いています(^^)

水温対策しつつ、皆さん潜りに来てくださいね~!!

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~31℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、コガネスズメダイ群れ、スジアラ群れ、クエ、キンチャクガニ、ミヤケテグリyg、イシガキフグ

ハチジョウタツ(抱卵)、クエ、クマノミ(卵)、ハダカハオコゼ、ワライヤドリエビ、ニラミギンポ、ノコギリハギyg、イラ、ウミウシカクレエビ、タテジマキンチャクダイyg

ジョーフィッシュ、イソバナガニ、カゴカキダイ群れ、ハナゴイ群れ、ソラスズメダイ群れ、アカゲカムリ、キビナゴ群れ、シマアジ群れ、カンムリベラyg、アオウミガメ、シチセンチョウチョウウオyg

アザハタ&キンメモドキ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、クラカトアウミウシ、ヨセナミウミウシ、クチナシウミウシ、クマノミyg群れ、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

クエ, クマノミ(卵), クマノミyg, チョウコシオリエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

かわいいづくし♡

幼魚・たまご・その他・・・♡

こんにちは!ごきげんナナメな時は、とりあえずマーブルチョコとじゃがりこ!どうも、ヒトミマリです。

3連休初日は、なんと水底19~20℃!!しびれるような寒さ、もう肌が痛く感じるような寒さでした!!透視度もさらに落ちていて、5~8mくらいで、暗い水中!「おっと、どうしよ!?」と、一瞬ひるみましたが、そんな中でも、いろいろな生き物たちを見る事ができました!初めましてのゲスト様にも喜んでいただけたので、良かったぁ~(*^-^*) また、あったかくて、ブルーな海の時に、もう一度来ていただけたら嬉しいなぁ♪

そんな今日は、常連ゲスト様のNORIさんに、素敵なお写真をお借りしました♪

まずは、かわいいかわいい、お子ちゃま!クマノミの幼魚。ちびっこい~!!かわいいなぁ♡

上の写真の子クマノミは、こんなに小さーい、クマノミ卵から生まれてきたんです!この卵は、もう目が出来てました!キラキラした目で、何を見てるのかな?

オトヒメエビはピンク色の背景で。こんな風に、背景の色がキレイにお写真が撮れるのも、串本の地質の影響と聞いたことがあります。ぜひ、みなさんも、背景にもこだわってみて下さい♪

最後は、もう・・・よだれが出そうになっちゃう、かわいいすぎる、コケギンポ!!背景の色も、ピンクにブルーに白色に・・・♡とろけそうになっちゃうなぁ~( *´艸`)いつも見てるコケギンポって、こんなに可愛かったぁ?ずるいね!こんなにかわいく撮ってもらっちゃって、にくいZE、コケギンポちゃんYO!(笑)

NORIさん、素敵なお写真、ありがとうございました!

明日は、一気に潮が入れ替わって、あったかくて、透視度の良い海になっていることを、めちゃくちゃ祈りながら、本日はここまで!

ばいばーい!!\(^o^)/♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:19~22℃
  • 透視度:5~10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

メジナ、ニザダイ、タカサゴ群れ、巨大クエ、抱卵イセエビ、マツバギンポ、トゲトサカテッポウエビ、ワモンダコ、ミヤケテグリyg、ツキチョウチョウ、カンパチ

ホウライヒメジ、ハシナガウバウオ、ハシナガウバウオyg、アザハタ、キンメモドキ、ハナゴイyg、ウツボ、クマノミ、クマノミ卵、ニラミギンポ、キンギョハナダイ、イラ、ニシキウミウシ、ニザダイ

カゴカキダイ群れ、キンギョハナダイ、セナキルリスズメダイ、タカサゴスズメダイyg、ウメイロモドキyg、ナガサキスズメダイ、ハナミノカサゴ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アオスジテンジクダイ、モンハナシャコ

コガネスズメダイyg、カモハラギンポ、ウツボ、ハチジョウタツ、ホウライヒメジ、アカホシカクレエビyg、ミナミハコフグyg、ハダカハオコゼ、アザハタ、キンメモドキ

 

串本の生きもの

コケギンポ, クマノミ(卵), クマノミ, オトヒメエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根, 住崎南

にごり入った!?

明日から3連休♪

こんにちは!最近、MORINAGAの板チョコアイスが大好き♪シーマンズの冷凍庫にある板チョコアイスを、私が全部食べ尽くしてしまう勢いです(笑)。どうも!ヒトミマリです。

そんな今日も(どんな!?笑)、社長が一生懸命、クモの巣とクモが食べたご飯(クモの巣にかかった虫たち)の食べかすを、掃除機でブーン!ブーン!と回収しています。クモの巣を作らせない効果があると謳われたクモの忌避剤を買ってきたので、私も積極的にシューシューと施設周囲にスプレーを撒きまくってみてます。さて、効果のほどは、いかほど??

さてさて、3連休前最後の平日、今日は、シャチさんにお写真をお借りしました!

まずは、イボイソバナガニと極小ムチカラマツエビの出会い!!!めちゃくちゃ小さい、ムチカラマツエビ!!見えるかな!?どんな会話するんやろうなぁ~?・・・会話っていうか、何かしらの方法で、コミュニケーションは取ってるんだろうなとは思うんですが、お互いに何を伝え合うのかは、私にはわからないがゆえに、すっごい興味あります。

キンギョハナダイとソラスズメダイの混泳☆美しい色彩美。あ、アカン、「頭痛が痛い」みたいになっちゃった。「美しい色彩美」→訂正「美しい色彩」(笑)

ハダカハオコゼは、隠れ上手なので、探すのが大変・・・( ̄ー ̄)

ふかふかのベッドから、ちょこんとこちらを覗いているのは、ワカウツボ。目がオレンジ色。意外と小顔のかわいい子。

イソコンペイトウガニは、しっかりとトゲトサカを抱きしめて離さない!かわいいなぁ♪

今日はちょっと濁りが入っていて、透視度ちょい落ち↓↓↓、水温に至っては乱降下・・・(+_+) まったく、3連休前にやめてほしいよ~!!!って感じでしたが、良いこともありましたYO♪ 朝、みんなのテンションをダダ下げにした大雨が、午前中のうちに止まり、午後からはカラッと晴れてくれ、水中で冷えた体を太陽が優しく温めてくれましたし、たくさんレンタルが出払う連休前に、レンタル器材もカラッとほぼ全部乾いてくれました(^^) 良かったです!

シャチさん、本日は素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました(^o^)♪

明日からお越しの皆さん、安全潜水、よろしくお願いいたします!ウキウキな夏の始まり始まり、楽しみましょう~!!

お待ちしてまーす\(^o^)/

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:大雨→晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:20~24℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クマノミyg、オキゴンベ、ミツボシクロスズメダイyg、コロダイyg、カサゴ、コンゴウフグ、タカノハダイ、ニザダイ、ハナアナゴ、キタマクラyg(シーマンズビーチもYoungがいっぱい!)

テングダイ、イボイソバナガニ、ハチジョウタツ、コケギンポ、クチナシイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、ワライヤドリエビ、クマノミ、カシワハナダイ、ハダカハオコゼ

ホウライヒメジ、テングダイ、イラ、ニセクリイロナマコ、メジナ、アカゲカムリ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、アザハタ、キンメモドキ、クエ、クマノミ、ハマフエフキ、ヤッコエイ

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, イソコンペイトウガニ, キンギョハナダイ, ムチカラマツエビ, イボイソバナガニ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

備前, 住崎南, シーマンズビーチ

温度差に注意

今日も冷水が続いています。

今日も冷たい潮が居座って、水底はなかななの冷たい温度が続いています。大半の方はウエットなので、寒さに悶える姿もちらほら(((^^;) 安全停止のタイミングで24℃がお湯に感じるほどです(笑)

それでも飛び込んでしまえば、海中は躍動的で生き物もりだくさん!
今日も楽しく3ダイブしてきました~!!

写真はGALAPAさんにお借りした6点です。

まずはテングダイ。このところよく集まってます。産卵行動かな?

お次はヒレナガカンパチ。湾内では珍しいメーター級の群れでした。

アザハタの根では、みんなでオトヒメエビにクリーニングおねだり!?

越冬個体が多いテヅルモヅルカクレエビ。今日はすんなり出てきました。

こちらは背景美なヒトデヤドリエビ。このセットは人気ありますね(^^)

最後はアオウミガメ。暫く見ない内に、この子ちょっぴり成長してました。

梅雨明けと暑い夏はすぐそこですが、冷たい潮はまだ居座りを続けそうです(((^^;
連休海へお出掛け予定の方は、水中防寒対策必須ですよ!!

というわけでGALAPAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24~28℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

オオモンハタ群れ、クマノミyg群れ、ジョーフィッシュ、テングダイ群れ、コケギンポ、ホウライヒメジ群れ、ハチジョウタツ(抱卵)、ヒトデヤドリエビ、ウツボ(ケンカ)、ミナミハコフグyg、ウメイロモドキ群れ

イラ、テングダイ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、コロダイ(クリーニング)、コショウダイ、ヒレナガカンパチ群れ、メジナ群れ、アザハタ&トラウツボ&サビウツボ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ

ホタテツノハゼSP3、ネジリンボウ、クマノミ(卵)、ヤッコエイ、アオブダイ、アオウミガメ、キンメモドキ群れ&アザハタ、テングダイ群れ、テヅルモヅルカクレエビ

串本の生きもの

アオウミガメ, テングダイ, ヒトデヤドリエビ, ヒレナガカンパチ, テヅルモヅルカクレエビ, アザハタ&トラウツボ&サビウツボ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アミハタ

水温アップ〜〜!!!

昨日よりも2℃アップしました〜〜!

昨日はまさかの19℃だった海・・・。
今日も朝イチはどうなる事かと思っていましたが、朝から1℃水温が高い!!!

そして、2本目はさらに1℃高い!!!!!
毎日1℃ずつではありますが水温が回復してきています!!

いい兆候だな〜〜♪
今日はワイド派のゲスト様とダイビング。

朝イチからシマアジの群れに遭遇!!!

下でゲストさんと合流してすぐに登場したので、いきなり全力で泳ぎ、体も温まりました〜〜。

群れを追いかけひと段落した後、下を見ると、ジャパピグ。
今いそうな環境を探すと結構な確率で見つかります。

最終便では、久々に亀探しへ。
後半カメエリアに行って探すつもりが、アンカーへ向かう途中でいきなり遭遇!!

探しに行くと会えないのに、無欲な時に出るのってなんででしょう??(^^;)
もちろんカメエリアでもしっかりいつもの子に出会えましたよ〜〜。

カメエリアへ向かう前には昨日行方不明だったハダカハオコゼも帰ってきてました。

結構岩が入り組んだ場所にいるので探すのがとても大変ですが、
いる場所はどうやら決まっている模様。

居場所の候補地を早めに見つけないと。

水温が1日1℃上昇するのか??
明日の水温に期待しましょう。

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜29℃
  • 水温:20〜25℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

シマアジの群れ、シズミイソコケギンポ、ミツボシクロスズメダイ、クエ、ハチジョウタツ、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、ビシャモンエビ、ミヤケテグリyg、イボイソバナガニ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ガラスハゼ

ハチジョウタツ、キンメモドキの群れ、アザハタ、ミナミハコフグyg、マダラエイyg、イソギンチャクモドキカクレエビ、ホウライヒメジの群れ、メジナの群れ、トゲトサカガザミ、タコノマクラ(放精)

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、タカサゴスズメダイの群れ、アオウミガメ、ハダカハオコゼ、ワニゴチ、ナガサキスズメダイ(卵)、シマアジの群れ、メジナの群れ、ソラスズメダイの群れ、

串本の生きもの

アオウミガメ, ハチジョウタツ, ハダカハオコゼ, シマアジの群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

陸上はダイビング日和〜〜。

水温は相変わらずでした(^^;)

今日も海は穏やかで天気も最高〜〜。
水温は、相変わらず・・・・・というか少しダウン・・・・。

最低の場所は19℃台に・・・・・。
連休はどうか水温が上がってくれますように〜〜。

さて、すっかり小さいもの探しのイメージがついてきた今日この頃。
ゲストさんからも今日は小さい??って聞かれるようになってきました笑

もちろん答えはYES!!

という事で、朝からマクロダイビングをしてきました〜〜。
(ミクロかもだけど・・・笑)

今日はジャパピグ祭り〜〜。
大きさ3mm〜1cmまでのジャパピグが!!

2本目には同じ場所に2匹!!!
時々胸鰭で相手を威嚇(?)しているみたいな行動も観察できました。

小さいながらに縄張り意識はあるのかもしれないですね〜〜。

そして、新たなハダカハオコゼ。
これから数が増えてくるのかな〜〜???

増えているといえばこちらも。
大きさ5mmくらいのミヤケテグリyg。

水温が暖かい場所にいるみたい(^^)
今日は根の頂上付近に。

結構小さいので見つけるのが大変(^^;)
でも可愛いし、やっぱり探しちゃうんですよね〜〜。

甲殻類も抱卵個体が多くなってきて、水中は賑やかさが増えてきています。

さて、明日は中村征夫先生のダイビング最終日。
先生のお眼鏡にかなう被写体に会えますように〜〜。

本日のお写真はナースさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:19〜25℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アデウツボyg、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツyg、イソギンチャクモドキカクレエビyg、カモハラギンポ(保育)、ニラミギンポ(保育)、アザハタ、キンメモドキの群れ、イソコンペイトウガニ、クマノミyg、クマのみ(卵)

カモハラギンポ(産卵)、ベニカエルアンコウyg、ハチジョウタツ×2、ビシャモンエビ、マルタマオウギガニyg、イソコンペイトウガニ、ハダカハオコゼ、ミヤケテグリyg、

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ハダカハオコゼ, アカホシカクレエビ, ミヤケテグリyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

Wow!!!

目の覚める海でした(++)

朝は大雨でしたが、昼間はいい天気に♪
水中は、相変わらず3層構造・・・。

水面25℃、中層23℃、水底20℃(ーー;)
そんな感じなので、ウエットの方もほとんどの方がフードベストを着用。
今後お越しの皆様〜〜水温情報をチェックして防寒対策をお忘れなく〜〜。

水温は不安定でも生き物は好調♪
先日より観察しているアデウツボygも相変わらず元気〜〜。

写真で見ると大きいけど、実際の小ささはびっくりするウツボです。
ややシャイなので、撮影の際はできるだけ優しく寄ってくださいね〜〜。

そして、久々のペン先比較写真。笑

イソギンチャクモドキカクレエビ。この場所に1mmサイズ・このサイズ(5mm)、1cmと3匹いると思うのですが、最初に目につくのはどうしても小さいサイズ(^^;)

今日も1cmのを探しましたが、5mmサイズまでしか見つからず・・・。
大きいのどこにいったんだろ??

2本目には、昨日センターウェルの中井さんより教えていただいたオナガスズメダイyg。快く生き物を教えてくださる先輩ガイド方の心の広さには毎回感服します。

最後は、近場では久々に見たキンチャクガニ。
外洋ではよく見ますが、近場では数がめっぽう少ないこのカニ。

ちょうど浅いところにいたので、暖かい水の中で撮影&観察する事ができました!!!しばらく同じ場所にいてくれるかな??

明日は水温が上がってくれるのを祈りつつ、明日も3ダイブ楽しんできま〜〜す。
本日のお写真はFUKUSHIMAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:20〜25℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アデウツボyg、カモハラギンポ、ニラミギンポ、ハチジョウタツ、シマアジ、クマノミyg、メジナの群れ、クビナガアケウス、イソギンチャクモドキカクレエビ、イラ、アザハタ、キンメモドキの群れ

ジョーフィッシュ、ナガサキスズメダイ(保育)、キンセンイシモチ(口内哺育)、オナガスズメダイyg、コケギンポ、ウツボ、カゴカキダイの群れ、ソメンヤドカリ、ソラスズメダイの群れ、ハタタテハゼ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ

ホウライヒメジの群れ、ミツボシクロスズメダイ(産卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、ハチジョウタツ、センテンイロウミウシ、ジョーフィッシュ(口内哺育)、ハダカハオコゼ

串本の生きもの

キンチャクガニ, イソギンチャクモドキカクレエビ, アデウツボyg, オナガスズメダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

産卵を確認!

クシハダミドリイシ大産卵!

まずは昨夜のサンゴ産卵ナイトの結果! なんと予想を覆す大産卵でした~!
海中はうねりと風波でなかなかの揺れ具合でしたが、ベテランゲストと2人、辺り一面に広がるサンゴのほとんどが放卵する様子を確認する事が出来ました(^^)

こちらは放卵始まって数分のタイミング。これでも相当な数の卵です。

そして20分程で視界の全てが卵に覆われる程のボリュームに。

写真では伝わりませんが、水中はかなりの大揺れ状態で、とてもハードなコンディションでした(^^; でもそれに耐えたおかげで良いものが見れました~!!

広大なサンゴ群生エリアを独り占めで撮影できました!

撮影:NORIさん、補正:中村征夫さん(ありがとうございます)

残りのクシハダとまだ卵を宿したままの少数のサンゴが、次の大潮周辺で続けて放卵するかもしれません。気になる方はお問い合わせください(^^)

さて、そんなナイトから一夜明けた今日も、西風と南うねりが続いていて、海は1日荒れ模様でしたが、入ってしまえば意外と楽しく遊べています。
ここ数日21℃の冷水が留まっている事で、生き物に影響が出ない事を祈るばかりですね。明日以降、暖かくなります様に~!!!

今日は以上です~!!!

NORIさん、幸運で貴重な写真をありがとうございました!(^^)

◆お知らせ◆
写真家の中村征夫さんが撮影旅でご来店決定!
7月9日から数日間のご滞在予定です~!!
初日から撮影は順調です~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22~28℃
  • 水温:21~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2.5m

観察された主な生き物

テングダイ群れ、コケギンポ、アカホシカクレエビ(放卵)、ジョーフィッシュ、ヒョウモンウミウシ(卵)、クマノミ(卵)、ハチジョウタツ(抱卵)、キンギョハナダイ群れ、コマチコシオリエビ、キホシスズメダイ(育卵)、タカサゴ群れ

シマアジ群れ、ヒョウモンウミウシ、イソコンペイトウガニ、ヒレギレイカ、フタイロサンゴハゼ、アカホシカクレエビ(抱卵)、ヒメスズメダイyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、イシヨウジ、イラ

コケギンポ、ジョーフィッシュ、ハナミノカサゴ、ミヤケテグリ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、ハナゴイ&キンギョハナダイ群れ、カゴカキダイ群れ、イサキ群れ、ニシキカンザシヤドカリ、セナキルリスズメダイ(育卵)、ワライヤドリエビ、ワモンダコ、イソコンペイトウガニ、ミヤケテグリyg

串本の生きもの

クシハダミドリイシ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前